タグ

2018年5月30日のブックマーク (6件)

  • 【道迷い】まだ知らない人にはぜひ知って欲しいスマホの登山地図GPSアプリ【遭難対策】 - I AM A DOG

    9/6追記:「山と高原地図ホーダイ」を3ヶ月ほど使ってみたので、改めて追記しました。 先日書いた奥多摩・大岳山の山行日記で書いたのですが、この山に登ると何故か毎回、地図を持っていなかったり登山計画が曖昧な中高年ハイカーに道を聞かれます…。 中には登山地図に載ってない(または破線の)ルートを「滝が見られるコースがあると聞いたけどどこですか?」といった曖昧な情報を頼りに、地図も持たずに進もうとする無謀な人もいるのです(もちろん止める)。 今年も夏山シーズンに入り、既に何件かの痛ましい遭難事故の報道がありましたが、そのうちのいくつかは道迷いによるもの。山岳遭難の原因は「道迷い・滑落・転倒」が常にワースト3で、中でも原因の40%前後は道迷いによるものと言われています。 山岳遭難:原因は「道迷い」4割超 神奈川県警調査 | 毎日新聞 つまり道迷いを防げれば、山岳遭難の件数はもっと減らせるはずなのです

    【道迷い】まだ知らない人にはぜひ知って欲しいスマホの登山地図GPSアプリ【遭難対策】 - I AM A DOG
  • 辛子高菜 品切れ 「博多ラーメン」“名脇役”に異変 福岡県(日本農業新聞) - Yahoo!ニュース

    福岡県名物「博多ラーメン」に欠かせない、「辛子(からし)高菜」の不足が深刻だ。コンビニ各社がおにぎりの具に採用したことを皮切りに、原料のタカナは全国で需要が急増。特に国産原料の引き合いが強い。旺盛な需要に対し、供給量は他品目への切り替えで漸減。漬物メーカーは「長期的に品不足が続きそうだ」と見通す。(金子祥也) 「当店から高菜が消えました」。福岡市内の人気ラーメン店「博多元気一杯!!」で5月、こんな紙が張り出された。豚骨スープの博多ラーメンに欠かせない辛子高菜は、どの店でも卓上に置く重要なトッピングだ。 同店はこれまで「スープの味を邪魔してしまう」として紅ショウガやこしょうは一切置かず、スープを引き立てる国産の辛子高菜だけを卓上に置いていた。高菜を出せないのは同店にとって、客足に関わりかねない問題だ。 中国産なども試したが、スープに雑味が出てしまうなどラーメンとの相性が納得できなかった。店

    辛子高菜 品切れ 「博多ラーメン」“名脇役”に異変 福岡県(日本農業新聞) - Yahoo!ニュース
    OKP
    OKP 2018/05/30
  • 「豚肉・アスパラ・舞茸のバターポン酢炒め」は永久保存版のあさイチレシピ - I AM A DOG

    このブログでも何度か取り上げている、NHKのあさイチで紹介されたレシピ。4月から司会陣が一新されてから殆ど見なくなってしまったあさイチですが(今期の朝ドラを挫折したのと合わせて)、コーヒータイムにふとテレビをつけて気になるレシピが紹介されてると、相変わらずちょいちょい試しています。 「一度きりなら美味しいものの、リピートする程では…」というものが大半なのですが(偉そう)、久々に定番入り確定のレシピに出会いました。 豚肉とアスパラのバターポン酢炒め@あさイチ&小林まさみ 料理研究家小林まさみさんが紹介していたこちらのお料理。ひと目見て「これは絶対美味い!」と確信したので、昨日試してみました。 レシピNHKサイトへリンクを貼っておきますが、数ヶ月経つと多分消えてしまうので今のうちにチェックしておきましょう。作り方は超簡単なので、1度作れば2度目からはレシピを見ずに作れるようになるはずです。

    「豚肉・アスパラ・舞茸のバターポン酢炒め」は永久保存版のあさイチレシピ - I AM A DOG
  • TAMA100TOP

    東京都の西に位置する奥多摩、高尾・奥高尾、そして、いくつもの丘陵地帯。 私たち日山岳会・東京多摩支部は、これらのエリアの山々を「地元の山」と呼んでいます。 その数、およそ350ともいわれる山々の中から、「百山」を選定し、45のコースで紹介します。 日山岳会東京多摩支部は設立5周年記念事業として「多摩百山」を選定しました。 多摩地域には約350を超える山々があります。その盟主は深田久弥の日100名山にも選定されている東京都の最高峰である雲取山(2017.1m)です。 奥多摩地域の山々は東京都の奥座敷といわれ、交通の便にも恵まれた身近な存在としてありますが、その山々は深い渓谷の奥にあり、春の芽吹き、秋の紅葉シーズンにはとくに美しい姿を見せてくれます。 多摩の山々には多くの方が入山しております。と同時に、登山事故も長野県、富山県に続いて第3位の135件が起きており、死亡5名、行方不明1名、

    OKP
    OKP 2018/05/30
    日本山岳会東京多摩支部による、奥多摩の山から100座を選定して45のコースで紹介したサイト
  • エベレスト、登山者で渋滞 —— ドキュメンタリー映画が描く知られざる一面

    登頂が中止となり、ベースキャンプでくつろぐシェルパたち。2014年4月。 REUTERS/Phurba Tenjing Sherpa エベレストは標高8848メートル、世界最高峰。 ドキュメンタリー映画『クレイジー・フォー・マウンテン(原題:Mountain)』は、最低でも2万5000ドルをかけてエベレストを目指す登山者たちがベルトコンベヤーのように列をなす姿を描いた。 映画はまた、現代人がなぜエベレストに心を奪われるのかを探った。 5月21日、エレベストに挑戦中の登山家、栗城史多氏が下山中に死亡したというニュースが伝えられた。今、エベレストは登山シーズンを迎えている。 5月、エベレストのベースキャンプの気温は摂氏マイナス4度くらいにまで上がり、エベレストに吹く風も止む。 すると、一生に一度の体験を求めて、山頂を目指す人たちが数百人単位で集まり始める。費用は、2万5000ドル(約270万円

    エベレスト、登山者で渋滞 —— ドキュメンタリー映画が描く知られざる一面
    OKP
    OKP 2018/05/30
    公開が待ち遠しい
  • 【標準ズーム編】キットレンズとPROレンズを比較してみた - toshiboo's camera

    マイクロフォーサーズのオリンパス製レンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ をお借りすることができたので、試し撮りを兼ねM.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO と比較してみました。 実売の価格差が10万円以上なので、さすがにちょっと酷かなぁとか思いましたが容赦しませんw M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ なんとその重さはわずか 93g 質感も上々 電動ズーム AFスピード 実写比較 ワイド端 中央部を等倍で並べてみる 周辺部(中央右端)を並べてみる テレ端 中央部を並べてみる ボケを比較する フリンジ等の色収差はよく抑えられている 総評 めっちゃ安いので買ってもいい マイクロフォーサーズレンズは優秀だ 次回予告 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm

    【標準ズーム編】キットレンズとPROレンズを比較してみた - toshiboo's camera
    OKP
    OKP 2018/05/30
    このレンズほんとに優秀だと思う。あと40-150安も結構使える。その両方が1本で賄える14-150も最高ですw