2020年7月13日のブックマーク (14件)

  • 乳腺外科医のわいせつ裁判で無罪判決、被害女性が涙の反論 - ライブドアニュース

    2019年4月16日 21時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 医師の手術後のわいせつ行為を訴えた女性が、週刊女性PRIMEに思いを語った 医師の起訴後すぐ病院側がホームページで「不当逮捕」と主張し始めたと女性 せん妄状態だと決めつけられて、なぜかネット上で個人情報が流れたという 「セカンドレイプは当にきついです。だけど泣き寝入りしたくない。未来の世代のためにも性被害にあった被害者はきちんと声を上げていかなくてはいけない」 被害者の純子さん(仮名・34)は、インターネット上で“ウソつき”呼ばわりされるなど逆風吹き荒れる中、控訴審での逆転有罪判決を信じて、そう話した。 私は警察を呼ぶほど冷静だった 2016年5月10日、純子さんは東京・足立区の柳原病院で右胸の乳腺腫瘍を摘出する手術を受けた後、執刀した乳腺外科の男性医師・佐田氏(仮名・43)に手術してい

    乳腺外科医のわいせつ裁判で無罪判決、被害女性が涙の反論 - ライブドアニュース
    Outfielder
    Outfielder 2020/07/13
    「起訴後すぐ「不当逮捕」と主張」「はなから決めつけて嘘つき呼ばわり」「傍聴席は毎回、支援者らで埋め尽くされ、検察側証人に対しヤジを飛ばす」「なぜかネット上で個人情報が流れた」彼ら系相手の裁判あるある
  • 乳腺外科医によるわいせつ事件で逆転有罪判決 医療従事者に知ってほしい被告人側の不思議な供述(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    一審の東京地裁で無罪判決が出た乳腺外科医による準強制わいせつ事件について、7月13日の東京高裁で逆転の有罪判決が言い渡されました。 乳腺外科医の準強制わいせつ事件、逆転有罪「懲役2年」 東京高裁(弁護士ドットコム/2020年7月13日) 判決は原審を破棄、懲役2年。量刑の理由について裁判長は「麻酔から覚めきっていない患者に対して、診察と誤解させる態様で犯行が行われた」ことや、「被告人は一貫して犯行を否認し、反省を示していない」ことと述べました。 一審では、被害者が麻酔後に性的幻覚を見た(いわゆるせん妄状態だった)可能性があるとされ、鑑定で被害者の左胸から被告人のDNAが検出された結果について、医師が被害者の胸を舐めたことが最有力の仮説と言えるかもしれないが、それでも手術時の会話や触診の際に唾液の飛沫が飛んだことによる可能性を否定できないとされました。 控訴審では、検察・弁護側双方から、せん

    乳腺外科医によるわいせつ事件で逆転有罪判決 医療従事者に知ってほしい被告人側の不思議な供述(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Outfielder
    Outfielder 2020/07/13
    「カルテに「術後覚醒良好」と書いていた看護師が、その後弁護士や病院スタッフと話したあとで「半覚醒状態だったと思う」と証言を変えた」柳原病院が組織的に証言を変えさせたってこと?
  • 東京都 新たに119人感染確認 5日ぶりに200人下回る 新型コロナ | NHKニュース

    東京都は13日、都内で新たに119人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。都内で1日の感染の確認が200人を下回るのは5日ぶりです。 都内では、1日の感染の確認が12日まで4日連続で200人を超えていましたが、5日ぶりに200人を下回りました。 都によりますと、119人のうち、20代と30代が合わせて84人と全体の70%あまりを占めているということです。 119人のうち55人は、これまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、64人はこれまでのところ感染経路がわかっていないということです。 また、都によりますと、新たに感染が確認された119人のうち23人が、ホストクラブやキャバクラ店など接待を伴う店の従業員や客だったということです。 地域別では、 ▽新宿エリアが21人だった一方、 ▽池袋エリアでは感染が確認された人はいませんでした。 このほか、 ▽家庭での感染が13人

    東京都 新たに119人感染確認 5日ぶりに200人下回る 新型コロナ | NHKニュース
    Outfielder
    Outfielder 2020/07/13
    「20代と30代が合わせて全体の70%あまりを占めている」「都内で死亡が確認された人はいませんでした」
  • 乳腺外科医のわいせつ裁判で無罪判決、被害女性が涙の反論 - ライブドアニュース

    2019年4月16日 21時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 医師の手術後のわいせつ行為を訴えた女性が、週刊女性PRIMEに思いを語った 医師の起訴後すぐ病院側がホームページで「不当逮捕」と主張し始めたと女性 せん妄状態だと決めつけられて、なぜかネット上で個人情報が流れたという 「セカンドレイプは当にきついです。だけど泣き寝入りしたくない。未来の世代のためにも性被害にあった被害者はきちんと声を上げていかなくてはいけない」 被害者の純子さん(仮名・34)は、インターネット上で“ウソつき”呼ばわりされるなど逆風吹き荒れる中、控訴審での逆転有罪判決を信じて、そう話した。 私は警察を呼ぶほど冷静だった 2016年5月10日、純子さんは東京・足立区の柳原病院で右胸の乳腺腫瘍を摘出する手術を受けた後、執刀した乳腺外科の男性医師・佐田氏(仮名・43)に手術してい

    乳腺外科医のわいせつ裁判で無罪判決、被害女性が涙の反論 - ライブドアニュース
    Outfielder
    Outfielder 2020/07/13
    「病院側が「不当逮捕」と主張し始め、純子さんを苦しめた」「はなから私をせん妄状態だと決めつけて嘘つき呼ばわり」「傍聴席は毎回、佐田医師の支援者らで埋め尽くされ、検察側証人に対しヤジを飛ばす」
  • 乳腺外科医「わいせつ」事件に逆転有罪、「せん妄による幻覚」認めず…女性の証言「強い証明力」【追記あり】 - 弁護士ドットコムニュース

    弁護士ドットコム 犯罪・刑事事件 乳腺外科医「わいせつ」事件に逆転有罪、「せん妄による幻覚」認めず…女性の証言「強い証明力」【追記あり】

    乳腺外科医「わいせつ」事件に逆転有罪、「せん妄による幻覚」認めず…女性の証言「強い証明力」【追記あり】 - 弁護士ドットコムニュース
    Outfielder
    Outfielder 2020/07/13
    民医連柳原病院のやつか・・・
  • 「感じよく」なったフェミニスト 大衆化で嫌悪も増殖:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「感じよく」なったフェミニスト 大衆化で嫌悪も増殖:朝日新聞デジタル
    Outfielder
    Outfielder 2020/07/13
    「肯定的に取り上げられることが増えてきた」否定的に取り上げられることは増えたん?減ったん?
  • ラサール石井「驚いた。電車に乗ったら、半数以上の人がマスクしてない。しかもめっちゃ大声で喋りあってる。なんだこれ」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ラサール石井「驚いた。電車に乗ったら、半数以上の人がマスクしてない。しかもめっちゃ大声で喋りあってる。なんだこれ」 1 名前:Time Traveler ★:2020/07/12(日) 20:56:50.34 ID:TFqrGIxD9 タレントのラサール石井が12日、ツイッターに新規投稿。電車に乗ったところ、「半数以上の人がマスクしてない」と驚いたことを明かした。 石井は「驚いた。電車に乗ったら、半数以上の人がマスクしてない。しかもめっちゃ大声で喋りあってる。うるさいぐらい。なんだこれ。大丈夫なのか。大丈夫な訳ない」と危ぶんだ。「ちょっと前までマスクしてないと睨まれたのに。これみんなが悪いのか。いや自粛解禁の空気を作った国と都がまずいだろう」とツイートした。 続く投稿で石井は「電車で皆マスクしてないと書いたが、池袋に来たら人は多いが皆マスクをしている」と場所によって人々の対応が違っていると

    ラサール石井「驚いた。電車に乗ったら、半数以上の人がマスクしてない。しかもめっちゃ大声で喋りあってる。なんだこれ」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Outfielder
    Outfielder 2020/07/13
    なんか、ホスト=今時マスクもせずに電車内で集団で大声出して騒ぐ連中、みたいな認識の人とか見かけるけど、やっぱりホストは弾圧しても構わないの?
  • とある商業漫画家からBL二次創作同人の民へ告ぐ

    【追記2】 これはBLに限る問題ではないと思うのですが、二次創作界隈の村化など、ファンアートの域を出た交流文化やヒエラルキーが特にみられるのがBL二次創作界だと思うので敢えて「BL」としました。 【追記】 名前を出してやれば?→やりたいのは山々なのですが、契約の関係で同人システムに言及することが難しいため、ここで書いています。こういうケースはたぶん特殊なのではないかとは思うのですが、これについては私個人の込み入った事情が入ってくるのでここで簡潔に書くことは難しいです。 まあ、やはり出版社等各メディアにとっては腐女子は太客なのでね、はは…… 結局カネが大事なんだろと思われるかもしれないですが、こちらも家族との生活がかかってる以上、取引先の気に障りそうなことはそんなにホイホイできません。 あと、自作の二次創作を一斉NGにしたいとかBL二次創作が100%嫌だとか、そういう話ではありません。あくま

    とある商業漫画家からBL二次創作同人の民へ告ぐ
    Outfielder
    Outfielder 2020/07/13
    「腐女子は太客」
  • 「志村さん、笑ってないよ…」ダチョウ倶楽部が見た喜劇役者の背中

    収録現場を見て「大河ドラマかと思った」 舞台のコントでは毎回鳥肌が立っていた ダチョウ倶楽部が最後に交わした言葉 国民的なコメディアン・志村けんさんの訃報(ふほう)から、約3カ月が経った。しかし、朝の連続テレビ小説『エール』では俳優として存在感を放っており、いまだに亡くなったとは信じがたい。同じ思いを抱いているのは、『志村けんのバカ殿様』に出演して以降、数々のコントで共演してきたダチョウ倶楽部の肥後克広さん(57)、寺門ジモンさん(57)、上島竜兵さん(59)。三人がコントの巨匠と出会ったのは20年以上前だった――。長い親交の中で感じた志村さんの「喜劇役者のすごさ」「人となり」について語ってもらった。(ライター・鈴木旭) ダチョウ倶楽部 1985年に結成された肥後克広、寺門ジモン、上島竜兵からなるお笑いトリオ。「ヤー!」「訴えてやる!」「ムッシュムラムラ」といったギャグやモノマネ、パフォー

    「志村さん、笑ってないよ…」ダチョウ倶楽部が見た喜劇役者の背中
    Outfielder
    Outfielder 2020/07/13
    「消え物にしても、ほとんど本物が出てくる」コントで使うタバコやビールも本物を用意して、本番中にそれをグビグビ呑んでやってたので、現代基準だと批判対象になる
  • 「自分より賢い人が考えてるんだから…」ってならない?

    10代後半くらいからさ、大企業とか政治とか官僚とか、 身近だと教授とかバイト先の社員とかの言動に対して、 「あれ、こいぐめちゃくちゃアホなこと言ってないか…?」 ってなるときが出てきた。 でも、20代前半くらいになると、 「いや待て。自分より知識も経験もある人なんだから、何かしらの意図があるんだろ。自分が分からないだけで。」 って思うようになって。 で、最近また、 「あるの!?これ!!??当に隠された意図ある!!??」 みたいになってきて、次どうなるのか気になってる。

    「自分より賢い人が考えてるんだから…」ってならない?
    Outfielder
    Outfielder 2020/07/13
    例えば、高級官僚とかだと東大出て国Ⅰ受からないとなれないのでかなり賢い。大学教授だとなるだけなら賢さ関係なしになれるのでそうでもない。出会った東大国Ⅰの人のレベルとか大学教授のレベルで判断が影響される
  • サンマどこへ…「聞いたことがない」関係者衝撃走る 流し網漁解禁したのに"水揚げゼロ" カラの漁船戻る(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース

    7月8日、北海道東部のサンマ流し網漁が解禁されましたが、サンマがいないため、十勝の広尾漁協所属の小型船1隻が漁を打ち切り、10日港に戻りました。 関係者は「不漁が原因で、解禁の週に水揚げゼロとなるのは、聞いたことがない」と衝撃を受けています。 一方、公海では中国などの漁船が操業していますが、こちらも水揚げは少なく2020年のサンマ漁は厳しい見通しです。

    サンマどこへ…「聞いたことがない」関係者衝撃走る 流し網漁解禁したのに"水揚げゼロ" カラの漁船戻る(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース
    Outfielder
    Outfielder 2020/07/13
    「公海では中国などの漁船が操業しています」
  • 『婚活で苦戦する男女は、だいたい質問がおかしい・前編』

    最近、38歳から婚活を始めたのに毒親にご縁を潰され続け、50歳になって結婚を諦めた人の話を聞いて当に悲しくなりました。 スタンドっぽく後ろから出てくるなら、 「ザ・ワールド」で時を止めるくらいしてくれ! 親が邪魔してる間にも、 子供は歳を取るんや!! というわけで、 答えようがありません! 当にごめんね!! ちなみに、「自分が希望する条件の人は連盟に何人いますか?」なら、どこの相談所も答えられるよ! ただ、その条件の人があなたを希望してるかどうかはあなたのスペック次第⭐️ こじらせレベル2・ 当たり前のことを質問する 「婚活服(スーツ)が苦手なんですけど、 どうしても着なきゃダメですか?」 「一人暮らしした方がいいですか?」 「痩せた方がいいですか?」 「タバコやめた方がいいですか?」 「初デートは男が奢らなきゃダメですか?こっちが2000円で相手が1500円とかはダメなんですか?」

    『婚活で苦戦する男女は、だいたい質問がおかしい・前編』
    Outfielder
    Outfielder 2020/07/13
    何々?「結婚相談所は存在自体がポリコレに反する」って話?
  • 先生を追い詰めないために親ができること 元校長が子どもの保護者にしてほしい「3つのお願い」 | AERA with Kids+

    今年の3月までAERA dot.で「61歳の新入社員 元校長のプログラミング教育奮闘記」を連載をしていた元公立小学校の校長の福田晴一さん。コロナ禍で大打撃を受けた教育現場の現状をぜひ知ってほしいと、先生を救うために、今、保護者にできることを緊急寄稿してくれた。 *  *  * 学校が休校になってから、昔の校長仲間とZOOMでよく連絡をとるようになった。 私は今、NPO法人「みんなのコード」に在籍して教師向けのプログラミング講師をやっている。オンライン授業に多少明るいことで、その情報交換がメインだったのだが、その場ではよく「学校再開後」の話題になった。校長たちは口をそろえて「再開しました、よかったね」とは単純にいかないだろうと言っていたが、通常登校となった今、かつての想像以上に過酷な状況になっている。 まず、先生たちは毎日消毒作業に追われ、膨大な時間を費やしている。「絶対に感染者を出してはい

    先生を追い詰めないために親ができること 元校長が子どもの保護者にしてほしい「3つのお願い」 | AERA with Kids+
    Outfielder
    Outfielder 2020/07/13
    「先生を救うために、今、保護者にできること」残念ながら、学校や行政にクレームをつける側には教員や公務員を救うためのインセンティブが何一つないのでこうはならない
  • “BL”小説家に実刑判決 LGBTに厳しい環境 中国

    中国で「男性の同性愛」を描く人気小説家に対して、懲役10年半の判決が言い渡されました。 中国BL官能小説家・「天一」氏:「10年半の実刑なんて…どうしても考えてしまう。私たちはそんなに極悪非道の罪を犯したのだろうか」 裁判で涙ながらに訴えたのは、中国のネットで人気があるボーイズラブの官能小説家です。去年11月に「違法出版物で多額の収入を得た」として、一審で懲役10年半を言い渡されました。カバーなどのデザインを担当した女性にも懲役4年の判決が下されました。厳しい判決に「同性愛」への弾圧ではないかと批判の声が上がっています。 中国では、同性愛を「非正常の性関係」としてインターネットの番組などで表現することを禁止。また、中国版ツイッターのウェイボーが去年、一斉に同性愛にまつわる投稿を削除して大きな反発を招きました。中国では、同性愛は1997年まで「わいせつ」とされ、法律で禁止されていました。今

    “BL”小説家に実刑判決 LGBTに厳しい環境 中国