タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (164)

  • lsコマンドに替わるコマンド「exa」とは

    nixCraftに8月4日(米国時間)に掲載された記事「exa a modern replacement for ls written in rust for Linux/Unix|nixCraft」が、lsコマンドのモダン代替候補として「exa」コマンドを紹介した。exaはRustで開発されたls系コマンド。サイズが小さく高速に動作し移植性も高いという特徴がある。 exaコマンドはlsコマンドと似たような動作をするが、最初からカラーでの表示を前提に開発されており、カラー対応のlsコマンドよりも多くの情報を色分けして表示する。また、拡張情報の表示、ディレクトリのツリー表示、Gitステー経つの表示など、lsコマンドが提供していない機能も提供している。

    lsコマンドに替わるコマンド「exa」とは
    Nyoho
    Nyoho 2017/08/08
    “Gitステー経つ” 一度も読み返してない書きなぐり記事
  • 藤井聡太四段の密着ドキュメンタリー特番、急きょ全国27局で放送へ

    デビュー以来28連勝で歴代1位タイ記録に並んだ将棋藤井聡太四段を追ってきた東海テレビのドキュメンタリー特番『藤井聡太14才』(23日19:00~19:57)が、全国27局で放送されることが決まった。 当初は、東海地区ローカルでの放送予定だったが、きょう21日に藤井四段が歴代1位タイの28連勝を達成したことを受け、急きょ放送局を拡大。 同時ネットは、秋田テレビ、岩手めんこいテレビ、さくらんぼテレビ、仙台放送、長野放送、福島テレビ、新潟総合テレビ、フジテレビテレビ静岡、富山テレビ、東海テレビ、山陰中央テレビテレビ愛媛、高知さんさんテレビテレビ新広島、サガテレビテレビテレビ大分、鹿児島テレビの19局となり、キー局のフジテレビは『その原因、Xにあり!』(毎週金曜19:00~)を放送予定だったが、後日に延期する。 さらに、北海道文化放送、石川テレビ、福井テレビ、岡山放送、テレビ西日

    藤井聡太四段の密着ドキュメンタリー特番、急きょ全国27局で放送へ
    Nyoho
    Nyoho 2017/06/22
    テレビ新広島でもやるみたいだから予約した。 < 藤井聡太四段の密着ドキュメンタリー特番、急きょ全国25局で放送へ | マイナビニュース
  • 相対性理論を破綻させる「裸の特異点」は存在可能 - ケンブリッジ大 | マイナビニュース

    ケンブリッジ大学の研究チームは、アインシュタインの一般相対性理論が成り立たなくなる「裸の特異点(Naked Singularity)」が、4次元時空(空間3次元+時間1次元)において存在できるとする研究結果を発表した。これまで、5次元以上の高次元空間については裸の特異点が存在する可能性が指摘されていたが、私たちの住んでいるこの宇宙と同レベルの次元であっても裸の特異点が存在しうることを示すシミュレーション結果が得られたのは今回がはじめてであるという。研究論文は、物理学誌「Physical Review Letters」に掲載された。 ブラックホールの内部では質量が中心の一点に集中しており、この点では、密度と時空の曲率が無限大になると考えられている。そこでは、無限大の密度などを計算で扱うことができないため、アインシュタインの一般相対性理論を含む既存の物理法則が成り立たなくなる。このように無限大

    相対性理論を破綻させる「裸の特異点」は存在可能 - ケンブリッジ大 | マイナビニュース
    Nyoho
    Nyoho 2017/06/03
    大栗さんの本でやったやつが出てきた!
  • DDoS攻撃で得られる利益の収益率は95%

    eSecurity Planetは3月28日、「Cybercriminals See 95 Percent Profit from DDoS Attacks - eSecurity Planet」において、分散型サービス妨害攻撃(DDoS)を実施しない見返りとして支払いを要求する、または現在進行形で実施しているDDoS攻撃を停止する見返りとして支払いを要求するサイバー攻撃が数千米ドルの利益を上げており、その収益率は95%を超えていると伝えた。 さらに、この攻撃において、支払いは対象が実際に攻撃可能な能力を持っているかどうかを確認することなく行われることが多いとも説明されている。昨年はWebカメラなどのIoTデバイスを悪用した大規模な分散型サービス妨害攻撃が実施されるな、攻撃の規模が拡大している。 こうした攻撃は収益が見込みやすいことから、今後も継続して実施される可能性が高い。また、IoTデ

    DDoS攻撃で得られる利益の収益率は95%
    Nyoho
    Nyoho 2017/04/16
    DDoSでどうやって儲けるのかと思ったらそういうことか。
  • 半分の手間で倍楽しい! Appleの新しいビデオ編集アプリ「Clips」を先行体験

    赤いiPhone、新型iPadとともに発表された、Appleの新しいビデオ編集アプリ「Clips」。 ビデオ編集といえば、素材の切り取ったり、文字をあとからつけたり、動画の長さに合わせて音楽を調整したりと、とにかく挙げればキリがないほど面倒な操作の連続です。しかもiPhoneで編集するとなると、小さな画面でチマチマと地味な作業が続き、見た目以上に大変! そんな「好きでないと続かない」ビデオ編集のイメージを、Clipsが楽しい制作体験に変えてくれます。「Macならまだしも、iPhoneの小さな画面で動画編集なんてやりにくい」そんな先入観が打ち砕かれる新感覚のビデオアプリです。 テンポよく作れるから楽しい! Clipsでビデオを作るには、その場でムービーを撮影する方法と、あらかじめ撮影したムービーをライブラリから読み込む方法があります。その場でムービーを撮るときは、「長押しで録画」ボタンを連続

    半分の手間で倍楽しい! Appleの新しいビデオ編集アプリ「Clips」を先行体験
    Nyoho
    Nyoho 2017/04/07
    いいなあClips。はよ使いたいわー🎬
  • 開発者に嫌われているプログラミング言語トップ25 | マイナビニュース

    fossBytesに3月28日(米国時間)に掲載された記事「Which Are The Most Loved and Most Hated Programming Languages|2017」が、Stack Overflow Developer Survey 2017の調査結果を引き合いに出し、開発者に愛されているプログラミング言語と嫌われているプログラミング言語のトップ25を伝えた。愛されているプログラミング言語1位はRustで、これにSmalltalkとTypescriptSwiftGoが続いている。 嫌われているプログラミング言語トップ25は次のとおり。 Visual Basic 6 VBA CoffeeScript VB.NET Matlab Objective-C Assembly Perl Lua Hack Groovy Common Lisp Dart Erland P

    開発者に嫌われているプログラミング言語トップ25 | マイナビニュース
    Nyoho
    Nyoho 2017/03/30
    Visual Basic系がぶち嫌われていた
  • 春の新作「iPhone 7/7 Plus」(PRODUCT)REDはiPhone史上もっとも垢抜けたカラー!

    Appleは3月25日0時01分(日時間)から、iPhone 7シリーズの新色、(PRODUCT)REDの注文受付を開始します。売上の一部は「世界エイズ・結核・マラリア対策基金」に寄付され、母親から子への感染を防ぐ治療などに役立てられます。 Apple公式サイトの製品画像や、これまで販売されてきた(PRODUCT)REDカラーのアクセサリの印象から、「マットな赤っぽいな」「白と赤で当にリンゴみたいだな」と想像していましたが、実物を見るとガラッと印象が変わりました。

    春の新作「iPhone 7/7 Plus」(PRODUCT)REDはiPhone史上もっとも垢抜けたカラー!
  • Macを推奨パソコンに選ぶ名門大学続々 - 東大、早大、慶大

    国公立大学の前期合格発表が先週末あったばかりだが、東京大学では合格発表と同時に、「東京大学 駒場モデルパソコン」の案内サイトが公開され、昨年に続き、今年も推奨パソコンとしてMacが選ばれた。 また、早稲田大学 戸山キャンパス(文化構想学部/文学部)および慶應義塾大学(総合政策学部・環境情報学部・看護医療学部)でも、2017年の新入生向け推奨パソコンとしてMacが選ばれており、学生生活でパソコンを活用するアドバイス、Macの魅力や活用について情報が公開されている。 東京大学では、駒場モデルパソコンとして、MacBookPro 13インチ(ファンクションキー搭載モデル)、MacBook 12インチ ローズゴールド/スペースグレイの3モデル、早稲田大学 戸山キャンパス(文化構想学部/文学部)では、早稲田パソコンとして、MacBook Air 11インチモデルが、慶應義塾大学(総合政策学部・環境情

    Macを推奨パソコンに選ぶ名門大学続々 - 東大、早大、慶大
    Nyoho
    Nyoho 2017/03/16
  • GNU sed 4.3登場 - 正規表現マッチング10倍高速化

    GNU sed: sed (stream editor) is a non-interactive command-line text editor. GNU sedの開発者らは1月4日(協定世界時)、「sed-4.3 released [stable]」において、GNU sedの最新安定版となる「GNU sed 4.3」の公開を伝えた。1つ前のバージョンとなるGNU sed 4.2.2のリリースから4年が経過しており、この間に195のコミットが実施されたと説明がある。 「GNU sed 4.3」の主な変更点は次のとおり。 正規表現マッチング速度を約10倍高速化 アンロックI/Oがサポートされている環境ではアンロックI/Oを使うことでI/Oオペレーションを高速化 Lコマンドを削除 r、w、eコマンドをリジェクトする新しいオプション--sandboxの導入 make distで作成されるファ

    GNU sed 4.3登場 - 正規表現マッチング10倍高速化
    Nyoho
    Nyoho 2017/01/05
  • いま敢えてファンクションキーをカスタマイズする - 新・OS X ハッキング!(178)

    ファンクションキーを有機ELディスプレイに置き換えた、新MacBook Proの「Touch Bar」。ソフトウェアでその細長い領域を制御するという発想は斬新で、利用価値の高いものだが、ハードキーもなかなかどうして捨てがたい。その気になればカスタマイズも……というわけで、いま敢えてファンクションキーの活用法について考えてみたい。なお、検証はMacBook Air(macOS Sierra 10.12.1)で行っている。 ファンクションキーに任意の機能を割り当てる macOSで任意の機能をファンクションキーに割り当てるとなると、システム環境設定「キーボード」パネルの「ショートカット」タブを利用することがオーソドックスな方法だ。しかし、アプリケーションレベルの機能以外は画面に表示されているものしか変更できず、システム共通の(異種アプリケーションで利用できる)機能はどうにもならない。 個人的に、

    いま敢えてファンクションキーをカスタマイズする - 新・OS X ハッキング!(178)
    Nyoho
    Nyoho 2016/12/29
  • Facebookメッセンジャーにチャットを盗み見できる脆弱性

    Critical Issue Opened Private Chats of Facebook Messenger Users Up to Attackers|Cynet Blogより抜粋 セキュリティファームのCynetは12月13日(米国時間)、「Critical Issue Opened Private Chats of Facebook Messenger Users Up to Attackers|Cynet」において、Facebookにいくつかの脆弱性が存在しており、攻撃者は簡単にユーザーのプライベートチャットや写真、プロフィールなどの情報を閲覧できてしまうと伝えた。この攻撃方法は通称「Originull」と呼ばれている。 この脆弱性を発見したのは同社の研究者の1人とされており、すでに問題はFacebookへ報告されていると説明がある。Facebookはすでに脆弱性の存在したコ

    Facebookメッセンジャーにチャットを盗み見できる脆弱性
    Nyoho
    Nyoho 2016/12/17
  • 新MacBook Proの「Touch Bar」はどう使われるか - 新・OS X ハッキング!(173)

    時間の10月28日未明、Macユーザに衝撃が走った。それは、スペシャルイベント「hello again」で発表された新しい「MacBook Pro」。理由はもちろん、シリーズ最薄最軽量でもThunderbolt 3でもない、ファンクションキーがあった場所に「Touch Bar」が搭載されたことだ。 さようならファンクションキー、こんにちは「Touch Bar」 新MacBook Proは、従来ファンクションキーがあった部分に「Touch Bar」を搭載する。縦1センチ程度の細長い領域だが、ここにマルチタッチ対応のOLEDディスプレイと指紋認証機構「Touch ID」を配置することで、従来にないユーザエクスペリエンスを実現する。 具体的な用途は、AppleのWEBサイト(リンク)で公開中のスペシャルムービーを見れば一目瞭然だが、「キーボードに配置された動的なメニューバー」とでも表現すれば

    新MacBook Proの「Touch Bar」はどう使われるか - 新・OS X ハッキング!(173)
    Nyoho
    Nyoho 2016/11/01
  • 新型MacBook Pro発表は10月27日で確定? 待望のApple Pay国内サービス開始も

    「10月が発売のターゲット」と長らく噂されてきた新型「MacBook Pro」だが、ついに正式な発表日が確定しつつあるようだ。Appleは同社会計年度で2016年度第4四半期(7~9月期)の決算報告を10月27日に行う予定でいたが、10月3日になり「スケジュールがバッティングした」ことを理由に25日へと急遽前倒しにすることを発表している。この27日がいわゆる「新型MacBook Pro発表のスペシャルイベント」の開催日であり、製品の販売もほぼ間を置かずしてスタートするという説が有力になってきた。 Appleは10月27日に予定していた同社会計年度で2016年度第4四半期(7~9月期)の決算報告を「スケジュールのバッティング」を理由に急遽25日へと前倒しした 同件は9 to 5 MacでBen Lovejoy氏が報じている。同氏がApple関係のレポートでは著名なPhilip Elmer-D

    新型MacBook Pro発表は10月27日で確定? 待望のApple Pay国内サービス開始も
    Nyoho
    Nyoho 2016/10/10
    噂楽しみすぎる
  • LINEのクリエイターズスタンプ、1セット8個に - 写真の利用も解禁

    LINEがこのたび変更した「LINE Creators Market」の規定は、「1セットに必要なイラストの削減」、「写真を用いたスタンプの投稿の解禁」、の2点だ。 「1セット40個」の壁を緩和 これまでスタンプの販売は1セットあたり40個のイラストが最低要件となっており、ここでつまずく人が多かった。今後は最低8個からスタンプセットの販売が可能となる。「静止画スタンプ」は8個、16個、24個、32個、40個から、「動くスタンプ」は8個、16個、24個から投稿者が選択する。同社はこの変更により、子供や絵が得意でない人でも、より簡単・手軽にスタンプ制作を楽しめるとしている。間口を広げ、投稿数を伸ばしたい狙いと考えられる。 写真スタンプは顔写真もOK また、これまでは写真を使用したスタンプの販売は禁止していたが、ガイドラインを改訂し、写真を利用したスタンプを解禁した。これは審査体制の拡充によって

    LINEのクリエイターズスタンプ、1セット8個に - 写真の利用も解禁
    Nyoho
    Nyoho 2016/10/07
    へー
  • 「日本に必要なのは、社会全体でサイエンスを支えるという意識」- 東工大・大隅良典 栄誉教授

    東京工業大学 科学技術創成研究院 大隅良典栄誉教授は、細胞の自作用である「オートファジー(Autophagy)」の機能を世界で初めて肉眼で確認し、その分子レベルでのメカニズムや関連遺伝子について明らかにしてきた細胞生物学者だ。 オートファジーは、神経変性疾患や癌などといったさまざまな病態に関する多くの機能と関連があることが示唆されている。大隅栄誉教授は、生物科学および医学分野に重大な影響をもたらしたことにより、今年6月に国際ポール・ヤンセン生物医学研究賞を受賞した。 同賞は、80以上の医薬品の発見と開発に貢献したベルギーの薬理学者 ポール・ヤンセン博士の栄誉を称えるために創設された賞だが、大隅栄誉教授は「私自身は良い薬を作ったわけではなく、研究が直接的に社会の役に立ったわけではない」とあくまで基礎科学の研究者として一貫した姿勢をくずさない。 一方で、日においては国立大学運営費交付金など

    「日本に必要なのは、社会全体でサイエンスを支えるという意識」- 東工大・大隅良典 栄誉教授
    Nyoho
    Nyoho 2016/10/03
    ノーベル賞受賞者になるということはこういう発言の権威もはるかに上昇することになるので、日本人の授賞をこの点で喜ぼう。
  • Google翻訳、深層学習による新システムで人に迫る自然で正確な翻訳を実現

    Googleは9月27日(現地時間)、ディープラーニング技術を活用した新しい翻訳システム「Google Neural Machine Translation (GNMT)」の開発を公表した。いくつかの言語ペアでは人間の翻訳に近い自然な表現で正確な翻訳を実現する。同社はすでにGoogle翻訳の中国語-英語でGNMTを用いたサービスの提供を開始しており、数カ月をかけて他の言語にも拡大していく。 Google翻訳にはサービス開始からフレーズベースのマシン翻訳(PBMT)技術が用いられてきたが、PBMTでは入力されるセンテンスが単語とフレーズに分けられてバラバラに訳される。Googleの研究者は2014年から、リカレントニューラルネットワーク(RNN)を用いて入力言語のセンテンスと出力される翻訳された言語のセンテンスを直接マッピングする研究を進めてきた。NMTは入力センテンス全体を1つのユニット

    Google翻訳、深層学習による新システムで人に迫る自然で正確な翻訳を実現
  • NHKスペシャルの「縮小ニッポン」の衝撃の内容に、絶望の声が相次ぐ

    NHKは9月25日、「縮小ニッポンの衝撃」と題したNHKスペシャルを放映。100年近い歴史を持つ国勢調査によって、初めて人口が減少した日の各地で今、実際に起こっている事態に迫った。 番組内では、人口の一極集中が進む東京が歩むであろう未来や、財政破綻に伴うインフラサービス縮小に悩む自治体の姿などを紹介。その陰惨たる現実を突きつけられた視聴者は放映後、インターネット上に絶望にも似たコメントなどを多数投稿していた。 豊島区が抱える問題 2016年2月に発表された2015年の国勢調査によると、1920年の同調査開始以来、日の総人口が初めて減少に転じたことが明らかになった。2010年の調査時より減った数は94万7,000人で、全国の8割以上の自治体で減少が認められたという。 日の人口は、1920年に約5,600万人だった。そこからベビーブームや、地方から都市部への集団就職、高度経済成長などを経

    NHKスペシャルの「縮小ニッポン」の衝撃の内容に、絶望の声が相次ぐ
    Nyoho
    Nyoho 2016/09/27
    少子化対策をまるでしてこなかった政治家の責任であるとともに究極的にはそれを選んだ有権者わしらの責任じゃの。じゃあの。
  • Webサイトとファビコンの印象、リンクしてますか?

    インターネットで調べ物をしたり、漫画やコラムを読んだりしている時、ブラウザのタブの片隅に見える小さなアイコンが「ファビコン(Favicon)」です。 サイトの個性を簡潔に表すファビコンですが、実はマイナビニュースのものが最近リニューアルされました。そこで、今回はマイナビニュース読者500人にアンケートを実施。ファビコンの認知度や、新旧デザインの印象について聞いてみました。 Q1:何を使ってマイナビニュースを閲覧していますか? PC 45.2% iPhone/iPad 28.4% Androidタブレット/スマートフォン 26.4% まず閲覧環境を聞いたところ、約半数がPC、残りはiOSとAndroid環境が半々といった状況でした。スマートフォン環境ではファビコンの表示頻度は低いものの、印象の変化を聞く目的のため、今回はすべての回答者にこの後の質問に回答していただきました。 Q2:PC版マイ

    Webサイトとファビコンの印象、リンクしてますか?
    Nyoho
    Nyoho 2016/09/24
  • iPhone 7/7 Plusには、スマホ購入の動機となるあらゆる要素が詰まっている

    9月16日に販売が開始されるiPhone 7とiPhone 7 Plus。Appleのwebサイトではシンプルに「これが、7」と謳われているだけだが、今回のアップデートは、基調講演で上級副社長のフィル・シラー氏が10ものポイントを挙げていた。発表前は、マイナーアップデートに留まるという噂もあったが、その情報流した奴、ちょっと出て来いと言いたくなるレベルの劇的な進化を遂げているのである。稿では、10のポイントをおさらいしつつ、iPhone 7とiPhone 7 Plusの魅力を探っていく。 まずは基調講演でも最初にピックアップされた「デザイン」から。前モデルを踏襲しているとは言えども、「Dライン」と呼ばれていたアンテナ部分の線がなくなり、より洗練度が高められている。新色のジェットブラックは、新技術による9段階の酸化皮膜処理と研磨加工により、前面のガラス部分と一体化したような光沢に彩られ、ジ

    iPhone 7/7 Plusには、スマホ購入の動機となるあらゆる要素が詰まっている
    Nyoho
    Nyoho 2016/09/13
  • 何が変わるの? 触ってわかった「iPhone 7/7 Plus」の新機能

    Appleは9月7日(現地時間)、サンフランシスコのビル・グラハム・シビック・オーディトリウムで行ったスペシャルイベントで、新型「iPhone 7」「iPhone 7 Plus」を発表しました。基調講演後のハンズオンで印象的だった新機能をピックアップしてご紹介します。 まずは明らかにiPhone 7と差別化してきたiPhone 7 Plusのカメラ機能から。近年、プロの写真家がiPhoneで作品を発表したり、映画のワンシーンにiPhoneで撮った映像を挿入したりと、iPhoneのカメラはプロも納得の性能であることはすでに証明済みです。しかし今回はこれまでのクオリティをさらに超えてきますので、ハードルを上げきって期待していてください。

    何が変わるの? 触ってわかった「iPhone 7/7 Plus」の新機能
    Nyoho
    Nyoho 2016/09/09