2013年4月2日のブックマーク (12件)

  • 第46回 フランス革命(2)ナポレオン時代

    ○総裁政府 さて、1795年になると国民公会は再び制限選挙制を復活させた新憲法を公布。 こんなにコロコロと憲法が変わってしまうのは、今の日では考えられませんが(笑)、ともあれ議会もさらに上下2院の立法府へと改組。そして、国民公会の議員であったバラスを中心に5人の総裁からなる行政府が樹立されました。これを、総裁政府といいます。 ところが、これで騒動が鎮まるわけがない。 亡命していた貴族や王党派は、「かつての栄光を!」と暗躍しますし、庶民の生活がそう簡単に良くなるはずもなく不満が蓄積。さらに1796年5月にはバブーフを指導者とする一派が「私有財産廃止!」と主張し、政府転覆を計画するも未遂に終わり、ジャコバン派の残党と共に処刑されています。 こんな状況ですから、人々は混乱を鎮めてくれる強力な指導者を待望します。 そこで一躍人気を得たのが、あのナポレオン・ボナパルトです。 ナポレオンの肖像画 ア

    Neji800
    Neji800 2013/04/02
  • 第45回 フランス革命

    ○ルイ15世の時代 さあて、ようやくここまで来ました。 太陽王と言われたルイ14世の時代は、数々の戦争によって国家財政に大きく悪影響を与え、その孫で後を継いだルイ15世(位 1715~74年)は、フレンチ=インディアン戦争アメリカをめぐってイギリスと戦い実質的に敗北して、さらに財政を悪化させ、人の女性スキャンダルで国王の威信を大きく低下。その政策も行き当たりばったりで、どの方向を指しているのか不明。 それでも、お気に入りの側室で当時、彼によって絶大な権力を与えられていたポンパドゥール公爵夫人の外交力で、宿敵・神聖ローマ帝国と同盟を結ぶことに成功(1756年)。この一環として、ルイ15世の孫で、のちのルイ16世と、フランツ1世、マリア=テレジア皇帝夫の娘で生まれたばかりのマリー=アントアネットの婚約が成立します。 もっとも、そのおかげで危機感を抱いたプロイセンが宣戦布告し、イギリス・プ

    Neji800
    Neji800 2013/04/02
  • 第44回 アメリカ独立戦争

    ○はじめに いきなり随分と長い年表になってしまいましたが、これでアメリカとイギリス、フランス、その他諸国の関係をまとめてみて頂ければ幸いです。それでは、アメリカ独立戦争について解説していきましょう。ここまで来るのにかなり時間がかかったような・・・。 ちなみにアメリカアメリカ、と連呼しますけど、ここで取り扱うアメリカは、今のアメリカ合衆国の東部にある13植民地。 イギリスによって最初に造られた植民地がヴァージニア植民地(1607年)、13番目がジョージア植民地(1732)年です。そこに住む人々ですが、いずれも、造られた動機は様々ですけど、やはり新天地にわざわざ移住しようと考える人達ですから、既存の身分や価値観とは水が合わん、国の支持が不満だ、という人が中心。 さらに当時、貧乏人は、そう簡単に移住できませんから、比較的知的な中流階級が多いです。また、現地民であるインディアンを追い払い、労働

    Neji800
    Neji800 2013/04/02
  • 第43回 産業革命

    ○産業革命って何だ? 18世紀後半、イギリスでいわゆる「産業革命」が起こります。 産業革命というのは、簡単に言ってしまえば農業中心から工業中心へ移行すること。 また、工場で働く「労働者」という階級が誕生したことも大きな出来事です。 革命と言っても、突然全てがガラリと変わった、と言うわけではなく、各国ごとに少しずつ様々な産業に変化が起こっていったのですが、その変化は確かに「革命」的なものでした。このために人々の生活様式は激変し、そしてヨーロッパ各国は、アジアやアフリカへ植民地支配をすべく格的に乗り出していきます。 さあ、この産業革命とはいったい何なのでしょうか? そして、何故イギリスで最初に起こったのでしょうか。 ○イギリスの躍進 今まで見たとおり、イギリスは東インド会社によるアジア・インド方面への進出や、移民によるアメリカへの植民(ニューイングランド植民地)などで海外に数多くの市場(しじ

    Neji800
    Neji800 2013/04/02
  • 第42回 ロックとかルソーとか、結局何を言った人?

    第42回 ロックとかルソーとか、結局何を言った人? ○違いをちゃんと押さえておきましょう 今回は多くの人がお好きであろう、政治的な動きとか、戦史ではなく思想の話。誰もが一度は勉強させられて、誰が何を言ったのかで混乱したであろう、ホッブズ、ロック、ルソー、モンテスキュー。彼らの思想と、生涯について御紹介しましょう。勉強したことある人は懐かしさに浸りつつ、新しい発見を。中学生や高校生は、教科書では詳しく教えてくれないけどテストには出る、この人達について楽しく勉強して頂ければと思います。ちなみに、公務員試験でもよく出ます。 ルソーの生涯は必見(笑)。 ○ホッブズ編 まずはホッブズ(1588~1679年)。イギリス人。 「リヴァイアサン」という著書が、印象に残っている人も多いはず。ゲームにもこの名前登場しますしね。しかし、そんなことではいかん。彼は一体何を言った人なのか。まとめてみるとこんな感じで

    Neji800
    Neji800 2013/04/02
  • 第41回 ポーランドから見たヨーロッパ

    第41回 ポーランドから見たヨーロッパ ○選挙王制の国 今回は、珍しくポーランドの歴史を見ていきます。 ポーランドは第24回で見た通り、1386年にポーランド女王ヤドビガはリトアニア大公ヨガイラ(ポーランド名・ヤゲェウォ)と結婚から、ヤゲウォ朝が始まります。しかし、この国は王権が強くなく、事実上貴族達が支配していました。これに対し、国王ジギスムント1世(位1506~48年)は常備軍と、それに伴う新しい税を導入しようとしますが、貴族達に強く拒絶され、失敗しています。 そのヤゲウォ朝も1572年に断絶。そのため、貴族達はセイムという貴族議員が国王を選ぶ選挙王制に移行することに決定しました。そこで国王に招かれたのはフランスのヴァロワ朝国王の弟アンリ。ポーランドではヘンリクと呼びます。彼に対し貴族達は「我々のこれまでの特権と旧来の政治体制の堅持を認めろ」と要求し、承認されます。さらには、議会を2年

    Neji800
    Neji800 2013/04/02
  • 第40回 名誉革命とオランダ

    ○交易で発展するオランダ 時代は前に戻ります。 実を言いますと、オランダのウィレム3世がイギリスに招かれたのは偶然の話ではありません。ウィレム3世がイギリス国王に即位したのは、オランダの海外戦略上、必要な策略の結果だったのです。ここからは、オランダ側からの視点で歴史を見ていきます。 まずオランダの略史ですが、第34回で見ましたけど復習しましょう。 元々、この地域はネーデルラントという地名で、中部フランク王国、ついで北部がドイツ王国(のち神聖ローマ帝国)、南部がカペー朝フランス、さらにブルゴーニュ公国が南部、次いで北部も合わせて支配します。 次いで姻戚関係になり、さらに継承の関係で神聖ローマ帝国のカール5世が全て引き継ぎ、さらに息子でスペイン王となったフェリペ2世の支配下に入ります。ところが、このフェリペ2世のプロテスタント弾圧政策に対し、オラニエ公ウィレム1世を中心とした独立闘争が開始され

    Neji800
    Neji800 2013/04/02
  • 中村陽一のよくわかる環境講座 海面上昇はなぜ起こるのか?

    地球温暖化によって氷が溶け、海水面が上昇して低い土地が水没するといわれていることは、多くの人が知っていることでしょう。しかし、なぜそれが起こるのかについては多くの誤解があるようです。 南極の氷は溶けない? 地球温暖化に関する専門家の集まりである「気候変動に関する政府間パネル」(IPCC)によると、温暖化の進行によって、今世紀中に海面は最大で59㎝上昇すると予測されています。 では、なぜ温暖化すると海面が上がるのでしょうか? おそらく多くの人は、「南極の氷が溶けるから」と思っているのではないでしょうか?……実はこれは正しくありません。南極には平均の厚さが2千mの、地球上の90%もの氷がありますが、IPCCの報告でも今のところ溶けていないのです。というのは、南極では夏でも気温が0℃以上になることはほとんどないからです。 氷が溶けるかどうかは単に温度が上がるかどうかではなく、0℃を境にした温度変

    Neji800
    Neji800 2013/04/02
  • 【iPhone】セキュリティについてちょっとだけ話そうとおもう

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/01(月) 12:09:28.24 ID:Cbr9QnLdiちゃんと設定してる? ※関連記事 携帯売場の者ですがiPhone格的にやばいです。 アップル、4.8インチのデカiPhoneなど3機種乱れ打ち 信頼できる消息筋「iPhone 5SはカメラとSoCが高性能化で7月発売 iPad mini 2はRetinaに IGZO搭載可能性はiPad 5のみ」 Tizenのイメージキャラクターがヤバいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 【速報】KDDI「iPhone5」 値下げキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! ※ 続きを読む

    Neji800
    Neji800 2013/04/02
    (`・ω・´)Readerより
  • 【要注意】ブルーレイディスクを不織布ケースに入れて重ねて保管すると盤面が変形するぞ! : オレ的ゲーム速報@刃

    【重要】ブルーレイディスクは不織布ケースに入れるのは厳禁! BDも随分と量が増えてくると、徐々にケースは捨てて不織布ケースに移すという人もいるはずです。 ところが・・・ これ駄目らしいです。 BDはディスク基板の厚さが1.1mmに対してカバー層は0.1mmと非常に薄いため、 変形などに弱く、適切な再生が出来なくなる可能性がDVDやCDとくらべて高いそうです。 (DVD、CDの場合は記録面側の基板がDVDは0.6mm、CDは1.2mmと厚いため比較的大丈夫とのこと) つまり、BDはちゃんとしたケースにいれるか、 スピンドルケースで、重ねて保存するかが望ましいとのことです。 以下、全文を読む 【参考】ブルーレイディスクの保管について | ビクターアドバンストメディア https://shop.victor-media.co.jp/blog/blu-ray_disc/1542 不織布ケースのよう

    【要注意】ブルーレイディスクを不織布ケースに入れて重ねて保管すると盤面が変形するぞ! : オレ的ゲーム速報@刃
    Neji800
    Neji800 2013/04/02
    (`・ω・´)Readerより
  • iPhoneを探す機能 : BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/01(月) 12:09:28.24 ID:Cbr9QnLdi

    iPhoneを探す機能 : BIPブログ
    Neji800
    Neji800 2013/04/02
    (`・ω・´)Readerより
  • もう日本で文化的な建物が作られる事ってないのかな? : BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/01(月) 18:04:09.08 ID:TvQsvw/w0 日にある建物は全て日文化だ!っていう人も居るけどああいうのじゃなくて 日って言われて想像するような建物の事ね、専門家じゃないから詳しい分類は分からないけど 気出して和風のビルとか駅とか作ることってないのかね 超強大な和風美術館とかあったら楽しそうじゃない?

    もう日本で文化的な建物が作られる事ってないのかな? : BIPブログ
    Neji800
    Neji800 2013/04/02
    (`・ω・´)Readerより