タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

地理と学問に関するOKU_s62のブックマーク (2)

  • 地政学が無視される3つの理由 | 地政学を英国で学んだ

    今日の横浜北部はまたしても朝から快晴。さすがに朝の冷え込みは厳しくなってきました。 さて、私は「地政学」(geopolitics)という学問を長年粛々と研究しているわけですが、その経験からつくづく感じるのは「国際政治の分析では【地理】の要素が軽視されている」ということです。 地理(geography)というのは、人間の生活のすべての分野において関わってくる必要不可欠な要素であり、これが国家や国際政治のレベルになると、さらにその重要性が増してくることはブログをお読みの皆さんならば簡単にご理解いただけると思います。 ですが、なぜかメディアや専門家の分析でも、この要素を意識したものをあまり見かけません。ではなぜこのように「地理」が軽視されるのでしょうか? 私は、大きくわければ三つの理由があると考えております。 ▼理由その1:ドイツ地政学のイメージの悪さ これはなんと言ってもナチス・ドイツと、そ

    地政学が無視される3つの理由 | 地政学を英国で学んだ
  • 「外国人が『マジかよ』と思ってしまう事実」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    What is your favourite "Holy Shit" fact? I'll go first. Comment by Redsox933 夜空を見上げた時に見える星の光は何百年、何千年も昔のものだということ。 Comment by mylifeforshire ↑もし極めて高性能な望遠鏡を持って惑星を見ることができたら。 そしたら数千年もの昔の人の生活の様子が分かるって言うのは、頭の中がわけ分かんなくなっちゃうよ。 Comment by DownwardSpirograph アルマジロは常に四つ子を出産。 ココノオビアルマジロは川で泳ぐ際の浮力を得るために腸を空気で膨らませることが出来る唯一の動物である。最大で6分間呼吸を止めたまま川底を走ることができる。また、垂直に90-120cmの跳躍をすることができる。ココノオビアルマジロは一度に一卵性の四つ子を産む。 ココノオビアル

    「外国人が『マジかよ』と思ってしまう事実」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    OKU_s62
    OKU_s62 2012/06/18
    アフリカでけぇw
  • 1