タグ

ブックマーク / www.higuchi.com (32)

  • よいこはまねをしないでね [フィッシング詐欺に引っかかってみる実験] - higuchi.com blog

    [PR] ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています 先日、新生銀行さんからこんなメールが届きまして。 いやー。「きさまのアカウントの利用中止」っていわれても、わたくし、新生銀行に口座持ってないしなー。 これ、ふつうのテキストメールに見えますが、下の shinseibank.com サイトへのリンクに見える部分は、実は cn ドメインの別のサイトへのリンクが埋め込んでありました。 まだまだこんなフィッシング詐欺メールが出回ってるんだなと思っていたら、今日もこんなのが来てました。 こんどは、ゆうちょ銀行。個人情報漏洩インシデントをお知らせする深刻な内容の割に、書き出しは「こんにちは!」って、かなりフレンドリーだな、キミ。 今度も japanpost.jp サイトへのリンクに見えるところには cn ドメインのサイトへのリンクが埋め込んであります。 せっかくなので、このリンクを踏んでみまし

  • ソーシャルをブラウズするブラウザ [RockMelt]

    Netscape の生みの親 Mark Andreessen が作った新しいブラウザ開発会社 RockMelt。ずっと開発中だった最初のブラウザ製品 RockMelt の招待制プレビューが始まりました。Web サイトトップ画面で Facebook アカウントをつないでおくと招待してくれるようなのでサインナップしたのですが、開発チームにいる Infoseek 時代の友人が速攻で彼の招待枠からインビテーションをくれたので使ってみています。 ちょっと使ってみた結果、デフォルトのブラウザにしちゃいました。今、Chrome や Safari のユーザーで、Facebook や Twitter を使っている人は、乗り換えない理由がない、と言い切ってしまおう。 技術的には、ブラウザのベースは Webkit、というか Chromium。それに、ソーシャルな機能、特に Facebook との連携機能を統合し

    ソーシャルをブラウズするブラウザ [RockMelt]
    Nean
    Nean 2010/11/10
    これがこれからの流れ、ということなのかなぁ。あれこれ考え込む。
  • ぶっこ抜き? [Google日本語入力の功罪]

    [PR] ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています お仕事で四国から飛んで帰っている間にGoogle様が「Google日本語入力」をリリースしていました(Google様のブログ参照)。 ATOK とか MS IME とかと同じ役割をする、かな漢字変換エンジン。WindowsMac の両方揃って、どちらも無料です。 まだ現物は試していないのですが、上記のブログの説明や Twitter に流れている試した人の感想を読む限りでは、かなりすごい。破壊的にすごい。 Google が蓄積している Web 上のテキストの膨大なデータを辞書に使っていて、Web から機械的・自動的に辞書を生成することで、人手ではカバーしきれないような、新語、専門用語、芸能人の名前などを網羅的に収録しています。高い変換精度を実現するために、Web 上の大量のデータから統計的言語モデルを構築し、変換エンジンを構成

    Nean
    Nean 2009/12/04
    いろいろ考えるん。
  • 人為的な資源の消費を分散する [乱数発生器としての占い]

    [PR] ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています 先日、とある研究のお手伝いで、雑誌記事のテキストから単語を抜き出す作業をしました。 単語は記事単位にまとめて機械で統計処理していたのですが、統計処理の結果、どうやら同じテキストが重複して現れているような偏りがある、という問題が見えてきました。 テキストが重複していそうなファイルを探し出すために、研究者の方が全部の調査対象記事のキーワードベクトルのコサイン類似度を計算してくれました(このサイトの関連記事の抜き出しと同じ手法ですね)。 そうやって、機械が「似ている」と判断した記事テキストを、ひとつずつ目視でチェックしました。 似ている記事リストの上の方には、校正中のバージョン違いの同じ記事とか、どの号でも同じ内容が並んでいる奥付のページなどが並んでいたのですが、そういうのを排除したあとに興味深いファイルの群れ、それもかなり大量のファイ

    Nean
    Nean 2009/03/18
  • 昔話 [PC-6001 と MSX の微妙な関係]

    [PR] ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています 何の役にも立たない豆知識だけど、思い出したから書いておこう。 MSX のカートリッジスロットって、カードエッジの基板の部分の物理的寸法も、バスの信号がナマで出ている電気信号の配列も、PC-6001 の拡張 ROM/RAM カートリッジのスロットとまったく同じって知ってました? きっと当時 MSX を設計したアスキーの誰かさんが、PC-6001 用のカートリッジの基板とコネクタを流用したに違いないとにらんでいるんだけど……。 って、やっぱり誰の役にも立たないな。

    Nean
    Nean 2009/01/29
  • 告白 [サーバーを Spam メール送信の踏み台にされました]

    [PR] ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています 実にお恥ずかしい。自分で管理しているサーバーをスパム送信の踏み台にされてしまいました。みだりに公開するようなことではないというご意見の方もいらっしゃるかもしれませんが、以て他山の石、同じ轍を踏む人が少しでも減るように、また、踏んでしまった人の問題解決の糸口になるように、でもお子供たちが安易にいたずらで真似できないように気をつけながら差し障りのない範囲で恥をさらします。 今回のインシデントのポイントは、Web サーバーに普通に置いていたオープンソースの PHP スクリプトの脆弱性をついて、サーバーをスパム送信につかわれてしまったという点。「自分は Web サーバーを借りているだけでメールサーバーは管理していないから関係ないや」と思っている人も、同じ手口でやられるかもしれないというところがミソ。 発覚のきっかけは、ある日突然 “Ret

    Nean
    Nean 2008/10/16
    ご苦労様です。
  • Google の中の人への手紙 [日本のストリートビューが気持ち悪いと思うワケ]

    [PR] ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています ストリートビューを使ってみて、やはりこれは何か言っておかなくてはいけないような気がしてきたので、書きます。ひょっとして、このサイトがGoogle 八分になって検索空間から消えるようなことがあったら、この記事のことを思い出してください。 最初にことわっておきますが、僕は Google のことが大好きです(みんな大好きだよね)。日の Infoseek を作るときにゴールとして思い描いていた「世界中の Web に雑然と散らばっている情報と知識を、秩序立てて整理して、だれでも必要な情報に手軽に到達できるようにすれば、世の中が大きく変わる」という、僕らは実現できなかった夢を、しっかり会社のビジョンとして掲げて確実に実現している姿を、当にうらやましく思います。 でもね、この日でのストリートビューは、僕は生理的にダメ。ここまで無邪気に踏み

    Nean
    Nean 2008/08/08
    とてもよくわかる理屈。だがしかしという蟠りは残るけれど。日本のどうしようもない田舎臭さから、どうすれば抜け出せるんだろうか。考え込んでしまう。
  • Live.com のウェブマスターツールが無視できないらしい件 [NP_Lastmod Ver. 0.5]

    higuchi.com blog Live.com のウェブマスターツールが無視できないらしい件 [NP_Lastmod Ver. 0.5] [PR] ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています 某社で絶賛展開中の某ブログメディアでの実証実験の結果、Live.com の Webmaster Tools にきちんと Sitemap をわせるようにすると、アクセス向上にかなり有効だったとのこと。たしかに、Live.com 経由の検索トラフィック、結構あるからなあ。 と思って、自分のサイトの Sitemap データを覗いてみたら、なんだかタイムスタンプが変だ。 急告:NP_Lastmod Ver. 0.4にはバグがあります。NP_UpdateTime をインストールしていない環境では、コメントがついていない記事のタイムスタンプが軒並み 1970 年に逆戻りするようです。 NP_Lastm

    Nean
    Nean 2008/06/19
  • 言いっぱなしか、育て続けるか [カンバセーショナルなメディア]

    [PR] ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています 今朝書いた「ワタシはアナタの人形じゃない」についてのお話はテレビでの“痛い”プロファイリングについてだったけど、今売っている週刊文春の中吊りにも同じフレーズが載っていたから、きっと週刊誌でもこの卒業文集に書かれた謎のことばについて取り上げているんでしょうね。 たまたまテレビや週刊誌でこの話題に触れて、誤解に基づいたもっともらしい解釈を聞かされた人の多くは、実はそれがただのアニメの台詞を書いたものに過ぎなかったことなど知らずに過ごすわけです。 これに比べて、先日の Wired に掲載されたアスキーアートがずれていた件は、結局この書き込みがきっかけになって、記事の画像が訂正され、今後この記事を読む人は最初から正しい情報に触れることができる。 このへんに、既存の一方通行な純粋フロー型メディアと、ネットのカンバセーショナルなフロー+ストッ

    Nean
    Nean 2008/06/14
  • オープンスタンダード vs. デファクトスタンダード [SNSはプラットフォームとしての覇権争いに突入したのだ。世界的には。]

    higuchi.com blog オープンスタンダード vs. デファクトスタンダード [SNSはプラットフォームとしての覇権争いに突入したのだ。世界的には。] オープンスタンダード vs. デファクトスタンダード [SNSはプラットフォームとしての覇権争いに突入したのだ。世界的には。] 樋口 理 2008/5/29 21:32 [PR] ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています 昨日の fbOpen についての記事で「fbOpen の出現で Facebook (と、その互換 SNS)が持つネットワーク外部性と経済外部性がどんどん拡大する」という趣旨のこと書いたら、そこがよくわからないという質問をもらったので、蛇足かもしれないけど解説。どうして fbOpen が SNS とネットを面白くすると思うのか。 SNS みたいなコミュニティが生まれたのは、以前《温泉の中のvulnerabl

  • Geekが世界を救う [共感の等感度曲線]

    [PR] ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています ゲイツ様の財団の話が出たついでに思い出したこと。 Wiredの去年の9月号に載っていたClive Thompson Explains Why We Can Count on Geeks to Rescue the Earthというコラムに書かれていた興味深いお話です。 アメリカのPaul Slovicという心理学者の最近の研究(Psychic Numbing and Genocideのことかな?)などによると、人間の「この人を救いたい」という感情は、救うべき対象の人数が一人のときもっとも強く、救うべき対象が多くなると逆に弱くなるのだそうです。 たとえば、アフリカの飢えた少女1人の写真を見せて、その子を救うための募金を募った場合の募金額より、飢えた少女と少年の2人いっしょの写真を見せた場合の募金額の方が15%も少ないとか、別の実験で

    Nean
    Nean 2008/01/13
  • 就職 [山梨学院大学という選択]

    山手線で見た、プレジデント Family (ファミリー) 11月号の中吊り広告にこんな見出しがありました。あ、ご存じない方のために、プレジデントFamilyというのは、プレジデントが出している、親の視点での子供の教育をテーマにした月刊誌。 『偏差値30台で夢の地方公務員になれる!山梨学院大学という選択』 これを見て、いろんな違和感が入り交じったものを感じたのですが、整理してみるとつまりこういうことかな。 地方公務員という職業は、どうやらとても人気が高く、夢の職業とされているらしい。 地方公務員がどうこうという気はまったくないけれど、僕らが就職活動する頃は、どうひいき目に見ても「夢の職業」と言うほどのものではなかったと思う。最近革命か何かあったっけ?地方公務員になるには、学力テストの偏差値が高くないといけないらしい。 まだ学力テストの成績に頼って選別される職業があるんですね。ところが山梨学院

    就職 [山梨学院大学という選択]
    Nean
    Nean 2007/09/23
  • 電動歯ブラシ 10 MIPS [組み込み用マイクロプロセッサ]

    [PR] ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています 何ヶ月か前のWIREDの記事で(記事の詳細は忘れたのですが)家の中のいろんな機器に組み込まれているCPUパワーをかき集めると……みたいな話の図解の中に電動歯ブラシのCPUパワーが10 MIPSある、というようなことが書いてありました。 「電動歯ブラシにCPU?」と思ってちょっと調べてみたら、ソニッケアー・プラスにZilog Z8(Z80じゃないよ)が搭載されているのは割と有名な話のようですし、フリースケールのMC9RS08KAというプロセッサは発表当時のリリース文の冒頭でThe new MC9RS08KA is the first product to use Freescale’s new RS08 microcontroller core in an ultra-low-end, sub-50-cent 8-bit devic

    Nean
    Nean 2007/08/25
  • 一応言っておくが、そんな英単語はない [プレゼンテーター]

    [PR] ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています プレゼンテーションをする人とか、授賞式で賞を渡す人のことを「プレゼンテーター」って言ってることがありますね。 例えば、今週のニューズウィーク日語版。「オスカーがほほ笑んだ夜」というアカデミー賞の記事より。 ……待たされ続けたマーティン・スコセッシがついに監督賞を手にした瞬間の、歓声とスタンディングオベーションがそれを物語っていた。 監督賞のプレゼンテーターが、スティーブン・スピルバーグと……ただし、長編ドキュメンタリー賞のプレゼンテーターを務めたジェリー・サインフェルドは、いつもの授賞式と同じ攻撃的で笑えないジョークを連発。…… みなさんご存知だとは思いますが、念のため。「プレゼンテーター」という英単語はありません。それを言うなら「プレゼンター」。 ま、たぶんニューズウィークのは誤用じゃなくて、慣用的に日で使われるようになった

    Nean
    Nean 2007/03/10
  • 開かずの間 [明治生命館の講堂]

    国の重要文化財である明治生命館の最上階にはキャパシティ300人ぐらいの立派な講堂があります。この建物のほかの部分同様、建造当時の姿できれいにリフォームされているのですが、ほとんど使われることがないそうです。部屋の構造上、今の消防法上の防火基準を満たしていないため、一般の商用での利用ができないことになっているのです。普段は施錠されていて、明治生命館のテナントでも立ち入ることができません。 先日、ITmediaのうちわのミーティングでこの講堂を使わせてもらう機会がありましたので、ちょっと写真を撮ってきました。 非常口。カーテンも、誘導灯も味があります。 非常口の上のレリーフ。 おまけ。ライトアップされた外壁。

    開かずの間 [明治生命館の講堂]
    Nean
    Nean 2007/01/24
  • 和魂漢菜 [青梗菜のぬか漬け]

    [PR] ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています ちょっと前、とある会合で、ゲーム業界グランドスラム達成を目指して奮闘中の宮田さんと、できるシリーズでおなじみのいしん坊の祥平さんと馬鹿話をしていたときのこと。 最近ぬか漬け仲間に引き入れた宮田さんと私の2人がかりで、祥平さんをぬか漬け仲間に加えるべく、ぬか漬けのすばらしさを説いていたのですが、祥平さん曰く「うまい白菜のぬか漬けをべさせてくれたら考える」とのこと。 祥平さんのおばあさんが白菜の外葉をぬか漬けにしてくれて、子供心にそれをとてもおいしく感じたそうなのですが、ご存知のとおり白菜は水分がたくさん出てぬか床がすぐ傷んでしまうのでぬか漬けには適していないとされていて、もうそれをべることができない。だから、その味を再現できるならぬか漬けにトライしてもいいと思っている、というお話でした。 たしかに、白菜のぬか漬けは市販されてい

    和魂漢菜 [青梗菜のぬか漬け]
    Nean
    Nean 2006/12/05
  • 隠密経済学者への道 [まっとうな経済学]

    [PR] ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています マーケティングの正式な基礎教育を受けていない工学部あがりのいんちきマーケッターである私にとって、経済学という学問は少々縁遠い感じがするのは否めません(もっとも、たとえば流体力学だって同じぐらい縁遠いのだけれど)。そんな私でも気軽に楽しく読めて、アタマがよくなったような気にさせてくれた経済学です。 FTのコラムニスト兼IFCのライター兼シェルのエコノミスト兼オックスフォード大学の講師である著者が、スタバのコーヒーの値付けのしかけといった日常的なトピックの裏にある枠組みを経済学的に読み解くとどう読めるか解説しています。 構成がうまい。目次を見ただけで読む気になっちゃうし、すらすら読めます。 原題は“The Undercover Economist”。Undercoverは『秘密活動をする~』といったニュアンスなので、直訳すると『隠

  • ブランド価値の希薄化 [ひよ子まんじゅう]

    今朝の朝日新聞の社会面。ハヤタ隊員をカレースプーンでウルトラマンに変身させようとしたことで有名な実相寺昭雄監督や木下順二さんの訃報にならんで、「ひよ子」まんじゅうの立体商標としての登録を認めた特許庁の審決を知財高裁が取り消したことが報じられていました。 立体商標として認められないことを求めたのは、類似品の「二鶴の親子」を作っている「二鶴堂」。「二鶴堂」は「ひよ子」と同じく福岡の会社(正確には「ひよ子」は元は飯塚市、「二鶴堂」は福岡市の博多サイド)で「博多の女(ひと)」というお菓子で有名なんですが、こんな「ひよ子」もどきも作っていたんですね。写真で見る限り、お菓子のカタチから包装紙のパッケージの意匠まで、みごとなコピー。もろにパクリです。 朝日新聞の記事には途中の経緯が書かれてないので分かりにくかったけど、中日新聞などによると「ひよ子」側が立体商標の登録を盾に「二鶴の親子」の販売差し止めを求

    ブランド価値の希薄化 [ひよ子まんじゅう]
    Nean
    Nean 2006/12/02
  • 漁業をやめれば交通事故がなくなるか [食育白書]

    [PR] ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています テレビのニュースで、『育白書』が閣議決定したと言っています。 なんでも、中年男性の半数はメタボリック症候群が「強く疑われる予備軍」だし、毎日家族一緒に夕べているのは全世帯の25%で、「健全な生活が失われつつある」んだそうです。 何を誰とどうべるかいちいちお上が教育“してくださる”なんて、ずいぶん余計なお世話だと思うのですが、それはそれとして、ニュースで報道各社がいっせいにフィーチャーしていたトピックのひとつに、“朝を毎日べる子どもほど学校のテストで高得点を取る”という調査結果が出たというのがありました。 これって、どういうこと? 白書をまだ読んでいないので直感で書きますが、これは作為的な“統計のウソ”じゃなかろうか。欺瞞のにおいがプンプンします。 朝を摂ることとペーパーテストの成績に因果関係があることを証明できた

    Nean
    Nean 2006/11/27
  • First come, ever served [Google Adsenseの基本特許]

    First come, ever served [Google Adsenseの基特許] 樋口 理 2006/1/18 12:50 [PR] ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています このブログに検索エンジン経由でやってきたときの検索キーワードを表示するプラグインを試しているときに、直前の検索キーワードにマッチする広告を表示するというアイデアを思いつきました。 ここにも表示されているグーグルAdsenseは、ページの中に書いてあることをグーグル側で調べて、その中味に“関連がありそう”な広告を表示しています。一方、検索結果ページに出ているAdWordsは、検索クエリーの単語にぴったりマッチする“ほぼ間違いなく関連がある”広告を表示しています。 広告を出す側から見ると、キーワードを指定するだけでAdWords(検索エンジン側)にもAdSense(コンテンツサイト側)にも同じ広告が出

    Nean
    Nean 2006/09/26