タグ

2017年1月17日のブックマーク (2件)

  • 「ワクチン危険!じゃないんだ」と気付いて予防接種を受け直した経験

    おかみ@やまつり @okamikaYama かつてナチュラル系育児を良しとしていた私の今年の目標は、「借金返済」。いや、ほんとに借金してるわけじゃなくて、ナチュラル系育児のために娘にほとんどさせてない予防接種を計画的に受けさせる、という意味。(続く) 2017-01-16 12:04:05 おかみ@やまつり @okamikaYama ネットで調べても「ワクチン危険!」というのと「ワクチン危険!は、危険!」という情報は割と入ってくるけど、途中で「ワクチン危険!じゃないんだ」と気づいたときにどうしたらいいかの道しるべってないんだよね、意外と。もう数年前から悩んでいたんだけど、何となく踏み出せずにいた。(続く) 2017-01-16 12:05:51 おかみ@やまつり @okamikaYama この前、ひょんなことから町の保健センターに行くことになり、用を済ませた後に、自分でもびっくりするくらい

    「ワクチン危険!じゃないんだ」と気付いて予防接種を受け直した経験
    OSATO
    OSATO 2017/01/17
     こういう思いに至る子育てママさんが、一人でも増える事を望みます。
  • [DNDメルマガ]vol.535 -微生物の新しい姿“Dr,Higa’s Theory”の応用-その3

    ー微生物の新しい姿“Dr,Higa’s Theory”の応用ーその3 ・大洪水、大津波、放射能汚染-未曽有の災害を克服するEM ・圧倒的なEM海外事例と科学的実証の数々 ・放射能汚染に挑むEMの研究論文 いま、世の中の見識のある方々が、微生物の探求やその応用に大きな期待を寄せていることは紛れもない事実だろう。ある種の有用な微生物群が放射性物質を理論上より早く減衰させうることが近年の数々の実証研究で裏付けられてきた。 核の脅威にどう対処するか、福島原発事故にみる放射能汚染など深刻な人類の難題をどう解決していくか、それらの現実に科学者は何をすべきなのか、何ができるのか- 名古屋大学で開催した第3回ユニバーサルビレッジ国際会議2016、その創設者でMIT(マサチューセッツ工科大学)の正木一郎博士の問題提起は、参加者の胸を打ったに違いない。わたしもその一人だ。その答えをEM(有用微生物群)の研究

    [DNDメルマガ]vol.535 -微生物の新しい姿“Dr,Higa’s Theory”の応用-その3
    OSATO
    OSATO 2017/01/17
     正木博士は、EM側が提出した事例をまるっと信じ込んでいる訳ですね。鈴木農園の塩害は、結局井戸を掘ってようやく解決したのですが。