タグ

2013年4月11日のブックマーク (14件)

  • 急増する「偽学術誌」 | スラド サイエンス

    最近「偽学術誌」なるものが急増しているそうだ (Motherboard の記事、The New York Times の記事、家 /. 記事より)。 昔は学術誌の数も現在よりは少なく、学術誌といえば「Nature」や「Science」といった権威あるものも多かった。学会なども開催しているようなこういった学術誌に掲載されている論文は査読も通っており、真っ当な研究であるとされていた。しかし新たな出版物を立ち上げるのが容易となった今日、「偽学術誌」なるものが雨後の筍のように出現しているという。これらの偽学術誌は掲載にあたり数十万円、またカンファレンスに参加するのに更に数十万円積む必要がある場合もあるそうだ。厄介なことにこの偽学術誌は著名な学術誌に名前をよく似せていることが多い。例えば今年開催された「Entomology-2013」というカンファレンスは昆虫学分野の権威ある学術誌「Entomol

    急増する「偽学術誌」 | スラド サイエンス
    OKETA
    OKETA 2013/04/11
  • 先進国の子ども幸福度、オランダがトップ=ユニセフ

    4月10日、国連児童基金(ユニセフ)が発表した先進国の子どもの幸福度ランキングで、29カ国中のトップはオランダとなった。写真はスイス・ベルンで行われたサッカーの試合で応援するオランダの子どもたち。2008年6月撮影(2013年 ロイター/Michael Kooren) [ロンドン 10日 ロイター] 国連児童基金(ユニセフ)が発表した先進国の子どもの幸福度ランキングで、29カ国中のトップはオランダとなった。最下位はルーマニアだった。

    先進国の子ども幸福度、オランダがトップ=ユニセフ
    OKETA
    OKETA 2013/04/11
  • 京都で卒業したら留学生の永住OK…特区申請へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    京都府は、府内の大学で学ぶ留学生に卒業した時点で永住を認める「大学ユートピア特区」を今年度中に政府に申請することを決めた。 特区効果で海外から優秀な人材を呼び込んで大学の国際競争力を高め、永住によって京都や周辺都市の活性化につなげるのが狙い。認められれば全国初となる。 府の構想では、全大学の学部・大学院を特区の対象とし、卒業時に永住を希望する留学生は原則許可を得られるようにする方針。 日学生支援機構の調査(昨年5月)によると、京都府で学ぶ留学生は6900人。東京都(4万3500人)、大阪府(1万521人)、福岡県(1万434人)に次ぐ4番目で、京都府と地元経済界は2040年に5万人に増やす目標を立てており、特区制定で達成したい考えだ。

    OKETA
    OKETA 2013/04/11
    おお!
  • 先生の身長は60センチ―米教育現場でロボット教師実験

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323556404578415510677066002.html

    先生の身長は60センチ―米教育現場でロボット教師実験
    OKETA
    OKETA 2013/04/11
  • 文化庁が建築に関わる資料を収集・公開する「国立近現代建築資料館」を湯島に開館。5月には開館記念特別展示も。 – カズワタベ / kazzwata.be

    文化庁が建築に関わる資料を収集・公開する「国立近現代建築資料館」を湯島に開館。5月には開館記念特別展示も。 Photo by scarletgreen (Creative Commons BY2.0) 文化庁が、近現代の建築に関わる資料を収集・公開する目的で「国立近現代建築資料館」を湯島に開館しました。場所は旧岩崎邸庭園の裏手あたりです。上野にまた新しい文化施設が増えましたね。 文化庁 国立近現代建築資料館 設立趣旨は以下のように掲げられています。 我が国の近現代建築は、世界の文化芸術の重要な一翼を担う存在となっていますが、これまでその学術的、歴史的、芸術的価値を次世代に継承する体制が十分ではありませんでした。そこで当館では、我が国の近現代建築に関する資料(図面や模型等)について、劣化、散逸、海外への流出等を防ぐことを目的として、全国的な所在状況の調査、関連資料を持つ機関(大学等)との連携

    文化庁が建築に関わる資料を収集・公開する「国立近現代建築資料館」を湯島に開館。5月には開館記念特別展示も。 – カズワタベ / kazzwata.be
    OKETA
    OKETA 2013/04/11
  • 米大、中退減らせ 自治体など復学支援へ組織 大卒資格、就職に直結 - 日本経済新聞

    世界で有数の大学がそろっている米国は入学者の半分近くが卒業しない先進国でもまれに見る"中退大国"でもある。厳しい雇用情勢の中で大卒資格の重要性は増しており、大学入学者数は増えたが、中退者数も増加して社会問題となっている。大学と自治体の間で、新たな取り組みが始まった。米東部ペンシルベニア州にある建国の町、フィラデルフィアは、約100の大学がひしめく全米屈指の大学都市だ。しかし、多くの大学で学生が

    米大、中退減らせ 自治体など復学支援へ組織 大卒資格、就職に直結 - 日本経済新聞
    OKETA
    OKETA 2013/04/11
  • 富士山噴火を地元の人はどう思っているか - 10万人の高校生に語る

    OKETA
    OKETA 2013/04/11
    河本ブログ。
  • Asia University Rankings

    The Times Higher Education Asia University Rankings 2015 are based on the same criteria as the THE World University Rankings, powered by Thomson Reuters. We judge world class universities across all of their core missions - teaching, research, knowledge transfer and international outlook. The top universities rankings employ 13 carefully calibrated performance indicators to provide the most compre

    Asia University Rankings
    OKETA
    OKETA 2013/04/11
  • Japan takes Asian crown but rivals aren’t far off

    Japan has been named Asia’s top country for higher education and research in Times Higher Education’s first Asia University Rankings. The University of Tokyo, which claimed top spot in the inaugural ranking, was one of 22 Japanese institutions in the top 100, the largest number of any country. Despite the strong showing by the traditional research powerhouse, the Asia rankings reveal a more divers

    Japan takes Asian crown but rivals aren’t far off
    OKETA
    OKETA 2013/04/11
  • 台数を連日掲示すると放置自転車が激減 兵庫県警科捜研の沖中研究員が実証、博士号を取得 | Cyclist

    台数を連日掲示すると放置自転車が激減 兵庫県警科捜研の沖中研究員が実証、博士号を取得 | Cyclist
    OKETA
    OKETA 2013/04/11
  • グローバル化の観点から見るスペインでの「LINE」人気

    2013年4月3日、LINE株式会社はメッセンジャーアプリ「LINE」がスペインで登録ユーザーが1,000万人を突破したことを発表した(※1)。日以外で1,000万を突破したのは、台湾、タイといったアジア圏に続き、欧州ではスペインが初めてとなる。 ファミリーブランドの総合力で勝負する「LINE」 今回のスペインでの1,000万突破のリリース時にLINE株式会社の森川社長は、その要因について「スマートフォンだけでなく、PCからもアクセス可能でコミュニケーションがシームレスに行える点、またLINE自体はもちろん、カメラやゲームなどの様々な連携サービスを無料で提供している点が受け入れられた要因ではないか」とコメントしている。 スペインを始めとした欧州、全世界でメッセンジャーアプリとして人気があるのは「WhatsApp」である。森川氏が指摘するように「LINE」には「LINE camera」や「

    OKETA
    OKETA 2013/04/11
  • RIETI - グローバル化と産業政策の転換 (議事概要)

    開催案内 配付資料 開催報告 イベント概要 日時:2013年1月29日(火) 14:00-17:00(受付開始13:30) 会場:全社協灘尾ホール (東京都千代田区霞が関3丁目3番2号 新霞ヶ関ビル) RIETIでは、過去7年にわたって『通商産業政策史(第2期) 』の編纂事業に取り組んできた。この内容は、総論の1巻と、通商産業省の機構に対応した各論11巻で構成される『通商産業政策史1980-2000 』として2011年より順次刊行されている。このたび、この全12巻の完成を記念し、シンポジウム「グローバル化と産業政策の転換」を開催した。編纂主幹であり、かつ第1巻総論の著者でもある尾髙煌之助名誉教授をはじめ、編者、著者として事業に参画された方々と、実際に政策に携わってこられた方々双方の参加を得て、この時期の通商産業政策の質に迫り、今後の経済産業政策のあり方への示唆を得ることを目指した活発な議

    OKETA
    OKETA 2013/04/11
  • 公共データを民間開放、新産業創出 政府IT戦略素案 - 日本経済新聞

    政府の新たなIT(情報技術)戦略の素案が明らかになった。各府省が持つデータの形式を統一し、2014年度にも一括検索を可能にする。政府の保有情報を民間ビジネスに活用する仕組みを導入し、新産業の創出を後押ししていく。大量の電子情報である「ビッグデータ」を商品開発などに使う際に個人情報を保護する制度づくりにも乗り出す。政府は5月のIT戦略部(部長・安倍晋三首相)で最終案をまとめ、6月に決める成長

    公共データを民間開放、新産業創出 政府IT戦略素案 - 日本経済新聞
    OKETA
    OKETA 2013/04/11
    うむ。
  • 大学で朝食の無料サービス NHKニュース

    新学期から1人暮らしを始めた学生などに、きちんと朝をとる生活習慣を身につけてもらおうと、栃木県小山市の私立大学で朝の無料サービスが行われています。 朝を無料でサービスしているのは、およそ4800人の学生が通う小山市の白鴎大学です。 10日は午前8時に学生堂がオープンすると、授業を前にした学生でいっぱいとなりました。 学生たちは友だちとテーブルを囲みながらごはんや味噌汁、それに厚揚げと卵焼きの朝べていました。 白鴎大学では14年前から新学期が始まる時期に学生堂の朝を無料にしていて、ことしは今月8日から始めています。 福島県出身の1年生の男子学生は、「一人暮らしなので経済的にも助かりますし、朝から授業に集中できます」と話していました。 白鴎大学事務局の島村志津夫さんは、「1時限目の授業の出席率もよいですし、運動部の選手にも好評で大会での成績がよくなってきました」と話しています

    OKETA
    OKETA 2013/04/11
    こういった学生支援は一石二鳥的でいいスパイラルを生む。生活と学習、自主的活動の両面を支援できる素晴らしい試み。