タグ

2010年4月14日のブックマーク (9件)

  • カラの石油タンクの中に入れた! :: デイリーポータルZ

    すごい幸運に恵まれた。たまたまお知り合いになった方が、某有名石油製油所にお勤めで、ぜひ工場見学に来ませんかとお誘いいただいたのだ。 せ、せ、製油所といったら工場も工場、外からあの複雑なパイプ群を見物するだけでもブホーッと興奮するのに、その中に入れるとですか! 思わず博多弁になってしまったが、なかでも今回ご紹介するのは「石油タンク」の中。これを4ページ割いてお見せしたい。 繰り返すが、「石油タンク」の中、だ。 (乙幡 啓子)

    POPOT
    POPOT 2010/04/14
  • じわじわ人気!NHK教育の「0655」と「2355」でおはようとおやすみを - はてなニュース

    ドラマ、アニメ、バラエティー、この春も多くの新番組が各局でスタートしました。すでに話題になっているものもいくつかありますが、NHK教育で毎週月曜日から木曜日の間で放送している「0655」と「2355」はご存知でしょうか。 ▽NHKオンライン | Eテレ 0655 ▽NHKオンライン | Eテレ 2355 51周年を迎え、新しい愛称を「Eテレ」としたNHK教育が、新しいイメージを伝えるために始めた「0655」と「2355」。プロデュースは同局の人気番組「ピタゴラスイッチ」も手掛けた佐藤雅彦氏です。どちらも放送時間が5分と短いこと、2つの番組が連動していることなど、異例の番組として3月29日の開始直後から話題を呼んでいます。 6時55分から放送される「0655」は“「個人としての私」から「社会の中の私」へ”をコンセプトに、「朝、起きた時の頭と心の準備体操」する番組。真心ブラザーズの歌に合わせた

    じわじわ人気!NHK教育の「0655」と「2355」でおはようとおやすみを - はてなニュース
    POPOT
    POPOT 2010/04/14
  • 偏差値40でも内定率が高い大学:日経ビジネスオンライン

    経済学者である上武大学ビジネス情報学部の田中秀臣教授は、長く同大学の就職委員も務めてきた。偏差値が高いとは言えない大学ではあるが、今年も就職内定率が80%を超え、健闘しているという。 最近では著書「偏差値40から良い会社に入る方法」(東洋経済)も出版し、話題になっている。当に偏差値40の大学から「良い会社」に入れるのか、田中教授に聞いた。 (聞き手は佐藤紀泰=日経ビジネス編集委員) 田中 今年3月の卒業生でも、早い段階から就職内定率は80%を超えていました。かなり善戦しているのではないでしょうか。うちの大学は学生数がそれほど大きくなく、就職課がきめ細かい対応をしているからです。 就職活動に熱心ではない学生を別の用事で呼び出して、いきなり企業の面接に連れて行って、それで内定を取らせるようなことまでしているぐらいですから。 ―― それって、拉致しているみたいなものですね。 というか、大学の就

    偏差値40でも内定率が高い大学:日経ビジネスオンライン
    POPOT
    POPOT 2010/04/14
  • SOHO家具(オフィス家具+インテリア家具)の通販ショップGarage(ガラージ)|直営・公式サイト

    クイックオーダー カタログに掲載されている、5桁または6桁の商品コードで検索することができます。カタログを見て複数の商品を購入される場合などにぜひご利用ください。

    SOHO家具(オフィス家具+インテリア家具)の通販ショップGarage(ガラージ)|直営・公式サイト
    POPOT
    POPOT 2010/04/14
  • 故後藤田正晴氏が警告した“政治主導の落とし穴”にはまった民主党

    1981年ダイヤモンド社入社。週刊ダイヤモンド編集部に配属後、エレクトロニクス、流通などの業界を担当。91年副編集長となり金融分野を担当。01年から04年5月末まで編集長を務める。主な著書に「ドキュメント住専崩壊」(共著)ほか。 辻広雅文 プリズム+one 政治・経済だけではなく、社会問題にいたるまで、辻広雅文が独自の視点で鋭く斬る。旬のテーマを徹底解説、注目の連載です。 バックナンバー一覧 故後藤田正晴氏は『語り遺したいこと』(岩波書店)の中で、“政治主導の意志決定システム”の構築に走る小泉改革の危うさを説いた。後藤田氏自身が戦後二十数人の首相に接した経験から、「優れた方もいたが、そうでない方も少なくなかった。総理大臣の権限強化は避けたほうが安全だ」と警告したのだった。 当時、小泉純一郎首相は国民の強い支持を得て、自民党と霞ヶ関が結びついた旧来型の意思決定システムを打破すべく、例えば、あ

  • いつでもどこでも星空観測!望遠鏡型サイエンスおもちゃ『HYPER TELESCOPE~天体図鑑~』|ガジェット通信 GetNews

    バンダイは、望遠鏡型の体をのぞいたり、テレビに接続して、いつでもどこでも天体観測ができるサイエンスおもちゃ『HYPER TELESCOPE~天体図鑑~』を5月29日に発売します。価格は2万790円(税込み)です。 対象年令は8歳以上となっていますが、小学生から大人まで気軽に星空を楽しみ、宇宙に親しむことができるおもちゃです。体には3軸の磁気方位センサと加速度センサを内蔵。手に持ってのぞくと、望遠鏡を向けた方向で実際に観測できる天体が表示される仕組み。望遠鏡を上下左右に動かすと、画面も360°連動して天体が表示されます。360°対応だから、画面に映る地表を非表示にして望遠鏡を地面に向けると、地球の裏側で見える星を見ることもできてしまいます。 観測する日時と場所が設定できるので、いつ、どこで、どんな星が見えるのかをシミュレーションすることができます。日時はなんと、1900年から2100年ま

    いつでもどこでも星空観測!望遠鏡型サイエンスおもちゃ『HYPER TELESCOPE~天体図鑑~』|ガジェット通信 GetNews
    POPOT
    POPOT 2010/04/14
  • asahi.com(朝日新聞社):まるで地球外生命? 酸素なしで生きる多細胞の動物発見 - サイエンス

    酸素なしで生きる胴甲動物の顕微鏡写真。染色してあり、左下の横棒の長さは20分の1ミリ(BMCバイオロジー誌から)  【ワシントン=勝田敏彦】ギリシャ・クレタ島に近い地中海の海底の堆積(たいせき)物から、酸素なしで生きる動物が見つかった。一部の細菌など単細胞生物が、酸素なしで生きることは知られているが、多細胞の動物は初めて。イタリアとデンマークの研究チームが英オンライン生物誌BMCバイオロジーに発表した。  チームが調査した堆積物は、塩分濃度が特に高い水がたまったところの下にあり、普通の海水との接触がなく酸素が全く含まれない。だが、この10年間で3回調査した結果、軟らかい体を硬い殻のようなもので包む1ミリ以下の小動物(胴甲動物)3種類が生きていることがわかった。  これらは、堆積物の中で一生を過ごしており、酸素なしでも生活のためにエネルギーを得る機能を進化させているらしい。  英テレグラフ紙

  • あまりの殺風景に唖然…1969年にせき止められた「ナイアガラの滝」の一変した姿 : らばQ

    あまりの殺風景に唖然…1969年にせき止められた「ナイアガラの滝」の一変した姿 手前がアメリカ滝、奥に少し見えるのがカナダ滝。 カナダとアメリカの国境に位置するナイアガラの滝は、カナダ側のカナダ滝とアメリカ側のアメリカ滝とに大きく二つに分かれます。 アメリカ滝の方が規模が小さいのですが、実はこのアメリカ滝、1969年に一度せき止められているんです。 「これがあのナイアガラの滝だなんて…」と、にわかに信じがたい激変ぶりをご覧ください。 これが普段のアメリカ滝(落差21m〜34m、幅260m)。 カナダ滝程の規模はないとは言え、息を飲む美しさです。 ちなみにカナダ滝(落差53m、幅670m)。 そして水をせき止められたアメリカ滝の姿は…。 うわあ…。 想像以上に殺風景というか、鉱山や廃墟と言った感じですね。 侵と岩石の組成調査のために、1969年の5月から11月までアメリカ軍によってせき止め

    あまりの殺風景に唖然…1969年にせき止められた「ナイアガラの滝」の一変した姿 : らばQ
    POPOT
    POPOT 2010/04/14
  • キャンペーン4人Co-op対応!? 『Gears of War 3』最新情報とスクリーンショット | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    正式発表とともにトレーラーの公開、すでに発売日も決定し、これから続々と情報公開が期待されるGears of War 3。新たにシリーズのキモであるCo-opについての情報が入ってきました。公開されたスクリーンショットとあわせてご紹介します。 Epic Gamesのフォーラムで話題になっているのが、Gears of War 3に搭載される4人Co-opについて。「それぞれ別のキャラクターでの4人Co-op対応」「Co-opではマーカス、ドム、コール、ベアード、そしてその他のキャラクターを使用可能」との情報を、EpicのRod Ferguss氏がIRCで明らかにしたとのこと。主役の4人だけでなく、新たに登場した女性兵士なども使うことができるのでしょうか。 この情報はほぼ確定と見られており、正式なディテール公開で明らかになるはず。スレッドでは、Hordeを含むマルチプレイではなくキャンペーンモー

    キャンペーン4人Co-op対応!? 『Gears of War 3』最新情報とスクリーンショット | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    POPOT
    POPOT 2010/04/14