タグ

批判とニュースに関するOSATOのブックマーク (226)

  • FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュースサイト

    OSATO
    OSATO 2014/05/09
  • 美味しんぼ原作者“過激”予告「鼻血ごときで騒ぐ人は発狂するかも」。 - ライブドアニュース

    2014年5月4日 15時44分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 人気漫画・美味しんぼの「福島の真実篇」が物議を醸している 問題の描写は「取材のため福島県に訪れた主人公らが鼻血を出す」というもの 作者は「鼻血ごときで騒いでいる人は、更なる真実に発狂する」などと反論した 人気「」の原作者・氏が5月4日、「ビッグコミックスピリッツ」22・23合併号に掲載された「福島の真実篇」が物議を醸していることについて、公式サイトで言及。まだ続く同篇が今後さらに「はっきりとしたことを言っている」と予告した上で、すべて掲載が終わってから格的な反論をすると“宣言”している。 この騒動は、現在発売中の「スピリッツ」22・23合併号に掲載された「福島の真実篇」において、東京電力福島第1原発など福島県を取材のため訪れた主人公・山岡士郎らが鼻血を出す描写があり、これが風評被害を助長するのではないかとの

    美味しんぼ原作者“過激”予告「鼻血ごときで騒ぐ人は発狂するかも」。 - ライブドアニュース
    OSATO
    OSATO 2014/05/05
     「鼻血ごときで騒いでいる人たちは、発狂するかも知れない。」<初め鼻血ごときで騒いでいたのは〔不安煽り反原発〕の人達だったのだが、彼らに向かって言ってるのかな?
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    「190ヘクタール津波浸水」“東京ドーム40個分” 広範囲な津波浸水被害を明らかに 林官房長官 林官房長官は、能登半島地震で生じた津波による浸水の面積について、石川県の3つの市や町であわせておよそ…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
  • aragas38=ponpapa on Twitter: "福島民友の朝刊で美味しんぼの鼻血に批判、風評被害を助長と、バッサリ。漫画では元トンデモ町長の井戸川が福島では同じ症状の人が大勢いますとトンデモ発言に同じ「双葉町民」は周囲にそんな人はいないと否定。美味しんぼは読む価値無しだと思うけどね http://t.co/13uHu1Fz6Y"

    福島民友の朝刊で美味しんぼの鼻血に批判、風評被害を助長と、バッサリ。漫画では元トンデモ町長の井戸川が福島では同じ症状の人が大勢いますとトンデモ発言に同じ「双葉町民」は周囲にそんな人はいないと否定。美味しんぼは読む価値無しだと思うけどね http://t.co/13uHu1Fz6Y

    aragas38=ponpapa on Twitter: "福島民友の朝刊で美味しんぼの鼻血に批判、風評被害を助長と、バッサリ。漫画では元トンデモ町長の井戸川が福島では同じ症状の人が大勢いますとトンデモ発言に同じ「双葉町民」は周囲にそんな人はいないと否定。美味しんぼは読む価値無しだと思うけどね http://t.co/13uHu1Fz6Y"
    OSATO
    OSATO 2014/04/30
     地元住民の批判も載せてるのはさすが地元紙。夕方のTBSニュース「Nスタ」でも取り上げられました。
  • 双葉住民「周囲にはいない」 美味しんぼ“鼻血”に批判(福島民友ニュース)

    双葉住民「周囲にはいない」 美味しんぼ“鼻血”に批判 小学館の漫画誌「週刊ビッグコミックスピリッツ」の28日発売号に掲載された人気漫画「美味(おい)しんぼ」の中に、東京電力福島第1原発を訪れた主人公らが原因不明の鼻血を出す場面があり、同誌編集部に「風評被害を助長する内容ではないか」などとする批判が相次いで寄せられていることが29日までに分かった。 双葉町からいわき市の仮設住宅に避難する直売所経営松正道さん(50)は「原発事故以降、双葉町には何度も入っているが、鼻血や体のだるさを覚えたことはないし、周囲でそのようなことを訴えている人もいない」と指摘。「多くの人が読む有名な漫画だからこそ、原因がはっきりしないことを書いてしまえば、あたかもそれが真実なのだと誤解される恐れがある。一町民として、極めて遺憾に思う」と批判した。 また、福島市の派遣社員羽田利秋さん(64)は「作者は県民の意識を

    OSATO
    OSATO 2014/04/30
     「「作者は県民の意識をよく理解していない。安易な取材で、このような表現をしてほしくない」と憤った。」
  • 不安招いた説明不足 福島・甲状腺がん 中西準子~熊本日日新聞2014年4月20日~(PDF)

    OSATO
    OSATO 2014/04/30
     「むしろ、福島における小児甲状腺がんについては行政や専門家のリテラシーにこそ問題があったいう気がしてならない。」
  • 科学論文として不正かどうかなど、どうでもいい視野の狭い研究者の内輪での話だ

    体細胞が刺激により万能細胞になるというSTAP細胞に関するネイチャー論文で、不正が見つかり、論文の執筆者である小保方晴子氏が糾弾されている問題について、福島民報がコラムを掲載した。 【小保方さんの騒ぎ】オヤジたちが情けない(4月16日) | 県内ニュース | 福島民報 STAP細胞をめぐる小保方晴子さんの騒動を見ていると、日社会の重大な欠陥を見ているような気がして仕方がない。 たいそうな書き出しではじまるこの文章を要約すると「科学的なことは全く理解できないけど、一生懸命頑張ってる人を寄ってたかって叩いているオヤジどもが気にわない。論文の不正がNGとかいう科学界のローカルルールはどうでもいい」というニュアンスだ。 ちなみに著者は元毎日新聞社主筆の菊池哲朗氏である。 この文章で一番のピークは以下の文章であろう。 要はSTAP細胞ができるかどうかだけである。科学論文として不正かどうかなど、ど

    OSATO
    OSATO 2014/04/17
     まことに痛快である。
  • 報道ステーションはニュースではない

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    報道ステーションはニュースではない
    OSATO
    OSATO 2014/03/19
     「個人的な意見に関しては、それがあくまで一般論では無いということをきちんと言及、もしくは表示するようにするべきだと感じました。」<主旨:『独断やめれ。』
  • v2log » ニセ科学に手を貸した方が儲かる

    最近の投稿 変なクレームが来てるんだが…… 「大学生の日常も大事だ」はわかるけど,じゃあ条件は? 結局だぶさんのアライグマツイートはどうだったのか(2) 結局だぶさんのアライグマツイートはどうだったのか(1) 学習院の謝辞 最近のコメント NMRパイプテクター対策に:消費者法ニュースの記事を公開します に Y より学習院の謝辞 に 一見さん より2段構えの詐欺SPAM?【2016/02/16修正あり】 に 架空請求をぶっ潰す より高校物理で得点できない人へ に でるもんた・いいじま より学生が教員の悪口をネットで書いた場合でもそれなりの賠償金が認められる に あさだ より カテゴリー ニセ科学 (32) 水商売ウォッチング (9) 科学 (28) コンピューター (14) サーバー (5) Mac (0) iPad/iPodTouch/iPhone (0) 法律 (13) その他 (32)

    OSATO
    OSATO 2014/03/10
     「この手のインチキに手を貸した場合、関連収入を全部没収するしくみを作った方が、抑止には効果的でしょう。」<まあ、社会的に信用を失墜させるというのが一番かも。懲りない人もいるでしょうが。
  • 藤田紘一郎名誉教授の1000万円稼いだ文章をご紹介します。 - 一斗缶・医学系

    大変残念な事に、プロポリスを販売していたシャブロン社の販促ブログが、社長が逮捕されただけなのに何故か閲覧できなくなってしまいました。その中で、藤田紘一郎氏の功績についてまだグーグルにはキャッシュが残っていましたので、その栄誉を讃えて転載させて頂きます。発見するきっかけとなった、地道に活動記録を残されていた故・碧さんには、この場を借りて感謝します。ありがとうございます。 それでは、「東京スポーツ」コラムに掲載されていた、1000万円稼ぐきっかけとなったであろう名文をご覧下さい。 藤田紘一郎先生がCBプロポリスを新聞記事に・・! こんばんは、シャブロンの荻野です。 最近、テレビ等マスコミに度々ご登場の藤田紘一郎先生が、 「東京スポーツ」で「目からウロコの健康ヒジョーシキ」の連載記事を書いていらっしゃるのをご存知でしょうか? 毎回必ず「ダジャレ」が効いていて・・・(!?) とっても楽しませて頂

    藤田紘一郎名誉教授の1000万円稼いだ文章をご紹介します。 - 一斗缶・医学系
  • STAP細胞とiPS細胞の比較報道は誤り 山中教授「影響非常に大きい」(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    先月末、世界を駆け巡り、日中を沸かせた、理化学研究所チームによる新万能細胞「STAP細胞」作製成功のニュース。メディアは、万能細胞の”先輩格”である「iPS細胞」(人工多能性幹細胞)との”わかりやすい比較”を通じて「快挙」を解説した。いわく「iPS細胞より安全」「iPS細胞にはガン化のリスクがあるが、STAP細胞にはない」「iPS細胞より作製が簡易で早い」「作製効率(元の細胞からiPS細胞を作りだす成功率)も、iPS細胞は0.1%と低いが、STAP細胞は高い」ー新聞やテレビで、こんな解説を目にし、耳にしたことのある人は多いはずだ。 ところが、これは「誤った比較」だった。なんと、今日の最新の研究成果に基づかず、iPS細胞が初めて作製された8年前(2006年)の初歩的な研究成果と比較されていたというのだ。 朝日新聞2014年1月30日付朝刊1面に掲載された比較表「報道を見て当に心を痛めてい

    STAP細胞とiPS細胞の比較報道は誤り 山中教授「影響非常に大きい」(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • “美味しんぼ”作者・雁屋哲 福島関連の放言で県民から非難の嵐 (2014年2月5日) - エキサイトニュース

    人気グルメマンガ「美味しんぼ」(小学館)の作者・雁屋哲氏(72)が、オーストラリアの生活情報サイトで語ったインタビューが波紋を広げている。「福島の真実」として語られた数々の“放言”は、復興を願う人々にとって看過できないものだった。 〈これは私自身の体験ですが、取材から帰って夕べている時に、突然鼻血が出て止まらなくなったんです。何だこれは、と。今までの人生で鼻血なんて出すことはほとんどなかったので驚きました。その後も夜になると鼻血が出るということが何日か続きました〉 1月13日、オーストラリアの生活情報を紹介している「日豪プレス」のサイト上に雁屋氏のインタビューが掲載された。「シリーズ・原発問題を考える」と題した特集内で、放射能の被害について質問された雁屋氏は、鼻血との因果関係を疑った。病院で診察を受けたが、放射能との結び付きを否定されたといい、放射能による別の疑問をさらにこう語った。

    “美味しんぼ”作者・雁屋哲 福島関連の放言で県民から非難の嵐 (2014年2月5日) - エキサイトニュース
    OSATO
    OSATO 2014/02/06
     「あまりにも曖昧な表現づくしの「福島の真実」は、県民たちには無責任で腹立たしい発言にしか聞こえないのである。」
  • サイゼリヤのメニュー改変は失敗? ファンが嘆く3つの不満 (2014年4月23日) - エキサイトニュース

    サイゼリヤのグランドメニュー。 低価格で激うまイタリアン料理を提供してくれるファミリーレストランチェーン、サイゼリヤが4月1日よりメニューの改変を行った。 しかし、一部のファンにとっては「改変ではない改悪だ!」の声もあがっているが果たしてどうなのか、検証してみたぞ! 改変1 ランチメニューがめちゃくちゃ変わった! 「今まで」は日替わりハンバーグセットか、6種類のランチメニューのどれかを選べた。「現在」は8種類のうちのどれかを選ぶ。スパゲティ、ドリア、リゾット、ピザ、豚肉キャベツ焼き、ハンバーグ定2種になったのだ。ちなみにファンは「前あった至極のメニュー、キーマカレーがなくなったんですよ~。これでサイゼからカレーが一切なくなりました! インドとの国交断絶をするつもりなのでしょうか!」というのが不満らしい。まあ、イタリアンだし、しょうがないんじゃね? 改変2 至高のメニューシェフサラダがなく

    サイゼリヤのメニュー改変は失敗? ファンが嘆く3つの不満 (2014年4月23日) - エキサイトニュース
    OSATO
    OSATO 2014/01/21
     「船井ファンからは「今さらなんだ?」という意見も出ているようだが、同業界の筆頭的な存在だった氏が、こいうったことを書かざるを得なかったという“状況”は実に興味深い。」
  • 消費者はもっと怒るべきだ〜アクリフーズ事件 | FOOCOM.NET

    どんなコラム? 職業は科学ライターだけど、毎日お買い物をし、家族の事を作る生活者、消費者でもあります。多角的な視点での課題に迫ります プロフィール 京都大学大学院農学研究科修士課程修了後、新聞記者勤務10年を経て2000年からフリーランスの科学ライターとして活動 なぜ、消費者はもっと怒らないのだろう? マルハニチロホールディングスが率いる「アクリフーズ」の農薬混入事件である。私は不思議で仕方がない。 15000ppmや26000ppmという検出濃度から見て、これは犯罪に違いない。斎藤勲さんが誌コラムで書いている通り、マラチオンが品の1.5%や2.6%を占めていたのだ。農薬製品の原液をそのままかけるようなことをしないと、この濃度にはならない。 犯罪者はどんな国であってもどんな社会であっても存在する。企業も100%防ぐのは難しい。以前にもこうした混入事件はあった。中国の冷凍餃子事件もそ

    消費者はもっと怒るべきだ〜アクリフーズ事件 | FOOCOM.NET
    OSATO
    OSATO 2014/01/17
     「日本の食品企業はそんな数値を間違えるほどレベルが低いのか、私たちは動物と一緒なのか、と問うていい。」
  • ジェトロさん、考え直して下さい!EM菌をロシアに?!:りすりす通信モスクワ支局: EM菌/ ロシア/ 似非科学/

    2013年10月25日 ジェトロさん、考え直して下さい!EM菌をロシアに?! ご無沙汰してます。。。(。-_-。) 実は、少し前からまたまた日帰国中でして。。。 昨年はビザ関係で幾度もの帰国を余儀なくされ 今年は家庭の事情で幾度もの帰国&滞在延期。。。 この秋で、モスクワ生活丸5年が過ぎたのですが 今年なんか、モスクワと東京、どっちに滞在時間が長いのかわかりませんw そんな訳で、ブログもご無沙汰しがち。^^; 。。。なのですが、日は日から、少々気になる記事を見つけたので それについて書きたいと思います。 まずは沖縄タイムスに掲載された、この記事をご覧ください。 「EM研究機構、ロシア進出 ジェトロ支援」 要約しますと: EM研究機構という所がジェトロの支援を受けてモスクワに製造販売拠点を設け 有用微生物を使った土壌改良資材「EM・1」を製造・販売するほか、 清涼飲料水「EM・X GO

  • 河北新報 東北のニュース/「福島支援は口ばかり」 原子力規制委員長が不満

    「福島支援は口ばかり」 原子力規制委員長が不満 「口では福島支援と言いながら、ちっとも支援していない」。原子力規制委員会の田中俊一委員長は11日の記者会見で、福島第1原発事故の汚染水漏れで福島県や近県の水産物を敬遠する動きが国内外で強まっていることに不満を示した。  田中氏は「環境や生態系に影響は出ていないのに、大変なことが起こっているように捉えられている」と指摘。「漁を自粛したのはこういう状況では売れないからで、危険だからではない。市場に出ているのは放射性物質が検出されない魚なのに買わない」と語った。  田中氏は福島県出身。折に触れて住民や避難者への気遣いを示してきた。報道陣に対しても「単に不安や(放射性物質の)数字をあげつらうだけでなく、きちんと報道してほしい」と注文を付けた。

    OSATO
    OSATO 2013/09/13
     「報道陣に対しても「単に不安や(放射性物質の)数字をあげつらうだけでなく、きちんと報道してほしい」と注文を付けた。」
  • 福島県が疑似科学集団に洗脳される

    「福島県民の日」と言うのがあって、サマーキャンペーンと言うのを毎年やっているらしい。そで疑似科学と名高いEM菌のイベント「第4回全国一斉EM団子・EM活性液投入」が海の日に企画されていた*1。福島県のウェブサイトからリンクが貼られている(記念事業 - 県中地域)。 こういうのを信じる人の気持ちは良く分からないが、悪玉菌や善玉菌と言う説明を聞いているうちに、善玉菌をばら撒けば御利益があるように思えてくるのであろうか。現代の科学的知識で理屈が説明できるモノではないようだが、EM信者は波動測定器で検証できると他の疑似科学を持ち出してくるようだ。議論は平行線になるのであろう。なお、まともな実験により効果が確認されてはいない。 何はともあれ2008年3月8日の福島民友ニュースで以下のように報じているらしいので、福島県は最近、方針を変えたのであろうか? 県は、河川や学校で水質浄化の環境活動に使われてい

    福島県が疑似科学集団に洗脳される
  • NHKとEM #EM菌

    NHKの皆さん。報道機関がニセ科学の戦略的攻略対象になっていることをご理解願います。 / EM系NPO法人U-netの発表によると、U-netは25万人の会員を擁する巨大組織です。EM報道のほとんどはEM推進団体が各報道機関に繰り返し情報提供を行った結果だと思います。 / NHK科学文化部には優秀なスタッフが大勢います。環境関連のニュースは科学文化部が監修する事を強く希望します。

    NHKとEM #EM菌
    OSATO
    OSATO 2013/06/23
     EMは商品名。『学校ではトイレ掃除に「ハイター」を使ってます。』と紹介するのと同じ事なんですけどね。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    OSATO
    OSATO 2013/06/16
     「こうした『バカ騒ぎ』が福島と東日本の原発事故からの復興に役立たないことに気づかない人の、知性に対する哀れみのみ」
  • 200年経ってもまだ科学的証拠のないホメオパシー

    OSATO
    OSATO 2013/04/21
     「主にアレルギー反応や中毒のような、深刻な否定的結果も起こりうる」<これを彼らは「好転反応」と言っている訳ですね。