タグ

2019年4月12日のブックマーク (5件)

  • 記憶に残る日 - 釣れた日も、釣れない日も…

    平成31年4月10日 松輪港 美喜丸 コマセマダイ仕立て 天候:雨 同行者:ヒデさん、みねさん、やなさん ALLIGATOR KAIYU RG16-235 SHIMANO 16OCEA CONQUEST 300HG PE3号 ステンカンFL80号 ハリス3号テーパー10m 左舷トモ 今日はヒデさん&仕事仲間と松輪の美喜丸から4名で贅沢仕立て… 週末まで暖かかったのに月曜から一気に寒くなってきて、しかも予報は雨で最高気温7℃… タマラン感じだけど、バリバリ釣れれば寒さも和らぐかな? 最近すっかり出番の少なくなった"ダイワ・アナリスター真鯛"をマダイ釣りにハマり始めたみねさんに使ってもらう事に… 気に入ってもらえたようならそのままお持ち帰りいただく事になってます。 ▲みねさん、いい竿でしょ? 乗船時からすっかり雨の中、剣崎沖の水深47mでスタート。 みねさん&やなさんには「朝がチャンスですよ!

    記憶に残る日 - 釣れた日も、釣れない日も…
    Nishinomiya-Radio
    Nishinomiya-Radio 2019/04/12
    乗っ込みマダイもそろそろ終わりかしら……行けてない。。。
  • 平成31年度東京大学学部入学式 祝辞 | 東京大学 (上野千鶴子 - 認定NPO法人 ウィメンズ アクション ネットワーク理事長)

    平成31年度東京大学学部入学式 祝辞 ご入学おめでとうございます。あなたたちは激烈な競争を勝ち抜いてこの場に来ることができました。 女子学生の置かれている現実 その選抜試験が公正なものであることをあなたたちは疑っておられないと思います。もし不公正であれば、怒りが湧くでしょう。が、しかし、昨年、東京医科大不正入試問題が発覚し、女子学生と浪人生に差別があることが判明しました。文科省が全国81の医科大・医学部の全数調査を実施したところ、女子学生の入りにくさ、すなわち女子学生の合格率に対する男子学生の合格率は平均1.2倍と出ました。問題の東医大は1.29、最高が順天堂大の1.67、上位には昭和大、日大、慶応大などの私学が並んでいます。1.0よりも低い、すなわち女子学生の方が入りやすい大学には鳥取大、島根大、徳島大、弘前大などの地方国立大医学部が並んでいます。ちなみに東京大学理科3類は1.03、平

    平成31年度東京大学学部入学式 祝辞 | 東京大学 (上野千鶴子 - 認定NPO法人 ウィメンズ アクション ネットワーク理事長)
    Nishinomiya-Radio
    Nishinomiya-Radio 2019/04/12
    「あなたたちが今日「がんばったら報われる」思えるのは、これまであなたたちの周囲の環境が、あなたたちを励まし、背を押し、手を持ってひきあげ、やりとげたことを評価してほめてくれたからこそです」
  • RIETI - ポリシー・ディスカッション・ペーパー(日本語)

    ポリシー・ディスカッション・ペーパー(PDP)は、RIETIの研究に関連して作成され、政策を巡る議論にタイムリーに貢献する論文等を収録しています。日語のPDP一覧です。 2024年5月 24-P-006 南アフリカ共和国のエネルギー政策の動向-カーボンニュートラル、電力部門、水素を中心に- 中西 佑(コンサルティングフェロー) 文をダウンロード [PDF:1.6MB] 2024年4月 24-P-005 人流データに基づく地域魅力度指数の提案 近藤 恵介(上席研究員) 文をダウンロード [PDF:2.3MB] 2024年3月 24-P-004 デジタル化に伴うインドネシア政策コミュニティの再編 相澤 伸広(九州大学) 文をダウンロード [PDF:658KB] 2024年2月 24-P-002 安全保障例外とWTO改革 中富 道隆(コンサルティングフェロー) 文をダウンロード [PD

    Nishinomiya-Radio
    Nishinomiya-Radio 2019/04/12
    「ポリシー・ディスカッション・ペーパー(PDP)は、RIETIの研究に関連して作成され、政策を巡る議論にタイムリーに貢献する論文等を収録しています。日本語のPDP一覧です。」
  • Amazon.co.jp: 官僚たちの冬 ~霞が関復活の処方箋~(小学館新書): 田中秀明: Digital Ebook Purchas

    Amazon.co.jp: 官僚たちの冬 ~霞が関復活の処方箋~(小学館新書): 田中秀明: Digital Ebook Purchas
    Nishinomiya-Radio
    Nishinomiya-Radio 2019/04/12
    # |ω・)……「30年間に行われた行政改革の功罪/省庁再編の失敗/内閣官房と内閣府の肥大化/「与党・官僚内閣制」の崩壊/次々と変わる看板政策/山のような報告書/経産官僚のカルチャー/「政治化」する官僚」
  • 非正規雇用140万人が7年後に職を失う、日本の格差拡大はこれからだ

    1981年京都大学卒、1983年京都大学大学院(電子)修了後、通商産業省入省。在上海日国総領事館領事、産業技術総合研究所つくばセンター次長、内閣官房参事官、経済産業研究所上席研究員等を経て、2018年4月から現職。香川県生まれ。 専門は、第4次産業革命時代のIoT、AI等デジタル化の社会科学研究(経済学、経営学、社会学、商学、ビジネスマネッジメント、テクノロジーマネッジメント)。 主な著書: 主著『インダストリー4.0』(日刊工業新聞社、2015年)、共著『ビジネスパーソンのための人工知能』(東洋経済新報社、2016年)、編著『中小企業がIoTをやってみた』(日刊工業新聞社、2017年)、共著『人工知能経済学』(ミネルヴァ書房、2018年)、編著『AIと日の雇用』(日経済新聞社、2018年) DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析す

    非正規雇用140万人が7年後に職を失う、日本の格差拡大はこれからだ
    Nishinomiya-Radio
    Nishinomiya-Radio 2019/04/12
    雰囲気でもの書いているレベルで読む価値ない。これがMETI/RIETIマンの実力か………