タグ

ブックマーク / www.nikkei.com (135)

  • 中小生産者も「アグリテック」 自作IoTで9割安く - 日本経済新聞

    大規模生産者が導入するというイメージが強かった農業IT(情報技術)。クラウドやモバイル、IoT(モノのインターネット)を活用する「アグリテック」の時代を迎え、農業ITのコモディティー(日用品)化が急速に進む。北海道や神奈川県など、全体の8割を占める全国の中小生産者が使い始めている。元富士通SEが挑む手作りデータ分析新千歳空港から車で1時間。北海道栗山町でトマトやピーマン、小麦を栽培する自ゆう

    中小生産者も「アグリテック」 自作IoTで9割安く - 日本経済新聞
    OBKsanyo
    OBKsanyo 2017/08/01
    netatmoとiftttでできそう。畑ないけど。
  • 香港の風水、企業人たちの心支える - 日本経済新聞

    香港社会に深く根付いているのが、中国古来の思想「風水」だ。地形や方位をみながら気の流れを読み、運を呼び込むという風水診断は、ビジネスの決定にも影響を及ぼしている。香港島の新興ビジネス街、クオーリーベイの一角。風水師の鄭勤龍(42)さんが構える小さな事務所を訪ねてみた。鄭さんは銀行員から風水師に転じた変わり種だ。鄭さんは幼い頃から風水など神秘的な物事に引かれていたが、大学卒業後は母親の勧めもあ

    香港の風水、企業人たちの心支える - 日本経済新聞
    OBKsanyo
    OBKsanyo 2017/07/31
    香港の不動産価格は世界一を争う水準に高騰し、大学を卒業して真面目に働いても、マンションが買えるだけの資金がためられるとは限らない。「ただ努力するだけでなく、運気が必要だとみな感じている」
  • テスラ、新型EV出荷開始 初の量産車種 - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=兼松雄一郎】米テスラが28日、量産型の新電気自動車(EV)「モデル3」の出荷を始めた。まずは航続距離が354キロメートルと499キロメートルの2モデルをそろえた。標準モデルの価格は計画通りで、補助金や控除の適用前で、それぞれ3万5千ドル(約388万円)と4万4千ドルから。電池切れの心配が少なく、デザイン性の高い中価格帯EVが登場し、エコカー市場が活性化しそうだ。ただ、右ハンドル

    テスラ、新型EV出荷開始 初の量産車種 - 日本経済新聞
    OBKsanyo
    OBKsanyo 2017/07/30
    節子!それ、量産やない。ベータテストや!! "社員には早期予約特典があったため、今回の初回出荷の車を手にしたのは全員が社員だ。まずは社員から不具合のフィードバックを集める。"
  • 「会議の種類」を見える化したら…ANAが得た気づき - 日本経済新聞

    企画や国際提携に携わる間接部門の社員約3000人が、いつでもどこでも仕事ができるようIT(情報技術)を整える――。こんな施策を、創業60周年の2012年以降、業務プロセス改革・働き方改革の一環として進めてきたのが全日空輸(ANA)だ。まずグループウエアクラウドを現場に定着ANAの業務プロセス改革でまず話題になったのは、2012年、客室乗務員(CA)に1万台のiPadを配布し、紙の書類ではフ

    「会議の種類」を見える化したら…ANAが得た気づき - 日本経済新聞
    OBKsanyo
    OBKsanyo 2017/07/12
    「会議の種類」をグループウェアに登録。無駄な会議が見える化されて、ようやく効率改善。
  • 米エヌビディア、自動運転でトヨタと提携 AI機器やソフトを提供 - 日本経済新聞

    【NQNニューヨーク=滝口朋史】画像処理半導体(GPU)大手の米エヌビディアは10日、トヨタ自動車と自動運転で提携すると発表した。人工知能AI)機器やソフトをトヨタに提供し、今後数年で実用化が見込まれる自動運転車の開発スピードを加速させる狙い。米電気自動車(EV)大手のテスラに提供している自動運転用AI基盤「エヌビディア・ドライブ」をトヨタに提供する。トヨタとエヌビディアの技術者は自動車に装備

    米エヌビディア、自動運転でトヨタと提携 AI機器やソフトを提供 - 日本経済新聞
    OBKsanyo
    OBKsanyo 2017/05/11
    がつき、#エヌビディア がこねし#自動運転 餅、座りしままに食うはデンソー?
  • 目標50ドル 自動運転「中核技術」、家電・ARへ LiDAR価格破壊(上) - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    目標50ドル 自動運転「中核技術」、家電・ARへ LiDAR価格破壊(上) - 日本経済新聞
    OBKsanyo
    OBKsanyo 2017/02/23
    「LiDAR(Light Detection and Ranging)」の需要が急激に拡大する見込みだ。新技術の導入で価格が2~3年のうちに2~3桁下がる。
  • トレンドマイクロ、トランプ特需引き出す2つのM&A 証券部 花田幸典 - 日本経済新聞

    「風が吹けば桶(おけ)屋がもうかる」というように、経済活動は複雑に絡み合い、時として思わぬ事象が企業業績の追い風や逆風になる。セキュリティー大手、トレンドマイクロに吹いたのは米トランプ政権発足の突風だ。昨秋の大統領選でロシア政府がサイバー攻撃を仕掛けた疑いが浮上。内外の企業、政府でセキュリティー対策が加速している。トレンドマイクロが近年進めてきた2つのM&A(合併・買収)が底力を発揮する局面だ。

    トレンドマイクロ、トランプ特需引き出す2つのM&A 証券部 花田幸典 - 日本経済新聞
    OBKsanyo
    OBKsanyo 2017/02/23
    クラウドの利用が広がれば、トレンドマイクロのシェアに弾みが付きやすい。
  • 炭素繊維を車の中核部品に 東レ、国内に新工場 骨格・燃料電池向け - 日本経済新聞

    東レが世界首位の炭素繊維で自動車市場を格開拓する。2018年稼働を目指し、愛媛県に国内初の燃料電池向け部材工場を新設。安全性に直結する炭素繊維製の骨格部品も量産する。今後3年で炭素繊維に過去最大の1千億円超を投じる計画だが、うち自動車向けに200億円超をあてる。航空機や発電用風車に続き、量産が見込める自動車の中核部材に炭素繊維の用途が広がる。愛媛工場(愛媛県松前町)の敷地に燃料電池車(FCV

    炭素繊維を車の中核部品に 東レ、国内に新工場 骨格・燃料電池向け - 日本経済新聞
    OBKsanyo
    OBKsanyo 2017/02/22
    炭素繊維は東レと三菱レイヨン、帝人の日系3社で世界シェアの約6割を握り、日本が強い競争力を持つ。風車などで使う低価格品には中国・韓国勢やトルコ勢などに事業化の動きがあり、将来は価格競争は激しくなる
  • 相場を支えるアニマル・スピリット NQNニューヨーク 神能淳志 - 日本経済新聞

    17日の米ダウ工業株30種平均は小高く終えた。売りが優勢な地合いが続いたが、取引終了間際になって上げに転じ、過去最高値を7日続けて更新した。「親ビジネス」の政策を打ち出すトランプ米大統領が就任して20日で1カ月。市場ではさらなる成長を求めるアニマル・スピリット(血気)が高まっている。この日の市場を驚かせたのが品業界の再編につながる巨額の買収提案だ。米品大手クラフト・ハインツは品・日用品大

    相場を支えるアニマル・スピリット NQNニューヨーク 神能淳志 - 日本経済新聞
    OBKsanyo
    OBKsanyo 2017/02/20
    市場平均を上回る成績を目指すヘッジファンドや機関投資家の保有株を分析したところ、16年10~12月期は割高な「グロース株」から割安の「バリュー株」に資金を移し始めた。「米経済成長の見通しが改善したためだろう」
  • 米国株、ダウ7日続伸 4ドル高、主要3指数が高値更新 M&Aで思惑買いも - 日本経済新聞

    【NQNニューヨーク=横内理恵】17日の米株式市場でダウ工業株30種平均は小幅ながら7日続伸し、前日比4ドル28セント(0.0%)高の2万0624ドル05セントで終えた。ダウ平均は7日連続で過去最高値を更新した。7日続伸するのは2016年12月中旬以来。米経済指標や政策関連などの買い材料に欠き、軟調に推移する時間帯が長かった。だが取引終了前には、減税などトランプ米新政権の景気浮揚策への期待から持ち

    米国株、ダウ7日続伸 4ドル高、主要3指数が高値更新 M&Aで思惑買いも - 日本経済新聞
    OBKsanyo
    OBKsanyo 2017/02/18
    航空機のボーイングも上げた。トランプ米大統領が同社のサウスカロライナ州の拠点を訪れ、防衛関連の発注をする可能性に言及したことなどが買いを誘った。
  • 安倍首相「2020年までに自動走行で人手不足や移動弱者を解消」 未来投資会議 - 日本経済新聞

    安倍晋三首相は16日夕、首相官邸で開いた未来投資会議(議長・安倍首相)であいさつし「2020年までに運転手が乗車しない自動走行によって地域の人手不足や移動弱者を解消する」と述べた。実証実験として、高速道路で有人のトラックを無人トラックが追走、全国10カ所で無人のバスやタク

    安倍首相「2020年までに自動走行で人手不足や移動弱者を解消」 未来投資会議 - 日本経済新聞
    OBKsanyo
    OBKsanyo 2017/02/16
    実証実験として、高速道路で有人のトラックを無人トラックが追走、全国10カ所で無人のバスやタクシーなどを遠隔制御で運行の2つを実施する。
  • ブラブラカーだけじゃない 仏スタートアップが熱い 「フレンチテック」支援組織トップに聞く - 日本経済新聞

    フランスのスタートアップが注目を集めている。1月にラスベガスで開催された米家電見市「CES」でも多数の賞を受賞した。個別企業が優れているだけでなく、フランス政府のブランド戦略が功を奏している面も見逃せない。「フレンチテック」という旗印を掲げ、スタートアップ支援に取り組む司令塔、ミュリエル・ペニコー対仏投資誘致担当大使(ビジネスフランスCEO)に取り組みを聞いた。海外進出支援でイメージアップ

    ブラブラカーだけじゃない 仏スタートアップが熱い 「フレンチテック」支援組織トップに聞く - 日本経済新聞
    OBKsanyo
    OBKsanyo 2017/02/15
    フレンチテックを運営しているビジネスフランスは、フランス経済の国際化を促進するフランス政府の機関です。総勢1500人が73カ国で展開しています。日本では東京と大阪、名古屋を拠点に42人が活動しています。機能とし
  • 設計・生産の効率2割向上 トヨタのクルマづくり改革 - 日本経済新聞

    トヨタ自動車が2016年12月14日に発売したSUV(多目的スポーツ車)の「C-HR」(図1)。2015年12月に発売された4代目プリウスに続く、「TNGA(Toyota New Global Architecture)」の第2弾としても注目を集めた。TNGAは、同社が進める"クルマづくりの構造改革"。部品の共通化/モジュール化を進めたプラットフォームが注目されがちだが、その対象はパワートレー

    設計・生産の効率2割向上 トヨタのクルマづくり改革 - 日本経済新聞
    OBKsanyo
    OBKsanyo 2017/02/15
    TNGAのCセグメント向けプラットフォームでは、例えば、リアサスペンションはダブルウィッシュボーン式を採用する
  • 村田製作所、ソニー電池事業の買収完了3カ月遅れに - 日本経済新聞

    村田製作所は15日、ソニーのリチウムイオン電池事業の買収完了が約3カ月遅れる見通しになったと発表した。当初は4月上旬を目指していたが、7月上

    村田製作所、ソニー電池事業の買収完了3カ月遅れに - 日本経済新聞
    OBKsanyo
    OBKsanyo 2017/02/15
    村田製作所、ソニー電池事業の買収完了は7月予定。中国で独占禁止法などの審査に時間がかかっているため。
  • 情報開示拒む中国企業 市場に不透明感 - 日本経済新聞

    中国でのビジネスにおいては、情報や統計数字をどう読むかは特に重要な意味を持つ。うのみにすると、実態を大きく見誤るからだ。特に中国の企業が開示する情報は、各社は可能な範囲で、できるだけ実態よりよく見せようと"工作"する。都合の悪い情報は開示を避け、特に最近は景気減速もあって、虚偽とも取れる発表が増えており、注意が必要だ。年初来、中国スマートフォン(スマホ)大手の小米(シャオミ)の開示姿勢が話題に

    情報開示拒む中国企業 市場に不透明感 - 日本経済新聞
    OBKsanyo
    OBKsanyo 2017/02/15
    楽視網は昨秋から資金難に陥り、株価は暴落。米国では取引先への未払いが発覚し、訴訟問題となっている。ここに来て、米国でのEV生産計画も、年1万台にまで一気に引き下げ、生産開始も19年に遅れる見通し
  • 三越伊勢丹、衣料品「負の循環」に意外な打ち手 証券部 湯浅兼輔 - 日本経済新聞

    「ようやく浮上した」。三越伊勢丹ホールディングスの幹部は1月の販売状況を見て安堵した。訪日外国人(インバウンド)消費を示す免税売上高が前年同月比1割増と、10カ月ぶりのプラスになったからだ。春節(旧正月)の影響を除いてもプラスを維持する回復ぶり。だが、楽観はできない。主力の衣料品は苦戦が続き、百貨店を軸に展開してきたアパレルメーカーは脱百貨店に動く。売り場の魅力が落ちて消費者も遠のく「負の循環」

    三越伊勢丹、衣料品「負の循環」に意外な打ち手 証券部 湯浅兼輔 - 日本経済新聞
    OBKsanyo
    OBKsanyo 2017/02/15
    三越伊勢丹の大西洋社長ら経営陣は、体験型の「コト消費」を強化して「モノ消費」の不振を補う考えだ。2月10日にシニア向け旅行会社で東証2部上場のニッコウトラベルをTOB(株式公開買い付け)で完全子会社
  • トランプ氏、エネルギー産業の規制緩和 議会決議に署名 - 日本経済新聞

    【ワシントン=大塚節雄】トランプ米大統領は14日、エネルギー開発企業が各国政府に支払った金額を開示するよう求めた規制の廃止を決めた。オバマ政権下で国際的な汚職防止のために定めたが、エネルギー業界から国際競争上、不利になるとして反発が強かった。米国内で石油パイプラインの建設を推進する大統領令に署名したのに続き、エネルギー産業寄りの姿勢を鮮明にした。すでに共和党が主導して米議会が規制廃止に向けた決

    トランプ氏、エネルギー産業の規制緩和 議会決議に署名 - 日本経済新聞
    OBKsanyo
    OBKsanyo 2017/02/15
    米国内で石油パイプラインの建設を推進する大統領令に署名したのに続き、エネルギー産業寄りの姿勢を鮮明にした
  • DeNAにキュレーションは必要か 証券部 南雲ジェーダ - 日本経済新聞

    ディー・エヌ・エー(DeNA)が自社で運営するまとめ記事(キュレーション)サイトをすべて非公開にしてから早2カ月が経過した。守安功社長は8日に開いた2016年4~12月期の決算説明会で「キュレーション事業の再開の可否など、現時点で決定事項はない」と話すにとどめ、同事業の問題の根深さをうかがわせた。不振が続いていたゲーム事業に回復の兆しが出てきただけに、キュレーション問題の解決は喫緊の課題。いっそ

    DeNAにキュレーションは必要か 証券部 南雲ジェーダ - 日本経済新聞
    OBKsanyo
    OBKsanyo 2017/02/14
    医療情報サイト『WELQ(ウェルク)』は難しくてもファッションサイトの『MERY』など仕切り直しが可能なサイトはいくつかある
  • ホンダ、「日本第一」が映す八郷改革の本丸 証券部 星正道 - 日本経済新聞

    「重要課題は日だね。まずはホンダのオリジナルである日をもっと元気にしないといけない」。年明け早々、ホンダの大番頭、倉石誠司副社長に2017年の重要課題を尋ねたところ、「日第一」という意外な答えが真っ先に返ってきた。「トランプ・リスク」が高まっていた時期だけに拍子抜けした。発言の真意を探ると、八郷隆弘社長が15年6月の就任以降、取り組んできた改革がいよいよ仕上げの段階に入ったことを示唆してい

    ホンダ、「日本第一」が映す八郷改革の本丸 証券部 星正道 - 日本経済新聞
    OBKsanyo
    OBKsanyo 2017/02/13
    米国販売に占める現地生産比率が7割と「米フォード・モーターに次ぐ高さ」(倉石副社長)も、相対的にトランプ・リスクを受けにくい
  • 勝手に材料変更 事故で判明、グローバル調達の盲点 - 日本経済新聞

    2014年6月、革を履いた30代の男性が乾いた路面で転倒し、右脇腹の打撲と右膝・右手への擦過傷を負うという事故があった。よくある軽微な事故のようだが、男性が履いていた革は買ったばかり。それにもかかわらず、購入から6日間に2回も滑って転倒していた。乾いた路面で短期間に2回も転倒するのは異常として、事故報告を受けた製品評価技術基盤機構(NITE)が調査した。この事故は、NITEが2016年11

    勝手に材料変更 事故で判明、グローバル調達の盲点 - 日本経済新聞
    OBKsanyo
    OBKsanyo 2017/02/09
    メーカーが途中で電源コードのサプライヤーを変更。その結果、無機添加物の多い粗悪品となってしまったのだ。「原価を下げるため低価格のサプライヤーに切り替えたのではないか」