ブックマーク / www.honsaki.com (21)

  • 変化を受け入れ合い過ごす:いい夫婦の日によせて~米津玄師「カナリヤ」 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    そろそろ「いい夫婦の日」だな~と思ったのです。 夫が、やっぱり花束を買って帰ったので(半ば付き合いで買わされている)。 しかしまぁ、世の女性のことは知らんけれども、 あなたのである私という女はあまり花束を好まないということを、 そろそろ覚えてくれてもいいんじゃないのかね? 銀婚式、目の前だよ! www.honsaki.com まぁ、私もそろそろ、 「花束も嬉しいもんだね」くらい言ってもいいんじゃないのかね? とも思うけれども。 一緒が好きな夫とほっといてほしい 夫の思う「いい夫婦」私の思う「いい夫婦」 変わることを肯定する~ 米津玄師「カナリヤ」 一緒が好きな夫とほっといてほしい 常々思うに、私たち夫婦は凸凹というか、逆というか、 相性が悪いのではないか?と思われる点が多々あります。 細かい夫と大雑把な 夫「下の畳み方は、こうしないとゴムが伸びて…アーダコーダ」 私「え~セッ

    変化を受け入れ合い過ごす:いい夫婦の日によせて~米津玄師「カナリヤ」 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    Nickq
    Nickq 2020/11/23
    うーんいい夫婦だ。うらやましい!
  • 当てが外れた時に怒らない姿がカッコ良かった~病院受付おばちゃんの最近 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    ここんとこ、文句言われてばっかりです。 クリニックの受付で直接、そしてジャンジャンかかってくるお電話で。 インフルエンザ予防接種のお申込みが例年より早く、かつ多く、既に予約をお断りしているのです。 ワクチン卸の会社からは「『前年実績』は、なんとか確保できる予定です」の口約束のみ。 「高齢者無料」だの「優先」だのと、新提案が思いつきのように急に発表され、例年になく早い時期から予約申し込みが殺到し、 予約数が「確保できるワクチンの数」に達してしまいました。 当てが外れて怒る人たち 受付は結構毎日怒られている 勝手に当てにしておいて外れると怒る ちょこっと怖いKさん 登場 いろいろ当てが外れる 当てが外れて怒る人たち 受付は結構毎日怒られている 「〇月〇日から予約受け付けます。」と、随分前から掲示しています。 さらに「今年は申し込みが多いと思うので、早めに予約してくださいね。」と、常連さんには、

    当てが外れた時に怒らない姿がカッコ良かった~病院受付おばちゃんの最近 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    Nickq
    Nickq 2020/10/31
    ほんさきさんのような受付の方々のご苦労のおかげで、こちらは注射を打ちまくることのみに集中できます。ありがとうございます。
  • 言葉の奥の思いをさぐる~認知症病棟の思い出5 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    介護保険制度の生まれる前、まだ、認知症が「痴呆」と呼ばれていた頃、精神科の「老人性痴呆病棟」に勤務していた。 精神疾患で長期入院のまま高齢になった人のうち、症状が落ち着いている人も、 認知症の人も、ひとくくりに「痴呆」としてその病棟で過ごしていた。 「殺してくれー」と叫ぶ人 「殺されるっ!助けてくれー」と叫ばれて 「白いアンティークのソファー」の奥にある思い 言葉の奥の思いをさぐる 「殺してくれー」と叫ぶ人 全くの未経験で介護の仕事に飛び込んだ初日、ドキドキしながら病棟の扉を入ると、 「殺してくれー!殺してくれー!」 と叫ぶ男性の大声が耳に入った。 他にも色々と衝撃的な光景に 「きっとやれる。頑張ろう!」という微かな自信は、あっさり吹っ飛んだ。 www.honsaki.com 大声の主はH田さん。70代男性。 中途失明で、歩行も難しく、移動も事も排泄も全部介助を要する。 「寝たきり、寝か

    言葉の奥の思いをさぐる~認知症病棟の思い出5 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    Nickq
    Nickq 2020/10/11
    いつも勉強になります。うちの病院にほんさきさんが欲しい…
  • 祖父は写真の中の人~記憶にない人を想う - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    祖父母にとって、孫とは「無条件に愛おしい人」。 何となく、そんなイメージを持っていました。 そして、「そのハズなのに、そんな記憶ないな」とも思っていたのです。 子どもの頃。 祖母の記憶 祖父は写真の中の人 記憶にない人を想う 祖母の記憶 母方の祖母は、私が物心ついた頃には、もうすっかり「シワシワのおばあちゃん」。 孫の中で一番最後の私には、もうあまり興味のない様子。 相手をする元気も残っていないようでした。 家族皆で会いに行くと、大抵疲れている様子。 ただ、帰る時になると寂しがり、私たちの車を、いつまでもいつまでも見送っていた姿が一番記憶に残っています。 そして、他界した後、多分きっと気にかけてくれた人(と勝手に解釈している)。 www.honsaki.com 父方の祖母は、私が幼い頃、母が寝込む度に手伝いに来てくれていました。 この祖母にとっても、私は、大勢いる孫のうちの最後。 恐らく、

    祖父は写真の中の人~記憶にない人を想う - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    Nickq
    Nickq 2020/09/26
    記憶は曖昧なので当時のことがわかる写真って大事ですね。うちの場合は記憶も曖昧だし写真のありかも曖昧で、可愛がられていたかどうかなど全く記憶にありません。笑
  • 台風時にペットボトルが飛んできて「お互いさま」について考えた - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    そろそろ台風の影響が出始めて、風が強くなってきたな~という頃、 カランコロンと、家の前の道を空のペットボトルが転がってきたのです。 家の周りの台風対策に追われる 対策する人もしない人も「お互いさま」か? 自分とは考えが違う人と共に生きている 家の周りの台風対策に追われる 今回の台風はとんでもない威力だと、遥か南の海上にいる頃から気象庁も大騒ぎだったので、 「影響を受けないハズはない」と、我が家もそれなりに対策に追われていました。 いつの間にか数の増えた植木鉢を、家の中に運び入れたり、大きなものはまとめて縛り上げたり。 飛ばされる恐れが少しでもあると思ったものは、しまうか、縛るか、重しをしっかり乗せ、 風が強くなる前に、なんとか巣籠り準備完了! 対策中はアドレナリンが出るのか、結構なんでも持ち運びできてしまい、 台風が去って、「ホントに私一人で運んだっけ?」とぶつくさ言いながら、ちまちま戻す

    台風時にペットボトルが飛んできて「お互いさま」について考えた - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    Nickq
    Nickq 2020/09/10
    「お互い様」にはしかるべき前提が存在していた…なるほど。
  • 読書感想文が苦手だった理由~「持つべき感想」を強いられる気がしていた - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    小中学校の頃の私は、変わった子だったけれど、学校のお勉強はできる、いわゆる「良い子」。 作文を書けば、大抵地域の入賞者を集めた文集に掲載されたし、 読書は大好きで「学校も家のお手伝いもなく、1日中を読めたら素敵だな~」なんて思っていたほど。 それなのに、私は「読書感想文」という宿題が大の苦手でした。 評価基準がわからないものが苦手 「持つべき感想」を強いられる気がした 信頼できなければ感想なんてさらけ出せない どんな感想を持ってもイイのなら 評価基準がわからないものが苦手 私は「良い子」というのは「大人の望むように答える子」なのだと思っていました。 つまりは、心は何とも可愛げのない子ども。 例えば、小学校低学年の頃、遠足に行った先の動物園でテレビの取材なんか受けたら、 内心「暑いし、臭いし・・」と思っていても、きっと 「ゾウさんが大きくてビックリしました。楽しかったです。」 なんて、目

    読書感想文が苦手だった理由~「持つべき感想」を強いられる気がしていた - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    Nickq
    Nickq 2020/09/06
    早熟な子って生き辛そうだわ。私は小学校3年生の読書感想文には無邪気に好みの「この船地獄行き」という話を選んでました。勉強できる子の家に遊びに行ったら「作文の書き方」と言う本が置いてあったなぁ…
  • 義母の愚痴を聞くのが苦痛だわという愚痴 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    ブログに書く時は、できるだけ解決の目処がたってから、自分なりに道筋が見えてから、 と思っていたのです。 しかし、申し訳ありませんが、今回は「ただの愚痴」以外のナニモノでもありません。 「人の愚痴なんてイヤだな」と思う方はスルーしてください。<(_ _)> 全てが愚痴になる 違うことに気持ちを向けてもらいたいけれど 愚痴言う相手は選ばなきゃ 似てなきゃ共感は難しい 逃げられる相手に愚痴を吐こう とりあえず最近の避難方法 全てが愚痴になる 義実家は車で15分ほど。 80代義父と70代後半の義母の二人暮らし。 はい、同居の皆さまに比べれば、はるかに楽です。 以前から、悩み事がない時は、「悩む事がないことに悩む」ような、 「グズグズ考えるのが趣味ですかい!?」 と、私が内心ツッコミ入れていた心配性の義母。 もともと愚痴っぽかったのですが、 年齢を重ねる毎に、その愚痴が酷くなってきました。 義父の体

    義母の愚痴を聞くのが苦痛だわという愚痴 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    Nickq
    Nickq 2020/08/31
    私も同じことしてます。忙しい日に長い堂々巡りを聞かされることが最初からわかっている患者さんの話を聞くときは、15分ぐらい後に看護師さんに電話をしてもらってます。ほんさきさんもここで愚痴吐いて下さいね。
  • 見えない手に肩を掴まれた昼下がりの話~その手の主は・・・ - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    私は、怖い話が苦手。 おまけに、大きい音や「突然飛び出す」といったドッキリも苦手なので、 お化け屋敷とか、ホラー系の映画も大の苦手。 ファンタジー系の映画を観に行ったのに、ホラー映画の予告が突然流れて「ギャァァー」となることがあるので、 映画館では編が始まるまで気が抜けません。 そんな私の、中学生の頃のちょっと怖い(?)体験です。 今週のお題「怖い話」 思春期は金縛り期? 見えない手に肩を掴まれる その手の主は・・・ 思春期は金縛り期? 中学生~高校生の頃は、時々「金縛り」のような状態を経験していました。 でも、霊感なんて何にもない(と信じたい)ので、きっと、当の金縛りではなかったのです。 多分。 夜、ふと目が覚めると、ゾワゾワ~っとした気配とともに、身体中が固まってしまい、ぴくとも動かせない。 それは、きっと、脳だけ目覚めて、身体は寝ぼけていたから。 きっと、「私の思春期は『金縛り期

    見えない手に肩を掴まれた昼下がりの話~その手の主は・・・ - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    Nickq
    Nickq 2020/08/21
    金縛りは、その時はちょっと怖いけど、後で「楽しい!」と思ってしまう怖い物好きの私。本当に怖いのは、幽霊よりも生きている人間なので、幽霊は特に怖いと思いません。
  • 「介護」のしんどさと「子育て」のソレは似て非なるモノ~決定的な違いは「終わり」への思い - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    ブログを始めて間もない頃、「おすすめ記事」によく掲載される人気のブログが面白くて、ドキドキしながら読者登録した。 それなのに、その方のある記事を読んで「なんだか、それは違う」と思ってしまい、登録を取り消してしまったことがある。 別に、読者登録したからと言って、全ての記事に「そうそう!」って思えなくてもいいのに、 しっくり合わない意見や感想があったってちっとも構わないのに、 スルーすることすら初心者で、大人気ないことをしてしまった。 その記事は「子育てと介護はそんなに変わらない」といった主旨だった。 介護と子育ての似ている部分 違いは「進んでいく向き」と「ゴール」 「いつか終わる」を思う時 介護と子育ての似ている部分 ちなみに、その記事自体、 「乳児期の子育て真っ只中にいる時は、可愛い我が子でも辛いことがある」 と、認識を改めた男性の思いが綴られている、素敵な記事だった。 その例えで、介護職

    Nickq
    Nickq 2020/08/14
    望んではいけない「ゴール」がある…介護をしている人は、罪悪感を抱えつつ頑張ってきたんですね。私の親は幸いまだ心身ともに健康だけど、考えさせられます。
  • 「時間の融通が利く人」は「暇な人」だと思われがち~「続けられるか?」を意識して受け入れる - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    最近は、割と時間に余裕がある「時間の融通が利く人」だ。 子どもたちの義務教育も終わり、実親の介護も終わり、義両親は今のところ元気。 ちょっと急なシフト変更でも、急な用事でも、何とかできる。 でも、少し前までは「融通は利く」けれど、決して余裕はなく、 「何だかな~」と思うことに、しばしば遭遇した。 フリーランスは時間の融通が利くけれど 「時間の融通が利く人」は「暇な人」だと思われがち 時間の融通が利く時も「続けられるか?」を意識する フリーランスは時間の融通が利くけれど 果たしてその働き方は「フリーランス」と呼べるのか?「下請け」か? という「フリー」の働き方を選んだ時期が、1年ちょっとあった。 www.honsaki.com ちょうど家庭的に忙しい時期だったので、「日中に誰かがやらねばならないこと」が、 地域でも、子どもの学校関係でも、親のことでも、しばしば発生した。 そんな時は、確かにフ

    「時間の融通が利く人」は「暇な人」だと思われがち~「続けられるか?」を意識して受け入れる - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    Nickq
    Nickq 2020/08/10
    平日昼に出勤をしている人だけを「働いてる人」と思うのやめてほしいですね。
  • 「台所育じい」続けるポイント~アラフィフ夫の趣味が「料理」になるまで - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    週末の朝「今日何べたい?」と二男に尋ねると、 「タンドリーチキンかな?トンカツ!からあげもいいな~! お昼は焼きそば、いや、冷やし中華かな・・・」 挙がってくるメニューは、ほぼ夫の担当メニューで、夫はまんざらでもない様子。 よしよし、今週末も料理メイン担当は夫で決まりね!(*´艸`*)ムフフ そんな夫も、2年ほど前は、料理をほとんどしたことがなく、「見習い」スタートでした。 www.honsaki.com 料理は「慣れ」の部分が大きいなと、私は思っているのです。 レシピを見ながら、華やかな料理を張り切って年に数回作るより、とにかく経験を積んで、慣れることかなと。 アラフィフ夫の趣味として「料理」を勧めてみたものの、上手くできなければ、「趣味」なのに逆にストレスになってしまう。 そして上手くなるためには、「慣れる」こと、続けることが大切。 何とかやる気を保って「台所育じい」続けるために、私

    「台所育じい」続けるポイント~アラフィフ夫の趣味が「料理」になるまで - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    Nickq
    Nickq 2020/08/02
    育じい、すばらしい!育て方のうまいほんさきさんもすごいし、素直にすくすく育つだんなさんもすごい!
  • バナナの消費法まで口出されたくないのよ~対処の仕方は相手に任せては? - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    バナナの傷みやすい季節がやってくる。 「南国の植物だから、低温保存は向かない」と、昭和の常識にしがみついていたけれど、 どうやら夏場は「ラップに包んで野菜室で保存」が、最適な保存方法と言われているらしい。 アラフィフともなると、日々更新される「新常識」に、頑張らないと置いてけぼりをらいそう。 バナナの柄の部分が取れちゃった どうべるかは「私の領域」だと思うんだが 相談はいいけど対処の仕方は相手に任せては? バナナの柄の部分が取れちゃった 先日の朝、半分寝ぼけた状態で、お弁当の卵焼きを作っていたら、 夫が割と深刻そうな顔で「実はさぁ・・」なんて言いだした。 ナニゴトかしら?「仕事行きたくない」とか言い出すんだろうか(それはいつもか・・)と心配したら、 「実はさぁ、1べようとしたら、他のバナナの柄も取れちゃった(;'∀')」 ナンダ、ソンナコトカイ。 すっごく深刻そうに言わないでよ。紛

    バナナの消費法まで口出されたくないのよ~対処の仕方は相手に任せては? - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    Nickq
    Nickq 2020/07/26
    1人暮らしだとどうしてもバナナ痛んでしまうので、数本は冷凍庫行きです。人と暮らすとそういうところが面倒そうだなぁ。
  • あふれる情報や意見から傷つかずに学ぶために~受け取る側が気をつけたいこと - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    若い頃は「鉄の女」だの「鋼のメンタル」だの「心臓に毛が生えている」だの言われていた。 そんな私のハートだって、ところどころはガラスで出来ていたりもするんだけどな。 特に、息子たちのこととなるとさ。なんて密かに思う。 (約4,000字と、長くなってしまいました。) 「発達障害の原因?」という記事にツッコミをいれてみる 様々な意見や情報にいちいち傷つく 傷つかずに学ぶために受け取る側が気をつけたいこと 「発達障害の原因?」という記事にツッコミをいれてみる まあ、今でも確かに「基は毛の生えているハート」なので、目についた「はぁ?」って記事にツッコミを入れてみる。 ジャーナリストの青沼陽一郎氏の以下の記事。 【前半】↓↓↓ weekly-economist.mainichi.jp 【後半】↓↓↓ weekly-economist.mainichi.jp 要すると、 発達障害の増加の原因を探るうち

    あふれる情報や意見から傷つかずに学ぶために~受け取る側が気をつけたいこと - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    Nickq
    Nickq 2020/07/12
    あの医師の説は、日々論文を読んでいる医師からすると失笑ものです。仮説を裏付けする何のデータも統計もない。みるに値しない。因みにADHDの私を育てた母は、いつも畑で1日過ごし、夜はたくさん寝てたようです。笑
  • 届かぬ「夢」を見つめる眼差し~「空飛ぶ広報室」と「アポロ13号」 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    ずっと描き続けた「夢」が潰えたところから、物語は始まる。 「空飛ぶ広報室」あらすじ 「アポロ13号」のワンシーンを思い出す その眼差しのあたたかさ 「空飛ぶ広報室」あらすじ テレビドラマ放送は、2013年4月~6月。原作は有川浩さんの「空飛ぶ広報室」。 (以下、少しネタバレあり。) www.tbs.co.jp 主人公は、幼い頃航空祭で見たブルーインパルスに憧れ、ずっとブルーに乗ることを夢見てきた、航空自衛隊の戦闘機のパイロット、空井大祐。 念願かない、ブルーのパイロットとして異動が決まった矢先、交通事故に巻き込まれ、 大けがを負った彼は、かけがえのないその夢を失ってしまう。 もう一人の主人公は、テレビ局の女性報道記者を目指し、バリバリ仕事をしていたハズが、不意な異動で情報番組のディレクターとなった、稲葉リカ。 パイロットとしての資格すら失い、航空自衛隊の広報室にて勤務することとなった空井

    届かぬ「夢」を見つめる眼差し~「空飛ぶ広報室」と「アポロ13号」 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    Nickq
    Nickq 2020/06/21
    ほんさきさんの文章、登場人物たちに寄り添うようなその視点がすごいなぁ。もうこのレビューだけで小説や映画に匹敵する1つの作品だと思う。
  • 公的機関の法律相談を利用する~相続アレコレあったこと録1 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    ちょこっとややこしかったのです。1人暮らしの実父が他界した後の、遺産相続が。 額面としてはわずかなのに、手続きは面倒という、あまり手をつけたくないパターンです。 今回は、ややこしかった相続での体験アレコレの第1回。(シリーズ化できるか少々不安。) 実家のことや相続のことを相談するために、公的機関の法律相談などを利用してみた時の話です。(10年ほど前の話です。) どこの誰に相談する? 県の法律相談は予約自体が狭き門 市の無料法律相談に行ってみたけれど 法テラスに電話してみる どこの誰に相談する? 両親の介護が必要になったあたりから、家族や相続についての相談先を探していたのです。 「これは、何とかしなければ!」と思いたったものの、はてさて次のステップは何だろう? いきなり「『誰か』と契約して、問題解決をお願いする」なんてできません。 自分の抱えている問題は、どこの機関の誰に相談するべきなのか?

    公的機関の法律相談を利用する~相続アレコレあったこと録1 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    Nickq
    Nickq 2020/06/07
    普段は世話になることなどない弁護士、続きが気になります!
  • 「私もソレと同じこと言ったよね?」ってことをドヤ顔で言われるとシャクに障るのは何故なのか - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    夫婦仲は良好な方だと思っている。私は。 夫にコッソリ尋ねたら、「が怖いです。」と言うかもしれないけれど。 自分が言ってたことをドヤ顔で言われるとシャクに障る 「私も同じこと言ったよね?」と言いたくなるのは何故? いっそのこと逆手にとって 自分が言ってたことをドヤ顔で言われるとシャクに障る なんの予定もない日曜日の朝も、早起きの夫は、平日と同じ時間に起きてゆっくり新聞を読んでいる。 ちょいと遅く起きた私に、自慢げに言うのだ。 「これからは、『Society(ソサエティ)5.0』なんだってさ。二男にも言っとかなくちゃね!」 寝起きの悪い私は、半ばうんざりと 「へ~」と「は~?」の混ざったような返事で誤魔化す。 ただでさえ寝起きで機嫌が悪いのに、以前自分が言ってたことを、改めてドヤ顔で言われるとシャクに障るんだがな~と思いながら。 だって、それは、昨年末に講演会を聞いてきて、あなたにも散々話し

    「私もソレと同じこと言ったよね?」ってことをドヤ顔で言われるとシャクに障るのは何故なのか - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    Nickq
    Nickq 2020/05/31
    どこかで聞いたことが、少し時間が経つと自分の中で消化されて、あたかも自分が考えついた内容のように記憶されてしまうことがあるような気がします。
  • バランスボールがやってきて、義実家の片付けがすでに憂鬱 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    バランスボールが我が家にやってきました。 お店からではなく、義実家の隅っこから。 バランスボールがやってきた 実家のマシンの片付けを思い出す 義実家の片付けがすでに憂 バランスボールで鍛えられたのは バランスボールがやってきた 新型コロナで外出自粛と言われても、夫も私も在宅ワーク不可能な仕事。 元気だけれど後期高齢者二人の義実家へは、しばらく電話連絡のみで、顔を出していなかったのです。 とはいえ「さすがに重いものなどの買い物に困っているかもしれない」と、先日、母の日を兼ねて様子伺いに行ってみました。 今年は、そらいろのガクアジサイの鉢植え(夫チョイス)。 「お買い物は、特に困ってないのよ~。」と、確か義母は最初に言っていたハズが、 「氷砂糖とホワイトリカーと・・・」結局アレコレ出てきます。 梅酒作りの季節ですね、お義母さん。毎年作るけど、飲まないから、どこかに溜まっていってるんですよね(

    バランスボールがやってきて、義実家の片付けがすでに憂鬱 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    Nickq
    Nickq 2020/05/26
    バランスボールで酔うとは!私も持ってるんだけど飽きちゃって。狭い家にあの大きさは持てあますわ。どうせ飽きるのにあの手のもの何で次々買っちゃうんでしょうね。(^◇^;)
  • 食べて涙があふれる場面に胸を打たれる~「千と千尋の神隠し」のおにぎりと「凪のお暇」のポッキー、そして「アンナチュラル」 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    ドラマを見ない年月が長かったのですが、最近になって、「見逃し配信」や「配信サービス」を知り、 スキマ時間に楽しむことを覚え、「今更?」という過去作品にハマっていたりしています。 そして、「私、共通した場面で、もらい泣きしてるな~」と、ふと思ったのです。 それは、「べて涙があふれる場面」。 「千と千尋の神隠し」の「おにぎり」 「凪のお暇」の「パンの耳ポッキー」 優しいものをべて涙する 「アンナチュラル」のべるは生きること 「千と千尋の神隠し」の「おにぎり」 ドラマの中で「べて涙があふれる場面」を見ると、必ず思い出すのが、 「千と千尋の神隠し」で、ハク(湯婆婆の手下だけど千尋を助けてくれる少年)が作ってくれた「おにぎり」。 「千と千尋の神隠し」を見始めた時、「ジブリだけど、あまり好きじゃないかも?」と思っていたのです。 主人公の千尋が、「ナウシカ」にも、「シータ」にも、「ラナ」にも似て

    食べて涙があふれる場面に胸を打たれる~「千と千尋の神隠し」のおにぎりと「凪のお暇」のポッキー、そして「アンナチュラル」 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    Nickq
    Nickq 2020/05/23
    このご時世、誰かと食卓を囲んで共に食べるというありふれてることが、こんなに幸せなことなんだなと再認識して涙腺が緩みました。
  • 今は「会えなくても大丈夫」ってことだと思う - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    大勢ではないけれど、「会いたい人」がいる。 1人暮らし中の長男が心配で心配で・・というところもだけれど、家族とは別に。 でも、私、人付き合いが良い方ではないので、 「相手も『会いたい』と思ってくれているかなんて、わからないな~」と、 勝手に思って、勝手に凹み気味になったりもするけれど。 しんどい時に何故か会う人 ありがたい出会いの数々 今は「会えなくても大丈夫」ってこと しんどい時に何故か会う人 10歳ほど年上のYさんは、きびきびと働く、あったかい瞳の持ち主。 私が、ちょっとしんどいアットホームな職場で働いていた時、お手伝いさせてもらった他部署のチームリーダーだった。 お手伝いさせてもらいながら、強く明るくあったかく人と接するYさんの姿に、いつも励まされていた。 www.honsaki.com ある日、堂で一人で昼をとっていると、 「あら!ほんさきさん。一緒にべていい?」と、明るく笑

    Nickq
    Nickq 2020/05/13
    ほんさきさんは辛いこともあったけど豊かな人生を送ってこられたんだなぁ。ほんさきさんが次々と素敵な人達に出会うのは、ほんさきさん自身が素敵だからだろうな。
  • 蚊連草(かれんそう)~「蚊避け」効果あるような、無いような - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    柄にもなく、写真投稿にチャレンジしてみました。 我が家の「蚊連草(かれんそう)」現在、花盛りです。 淡いピンクの小さな花が、まとまって咲いています。 直径1.5㎝ほどの小さな花です。 蚊連草(かれんそう)一般的アレコレ 我が家の蚊連草 「蚊避け」効果あるような、無いような 蚊連草(かれんそう)一般的アレコレ 蚊連草は、もともと虫よけ効果があると言われている、ゼラニウムとシトロネラを交配して作られた植物です。 香りに含まれている「シトロネラール」という成分に、蚊を寄せ付けない効果があると言われています。 「寄せ付けない」というより、蚊の「二酸化炭素察知能力」を鈍らせる結果、刺されにくくなるようです。 日当たり、乾燥気味を好み、暑さに強く、大雪が降る地域でなければ屋外で越冬できる多年草です。 (雪が多い地域は、鉢やプランター植えにして屋内で越冬させると良いと思います。) 新芽から虫よけ効果のあ

    蚊連草(かれんそう)~「蚊避け」効果あるような、無いような - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    Nickq
    Nickq 2020/05/09
    蚊連草、初めて知りました。可愛らしい花ですね!スマホの発展は、私の場合子供の頃に夢見ていたテレビ電話が可能になったことです!未来やSFですね。アレクサとかも、写真の加工技術も…