タグ

2009年12月4日のブックマーク (39件)

  • フリーのWordPressテーマ・Magnoliaが結構凄い

    これで無料か、と思わせるほど結構 凄いフリーのWordPressのテーマ Magnoliaをご紹介。Magnoliaはか なりカスタマイズされたWordPress のテーマで無料で使うことが可能です。 Magnoliaはファイルをアップロードし、外観で有効化。設定ページも追加されます。以下の7デザインを選択可能です。 スタイルとロゴを設定画面で変更できる ロゴもブラウザ上で変更可能です。設定画面のLogo Image Pathに画像のアドレスを入れれば変更されます。 人気記事、TwitterのPostなどを表示 ウィジェットで色々と管理できます。人気記事、コメント、TwitterのPostを表示するウィジェットの追加も可能になります。お好みで良いと思いますが、Twitterのウィジェットは3にした方が良さそうです。Twitterはウィジェットで編集、アカウント名と表示Post数を設定します

    フリーのWordPressテーマ・Magnoliaが結構凄い
  • 極私的脳戸/日々の与太 » Google日本語入力雑感/日本語とコンピュータの関係について、ついでにうだうだ

    Nean
    Nean 2009/12/04
    タイトル修正。規範としての日本語が生きているんだと思います。
  • 40行の Ruby製 簡易テンプレートエンジン [ゼロと無限の間に]

    require "cgi" class Template # テンプレートから作成したViewを取得する def self.get(tmpl_path, http_headers = "text/html") view_path = tmpl_path + ".view.rb" # Viewのファイルパス view_name = "View_" + tmpl_path.gsub(/[-.]/, "_") # Viewのクラス名 # Viewクラスがまだ無いか、テンプレートより古い場合はViewクラスを作成する if !FileTest.exist?(view_path) || File::stat(tmpl_path).mtime > File::stat(view_path).mtime self.create_view(tmpl_path, view_path, view_name)

    Nean
    Nean 2009/12/04
    テンプレート・エンジン。
  • asahi.com(朝日新聞社):「花離れ」はなはだしく…不況直撃、嘆く農家 - ビジネス・経済 (1/2ページ)

    出荷を待つ胡蝶蘭=福岡県志摩町  花が売れなくなっている。長引く不況で、会社の行事や新規開店などのお祝いイベントの需要がめっきり減ったためだ。かつては選挙のたび、高価な花が候補者の陣営に贈られていたが、自民党が大敗した今夏の総選挙ではその「選挙特需」もどこへやら。福岡有数の産地である糸島地区では生産を控える動きも出始め、花農家は生き残りに懸命だ。  福岡市博多区の生花店「花のタカキ」によると、この1年で、売り上げはおおむね2割減った。開店祝いの花が減ったのが響いているといい、店長は「新規オープンは半分以下になった印象」。よく贈られる鉢植えの胡蝶蘭(こちょうらん)は、高価なものなら一鉢5万円程度するので、痛手は大きい。  市内の生花店などでつくる福岡花商協同組合も「花の需要の低迷はとくに去年からひどくなった」と指摘する。会社の入社式などの式典で演台に飾る花や洋服の展示会を彩る花など業務用の注

    Nean
    Nean 2009/12/04
    話はわかるが「~離れ」の濫用はいかがなものかと思うぞなもし。
  • 首相補佐官に逢坂氏任命 - Google ニュース

    ヘルププライバシー利用規約Google についてAndroid アプリをダウンロードiOS アプリをダウンロードフィードバックを送信

    首相補佐官に逢坂氏任命 - Google ニュース
    Nean
    Nean 2009/12/04
  • MS IMEとAtokを駆逐する?Google日本語入力システム無料公開 & 誰でも使えるDNSサービスも提供開始

    全て 1.このサイトについて 2.作品DB開発/運用 3.ホームページ制作技術 4.Perl 5.C言語 / C++ 6.検索エンジン&SEO 7.サッカー 8.自分のこと 9.Linux 10.旅行 11.思ったこと 12.パソコン 13.Berkeley DB 14.その他技術系 15.企画 16.スマートフォン 17.鑑賞 18.皆声.jpニュース 19.インターネット業界 20.運用マニュアル(自分用) 21.技術系以外実用書 22.料理 23.ALEXA 24.アニメ 25.会計 26.漫画 27.設計書 28.色々サイト作成 29.サーバー 30.自分専用 31.生活 32.OP/ED/PV 33.ゲーム 34.DB整備 35.新規開始作品紹介 36.英語圏の話題 37.大道芸 38.映画 39.PHP 40.ダイエット 41.Mac 42.JavaScript 43.MySQ

    Nean
    Nean 2009/12/04
    [google[]ime][dns]
  • GyaO!、TERU、May.Jら出演「レッドリボンライブ2009」ライブ映像を配信!

    韓国中国、アジアなど海外のドラマ・映画音楽K-POP)、スポーツ、CMなどエンタメ、芸能最新情報を毎日発信しています。

  • Googleの無料パブリックDNSサービス「Google Public DNS」を使ってネットのアクセス速度を上昇させる方法

    Googleが先日の「Google 日本語入力」に続いて今度は無料で使えるパブリックDNSサービス「Google Public DNS」を出してきました。DNSのアドレスは「8.8.8.8」「8.8.4.4」というなかなか縁起の良い末広がりの数字を山ほど突っ込んでおり、覚えやすくなっています。 Googleによると、このDNSを自分のパソコンに設定することでページを表示するまでの速度が上昇し、セキュリティもアップするとしています。 というわけで、実際にWindowsで設定する方法は以下から。 Google Public DNS http://code.google.com/intl/ja/speed/public-dns/ Official Google Blog: Introducing Google Public DNS Using Google Public DNSWindows

    Googleの無料パブリックDNSサービス「Google Public DNS」を使ってネットのアクセス速度を上昇させる方法
    Nean
    Nean 2009/12/04
    要するにAirEdgeユーザには関係ないってことかぁ。ふぅ。
  • asahi.com(朝日新聞社):阿久根市長、持論曲げず 「生き残らせる」発言 - 社会

    鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が自身のブログに「高度医療のおかげで機能障害を持ったのを生き残らせている」と記載し、障害者団体などが反発している問題で、竹原市長は4日、朝日新聞などの取材に応じ、「いつまでも無理やり生かす医療になっている。人間の生まれるところ、消えていくところまでコントロールできる社会となっている。神の領域まで人間が踏み込んでいる」と高度医療のあり方に疑問を呈した。  市によると、今回のブログに対する抗議の電話やメールが4日午前までに110件あったという。竹原市長は「感情的な反応だと思う。一方で私の意見に賛同するメールもきている」と述べた。

  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
  • Google Wave上で動作する百人一首·100nin1syu MOONGIFT

    100nin1syuはGoogle Wave用のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。Google Waveはリアルタイムコラボレーションツールという位置付け上、複数人での同時操作が便利になっている。チャットのような使い方もできるが、複数人でわいわい楽しむものと言えばゲームだ。 Google Wave上で百人一首 Google Waveには何となくビジネス向け、ユーティリティ系のガジェットが多く見られたが、ゲームもなかなか面白そうだ。100nin1syuはそのゲームの一つ、日ではなじみ深い百人一首をGoogle Wave上で行うソフトウェアだ。 100nin1syuを貼付けると、まず何枚の札を配置するか聞かれるデフォルトは20枚になっている。そして枚数を選ぶと下の句がずらずらと並べられる。そして自動的に上の句から表示がはじまる。後は分かった時点で押せば良い。取った枚数がWave上

    Google Wave上で動作する百人一首·100nin1syu MOONGIFT
  • Google Public DNS(無料DNS)によるネット高速化の考察

    米国Googleが、先日、Google Public DNSの提供を実験的に開始した。昨日、日のユーザーが、Googleの無料IMEで盛り上がったように、海外(米国)ユーザーは、この話題で盛り上がっているようだ。 これは、OpenDNSのようなサービスで、プロバイダが提供するDNSの代わりに使う事ができ、公式ブログでは、高速なGoogleのPublic DNSを使う事で、頻繁に発生するDNSルックアップの遅延が解消され、ブラウザの速度などを上げる事ができるなどとしている。 但し、これは米国の場合であって、対象を日などは考慮していない。OpenDNSの場合も、距離が遥かに遠い海外サーバーにまでDNSを参照すれば、結果的に日では遅く、使い難いなどの指摘もある。 そこで、日では、Google Public DNSが速いかどうか試して見た。 Google Public DNSの設定法 以下

  • 47NEWS(よんななニュース)

    「それって陰謀論じゃないですか?」闇の国家「ディープステート」を信じる著名人一人一人に会ってみたら…どうなった?

    47NEWS(よんななニュース)
  • Google日本語入力が描くIMEの未来像とは? (1/2)

    対応OSは現在のところ、Mac OS X以降ならびにWindows XP以降(64bit版には未対応)で、同社サイトからダウンロードし、無料で利用できる。Google Japan Blogによれば、Google日本語入力は、有名な20%プロジェクトから生まれたという。筆者は長くATOKを愛用している一人だが、早速、Google日本語入力で執筆しながら考えていこう。 従来の変換エンジンとは異なる発想から生まれたIME Google Japan Blogによると、この日本語入力システムが、従来の発想とは異なるものであると表明されている。 Web から機械的・自動的に辞書を生成することで、人手ではカバーしきれないような、新語、専門用語、芸能人の名前などを網羅的に収録しています。高い変換精度を実現するために、Web上の大量のデータから統計的言語モデルを構築し、変換エンジンを構成しています。現在の

    Google日本語入力が描くIMEの未来像とは? (1/2)
    Nean
    Nean 2009/12/04
    変換効率とかもむろん重要なんだけれど、未来像のほうはもっとおもしろい話だって可能なんぢゃないかなぁ。
  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 会員の方はこちら ログイン 有料会員(月額プラン)は初月無料! お申し込み 日経クロステック TOPページ

  • 今年も危険な中国ドメイン。でも、もっと危険なのは?

    マカフィーが、2700万のWebサイトと104のトップレベルドメインを評価し「危険なWebサイトの世界分布」の年次報告書を発表した。今年で3回目となる。 調査結果によれば、もっとも危険なドメインは、昨年の香港「.hk」を抜き去ったカメルーンの「.cm」ドメイン。「.com」ドメインとのタイプミスが多いので、間違ってアクセスしてしまう場合もあるので注意とのことだ。 ちなみに香港は、ドメイン管理者が詐欺に関係する登録取り締まりに対策を講じたことで、33位まで順位を下げ、昨年は5件に1件が危険なサイトであったのに対し、今年は危険なサイトの割合が1.1%まで下がっている。 2年連続で危険なドメイン上位5位入りを果たしたのは、中国「.cn」ドメイン(2位)とサモア「.ws」ドメイン(3位)。アジア太平洋地域のドメインに登録されたサイトは、その13%にリスクがあると判定され、これはWeb全体としては著

    今年も危険な中国ドメイン。でも、もっと危険なのは?
  • 親指シフトウォッチ

    親指シフトを断念する理由とは何か。 http://www.zeta-consulting.jp/?p=420 親指シフトは断念した。 親指シフトを試そうとする方が結局断念するということもあります。このような場合、どうしてなのかはあまり知られていないことが多いと思われます。断念したという事実さえ書くことは少ないのでしょう。そうだとすれば、そのような具体的な例が書かれているのは大変貴重な材料になります。こうした分析をしていけば、どのようにすれば親指シフトを試そうとする人が挫折しないですむようになるかについてのヒントとなるからです。以下、具体的に見てみましょう。 理由の一つは腱鞘炎になったこと。 専用キーボード用を前提にしてつくられた運指なので、普通のキーボードでは少々無理がある。 手首に負荷がかかり、病院で腱鞘炎という診断が下されてしまった。 親指シフトは日本語入力を楽に効率的にしようとするこ

    親指シフトウォッチ
  • Twitter

    Nean
    Nean 2009/12/04
    思ったほどはノウハウがあがってないかも。でもまぁおもしろい。
  • トリックだ! 扇風機を使って紙飛行機を空中に留まらせる(動画)

    こういうの子供の頃に知りたかったです...。 扇風機2台使って、お互いに風を出して、その間に紙飛行機を置いてるだけなんですけども、なにこれ? ほんと? 同じ扇風機を用意して風量も合わせればできるんでしょうかね。最後の方なんて僕が知ってる紙飛行機の動きじゃありません。 ダイソンのエアマルチプライアーは羽根がないからできないんだろうなぁ。 [Likecool] (大野恭希)

    トリックだ! 扇風機を使って紙飛行機を空中に留まらせる(動画)
    Nean
    Nean 2009/12/04
    こ、これは!
  • Google、無料DNSサービス「Google Public DNS」発表

    Googleは12月3日、Web高速化の取り組みの一環として、無料のパブリックDNSサービス「Google Public DNS」を立ち上げたと発表した。 DNSはサイトのURLをIPアドレスに変換する(名前解決と呼ばれている)ことで目的のサイトに接続する仕組みで、その変換は企業やISPなどのDNSサーバが担っている。ユーザーがWebサイトを訪問するたびに名前解決が行われているが、複雑なページを読み込むには複数の名前解決が必要なこともあり、その結果Web閲覧のスピードが遅くなる。Googleは高速で安全なDNSサービスを提供することでユーザーのWeb高速化を助けたいという。 GoogleDNSのレスポンスが遅くなる主な原因の1つをDNSのキャッシュが失われることにあると考えており、大量のドメインのキャッシュをTTL(キャッシュ生存期限)が切れる前にリフレッシュしてサーバに保有し続ける。

    Google、無料DNSサービス「Google Public DNS」発表
    Nean
    Nean 2009/12/04
    これはちょっとこわいなぁ。
  • Google Public DNS

    What is Google Public DNS? Google Public DNS is a free, global Domain Name System (DNS) resolution service, that you can use as an alternative to your current DNS provider. To try it out: Configure your network settings to use the IP addresses 8.8.8.8 and 8.8.4.4 as your DNS servers or Read our configuration instructions. If you decide to try Google Public DNS, your client programs will perform al

    Nean
    Nean 2009/12/04
    うひょー。
  • 【wibiya】 blog向け多機能ツールバー | Webデザイン フリーフォント Prismtone

    http://www.wibiya.com/ これすごい便利かも。Prismtoneに既に設置しました、ブラウザの下出てくるツールバーです。 ※10/01/06 設置をやめました。 アカウント作って、javascript設置するだけ。 細かい設定で、検索とかtwitterいらんとか色々カスタム可能。 ツールバーの色も20色くらいありますた。 機能としては、 ブログ検索通常のgoogle検索とサイト内検索ができる。 ページ遷移しないのでスムーズ。 カスタム検索をすでに導入してるとこれは外す感じかなぁ。 翻訳google翻訳。割りとあるといいのかなと思った。 最新記事リストRSSを登録して抽出される。 +ランダム記事に飛べるボタン。これはあんまいらないかも。ランダムだけ外したいけどなぁ。できないす。 TwitterガジェットRTされてるのを一覧で見たり、自分のtimelineも見える。 そ

    Nean
    Nean 2009/12/04
    これはおもしろそう。
  • asahi.com(朝日新聞社):「高度医療が障害者生き残らす」阿久根市長がブログに - 社会

    鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が、自身のブログに「高度医療のおかげで機能障害を持ったのを生き残らせている」などと記載し、障害者や家族の団体などが反発している。市議会でも市長に説明と謝罪を求める動きが出ている。  ブログの記述は11月8日付。医師不足の問題で医師会を批判する内容に続き「高度医療のおかげで以前は自然に淘汰(とうた)された機能障害を持ったのを生き残らせている。結果、擁護施設に行く子供が増えてしまった」「『生まれる事は喜びで、死は忌むべき事』というのは間違いだ」(原文ママ)と記載した。  さらに同9日付のブログには、読者の「高度医療のために機能障害を持った子を授かり、その子の成長に関(かか)わり、高い精神性を求められている方々にこの言葉はあんまりです」とするメールに答える形で、「慎重さを欠く見解に見えたかもしれない」としつつ、「(技術を)乱用すれば多くの人々に高い精神性が必要な厳し

  • New York Times、新レイアウトのサイト"Times Skimmer"を開設:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ

    米 New York Times 紙はオンライン上での新しい取り組みを積極的に行っており、このブログでも何度か取り上げていますが、また新たな動きがありました。新聞型のレイアウトで記事を表示してくれる"Times Skimmer"というサイトが開設されています: ■ The New York Times Launches Times Skimmer (Tne New York Times Company) 上のスクリーンショットがその Times Skimmer。"skim"というのは「すくい取る」といった意味で、文字通り紙の新聞を読むときのように、興味のある記事を拾い読みできるという意味が込められているのでしょう。トップ画面には各記事のタイトルと要約が載せられていて、当然ですがクリックすることで詳細を確認できるようになっています(いきなり元記事のURLが開くのではなく、同じ画面内でウィンド

    New York Times、新レイアウトのサイト"Times Skimmer"を開設:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ
    Nean
    Nean 2009/12/04
    こういうの、日本の新聞サイトでもできるといいけれどなぁ。
  • 『Google 日本語入力』備忘録的まとめ

    2022 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 2021 ( 5 ) ► 9月 ( 1 ) ► 8月 ( 1 ) ► 1月 ( 3 ) ► 2020 ( 12 ) ► 10月 ( 1 ) ► 6月 ( 5 ) ► 5月 ( 1 ) ► 4月 ( 2 ) ► 3月 ( 2 ) ► 1月 ( 1 ) ► 2019 ( 6 ) ► 9月 ( 1 ) ► 7月 ( 1 ) ► 6月 ( 1 ) ► 3月 ( 2 ) ► 2月 ( 1 ) ► 2018 ( 6 ) ► 12月 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 5月 ( 1 ) ► 3月 ( 1 ) ► 2月 ( 1 ) ► 1月 ( 1 ) ► 2017 ( 6 ) ► 12月 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 8月 ( 1 ) ► 7月 ( 1 ) ► 5月 ( 1 ) ► 3月 ( 1 ) ► 2016 ( 27 ) ► 12

    『Google 日本語入力』備忘録的まとめ
  • 錯視:Crazy Diamonds

    NeanさんがTwitterでつぶやいていた(ブログにも採り上げてた)。ひし形の色が、動かすとともに変わって見えるというか、なんというか……。 YouTube - Shady Optical Illusion 2: Crazy Diamonds(はてブ) なんでこうなるのか、理屈がぜんぜん思いつけない。 有名なChecker Shadow Illusionよりもすげえと思いました。 しょうがないので、画面キャプチャを撮って、ひし形を切り出して動かしてみた。 んん? んんん? だいたい同じに見えるのだけど……このひし形、全面的に同じ濃さではない……のか? 切り方が汚いせいか? よくわかんない。 じゃ、今度は試しにひし形じゃなくて、適当な場所を四角く切って動かしてみる。動画をここに貼り付けると小さくなってわかりにくいので、興味のある方は「Download」ボタンから動画ファイルを入手して見てみ

    錯視:Crazy Diamonds
    Nean
    Nean 2009/12/04
    やっぱり試さんとあかんなぁ、こりゃ。
  • メディア・パブ: ベテラン新聞記者も,活躍拠点をソーシャルメディアへ

    As bloggers have increased in numbers, the number of journalists has significantly declined. “America's Newest Profession: Bloggers for Hire(WSJ.com)” このようにWSJの記事によると,ジャーナリストの数が減って,ブロガーが増えているとのことだ。新聞に代表されるマスメディアの記者をジャーナリストと呼ぶなら,ジャーナリストが減り続けているのは確かだろう。アメリカでは次々と記者がレイオフされているのだから。 そのプリントメディアの新聞社や雑誌社を辞めたジャーナリストの中には,ブロガーに転身し新興のブログパブリッシャーなどで活躍している人も少なくない。Gawker Mediaを率いるNick Denton氏は Financial Times (FT)

  • ぶっこ抜き? [Google日本語入力の功罪]

    [PR] ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています お仕事で四国から飛んで帰っている間にGoogle様が「Google日本語入力」をリリースしていました(Google様のブログ参照)。 ATOK とか MS IME とかと同じ役割をする、かな漢字変換エンジン。WindowsMac の両方揃って、どちらも無料です。 まだ現物は試していないのですが、上記のブログの説明や Twitter に流れている試した人の感想を読む限りでは、かなりすごい。破壊的にすごい。 Google が蓄積している Web 上のテキストの膨大なデータを辞書に使っていて、Web から機械的・自動的に辞書を生成することで、人手ではカバーしきれないような、新語、専門用語、芸能人の名前などを網羅的に収録しています。高い変換精度を実現するために、Web 上の大量のデータから統計的言語モデルを構築し、変換エンジンを構成

    Nean
    Nean 2009/12/04
    いろいろ考えるん。
  • 検証!ビタミンC療法その2 - とラねこ日誌

    前回からの続き ポニョ子「うわっ、きったナイ。何このおがくずみたいの。爪研いだらちゃんと掃除機かけなさいよ」 どらねこ「うるさいなぁ、さっさと題入ろうよ。こんな掛け合い漫才だれもたのしみにしていないから。鶏和え酢、ネット上の情報をいろいろ検証*1してみようよ」 キーワード:『高濃度ビタミンC点滴療法』、『がん』 ぽちっ どらねこ「点滴療法を実施しているところを中心に見ていきましょう」 モニョ子「なるほど、共通点が有ることがわかりますね」 ポニョ子「ポーリングと最新の研究の結果効果が確認されたというヤツね」 どらねこ「ポーリング話の他に多くのサイトが同じ論文を引用しているね」 モニョ子「どらねこさん、こんなの*2がありました・・・」 高濃度ビタミンC療法は、米国の化学者で平和論者であるライナス・C・ポーリングにより提唱されたものです。 ライナス・C・ポーリングは、物理の分野と化学分野を融合

    検証!ビタミンC療法その2 - とラねこ日誌
    Nean
    Nean 2009/12/04
  • 検証!ビタミンC療法 - とらねこ日誌

    ガラっ! ?「どらねこいるぅ〜」 どらねこ「はいはい居ますよ、どうせポニョ子さんでしょう。ミツドン*1さんは此処にはいないよ。最近、音沙汰無いんだよね」 ポニョ子「ミツドンはいいの。今日はネコに用事があって来たのヨ」 どらねこ「何かあったの?」 ポニョ子「う〜ん、アタシはこんな場所に用なんてないのだけど・・・ほら、こっち来なさい!」 コソコソ ポニョ子「妹のモニョ子よ。ほら、あいさつ」 モニョ子「はじめまして、モニョ子と申します。姉がいつもお世話になっております。日は、ご相談に乗って下さるそうで、誠にありがとう御座います」 どらねこ「あ、いえいえ、コチラこそデス。お姉さんと違って礼儀正しいのですね・・・って、いつ相談OKなんて返事したのさ」 ポニョ子「モニョ子。このネコ、ロリコンだし相談だといってもあんまし近づかない方が身の為ヨ」 どらねこ「コラ、人の話をきけえい!うん?それはマタタビ!

    検証!ビタミンC療法 - とらねこ日誌
    Nean
    Nean 2009/12/04
  • SF作家レイ・ブラッドベリ氏、「人類は火星人にならなければならない」

    米ロサンゼルス(Los Angeles)のカリフォルニア大学(University of California)ロサンゼルス校のキャンパスで行われたロサンゼルス・タイムズ(Los Angeles Times)紙主催のブックフェスティバルに参加した米国のSF作家レイ・ブラッドベリ(Ray Bradbury)氏(2009年4月25日撮影)。(c)AFP/Getty Images/John M. Heller 【12月3日 AFP】人類の宿命は火星に入植することだ――。「華氏451度(Fahrenheit 451)」や「火星年代記(The Martian Chronicles)」などの著作で知られる米国のSF作家レイ・ブラッドベリ(Ray Bradbury)氏(89)が30日、メキシコ・グアダラハラ(Guadalajara)で開催中のブックフェアで、こんな持論を展開した。 ブラッドベリ氏は、米ロ

    SF作家レイ・ブラッドベリ氏、「人類は火星人にならなければならない」
    Nean
    Nean 2009/12/04
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    Nean
    Nean 2009/12/04
    やっぱ宇宙ってのも変だ。<ぢゃ、何がまともなんだ?
  • 待っていた猫 | COMPLEX CAT

    私が島に調査に出掛けて留守にしているとき,チコがワイフの顔をじっと見るので,洗濯して畳んだ私の下を置いてみたときの画だそうだ。 自分の方に引き寄せているところは撮れなかったとワイフ。ワイフは無香料のシャボンで洗濯しているので,私の匂いは残っているか。私がフィールドでくたばってそのまま戻ってこなかったりする可能性を思えば,結構泣かせる画ではある。まあ,耳の尖った子供達への責任は軽いものではないが,既に子が居る身として,プラスαごとき,いかほどのことでもないけれど。

    待っていた猫 | COMPLEX CAT
    Nean
    Nean 2009/12/04
    いかんなぁ、チコさん、だんだん人間にしか見えんような気がしてきた(^_^;;
  • ACTA:デジタルライフの脅威となりうる国際条約が秘密裏に進行中、日本政府も加担 | P2Pとかその辺のお話

    P2Pとかその辺のお話 WinMXとかWinnyとか、日ではろくな扱いを受けていないP2Pですが、海外ではけっこう真面目に議論されてるんですよというブログ。 カナダ オタワ大学の法学者マイケル・ガイスト教授によるリークされたEUのACTA関連文書の解説。ACTAとは「模倣品・海賊版拡散防止条約(Anti-Counterfeiting Trade Agreement)」の略称で、「知的財産権の執行を強化するための新しい国際的な法的枠組」とされている。現在、その内容について各国間の協議が続けられているものの、その中身については秘密主義が貫かれている。これまで多数の個人、団体がその公表を強く求めてきたが、各国ともその詳細を公表してはいない。そうした中、ACTA関連した情報がしばしばリークされているが、議論されている内容はあまりに厳格なものであり、海賊版の取り締まりを超えて、我々の通常の利用にま

    Nean
    Nean 2009/12/04
    どないなってまんねん。
  • 「生命の基本サブルーチン」を解析 | WIRED VISION

    前の記事 「孤独感は伝染する」:研究方法に疑問も 「生命の基サブルーチン」を解析 2009年12月 3日 Brandon Keim (左)M. pneumoniae細胞の3次元図。(右)アミノ酸を合成するリボソームと、細胞のタンパク質との相互作用マップ Image credit: Science ある生物をかつてないほど徹底的に解析した結果、生命の基サブルーチンともいうべきベータコードが得られた。そして、最も単純な部類の生物でさえ、研究者が考えていたより複雑な存在であることが明らかになった。 その生物とは、Mycoplasma pneumoniae(マイコプラズマ・ニューモニエ、肺炎マイコプラズマ)という真正細菌で、独立生存する微生物としては最も単純なものの部類に入る。M. pneumoniaeの解析は、この細菌の遺伝子調節、タンパク質産生、および細胞構造に関するデータを組み合わせる形

    Nean
    Nean 2009/12/04
  • Sky bird - Brown booby | COMPLEX CAT

    カツオドリ,圧倒的な飛翔力をもって,海洋島に営巣する海鳥です。鰺などの魚群を追って,この辺りの海には今の季節出没。 1/4世紀前の廉価なアポズーム。一度落下させて中からネジとスプリングが飛び出ててそのまま。それでも問題なく動いています。自己組織化レンズ・・・なわけないけど,かつてのミノルタレンズ,CPは宜しいです。

    Sky bird - Brown booby | COMPLEX CAT
    Nean
    Nean 2009/12/04
    コントラストの妙。写真も言葉になるって感じ。しかし、MJ号が出てこようとは(^_^;;。♪マイティジャックはゆくぅうぅぅ♪
  • 『種の起源』初版本がトイレで見つかる、価値880万円相当

    英国の自然科学者チャールズ・ダーウィン(Charles Darwin)の像と著書『種の起源(On the Origin of Species)』の背表紙(2006年6月8日撮影)。(c)AFP/SHAUN CURRY 【11月23日 AFP】英国の自然科学者チャールズ・ダーウィン(Charles Darwin)が進化論を説明した有名な著作『種の起源(On the Origin of Species)』の1859年の初版が、英国・オックスフォード(Oxford)州の民家のトイレでこのほど発見され、24日にオークションにかけられることになった。 競売大手クリスティーズ(Christie's)によると、この初版は発見された家の家族が40年ほど前に数シリング(1ポンド=20シリング)で購入し、客用トイレの棚に置いていたもの。持ち主の義理の息子がダーウィンに関する展示会で、写真に写った著書の背

    『種の起源』初版本がトイレで見つかる、価値880万円相当
  • ANANSI | Yuji Yumoto / Awa Music

    Nean
    Nean 2009/12/04
    ジャケット写真。
  • 基本は『三段構成』――今さら聞けないビジネスメールの書き方 - はてなニュース

    メールのやり取りなしにビジネスをするのは難しい時代になりましたが、ビジネスメールの書き方に自信が無いという人も多いと思います。そこで今回は、ネット上のビジネスメール記事を参考にしながら、ビジネスメールの書き方の基について簡単に確認してみましょう。 さて、一口にビジネスメールと言っても、「相手に自分から送信するのか、返信するのか」、「社内向けか、社外向けか」、「初めての相手か、二度目以降なのか」など、状況に応じて様々な書き方が存在します。とりあえずここでは、最もフォーマルな書き方が要求される「社外」の「初めての相手」に向かって「送信」するという状況を想定して紹介します。 さて、ビジネスメールは、基的に以下のような3つのブロックによって文章が構成されます。 1. 前文 2. 文 3. 末文 前文では「相手への挨拶とメールを送った目的の説明」、文では「メールの用件の具体的内容」、末文では

    基本は『三段構成』――今さら聞けないビジネスメールの書き方 - はてなニュース
    Nean
    Nean 2009/12/04
    せっかく簡素な書き方が定着しようとしているところに、変な手紙のルールを顕揚するのはよろしくないと思う。