タグ

2014年5月27日のブックマーク (2件)

  • 資料を何度も作り直させるのは三流以下の仕事 | サイボウズ式

    【サイボウズ式編集部より】この「ブロガーズ・コラム」は、著名ブロガーをサイボウズ外部から招いて、チームワークに関するコラムを執筆いただいています。今回は「My Favorite, Addict and Rhetoric Lovers Only」のファーレンハイトさんが考える「成果につながる仕事の依頼の仕方」についてです。 チームで仕事をする際に避けられないのは「仕事の依頼」です。 自分が仕事の依頼をすることもあれば、誰かから仕事を依頼されることもあるでしょう。チームワークが難しいひとつの理由に、優秀なプレイヤーは、優秀なワン・オブ・チームメイトでは必ずしもないという点が挙げられるでしょう。それが顕著に出る一例になります。 同時にこれは、組織における「教育」という側面に密接に関わっています。日企業の多くは小さいタスクを新人や後輩に任せることで、成長を促しながら実業務の負荷分散を行っていくと

    資料を何度も作り直させるのは三流以下の仕事 | サイボウズ式
    PAKUO
    PAKUO 2014/05/27
    一から十まで指示しないと動けないのか!とか言う人に限って三くらいも考えずに仕事を振ってくるから嫌になるね。
  • あなたはどっち?「与える人」は成功し、「もらうだけの人」は妬まれる - ライフハックブログKo's Style

    「ギブ&テイク」といえば、恩を受けたらお返しをする。そういうものだと思いがちです。 ところが『GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代』で著者は、実際にはもっと複雑だといいます。ギバー:受け取る以上に与える人テイカー:自分の利益を追求する人マッチャー:与える・受け取るのバランスをとる人と定義、仕事では多くの人がマッチャーになるのだそうです。 そしてタイトル通り「ギバー」こそ成功するのですが、ただ与える人になればよいのではありません。 ギバーでもい物にされて不幸になる人がいるのです。 今日は書から、与える人となって成功するために知っておくべき4つの考え方を紹介します。 1. 受け取る以上に与えるギバーは、長期的には恩恵を受けるギバーであることの恩恵は時間とともに大きくなっていく。もちろんリスクもあるが、長い目で見れば、素晴らしい結果をもたらしうるのだ。ジョワ・ド・ビーブル・

    あなたはどっち?「与える人」は成功し、「もらうだけの人」は妬まれる - ライフハックブログKo's Style
    PAKUO
    PAKUO 2014/05/27
    無能なギバーは喰い物にされるだけ。スキルとマインドの両方を磨くべき。有能なギバーが組織にいると周囲は非常に助かる。