タグ

転職と退職に関するNi-njaのブックマーク (6)

  • 新卒でエンジニアとして入社したCygamesを退職しました

    このたび・・・といってももう結構昔ですが、新卒でエンジニアとして入社したCygamesを退職いたしました このブログは可能な限り主観を抜かして事実ベースで書ければと思います。 スーパートップダウン&体育会系 この会社が1社目ということもあり、転職活動をするまで知らなかったのですが、Cygamesは業界No.1の体育会系らしく、利用した転職エージェントや面接を受けた面接官の方達に「あー君のところは激しいからねw」とよく言われました。転職理由ではネガティブな理由は絶対にいうべきでないというのが定説ですが、私は割とポジティブな理由もネガティブな理由も全部話していましたが、「君のところは確かにそういうところありそうだねw」と、露骨にマイナス評価はされませんでしたし、そういう話をしても同情(?)はしてくれても、1次面接で落とされるということは1社もありませんでした。 「ご指導頂き誠にありがと

    新卒でエンジニアとして入社したCygamesを退職しました
    Ni-nja
    Ni-nja 2019/09/09
    匿名ダイアリーっぽさがよい退職エントリ。コテハンブログではこうはいかない
  • 大企業辞めて起業した会社を退職して、再就職した話

    が寝ちゃって暇なので、深夜に私の転職した話を書くよ。 ■経歴と話のまとめ WEBメディアとかやってるIT企業に就職。イメージは、楽天かリクルートかYahooサイバーエージェントかDeNAかGMOかその辺りで考えていただければと。そこを7年ほど勤めた後に、大学時代の友人に誘われて共同で起業。ただ、とあるきっかけで起業した会社を離れることになって、転職活動を新たにして無事内定もらって働いているって話。 ■起業の経緯 自分で言うのもあれだが、最初の会社ではかなり評価されていて同期の中では昇進早い方だった。年上のメンバーもマネジメントしてたし、IT企業なりの実力主義みたいなのにうまく適応できて、トントンと昇進して年収も900万円前後だった。 ただ、そんな中で大学時代の友人起業に誘われ、共同創業で起業することになった。もともと起業には興味があって、何かやるネタがないかなと考えていたところだった

    大企業辞めて起業した会社を退職して、再就職した話
    Ni-nja
    Ni-nja 2019/06/21
    去年の増田がホッテントリに上がってるのか。起業した時点で30才前後だろうしその時点で900万貰ってた人なんだからそもそもめっちゃ優秀かつ評価されててファーストキャリアのいい人よね
  • 意識高い系ベンチャー内定者だったのに、入社日前日に内定辞退してしまった。|kohei fujita|note

    ※内定辞退先の企業名を「元内定先」「スタートアップ」等の表現に変更しました。(そもそも実企業名で書く必要がない為) ※記事を読み返す度「小学校の卒業文集が全世界に公開されている」ような、見返す度に顔から火が出るほど恥ずかしい、いてもたってもいられなくなるような気持ちなるので、ある意味「デジタルタトゥー」なのですが、過去は過去とし、上記以外無編集で残しています。 (22年3月) 昨年9月から、とあるスタートアップ企業にて半年間内定者インターンとして週5勤務していたのですが、先日内定を辞退してしまいました。 自分の内面としっかり向き合うという意味でも、この件について詳しく書いてみようと思います。 もし良かったら最後までお付き合いください。 あんまり話したくない自分の過去についても包み隠さず書いてみました。 「内定辞退」とはいえ、半年間週5で社員と同じ仕事を任せてもらいがっつり働いていたのでも

    意識高い系ベンチャー内定者だったのに、入社日前日に内定辞退してしまった。|kohei fujita|note
    Ni-nja
    Ni-nja 2019/04/03
    新卒なのに営業成果出せ=ノルマありのテレアポ配属されるんだったらそりゃ辞めます一択だよ。雰囲気に騙されずにインターンで見限れてよかったね
  • DeNAからZOZOテクノロジーズに転職しました

    2018年12月に株式会社DeNAを退職し、2019年01月に株式会社ZOZOテクノロジーズに入社しました。 誰?瀬尾と言います。インターネット上では sonots (そのっつ) というIDで活動しています。 著名どころでは CRuby, Fluentd, Chainer といったOSSのコミッタをしています。 DeNAには2012年10月に入社し、6年弱勤めたことになります。 当初は mobage プラットフォームのインフラチームでWebインフラの運用、自動化を行うと同時に、Fluentdを用いたログ監視システムの開発、Railsアプリケーションの番導入のための下周りの開発を行いました。 その後、分析基盤部に異動して、データエンジニアの経験を積むと同時に、分析用のウェブアプリケーション開発、AWSGCPを使ったAI基盤の構築などを行いました。 最後の一年弱は縁あって、Preferre

    Ni-nja
    Ni-nja 2019/01/05
    ”以下の理由で、フリーランスは自分に相性が良くない 1.自分が関わっているプロジェクト以上の情報が入ってこないため、大局的な視点での提言ができない 2.必要以上な権限が付与されないため、業務上の制限が入る”
  • ボクが転職した悲惨なワケ | みんなの転職

    社会人になって二十年ほどになるが一度だけ転職したことがある。12年前のことだ。当時、僕は三十代に差し掛かった働き盛りで、大卒後に就職した会社で充実した日々を送っていた。仕事は忙しく、上司は厳しかったけれども、営業という職種が僕の性格にマッチし、他部署に配属された同期入社の連中ともウマがあって、慌ただしくも楽しい日々を送ることが出来ていた。今思えば社会に出たばかりであらゆるものが新鮮に僕の目には映っていただけかもしれない。そんな職業生活を送っていたので「完璧ではないけれども充実しているし、このままこの会社で定年まで働こう…」と当時の僕はぼんやりと考えていた。当に僕の中には退職転職という考えは全くなかったのだ。 けれどもそれから間もなく僕はその会社を退職することになる。転職先の目処も立っていないうちの、追い詰められての退職だった。下手な撤退戦だった。 勤めていた会社に迷惑をかけるわけにはい

    ボクが転職した悲惨なワケ | みんなの転職
    Ni-nja
    Ni-nja 2015/06/08
    Delete_Allさんだった
  • About :: 0xDEADBEAF

    高山 征大 (たかやま もとひろ)。 mootoh という名前を使うことが多いです。 ソフトウェアエンジニアをやっています。 いまはモバイルソーシャル Web の開発、 iPhone/Android/iPad/Mac アプリケーションの開発などをしています。 並列処理とそのプログラミング言語の研究開発をしていました。コミュニティ活動としては、 Ruby 会議 2009-2010 のスタッフをやっていました。 つくったもの 個人活動として、いくつか iPhone, Mac アプリをつくっていました。 会社員としては並列プログラミング言語のバーチャルマシンとか、ゲームエンジンとか。 発表したこと Molatomium: Parallel Programming Model in Practice : USENIX HotPar ’10, 2010 Parallelization Strateg

  • 1