タグ

photoに関するNyohoのブックマーク (31)

  • Googleの新スマートフォンPixel 3の「夜景モード」が問いかけるもの(あるいはAIとはなんなのかという実感について)|Takahiro Bessho|note

    Googleの新スマートフォンPixel 3の「夜景モード」が問いかけるもの(あるいはAIとはなんなのかという実感について) たまにはカメラのレビューなんていう、フォトグラファーっぽいこともしてみますね。といっても、普段はカメラの記事を書くときって、大体カメラ会社が作ったボディやレンズに関する記事を書くことが多いのですが、今回は話題のスマホPixel 3のカメラ、しかも鳴り物入りで搭載された「夜景モード」だけに限定した超ニッチな記事です。でも、このニッチに思える画像技術は、これから先の写真の方向性をもしかしたらすごく変えちゃうかもしれない。そう思うほどに、今回のPixelが搭載した「夜景モード」は、衝撃的な機能でした。まず、その違いを是非画像でご確認ください。Twitterにもアップしましたが、iPhone Xとまったく同じ時間、同じ場所で撮影した写真を並べたものです。 撮影場所は比叡山の

    Googleの新スマートフォンPixel 3の「夜景モード」が問いかけるもの(あるいはAIとはなんなのかという実感について)|Takahiro Bessho|note
    Nyoho
    Nyoho 2018/11/20
    おもしろ
  • 平等院 夜間特別拝観に行ってきた(京都) - Sakak's Gadget Blog

    京都宇治の平等院にやってきました。2016年冬以来の再訪です。紅葉の時期は初めて。 今回の目当ては、夜間特別拝観。平等院としては約15年ぶりのことだそうです。行かねばならない。 通常拝観 通常拝観と夜間特別拝観とは料金が別になっています。通常拝観が終わると、いったん外に出て、再度チケットを購入して入場し直す流れ。永観堂も同じだったので、おおむね京都の有名どころの夜間拝観はこういうシステムなんでしょうね。 昼間の平等院も見ておきたかったので、通常拝観に入ることにしました。平等院ミュージアム鳳翔館も、この時に楽しみました。すごく良いミュージアムなのでオススメです。拝観料に含まれてます。 日が暮れてきました。 夜間特別拝観 いったん外に出て、夜間特別拝観の列に並び直し。夜間特別拝観が18:00からなんですが2時間前から並んでいる人がおり、1時間前になると長蛇の列ができてました。私は2時間待つ気は

    平等院 夜間特別拝観に行ってきた(京都) - Sakak's Gadget Blog
    Nyoho
    Nyoho 2017/11/27
    池はいいね〜
  • Appleとフォトライセンス契約を結びました。改めてフォトグラファーの仕事について考察してみる|保井崇志|note

    どうもこんにちは、Tuck @_tuck4 です。 Appleとフォトライセンス契約を結びました。 新しいiPadのPR に写真が使われています。 Appleのフォトエディターからライセンス希望の連絡をいただき、とくに時間もかかることなく、金額もこちらの言い値でとんとん拍子で契約となりました。おろらく第一報の時点ですでに決定していたのかなと思います。 一枚の写真にこれだけの金額を払ってくれること、その価値を感じてもらえたこと、それがAppleだったこと。フォトグラファーとしてこれほどの喜びはありません。ちょっとまだ信じられない気持ちでいます。 Twitterでの報告もたくさんの反応をいただき、改めてAppleという会社の偉大さに気づかされます。そんなわけで、今回のことでわたくしのことを知った方もいるかと思います。フォトグラファーって実際どうなの?という方もいるかもしれません。 結論から言

    Appleとフォトライセンス契約を結びました。改めてフォトグラファーの仕事について考察してみる|保井崇志|note
    Nyoho
    Nyoho 2017/03/28
    すごい〜!
  • 東京でよそ者が写真を撮るとこうなる

    2016.12.31Takashi Yasui どうもこんにちは、保井崇志 @_tuck4 です。 016年も残りわずかですね。今年は拠点を東京に移しまして、そのタイミングで東京についての記事を書きました。 参照 : 東京で写真を撮るなら押さえておきたいあそことかこことか 引っ越してきた当初は「東京に馴染むなんてありえないな」なんて思っていたのに、ここにきてちゃっかり馴染んでしまった感じがあります。 半年前の前回の記事では、最小限の写真での東京紹介でしたが、時間もたって写真もたくさん撮っているので今回は深掘りバージョンということでお届けしてまいります。写真総数77枚!笑 おれたちの東京タワー 東京タワーの親しみやすさというのは、よそ者のじぶんにとって、よりどころのようなもの。場所や時間帯、天候や光などなど、たくさんの要素が絡まって豊かな情景を見せてくれます。前回紹介した世界貿易センタービル

    東京でよそ者が写真を撮るとこうなる
    Nyoho
    Nyoho 2017/01/01
    すごくいいね
  • RAW現像は、旅の思い出が宿る - Sakak's Gadget Blog

    私はここ最近、写真のRAW現象という作業がとても好きになっていて、そのことについて書こうと思います。RAW現像って何?って方は、解説している記事がネットにたくさん置いてあるのでググってください。 今週のお題「好きな街」ということだったので、最近、RAW現象をやり直した「好きな街」の写真を集めてみました。 なぜRAW現像するか? あくまでも私の撮影スタイルについて書きますね。これがベストとかそういうことではなくて。 理由1:撮影中はカメラ操作を最小限にしたいから 私の場合、撮影中は「構図」と「絞り」だけを考えてます。カメラ操作は絞りのダイヤルを回すだけ。単焦点レンズしか使わないのでズームリングを回すこともない。「絞り」「ピント合わせ」以外のカメラ操作は基的にしないことにしています。ファインダーから目を離さずにすべて完結する。そうすることで、撮影することに集中できる。 写真の味付け(ホワイト

    RAW現像は、旅の思い出が宿る - Sakak's Gadget Blog
  • フォトグラファー・カメラマン依頼のポイント9つ - ランサーズTips

    プロのフォトグラファー・カメラマンがクライアントから依頼を受ける際に「〇〇(人や商品名)を〇〇(場所)でステキに撮ってほしいので、見積もりをお願いします」といった内容を文書でいただくことがあります。このような依頼内容は、具体性に欠けるためカメラマンもイメージしづらく、思い通りの写真は撮れません。ではどのようにして、プロフォトグラファー・カメラマンに依頼するのがよいのでしょうか。 カメラマン・フォトグラファーへの発注方法 フォトグラファーに対しての依頼方法や、納品までの流れを詳細にわかる企業(人)はそう多くないかもしれません。ここでは、依頼までの下準備 → 依頼 → 打ち合わせ → 撮影 → 撮影後の処理 → 納品までの流れをご紹介します。メディアやWebサイト、パンフレットなどの制作物において、プロのフォトグラファー・カメラマンへ撮影を依頼する際、間違いのない納品をしてもらうためにも知って

    フォトグラファー・カメラマン依頼のポイント9つ - ランサーズTips
  • 幕末から明治時代にかけての日本の光景が鮮明に蘇る!日下部金兵衛が手掛けた「着色写真」|カラパイア

    日下部金兵衛という人物がいた。幕末から昭和まで、激動の時代を生き抜いた写真家で、1863年(文久3年)頃から、横浜のフェリーチェ・ベアトのスタジオで写真の着色技師として働き始め、1912年まで当時の写真家たちのネガを引き継ぎ、手作業で着色作業を行っていた。 金兵衛が仕上げた着色写真は外国人の土産用として大変人気があったそうだが、それらの写真は現在、ニューヨーク公立図書館デジタルコレクションに102枚(うち1枚は写真アルバムの表紙)が公開されており、無料でダウンロードすることができる。 その一部をのぞいてみよう。 山口県岩国市錦帯橋 この画像を大きなサイズで見る 京都 祇園 この画像を大きなサイズで見る 大阪の劇場 この画像を大きなサイズで見る 神戸 摩耶山 この画像を大きなサイズで見る 北海道、アイヌ この画像を大きなサイズで見る 中山道、追分 この画像を大きなサイズで見る 群馬県渋川市伊

    幕末から明治時代にかけての日本の光景が鮮明に蘇る!日下部金兵衛が手掛けた「着色写真」|カラパイア
  • Behind the Lens: My Year on Instagram 2015

    Throughout the year, I post photographs of my White House work on a regular basis to my Instagram, @PeteSouza. Many followers have inquired about whether a certain photograph is taken with an iPhone or DSLR (digital single lens reflex camera). In choosing the photographs for my year on Instagram, I decided to select only iPhone photographs that were captured in the square format on an iPhone. For

    Behind the Lens: My Year on Instagram 2015
    Nyoho
    Nyoho 2015/12/23
    写真の参考になる。
  • ブックマークしておけば後で助かること間違いなし!ほしい画像が見つかる「無料・高画質」のサイトをまとめてみた。 — Eureka!

    Decrease quantity for SAPPORO88 - Link Alternatif dan Login Situs Game Top Up Qris Proses 1 Detik Increase quantity for SAPPORO88 - Link Alternatif dan Login Situs Game Top Up Qris Proses 1 Detik Hai gamers slot online! Lagi cari situs slot terpercaya yang menawarkan berbagai permainan seru dan aman? Sapporo88 slot adalah jawabannya! Sebagai situs slot online terbaik di Indonesia, Sapporo88 hadir

    ブックマークしておけば後で助かること間違いなし!ほしい画像が見つかる「無料・高画質」のサイトをまとめてみた。 — Eureka!
  • 【RAW現像】カメラを始めてからRAW撮影がメインになって気づいたこと。 - inakalife-いなかくらし-

    一眼レフカメラの撮影ファイルには種類がある 前回からカメラネタが続きます。先日、友人に赤ちゃんが生まれ、その撮影をしていて気づいたこと。最近撮影する写真はアンダー寄りのものが多いということに気づきました。そんなことを考えていて、今回の記事を書こうと思ったわけです。 一眼レフカメラを持っている人にとっては常識だと思いますが、一眼レフカメラで撮影できるファイルには大まかに2種類あるんです。一般的に知られているのはJPEGと呼ばれるデータで、一眼レフカメラを持っていなくても聞いたことはあると思います。 そしてもうひとつが「RAW」と呼ばれるもの。最初の頃は存在すら知らず「らぅ?」と頭が弱い子の返事みたいな存在でしかなかったRAWですが今ではほとんどの場合RAWデータで撮影するようになりました。 一眼レフカメラの撮影ファイルには種類がある RAWとJPEGの違い JPEGは「完成品」でRAWは「素

    【RAW現像】カメラを始めてからRAW撮影がメインになって気づいたこと。 - inakalife-いなかくらし-
  • Cleaning up shipbreaking

    The Galloo shipbreaking plant in Ghent, Europe's largest, processes some 35,000 tonnes of metal every year. It employs only about 30 staff, with most of the heavy work done by machines. The European Union plans to impose strict new rules on how companies scrap old tankers and cruise liners, run aground and dismantled on beaches in South Asia. However the practice in India, Bangladesh and Pakistan,

    Cleaning up shipbreaking
    Nyoho
    Nyoho 2015/04/13
  • SEL24240 FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS 実写レビュー

    SONY SEL24240 FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS [ズーム] 広角 | 標準 | 望遠 | 高倍率 [単焦点] 広角 | 標準 | 望遠 | マクロ 35mm判フルサイズ対応のEマウント用レンズに高倍率ズームが加わりました。なんと広角24mmスタートで倍率は10倍。たいてい高倍率ズームといえば28mmスタートというのが相場でしたからね。広角から望遠域までこなせるレンズの登場を待っていた方も多かったことでしょう。重さ約780g。全長約118.5mm(ワイド端)。12群-17枚のレンズ構成ですから、それなりにずっしりとした手応えがあります。フルサイズセンサー対応の純正レンズで、しかもたったコレ1でほとんどの撮影がこなせてしまうことを考えれば、随分とコンパクトに仕上げてくれたなぁというのが正直なところです。最短撮影距離も0.5-0.8mとかなり寄れるところもいいです

    SEL24240 FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS 実写レビュー
    Nyoho
    Nyoho 2015/04/07
  • これを無断使用しちゃっていいの?ブログのアイキャッチ探しがはかどる高クオリティーCC0写真サイトまとめ

    これを無断使用しちゃっていいの?ブログのアイキャッチ探しがはかどる高クオリティーCC0写真サイトまとめ
  • ブックマークしておきたい、いい感じの写真画像がクレジット表記無しで無料利用できるサイトのまとめ

    個人でも商用でも、クライアントのプロジェクトでも無料で利用できる高品質な写真素材がダウンロードできるストックフォトサイトを紹介します。 27個のサイト、すべてクレジット表記やバックリンクの必要がないので、非常に利用しやすいと思います。

    ブックマークしておきたい、いい感じの写真画像がクレジット表記無しで無料利用できるサイトのまとめ
  • タイ人が日本で撮影した美麗な写真が、どの機材で撮られたものなのか検証してみた - コメモ。

    タイの方が日で撮影したという写真がとても美しいと話題になっています。(via 日を愛するタイ人の撮影した写真が美しすぎて完全にプロの犯行www) ※追記:ブックマークコメントから撮影者の方のサイトとFlickrが判明したので、リンクしておきます。 Flickr: @Mahalarp's Photostream Mahalarp | journeys & musics never ended … たしかにどれもすばらしい写真です。いったい、どんな機材で撮影しているのか、気になった方も多いのではないでしょうか。 写真のExifから、撮影した方の機材を予想してみました。 使用しているボディは3台 まず、確実に言えることは、この方が使用しているカメラは少なくとも3台あるということです。Exif情報にはボディの情報が残るので、これは確定です。 左から、ニコンのDf、パナソニックのGX7、オリンパ

    タイ人が日本で撮影した美麗な写真が、どの機材で撮られたものなのか検証してみた - コメモ。
  • http://thailog.net/2014/12/27/17939/

    http://thailog.net/2014/12/27/17939/
    Nyoho
    Nyoho 2014/12/28
  • ネットプリント ジャパン

    ネットプリントジャパンはしまうまプリントと統合しました 申し訳ございませんが、統合に伴い2018年11月30日をもって新規ご注文の受付を終了いたしました。 今後はしまうまプリントにて引き続きサービスをご利用いただけます。 統合後も、変わらぬ品質・サービスで皆様にご満足いただける商品をお届けできるよう努めてまいります。 皆様にはご不便とご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほど何卒よろしくお願いいたします。 これまでのご愛顧に、スタッフ一同深く感謝するとともに心より御礼申し上げます。 しまうまプリントシステム株式会社

    ネットプリント ジャパン
  • ホーム|大阪府警本部

    2024年10月08日 障がい者を対象とした警察事務職(高校卒程度)第1次選考合格者発表! 2024年10月03日 少年の大麻事犯について 2024年10月01日 警察官”職業体験”セミナー(体験・見学形式)《予約受付中!!》 2024年09月10日 いのちを守りたい・・・ ~自転車ヘルメットが当たり前の世の中に~ 2024年09月06日 大阪府警察技術職(科学捜査研究所研究員(物理))最終合格者発表! 2024年09月06日 大阪府警察技術職(心理職)最終合格者発表! 2024年09月06日 大阪府警察技術職(情報処理職)最終合格者発表! 2024年08月22日 安全な自転車通学の実現に向けた自主的な取組み(3高等学校紹介) 2024年08月19日 府警フォトニュース 2024年08月01日 暴力団員等による不当要求行為等に関するアンケートの実施 2024年07月22日 警察活動における

    ホーム|大阪府警本部
    Nyoho
    Nyoho 2014/10/09
  • ついに撮った!京都からの富士山

    の山岳展望史上、最大の課題であった京都府からの富士山が、ついに撮影されました。 理論上は見えることがわかっていても(こちら参照)、現地の状況、気象条件などから、撮影は不可能と思われていました。 それが、この間、様々な富士山に関する遠望写真の記録を塗り替えてこられた(こちら参照)、奈良県の住職 新林正真さんがついに撮影されました。 以下、ご人から送って頂いた写真をご紹介し、富士山であることを説明いたします。

    ついに撮った!京都からの富士山
  • フィギュア展示の背景について色々と考えてみた - Hobby Holic

    2014年08月17日-20:08 -カテゴリー: 撮影機材 タグ: イベント撮影, ストロボ, 背景 最近、イベント等でガレージキットやフィギュアを展示する際、どのような背景が栄えるのか?(あるいは撮影しやすいのか?)というディーラーさんの疑問の声を耳にする機会が多くなりました。この記事では、様々な背景でフィギュアを撮影してみて、具体的にどのような違いが生じるのかについて簡単な実験を行ってみたいと思います。 昨年より、ワンフェス・トレフェス・メガホビと、様々なフィギュア関連のイベントを撮影する機会が増えました。データを見返すうちに、自分が苦手とするブース背景の傾向も明らかになってきており、それが何故なのか検証してみたくなりました。 撮影者としては、企業・個人、照明やケースパネルの有無に関わらず、「何となく黒バックの撮影が苦手…」という意識をずっと持っていたのですが、何故苦手と感じるのか、

    フィギュア展示の背景について色々と考えてみた - Hobby Holic
    Nyoho
    Nyoho 2014/08/19
    撮影テクニック