タグ

地方に関するNettouochiのブックマーク (288)

  • スターウォーズ新作の特別料金の話題を見て、映画料金の高さが界隈によろ..

    スターウォーズ新作の特別料金の話題を見て、映画料金の高さが界隈によろしくないのではという話があったのをふと思い出した。 そういえばと思ったので書いておく。 小学生のとき。 映画館は小学校の学区外にしかなく、そこには人たちだけで遊びに行けなかったと記憶している。 中学生のとき。 学区外ではあったけど、人たちだけで遊びに行けた。 交通手段はバス。当時片道500円を超えていた。往復したら当然1000円を超える。映画料金が多分1000円だったと思う。 映画と交通費だけで2000円以上。 いくら「うちは貧乏なんだから」とそれ以前から言われていた家でも、「映画見に行きたいからお金ください」と親に頼めば工面してくれたかもしれない。でもそういう発想は私にはなかった。 高校生のとき。 高校の周りにそういう施設は何もなかった。工場と畑があった。(他県出身の知り合いのお姉さんが、たまたまその高校の最寄り駅を

    スターウォーズ新作の特別料金の話題を見て、映画料金の高さが界隈によろ..
  • 地方はそんなに生活費安いのか?

    東京に住んでいる俺は結婚も出来ないくらいなのに 地方住みの同級生は3人目が生まれただの子供を私立にやっただの 一馬力でそれだけできるのか? そんなに生活費が掛からないなら俺も転職して地方に行きたい

    地方はそんなに生活費安いのか?
  • 佐賀県民あるあるいいます!

    福岡に若者とられがち

    佐賀県民あるあるいいます!
  • 秋田県のクソっぷり

    まず仕事の絶対量が少ない 仕事があっても大抵は底辺職 底辺職で誰も来ないから人が少ない 人が少ないから一人当たりの業務量がハンパない キツイのでみんな辞めていく 人が少ないのでry このウンコみたいなループが県単位で起こっている 秋田県民であること自体を辞める奴もかなり多いので人が減る一方だ 改善するには公的な介入が必要だがまず望めないだろう 労基署が仕事しないのもデフォだし それより何より一番問題なのはみんなが諦めてこの状況を受け入れてしまっていることだ もう空気がダメ これではチャンスが来てもそれが目に入らないまま終わってしまうだろう

    秋田県のクソっぷり
  • 地方で残念なこと

    駅員などは結構標準語だが、地元民だと観光客相手で標準語のつもりでもイントネーションが違ってたり、年配の地元民同士の会話など傍から聞いていると、英検3級の私が英語の方が理解できるぐらい意味がわからなかったりする。 こういう音が普段の生活空間の違いを感じさせる。 でさ、地方の風俗いくじゃん?そうすると標準語なんだよね。 出身聞くと、東京や神奈川埼玉千葉、とかも多くて、それじゃ都内とかわんねーよ! いやさ、京都なら小鉄みたいな、沖縄なら響みたいなしゃべり方とはいわないけど、せっかく地方きてるのに標準語じゃしょんぼりだよ。 山間の温泉宿でまぐろの刺身やえびの天麩羅がでてくるみたいなかんじ?

    地方で残念なこと
  • ギリシャ問題がわからない

    よくわからない。 ユーロ建てなんだろ? 子供が親に借金してるみたいに、家庭内での借金みたいなもんじゃないか。 財布は別だとしても、いつか親(ドイツ)をいつぶすほどじゃないじゃないか。 逆に、ギリシャやキプロスやポルトガルみたいな国がいてくれるお陰で、ユーロ安になってドイツは儲けてるんじゃないか。 ギリシャが緊縮して困窮すればするほど、失業率が上がって、安い労働力がドイツに流入してドイツが得をするんじゃないか。 日だって、東京や横浜で稼いだ税収を、地方交付税交付金や国庫支出金の形で稼げない地方にばら撒いているわけだし、もうちょっとね、多めにみてやれよ。 同じ通貨圏、経済圏なんだからさ。 建前上は同じ通貨圏だけど、独立採算制で黒字にしろ、嫌なら出て行けは流石に乱暴じゃん。 むしろ、ドイツがユーロを出て行けよ。 たぶん、ギリシャ人はそう思ってるはず。

    ギリシャ問題がわからない
  • 地方に非日常性を求めることへの静かな怒り

    一地方民である私は、地方の変わったモノをネタにするバラエティとか、都会の住民が田舎移住する番組とか、 都会の女性が田舎に移ってあれやこれやする朝ドラとか、そういった類のテレビ番組が嫌いである。 正確に言うと、番組そのものに興味はない。ああいう番組がもてはやされるのが気にわないのだ。 しかしそういう番組は、手を変え品を変え次々と出てくる。 都会の住民というのは、我々にレッテルを貼りたいのかもしれない。 「地方民とは、得体の知れないソウルフードをこよなく愛し、前時代的なしきたりやしがらみにとらわれた部族であり、 排他的で相互監視することはなはだしいが、心を開いていればいつかは共同体の一員として温かく迎えてくれる」 という物語を、地方に押し付けたいのかもしれない。やられる側にしてみりゃたまったものではないが。 地方は地方で、都会の住民に金を落としてもらいたいものだから、むしろこの流れに便乗し

    地方に非日常性を求めることへの静かな怒り
  • 地方県庁所在都市クラスでも「コンパクトシティ」が支持されない理由

    ★政府が推奨する「コンパクトシティ」に対してはネガティブな意見が世論調査では多いが、都市別の結果はどうなってる? 私見だが、首都圏が一番コンパクトシティ賛成派が多くて、郡部や被合併自治体に反対派が多いのは勿論、 「来、コンパクトシティに選ばれる側」の県庁所在都市にも反対派が多いのでは? 来なら、コンパクトシティ政策は、県庁所在都市クラスに対する重点投資になるから、県庁所在都市住民にはメリット大。 しかし、コンパクトシティ政策を快く思う地方県庁所在都市住民は少ないのでは? ★県庁所在都市クラス住民も、来自分の利益になるコンパクトシティ政策を反対するのは、「明日は我が身」と感じているからに他ならない。 仮に若桜町⇒鳥取市にコンパクトシティ化され、一時的に鳥取市が「勝ち組」になっても、それは一時的。 鳥取市民は、能的に 「鳥取市の勝ち組扱いは一時的であり、次は鳥取市=負け組、岡山市=勝ち

    地方県庁所在都市クラスでも「コンパクトシティ」が支持されない理由
    Nettouochi
    Nettouochi 2014/11/09
    大規模イオンと調剤薬局を中心とした医療モールと総合病院の3ヶ所をコミュニティバスで結べば老人の日常は事足りる。賛成しないのは移住のメリットを示せないからでしょ