タグ

ブックマーク / touchlab.jp (25)

  • アップル、「AirPods」の発売を延期

    アップルが、ワイヤレス・イヤフォン「AirPods (エアポッズ)」の発売を延期すると報じられています。 Bloombergの記事によると、アップルは「AirPods」の準備が整っていないとの理由で、予定されていた10月後半の発売を延期するとのこと。 “We don’t believe in shipping a product before it’s ready, and we need a little more time before AirPods are ready for our customers,” – Bloomberg 「AirPods」は、左右が独立した完全にワイヤレスなイヤフォンで、設定がほぼ不要なインテリジェントな接続、専用チップ「Apple W1」の搭載など、多くの新しい技術が投入されています。 アップルがハードウェアの発売を延期するのは、2010年の「iPho

    アップル、「AirPods」の発売を延期
    Nyoho
    Nyoho 2016/10/27
    どて T T ←足
  • 【ポケモンGO】簡単に「かくれたポケモン」の位置がわかる便利ツールが公開

    ポケモンGOの「かくれたポケモン」の位置を、(多少の労力で)簡単に特定できるツールが公開されました。 先日のアップデート以降「かくれたポケモン」の精度が上がり、これを利用して目当てのポケモンの場所を探す手法はすでに紹介しました。 しかしながらその方法では、距離を歩数で数えたり、図形を頭の中で描く必要がある、といった課題がありました。 それらを解決し、「かくれたポケモン」の位置特定が簡単になるツール(Webアプリ)が公開されました。 現在位置から200m範囲の円を表示するだけのツール書きました。ダブルタップで円を描き、長押しで消えます。円は複数重ねて描けます。 #ポケモンGO https://t.co/4VuYALEbvL — inuro (@inuro) August 13, 2016 このWebアプリは、移動しながら地図上に現在位置から200mの円を描くツールで、次のように活用することで

    【ポケモンGO】簡単に「かくれたポケモン」の位置がわかる便利ツールが公開
    Nyoho
    Nyoho 2016/08/13
  • 【ポケモンGO】「かくれているポケモン」の場所を特定する方法

    ポケモンGOの「かくれているポケモン」には、周辺のどこかに潜んでいるポケモンが表示されます。 この機能を使って、その実際にポケモンの場所を特定する手法が、海外掲示板�「Reddit」で紹介されていました。 【追記】より便利に場所を特定するツール(Webアプリ)が公開されました。 注:下に紹介する手順は、Redditのユーザー・Zakraei氏が掲載した手法を意訳したものです。 「かくれているポケモン」の場所を特定する方法 image : Reddit by Zakaei 「かくれているポケモン」に表示されたポッポの場所を特定するとします。自分は現在、ポッポから半径200m以内(*)のどこかにいることになり、その場所をAとします。 どの方向でもよいので歩きはじめます。「かくれているポケモン」からポッポが消えた場所をBとして覚えておきます。 180°方向転換し、もと来た方向(A)へと歩数を数

    【ポケモンGO】「かくれているポケモン」の場所を特定する方法
    Nyoho
    Nyoho 2016/08/11
    こういう風に正確に移動できることは少ないのでツールを作りました。後ほど公開します。
  • Siri、WWDC 2016の日程を漏らす

    今年のWWDCは、6月13日から17日に開催されることが判明しました。 アップルは、現時点ではWWDC(世界開発者会議)の日程を正式に発表していませんが、音声アシスタント「Siri」に質問すると、包み隠さず回答してくれます。 WWDCの日程は、以前より会場となるサンフランシスコのMoscone Westの予定表からほぼ判明しており、今回「Siri」がお墨付きを与えた格好になります。 WWDCでは、例年あたらしいOSの発表が行われており、今年も「iOS 10」をはじめ、WatchOSやOS Xなどの次期バージョンがお披露目されると予想されます。 実際にSiriに聞いてみたい方は、「WWDC」を上手く認識してくれないこともあるので、「タップすると編集できます」で修正したほうが早いかもしれません。 【追記】アップルから正式に発表がありました。

    Siri、WWDC 2016の日程を漏らす
    Nyoho
    Nyoho 2016/04/20
    漏らすというより1円も使わずに凄まじい拡散効果のある広告を出したということだよね。Apple頭いい。
  • アップル、最大40%薄型化した「Apple Watch 2」を6月に発表!?

    アップルが、Apple Watchの次期モデルを6月に発表するとの情報が掲載されています。 MacRumorsによると、アップル関連の分析で知られるアナリストのBrian White氏の最新のレポートで、Apple Watchの次期モデルについて、次のような予想をしているとのこと: 2~3ヶ月中にモデルのリフレッシュが行われる 筐体が20〜40%薄型化 WWDCで発表される可能性もある 今年のWWDCは、6月13日〜17日の日程で開催されるとみられており、早ければあと2ヶ月程で「Apple Watch 2」が発表されることになります。 アップルは先月、「Apple Watch Sport」の価格を改定。次期モデルの発表が近いのでは、との憶測を呼んでいました。 気になるのは、「20%〜40%」とされる薄型化で、それができるならバッテリーの容量を増やして欲しい、と思うユーザーも多いのではないで

    アップル、最大40%薄型化した「Apple Watch 2」を6月に発表!?
    Nyoho
    Nyoho 2016/04/09
    iPadも2でかなり薄くなったもんなー。さあどうかなー
  • 新Apple TVの「隠しメニュー」にアクセスする方法

    新しいApple TVには「隠しメニュー」があり、簡単な操作で表示することができるそうです。 この隠しメニューは、Apple TV(4th Gen)の設定画面にあり、Apple社員向けとみられる「Apple Connect」のログインや、VPNプロファイルの読み込み、といった項目があります。 「詳細設定」の下には、ソフトウェアアップデート用と思われる「定期チェックの間隔(秒)」や、「スリープの遅延(秒)」「アップデートが遅い際のタイムアウト(秒)」、といった項目もあります。 大半はデバッグ用またはApple社員向けと思われる項目ですが、一般ユーザーが活用できる方法が今後発見されるかもしれません。 新Apple TVの隠しメニューにアクセスする方法 Step 1.[設定]>[システム]>[ソフトウェア・アップデート]へと進む Step 2. [ソフトウェアをアップデート]にカーソルを合わせ、

    新Apple TVの「隠しメニュー」にアクセスする方法
    Nyoho
    Nyoho 2016/01/18
  • サムスン製「A9」がTSMC製より電力を消費する理由

    iPhone 6s・6s Plusのバッテリーの性能が、搭載されているチップ「Apple A9」のメーカーによって差があることが話題になっています。 「A9」はSamsung�とTSMCが供給していますが、Appleも”性能に2〜3%の違い“が存在することを認めており、その要因はチップの「製造プロセスルール」が、 サムスン製 :14nm TSMC�製 :16nm と異なることにあるようです。 下の動画をはじめ、様々な比較テストが行われていますが、概ね次のような傾向がみられるようです: プロセッサーのベンチマークに差はない(僅かにサムスン版が優勢?) サムスン版は連続して高負荷かけるとバッテリーをより多く消費する サムスン版は連続して高負荷かけると体の温度がより高くなる 通常の負荷ではバッテリー・温度に差はみられない 単純に考えると、プロセスルールがより微細な14nm(サムスン製)の方が、

    サムスン製「A9」がTSMC製より電力を消費する理由
    Nyoho
    Nyoho 2015/10/10
  • iPhone6s・6s+の「A9」が「サムスン版」か「TSMC版」か安全に調べる方法

    Apple A9」のメーカーを簡単かつ安全に調べる方法があるようです。 iPhone 6・6s Plus(+)に搭載されている「Apple A9」は、台湾のTSMC社と韓国のSamsung社によって製造されていることが知られています。 以前に、自分の端末がメーカーの「Apple A9」を搭載しているかを判別する方法をお伝えしましたが、App Storeを通さないアプリのインストールというリスクを伴うものでした。 Engadgetによると、App Storeで公開されているアプリで、「A9」のメーカーを区別できるとのこと。 App Storeのアプリ(無料)をダウンロードするだけで、簡単かつ安全です。 「A9」のメーカーを判別する方法 まずはApp Storeから『Battery Memory System Status Monitor 』というアプリをダウンロードし、「System」タブ

    iPhone6s・6s+の「A9」が「サムスン版」か「TSMC版」か安全に調べる方法
    Nyoho
    Nyoho 2015/10/09
    APIで取れるわけね
  • iPhone 6s・6s Plusが水濡れに強くなった理由

    iPhone 6s・6s Plusは、水濡れへの耐性が飛躍的に向上しているそうです。 海外のサイトで、iPhone 6 ・6s Plusを水に沈める実験が行われ、予想以上に結果が良いことが話題になっています。 同様の実験は複数のサイトが実施していますが、おそらく最も知られているのがZach Straley氏による動画です。 洗面器に1時間沈めても、まるで何事も無かったかのように使用でき、その後行われた48時間の実験でも、ほぼ問題が無かったとのこと。 iPhone 6では1分程度で問題が起きたことを考えると、水濡れへの耐性が飛躍的に向上したことは間違いありません。 iPhone 6s・6s Plusが水に強くなった理由 新しいiPhoneが水濡れに強くなったのは明白ですが、アップルはこれついて宣伝しておらず、どんな改良が行われたかよくわかっていませんでした。 ひとつの要因として、ディスプレイ

    iPhone 6s・6s Plusが水濡れに強くなった理由
    Nyoho
    Nyoho 2015/10/01
    こんなの発表会で言えばよかったぐらいなのにひっそりと特許ものの改良を加えているとは素晴らしい。
  • アップル、9月9日に次期モデル「iPhone 6s」を発表へ

    アップルが、来る2015年9月9日にイベントを開催し、iPhoneの次期モデル「iPhone 6s (仮称)」を発表する、と報じられています。 【8月28日追記】アップルより正式に発表されました。 BuzzFeedに掲載されたJohn Paczkowski氏の記事によると、アップルのイベントは米国時間の9月9日開催が濃厚で、発表される次期iPhoneは: 感圧タッチ 改良されたカメラ パフォーマンスが大幅に向上したプロセッサー 省電力化したワイヤレスチップ といった特徴が予想されるとのこと。 また、新しいApple TVの発表も行われ、噂の12.9インチの大型iPadiPad Pro(仮称)」に関しては発表されるかどうかわからない「ワイルドカード」としています。 イベントの日付はアップルが公式に発表したものではありませんが、John Paczkowski氏は昨年のiPhone 6発表イベ

    アップル、9月9日に次期モデル「iPhone 6s」を発表へ
    Nyoho
    Nyoho 2015/08/08
  • 「4次元」をインタラクティブに学べるアプリ「The Fourth Dimension」

    数学に詳しいひとでない限り、「4次元」とはミステリアスで理解不能なもの、という印象しかないかもしれません。この『The Fourth Dimension 』は、そんな方のために4次元の世界をわかり易く解説したアプリです。 テーマはとても難しそうですが、やさしくユーモラスな語り口で説明をしてくれます。 ヘッドフォンの使用が推奨されているものの、臨場感が高まるだけなので必須ではありません。 このアプリでは、いろいろな角度から4次元の世界を説明してくれます。 まずは、1次元の説明からはじめて、2・3・4と次元を増やしていくというアプローチ。 ユーザーの理解を深めるため、必要に応じてインタラクティブな仕組みが用意されています。 2次元の正方形・3次元の立方体、それに相当する4次元の図形は「正八胞体」と呼ばれます。 長さの同じ直線を4つ合わせたのが正方形、その正方形を6つ合わせたのが立方体、その立方

    「4次元」をインタラクティブに学べるアプリ「The Fourth Dimension」
    Nyoho
    Nyoho 2015/06/22
  • アップル、次期「Apple TV」を6月に発表!?〜SDK・App Storeへ対応

    アップルが、次期Apple TVを今年のWWDCで発表すると報じられています。 BuzzFeedがアップルの計画に詳しいソースか入手したとする�情報によると、第4世代となるこのApple TVは: Apple A8チップ(またはその別バージョン)を搭載 ソフトウェア開発キット(SDK)を提供 App Store Siriのサポート 現行の8GBより大きい容量 HomeKitへの対応 新しいリモコン という内容になるとのこと。 画像はMartin Hajek氏によるコンセプトCGApple TVの現行モデル(第3世代)の発売は2012年3月で、既に3年が経過しています。 次期Appleの噂はこれまでにも何度かありましたが、 先日Apple TVの価格が改訂されたことで、より現実味を帯びてきた感があります。 【関連記事】アップル、「Apple TV」を9,800円から8,200円へ値下げ

    アップル、次期「Apple TV」を6月に発表!?〜SDK・App Storeへ対応
    Nyoho
    Nyoho 2015/03/22
    どうコントロールするかだよなー。今よりはコントロールしやすくなって欲しいけど、MacやiPhone、iPadの代わりのようなアプリ操作はできないんじゃないかなあ。どうかなあ。
  • アップル、App Storeのサイズ制限を拡大〜2GBから4GBへ倍増

    アップルが、App Storeでのアプリのサイズの制限を4GBへと拡大しました。 アップルの開発者向けポータルのニュースによると、App Storeの審査へ提出できるアプリ・パッケージの最大サイズを、これまでの2GBから4GBへと拡大するとのこと。 一般的には2GBもあれば十分ですが、コンソール並みの格的なゲームなどでは、やや窮屈になりつつあるのかもしれません。 また、開発中と噂の「iPad Pro」は、画面サイズが12.2インチとされています。 現行のiPadよりも解像度が増すはずで、今回の制限拡大はそのあたりを視野に入れている可能性もありそうです。 アプリのサイズ制限は拡大されますが、モバイル通信によるダウンロードは、これまで通り100MBまでとなります。 それを超えるアプリは、Wi-FiまたはiTunes経由でダウンロードする必要があります。

    アップル、App Storeのサイズ制限を拡大〜2GBから4GBへ倍増
    Nyoho
    Nyoho 2015/02/13
  • スタンフォード大、「Swift」言語によるiOSアプリ開発講座を無償で公開

    米スタンフォード大が、iTunes Uで「Swift」によるアプリ開発講座を無償で公開しています。 この講座「Developing iOS 8 Apps with Swift」は、新しいプログラミング言語「Swift」を使ってiOSのアプリ開発の基礎を学ぶのが目的です。 スタンフォード大工学部の今学期の授業「CS193P」を撮影したものが、そのままアップロードされています。 前提知識として、同じくiTunes上で公開されているトラック「Programming Abstractions」および「Programming Paradigms」のレベルが推奨されています。 授業は1月5日から始まったばかりで、現在のところ2回分のみ閲覧できます。 全編英語での解説となりますが、字幕がついているので理解しやすいかもしれません。 【リンク】iTunes U – 「Developing iOS 8 App

    スタンフォード大、「Swift」言語によるiOSアプリ開発講座を無償で公開
    Nyoho
    Nyoho 2015/01/28
    いつもの Paul Hegarty 先生の講義、毎年最新のiOSとObjective-Cで内容アップデートされていたから今年は Swift で書き直された講義か〜
  • 【レビュー】車内で5台のデバイスを同時に充電できる『Anker 40W 5ポート USBカーチャージャー』

    Ankerから発売された『40W 5ポート USBカーチャージャー』を購入し、試してみました。 このUSBカーチャージャーは、人気の『40W 5ポート USB急速充電器 ACアダプタ』のスペックをそのままに、車載用に造り変えたような製品です。 主な特徴は、 5つのUSB出力ポート 各ポートの最大出力2.4A 合計最大40W・8Aの高出力 PowerIQ対応 18ヶ月の長期保証 となっており、カーチャージャーでは最強クラスといっても過言ではありません。 シガーソケットへ挿す部分と、USB出力ポートの部分(体)が別れており、約90センチのコードで接続されています。 USB出力ポートが5つともなると、シガーソケットへの負担も増えるので、このようなデザインを採用したのかもしれません。 体を車内で固定したい場合は、付属の両面テープを体の裏側に貼付けられるようになっています。 筆者の場合は、小物

    【レビュー】車内で5台のデバイスを同時に充電できる『Anker 40W 5ポート USBカーチャージャー』
    Nyoho
    Nyoho 2014/10/13
  • タイムラプス撮影アプリ「Hyperlapse」の隠しメニューにアクセスする方法

    Instagramによるタイムラプス撮影カメラ『Hyperlapse from Instagram 』に、機能拡張や微調整ができる隠しメニューがあるそうです。 『Hyperlapse from Instagram 』は、動画を撮影し、それを加工して時間を縮めたタイムラプス動画を作ることができる無料のアプリです。 開発元のInstagramによるデモ動画がこちら。 シンプルなUIで簡単に使えるのがウリですが、隠しメニューにアクセスすることで、機能を拡張したりより細かな設定が可能になります。 隠しメニューは「4指で4回タップ」 隠しメニューを開くには、撮影をスタンバイしている状態で、画面を「4指で4回タップ」します。 コツを掴むまでは、何度かトライしないと成功しないかもしれません。 上手くいくと、下のような「Hyperlapse “Labs”」という画面が開きます。 主な設定項目は次の通り

    タイムラプス撮影アプリ「Hyperlapse」の隠しメニューにアクセスする方法
    Nyoho
    Nyoho 2014/10/13
    出た
  • 背面のロゴが斜めに傾いてるiPhone 6 Plus #TiltedLogoGate

    背面の「iPhone」のロゴが斜めに傾いているiPhone 6 Plusを見せて頂く機会がありました。(情報提供:じゃんぼぉさん) iPhoneの背面には、上にアップルのマーク、下に「iPhone」のロゴがあります。 iPhoneのロゴの下には、有名な「Designed by Apple in California Assembled in China」という文言や、モデルナンバー・IMEIナンバー・各種認証マークなどが、レーザーで刻印してあります。 しかしながら、今回見せて頂いたこの6 Plusは、この部分がほんの少し右肩上がりに傾いているとのこと。 下は正面から撮影したもの。 僅かではありますが、斜めになっているのがわかるでしょうか。 補助線を引くと下のようになります。 こうしてみると、けっこう斜めになっているのがわかると思います。 話によると、ユーザーご人も気付かなかったそうですが

    背面のロゴが斜めに傾いてるiPhone 6 Plus #TiltedLogoGate
    Nyoho
    Nyoho 2014/10/03
    Appleが珍しいな
  • iPhoneでATM等の暗証番号を簡単に盗みとれる方法が話題に〜防止策も解説

    クレジットカードやキャッシュカード等の暗証番号を、簡単にしかも気付かれずに盗みとれる方法が紹介され、海外で話題となっているようです。 その方法は、YouTuberのMark Rober氏によって動画(上)で公開され、わずか3日ほどで再生回数が200万回を超えるほど注目されています。 Rober氏はまず、実際に暗証番号を盗む「デモ」を行っています。 下のシーンは、よくあるドラッグストアのレジで、被害者役の女性(中央)がカードを使い、暗証番号を入力して支払いを済ませているところ。 犯罪者役のRober氏は、少し離れた場所でレジの順番を待っています。 支払を済ませた女性が立ち去ったあとのシーン。 Rober氏はiPhoneを片手に音楽を聴きながら自分の会計を済ませます。 一見すると何も怪しい様子はありませんが、この時点で既に、先ほどの女性の暗証番号を入手することに成功しています。 では、一体どう

    iPhoneでATM等の暗証番号を簡単に盗みとれる方法が話題に〜防止策も解説
    Nyoho
    Nyoho 2014/09/01
  • リアルタイム翻訳カメラ「Word Lens」の有料アドオン(¥3,000分)が期間限定で無料

    リアルタイムで翻訳をするカメラ『Word Lens 』の有料アドオンが期間限定で無料化されています。 『Word Lens 』は、外国語の文字にiOSデバイスのカメラをかざすと、リアルタイムで翻訳をしてくれるという画期的なアプリです。 現在放映されているiPhone 5sのテレビCM「Powerful」にもこのアプリが登場するシーンがあるので、目にした方も多いかもしれません(0:59あたりから)。 先日、Googleがこのアプリを開発するQuest Visual社を買収したことが発表され、現在それを記念した期間限定セールが開催されています。 残念ながら日語には対応しておらず、英語と他の六カ国語(ロシア・ポルトガル・イタリア・フランス・スペインドイツ)の翻訳を双方向で行うことができます。 通常は言語あたり500円の課金が必要ですが、期間限定で全て(合計3,000円分)を無料で入手できます

    リアルタイム翻訳カメラ「Word Lens」の有料アドオン(¥3,000分)が期間限定で無料
    Nyoho
    Nyoho 2014/05/19
    Google がお買い上げしてからというもの、日本語対応の期待ばかりしています。
  • アップル、iOS 7の次回アップデートで「強制再起動バグ」を修正すると確約

    アップルが、iOS 7の「強制再起動バグ」を次回ソフトウェアアップデートで修正すると正式に表明した模様です。 このバグは、iOSのホーム画面(SpringBoard)が突然消え、強制的にリスタートされるというもので、多くのiOS 7ユーザーによって報告されているようです。 原因は不明なものの、iPhone 5sでより頻繁に発生しているとの情報もあり、「Apple A7」「M7コプロセッサー」「Touch ID」などを制御するソフトウェアの周辺で問題が起きている可能性も考えられます。 今回この問題について、米アップル広報のTrudy Mullern氏が、 次のソフトウェア・アップデートでホーム画面が稀に再起動する問題を修正する と公式にコメントしたと報じられており、アップルロゴが突如出現する心臓に良くない現象が減りそうです。 昨年9月に公開されたiOS 7は、デザイン・機能の両面で、iOS史

    アップル、iOS 7の次回アップデートで「強制再起動バグ」を修正すると確約
    Nyoho
    Nyoho 2014/01/23
    おおー頼むよー