タグ

写真に関するOSCAのブックマーク (43)

  • 長野県屈指の夜景! 田園風景に広がる姨捨の夜景 - 夜景散歩

    2017年9月9日更新 | OSCA 長野県千曲市の標高551mの山の中腹に姨捨駅(おばすて駅)という小さな無人駅がある。 その無人駅のホームから見下ろす景色は大変美しく、その景色は「日三大車窓」に数えられる。 また、夜になれば町灯りが一面に広がる。 今回はそんな姨捨を夜景散歩した。 無人駅 姨捨駅 今回の夜景散歩の始まりとなるJR篠ノ井線の無人駅「姨捨駅」には、陽が暮れる1時間程前に到着することができた。 少し離れた姨捨駅の利用者用駐車場に車を駐車し徒歩3分程、 一日の駅の利用者が60人程度だという洋風にも和風にも見える木造の駅舎がそこにあった。 駅舎に入り待合所を抜けてホームにでると、さっそく反対側のホームの向こうに目当ての絶景が広がるのがわかった。 ホームにかかった歩道橋を渡り反対側のホームに降り立つと、期待通りの素晴らしい景色が広がっていた。 山腹から平地までは、姨捨の特徴である

    長野県屈指の夜景! 田園風景に広がる姨捨の夜景 - 夜景散歩
  • 16歳の少年が撮ったドラマチックなロケット打ち上げ写真

    ジョン・クラウス少年は7月18日、フロリダのビーチで砂まみれになって、空を見つめて過ごした。 それだけ聞くと、ほかの10代の若者たちと同じだが、違っていたのは彼の活動時間が深夜だったことだ。 クラウス少年の目標は、深夜0時45分にスタートするファルコン9ロケットの打ち上げと着陸を撮影すること。その日は、型破りな航空宇宙企業である米スペースX社が、再利用可能なロケットを宇宙に送り、ケープカナベラル空軍基地の発射台に戻ってこさせるミッションが行われていた。陸上への着陸は2度目の試みだ。クラウス少年は、宇宙へと飛びたち、再び地球に下りてくるロケットが描く軌跡を写真に収めたいと思っていた。

    16歳の少年が撮ったドラマチックなロケット打ち上げ写真
    OSCA
    OSCA 2016/08/11
  • 水曜どうでしょうのロケ地「上発知のしだれ桜」を鑑賞する

    水曜どうでしょう 北海道テレビ放送(HTB)製作のバラエティテレビ番組。 タレントの大泉洋・鈴井貴之とディレクター藤村忠寿と嬉野雅道の4人が無謀で過酷な旅をする様を放送する。 2016年4月23日公開 水曜どうでしょうの企画「日全国絵ハガキの旅」でどうでしょう軍団が訪れた群馬県の「上発知のしだれ桜」が満開だということで、晴れた日に撮影・観賞しに行ってきましたよ。 稿はその記録です。 上発知はほっち? (上発知はどっち?) 「上発知のしだれ桜」は、群馬県沼田市上発知にございます。 どうでしょう軍団が訪れた1998年は、まだインターネットが普及していなかったのでその場所を特定するのにとても苦労したかと思いますが、インターネットが普及した今となっては、Googleマップで「上発知のしだれ桜」と検索すると、あっという間にその場所を知ることができます。 現地で「上発知はほっち?」と聞きまわる必要

    水曜どうでしょうのロケ地「上発知のしだれ桜」を鑑賞する
  • 上発知のシダレザクラを撮影しよう | OSCA PHOTO WORKS

  • 夜景散歩ブログ

  • HDRの功罪ー「加工中毒」に陥ると写真は台無しになる | ギズモード・ジャパン

    ハイダイナミックレンジ(High Dynamic Range, HDR)写真は、デジタルイメージだからこそ成し得る、素晴らしい写真表現を可能にします。 でも… HDRは、ぎょっとするような、おぞましい「やり過ぎ写真」の温床にもなっているのです。 これを止めて欲しいと思っている、米ギズモードのMichael Hession記者によるHDR写真に対する見解をお届けします。 ここ数年の間で、インターネット上には不自然で派手な雰囲気のHDR写真が散見するようになりました。ほとんどのHDR写真はまるでゲームのような、またはアニメCGのようなレンダリングで、ビカビカに高彩度な色味、過度なテクスチャーエフェクトは一目でそれとわかります。 数週間前のNew York Timesを開くまで、この問題は特に気にしていませんでした。上の写真のNew York Timesでは、一面にひどいHDR写真が掲載されてい

    OSCA
    OSCA 2014/07/08
  • 永代橋の夜景を様々なスポットから撮影しよう (1) | OSCA PHOTO WORKS

  • 永代橋 | OSCA PHOTO WORKS

  • ウユニ塩湖に星空を撮りにいってきた(ウユニでの星景写真撮影マニュアル) - Into the Horizon

    2014年2月20日〜3月10日まで、星空の撮影を主な目的として南米を旅して来ました。一応卒業旅行です。一番の目的はウユニ塩湖で星空の写真を撮ること。ウユニ塩湖は雨期にいくと塩湖に溜まった雨水が空を反射して、まるで空の中に立っているようになる場所として有名です。Facebookやtwitterで星空の写真をアップしたところかなりの反響があったので、ブログにもアップしてみます。アップついでに、需要がありそうなウユニでの星空の写真の撮り方についても述べてみます。自分はしばらくウユニにはいけないので、これを読んだあなた。どうか良いウユニの写真を撮って来てください。それだけが私の望みです(ひぐらし風) ウユニ塩湖は昼間の「空に中に立っているような風景」が人気ですが(参考: 美しすぎる絶景…世界最大の鏡「ウユニ塩湖」の画像 - NAVER まとめ)今回は、そのウユニ塩湖で星空の写真を撮ってきました。

    ウユニ塩湖に星空を撮りにいってきた(ウユニでの星景写真撮影マニュアル) - Into the Horizon
    OSCA
    OSCA 2014/04/06
  • 月の写真にチャレンジしてみませんか? | 富士フイルム

    秋の風物詩のひとつに、中秋の名月を眺める「お月見」がありますね。お月見と言えば、“すすき”と“お団子”をお供えすることが多いですが、一説によると、稲穂に見立てたすすきで豊作を祈願し、お団子は月と同じく丸いものを供えて、子孫の繁栄を願うものらしいですね。 この撮影ガイドでは、いろいろな月の撮り方をご案内します。風景や建物と一緒に写真に収めてみるのもよいですし、また、望遠レンズを使って月を大きく撮ってみるのも良いのではないでしょうか? なお、ページトップの写真は平成25年8月21日に撮影した「ブルームーン」です。春分・夏至・秋分・冬至の間にある四季の期間に満月は通常3回ありますが、2~3年に一度、4回の満月が発生することがあります。この場合の3回目の満月をブルームーンと呼ぶことがあります。良い言い伝えでは“見ると幸せになる”そうです。 ちなみに、1ヶ月の間に2回満月がある場合の2回目や、火山活

    OSCA
    OSCA 2014/03/31
  • Winners Highlights from the 2014 Sony World Photography Awards

    TwistedSifter The Best of the visual Web, sifted, sorted and summarized The winners for the Open, Youth and National Award competitions of the 2014 Sony World Photography Awards were announced today by the World Photography Organisation (WPO). Selected from over 70,000 entries from across the world, all three competitions were judged on a single shot and prizes ranged from the latest Sony digital

    Winners Highlights from the 2014 Sony World Photography Awards
    OSCA
    OSCA 2014/03/26
  • +BLOG

    +BLOG ヤバイ!AMAZONプライムデーでこれ買った!ベスト1 2023/7/12 地元民が選ぶ名古屋グルメおすすめ12選 2022/7/22 モンブランクレープがべられる『IVY’s GELATO&Coffee』 2022/7/8 2022/7/11 洗車後のコメダ新作『ミルクロネージュ』が身体に染みた 2022/7/3 真夏日PM3:00地獄のジムニー洗車 2022/7/2 『ブルーボトルコーヒー』でワッフルコーヒータイム 2022/7/1 灼熱地獄でべるレッドチリスモーキーワッパー 2022/6/30 毎年恒例のすき家でニンニク祭してきた 2022/6/29 2022/6/30 小袋ナッツどれがいいんだ問題を解決する 2022/6/28 買うべき名品!ドンキの『ナッツ&デザート』 2022/6/27 +BLOGは名古屋のフリーランス個人ブログです! 人気記事 ヤバイ!AMAZ

    +BLOG
    OSCA
    OSCA 2013/10/18
  • カップラーメンをどこまで豪華に撮影できるか試してみた! - ライブドアニュース

    べたものを撮影してで公開する人は多いが、写真がヘタだとマズそうに見えてしまい、その人の生活イメージを損ねてしまうこともある。そこで今回はカップラーメンを例として、べ物を豪華で美味しそうに撮影する方法をご紹介したい。 撮影するのは、1個たった88円のイオントップバリュの『』だ。100円ショップよりも安いものを、豪華に撮影するのだ。ちなみに今年、お客さまの声を活かして、全4種類(しょうゆ味・カレー味・シーフード味・しお味)の味とパッケージのリニューアルを行ったそうだ。今回は、この4種類それぞれに合った撮影に挑む。 「しょうゆ味」をカフェ式で撮影トップバッターはカフェ式だ。べ物写真をカフェめしっぽく美味しそうに撮るテクニックである。ポイントは、 1.良い感じの光 2.カフェっぽい器 3.よくぼけるレンズ 4.丁寧な盛付け 5.余計な物を写すな の5つである。割と簡単に出来るので、みなさん

    カップラーメンをどこまで豪華に撮影できるか試してみた! - ライブドアニュース
    OSCA
    OSCA 2013/09/30
  • หวยมาเลย์ ฮานอยออกล่าสุด หวยหุ้นไทย มาเลย์ แม่น ๆ วิเคราะห์หวยหุ้น

    สล็อต เป็นวิธีที่ดี ในการสร้างรายได้เสริม ใช้เงินลงทุนน้อยมาก และก็ มีศักยภาพ ในการสร้างผลตอบแทนสูง ไม่มีความเสี่ยงอะไรก็แล้วแต่ เป็นการลงทุนที่ปลอดภัย ซึ่งสามารถทำได้ ภายในไม่กี่นาที อีกทั้งยังเข้าใจง่าย ไม่ต้องมีการคำนวณ หรือกลยุทธ์ที่ซับซ้อน ให้ต้องจำสิ่งที่คุณต้องทำคือ เลือกหมายเลขของคุณ วางเดิมพัน แล้วก็ ดูผลสรุป คุณยังสามารถติดตามการชนะของคุณ ทางออนไลน์ได้อย่างง่ายดาย ดังนั้นคุณก็เลยสามารถเห

    หวยมาเลย์ ฮานอยออกล่าสุด หวยหุ้นไทย มาเลย์ แม่น ๆ วิเคราะห์หวยหุ้น
  • URAMAYU

    19年ほど、自分の日常やウェブ系のネタやガジェット情報を、面白くさらりと読める、ささやかなエンターテイメントを目指して書いているブログです。2024年初にブログテンプレートが壊れて見づらくなりました。つらい。 こんな写真や、 こんな写真がHDR写真です。 まるでCGみたいな、または妙に写実的な絵画みたいな写真です。 このようなHDR写真がどういう仕組みで出来ているのか、そしてどうやって作成するのか、解説していこうと思います。 HDRとは、High Dynamic Rangeの略で、1枚の画像の中で白トビや黒つぶれを無くして、明るいところと暗いところを同時に階調を残して表現することができる写真の表現技法です。 暗い写真と明るい写真を別々に用意して、いいとこ取りして合成するというものです。 iPhone 4からカメラの標準機能としても備わりましたね。 HDRに向いている写真は以下のようなもの。

    URAMAYU
    OSCA
    OSCA 2013/06/04
  • Lightroom 実践力アップ講座 | Shuffle by COMMERCIAL PHOTO

    フォトグラファーにとって、大量のデジタル画像をハンドリングするのはいまや日常茶飯事。Adobe Photoshop Lightroom で大量の写真を効率よく扱うには、どうすればよいのか? プロの現場で役立つノウハウを紹介します。 Lightroom 実践力アップ講座 Lightroom CC 保存/編集など基的ポイントを総まとめ 従来の「Lightroom Classic CC」にクラウドベースの「Lightroom CC」と、新しくなったLightroomについてこ 2018.10.11 | 湯浅立志

  • 青山裕企氏直伝「女のコをかわいく撮る3つのコツ」 | 日刊SPA!

    デジタルカメラの進歩により、誰もが簡単に美しい写真を撮れるようになった。しかし、プロのカメラマンが撮った写真は、なぜあんなにも人の心を動かすのだろうか? その秘密を探るべく、写真集『スクールガールコンプレックス』などを上梓し、女のコをかわいく撮ることで知られる青山裕企氏によるワークショップ『空想女子校撮影会!!』に参加した。日々コスプレイヤーやコンパニオンを撮影している記者も「もっと女のコをかわいく撮りたい!」という想いを胸に、青山氏が明かしたテクニックの一部を実践。青山氏が撮影した撮影例とともに、かわいく女のコを撮るコツを紹介しよう。 ワークショップは、まず参加者がモデルを1人1分で撮影、その後青山氏の講義を挟んで、もう1度撮影という流れで行われた。具体的なカメラの設定などには触れず、あくまで心構えや構図の作り方がメイン。なかでも記者が特に劇的変化を感じたのは下記の3点だ。 ◆背景よりも

    青山裕企氏直伝「女のコをかわいく撮る3つのコツ」 | 日刊SPA!
    OSCA
    OSCA 2013/04/26
  • どれも見てみたい!世界で最も美しい廃墟 33選 -Beautiful Abandoned Places

    世界中の廃墟や遺棄された機体など、何かを感じずにはいられないものばかり。 廃墟萌えな私にはたまりません。 上の写真はポーランドにあるチェンストホヴァというところの電車が廃棄された場所です。 こういうのを全部いっぺんに巡ることができたら行ってみたいものです。 アンコールワットなどは行ったことがある方も多いかもしれないですね。 朽ちていくものの魅力って一体なんなのでしょうか。 そこに感じるストーリーに惹かれるのでしょうかね。 人に何かを伝える時にストーリーを感じさせることの重要さを改めて実感しました。 Christ of the Abyss at San Fruttuoso, Italy Kolmanskop in the Namib Desert Abandoned dome houses in Southwest Florida The remains of the SS Ayrfield

    どれも見てみたい!世界で最も美しい廃墟 33選 -Beautiful Abandoned Places
    OSCA
    OSCA 2013/04/06
  • 25年間水没していた街が変わり果てた姿となってまた現れた、アルゼンチン「ヴィラ・エペクエン」(動画あり) : カラパイア

    エペクエン湖の水には自然治癒力を高めるとして大変有名だった。伝説では、この湖は愛する人の苦しみ思って泣いた首長の涙でできたという。エペクエン湖、またの名を永遠の泉は、うつ病、リウマチ、皮膚病、貧血、糖尿病に効くともっぱらの評判だった。 19世紀後半、最初の入植者がこの村に到着し、湖岸に家を建てた。それから静かな山村はにぎやかなツーリストリゾートに変わっていき、ブエノスアイレスまでの鉄道もつながった。まもなく南米全体、世界中から観光客が押し寄せ、1960年代には、毎年2万5000人もの人々が病を治すため、塩水に浸りにやってきた。 村の人口は、1970年代に5000人を超えてピークとなった。ホテルやその他の宿泊施設、スパ、ショップ、博物館など300以上のビジネスが栄えた。 街が繁栄を極めた頃と同じくして、長期間にわたる雨がこの地を襲う。降雨量が多くなり、エペクエン湖の水量が増した。1985年1

    25年間水没していた街が変わり果てた姿となってまた現れた、アルゼンチン「ヴィラ・エペクエン」(動画あり) : カラパイア
    OSCA
    OSCA 2013/01/29
  • 明治〜昭和の日本の文化遺産をどこでも体験できる博物館

    1870年代の東京 上野広小路の風車 2016年6月にこの鶏卵紙写真を購入したとき、それが東京のどこかで撮影されたということ以外分からなかった。重要な意味をもつ写真だということが明らかになった。 もっと詳しく 1880年代の東京 品川駅 つい題名を疑ってしまう写真であるが、事実19世紀末の品川駅は写真に見られるような田舎ぶりで、駅の際まで東京湾の波が寄せていた。 もっと詳しく

    明治〜昭和の日本の文化遺産をどこでも体験できる博物館