タグ

ブックマーク / regional.rubykaigi.org (4)

  • Schedule - 東京 Ruby 会議 11

    10:10 Invited Speaker Streem 発表概要は、事前インタビューをご覧下さい。 必要となる知識 まつもとゆきひろ 日経Linuxライター mruby/c OSS版のmrubyよりも小さな資源で動作するVMの実装です.40KB程度のメモリで動作しています.ワンチップマイコンを想定した実装になっていて,多くのクラスを削減しています.そのため,一般的なRubyプログラムには向きませんが,組込みシステムでの機器制御やIoT分野への適用を目指しています. 必要となる知識 mruby 田中 和明 九州工業大学 mruby, mruby/c開発者, 大学では組込みソフトウェアの研究に従事している. Rubyに型があると便利か 最近開発したgem type_struct を中心に「Rubyに型があると便利か」という問いについて考察します。ひいては、Ruby3への議論に貢献できればと考

    Schedule - 東京 Ruby 会議 11
    Nyoho
    Nyoho 2016/06/01
    スライドも動画ももうアップされているだと……感謝
  • まつもとゆきひろさんインタビュー - Tokyo RubyKaigi 11

    10:10 Invited Speaker Streem 発表概要は、事前インタビューをご覧下さい。 必要となる知識 まつもとゆきひろ 日経Linuxライター 5/16 Skypeにて伺いました(話し手:まつもとさん、聞き手:笹田)。 笹田 今回、タイトル「Streem」だけ頂いていて、概要を頂いていないのですが、どんな話になるでしょうか。 まつもと Streem という言語を作っているので、その紹介をしようと思います。言語仕様の話と、それをどう実装したか、という話になるかと思います。やや言語の方が多いかも。 Streem の言語仕様 笹田 言語仕様って固まりましたか? まつもと 言語レベルでは、多分固まってきたと思うんだけど、ライブラリが足りていない。言語の使われ方ってライブラリで決まったりするので、そういう意味ではまだまだだと思います。 笹田 なんとなく、パイプでつなげていく、というこ

    まつもとゆきひろさんインタビュー - Tokyo RubyKaigi 11
    Nyoho
    Nyoho 2016/05/28
    へえ Streem ってこういう言語なのか。楽しそうな言語だな。これからの発表も楽しみ。
  • 奥一穂さんインタビュー - Tokyo RubyKaigi 11

    13:25 Invited Speaker 最速ウェブサーバの作り方 近年、ウェブの体感速度は、ネットワークのバンド幅ではなくレイテンシによって律速される傾向が強まってきています。また、それに伴い、TCP Fast Open、HTTP/2、TLS 1.3といった、レイテンシの影響を削減/隠蔽する技術の標準化が進んでいます。セッションでは、HTTP/2サーバ「H2O」の主開発者が、レイテンシの影響削減を主目的とするサーバのプログラミング技法や、HTTP/2の更なる高速化を実現する手法として標準化提案中の「Cache Digest」等を紹介し、それらをrubyから制御する手法を検討します。 必要となる知識 TCP/IPとUnixのソケットプログラミングに関する基礎的な知識があると、分かりやすいかと思います。 奥一穂 株式会社ディー・エヌ・エー MIT TR100、日OSS貢献者賞受賞、未踏

    奥一穂さんインタビュー - Tokyo RubyKaigi 11
    Nyoho
    Nyoho 2016/05/18
  • Ruby 地域Ruby会議 Shibuya.rb 渋谷Ruby会議01

    渋谷Ruby会議01 は Ruby地域コミュニティである Shibuya.rb 主催の地域Ruby会議です。 Shibuya.rb は、2010年9月に発足し、 「仕事帰りにふらっと参加して、参加者同士がRubyの事を気軽に話せる場」としてのミートアップを 2012年1月から毎月第 3 水曜に開催してきました。 今回、その拡大版として 渋谷Ruby会議01 を開催いたします。 お昼少し前から開場し、参加者が自分の話したい内容を発表する「アンカンファレンス」を行います。 その後、参加者同士でランチに行きましょう。 午後からを編とし、Shibuya.rb メンバーの発表と近隣地域 Ruby コミュニティからの招待講演を行います。 また、普段の Shibuya.rb と同様、当日参加いただけるLT枠(1人5分程度)も用意しました。 参加した人が、どんな事に興味を持っていて、どのような活動を行っ

    Nyoho
    Nyoho 2014/09/18
  • 1