タグ

2020年1月8日のブックマーク (6件)

  • R-指定とDJ松永 ケンタッキーフライドチキンCM出演を語る

    R-指定さんとDJ松永さんが2020年1月7日放送のニッポン放送『Creepy Nutsのオールナイトニッポン0』の中でケンタッキーフライドチキンのCMに出演した件について話していました。 (DJ松永)新年一発目です。特大のヒップホップニュース、行っちゃっていいですか? (R-指定)行きましょうよ。 (DJ松永)ヒップホップユニットCreepy NutsがケンタッキーフライドチキンのCMに出演します! (R-指定)フハハハハハハハハッ! (DJ松永)ハンパじゃない! (R-指定)なんや、これ! (DJ松永)あけまして、おめでとうございます! (R-指定)これはおめでとうございます! やっと言えるわ。すごいぞ! (DJ松永)テレビCM「ブラックホットチキン『聞き耳』篇」では高畑充希さんとCM初出演となるCreepy Nutsさんが共演をされました。 (R-指定)「さん」をつけるの? 自分らに

    R-指定とDJ松永 ケンタッキーフライドチキンCM出演を語る
    POPOT
    POPOT 2020/01/08
    “(DJ松永)聞いてる皆さん、どうですか? 売れるということは、こういうことだ!” ほんといい話だ…。
  • 今どき「母親が自分のためにつくってくれる食事が、一番いいに決まっている」とのたまう校長の高校が約40年間東大合格者数No.1なのだから、東大の女性比率の低さが変わることはない - 斗比主閲子の姑日記

    タイトルは誇張してますが、実際、そんな感じだよなーと思っています。 プレジデントが読むことで有名なPresident Onlineで、開成高校の柳沢校長のほっこりする文章が掲載されていました。特にほっこりした箇所を紹介します。 18歳の一人暮らしは「風呂なし3万円」で十分だ 開成の校長が勧める「最高の育て方」 (4/4) | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) 今のご家庭は、お父さんが家で事をすることが少ないこともあり、子ども中心の事になりがちです。それならなおさら、家から出さなくてはなりません。なぜなら母親が自分のためにつくってくれる事が、一番いいに決まっているからです。 (中略) しかし、1人暮らしでパンツを脱ぎ捨てて出かけたら、帰るとそのままの形で部屋にぽつんと残っている。イヤですよね。冬に家に帰れば、暗くて寒い。寒さが身にしみるのです。そんなとき、シチ

    今どき「母親が自分のためにつくってくれる食事が、一番いいに決まっている」とのたまう校長の高校が約40年間東大合格者数No.1なのだから、東大の女性比率の低さが変わることはない - 斗比主閲子の姑日記
    POPOT
    POPOT 2020/01/08
    伊豆山校長あたりは生徒的にはダメだったけど、外部で醜態晒さなかった。明らかに今の校長は軽い。/ サピとか専業主婦家庭じゃないとハードルあがるから、客層に向けたポジショントークというのは理解できる。
  • iPS細胞分化時に異常 がん化関連も 容器、機関で差 | 毎日新聞

    再生医療用のiPS細胞を備蓄する京都大iPS細胞研究所のストック事業で、出荷したiPS細胞の一部を目的の細胞に分化させた際、がん化に関連する遺伝子異常や、染色体の異常が起きていた。同時に作られた細胞でも分配先によって異常の有無や内容が異なっていた。専門家からは安全性の担保を懸念する声が上がっている。 複数の関係者が明らかにし、研究所も事実関係を認めた。異常のあった細胞は患者には使われていない。

    iPS細胞分化時に異常 がん化関連も 容器、機関で差 | 毎日新聞
    POPOT
    POPOT 2020/01/08
    “「容器によって試験の結果が違うなら安全性の担保ができない」”
  • STAP騒動「小保方晴子」さんの現在 菓子店勤務、都内でおくる同棲生活(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    小保方晴子さん(36)は洋菓子店で働いていた。そして時おり雀荘を訪れては、フリーで打っている。しかし彼女が握るべきはパイではなく、フラスコや試験管ではないのか。 【写真】ピンク色のコート姿の「小保方晴子さん」 なにせ、小保方さんのSTAP細胞は、あれだけ世間を、いや、世界を騒がせたのである。あらためて検証実験をしてもSTAP細胞は作製できなかったのに、「ありまぁす!」と言ったきりでは無責任きわまりない。いかなる事情があったとしても、だ。 たしかに、彼女が2014年末に理研を退職するまで様々なことがあった。論文共著者の若山照彦山梨大教授との衝突。彼女の指導役だった理研の笹井芳樹氏の自殺。辞めてからも、早稲田大学から博士号を取り消されている。 長い雲隠れののち、18年までに、『あの日』と『小保方晴子日記』を上梓した。そこには騒動のさなかの胸中や現実からの逃避行が綴られている。〈私の研究者の道は

    STAP騒動「小保方晴子」さんの現在 菓子店勤務、都内でおくる同棲生活(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    POPOT
    POPOT 2020/01/08
    あの自作の"hope" pageどうなったんだろう。希望はちゃんと完全に潰えたのだろうか。/ 公金使って業界の信頼性に傷をつけて、その過程で人も死んで、きちんと後始末もしてないから未だに石投げられる。自業自得な。
  • 萩生田文科相、職員に「直言してくれれば…」 民間試験:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- Section BGN -->\n<div class=\"Section jukentokushu_naka6_list pc\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"https://www.asahi.com/edu/exam/\">受験ニュース</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\" style=\"float:right;font-size:.8rem;\">\n<li class=\"Fst\"><a href=\"https://www.asahi.com/edu/kyotsu-exam/\">大学入学共通テストへ</a

    萩生田文科相、職員に「直言してくれれば…」 民間試験:朝日新聞デジタル
    POPOT
    POPOT 2020/01/08
    嫌でダメな上司を体現してる。
  • じゃあ私も「最高のゲーム」を挙げてみる - シロクマの屑籠

    anond.hatelabo.jp 話は聞かせてもらった! リンク先で挙げられている作品を全部知っているわけではないが、知っているゲームは名作ばかりなので、きっと筆者にとって「最高のゲーム」だと信じることにした。 ただ、最近発売された最高のゲームというには古く、それでいて時代が幅広い。一瞬、「90年代前半のゲームライターを真似た文章」を疑ったけれども、それにしては発売時期がバラけているし、据置ゲーム機と断りを入れているにしてはアーケードゲームの移植作が多かったりする。 愛好家の語る「最高のゲーム」は、愛好家自身がゲームを遊んだ時期、環境によって左右される。好みも違えば、評価のスタンスも違うだろう。プロのゲーム評論家なら、ゲームそのものの楽しさだけでなく、ゲーム史上の位置づけまで考慮するかもしれない。 ……まあ、そんなごたくはどうでも良い。思い入れのあるゲームを「最高のゲーム」として、それぞ

    じゃあ私も「最高のゲーム」を挙げてみる - シロクマの屑籠
    POPOT
    POPOT 2020/01/08
    俺は人生でゲームをやり続けないことを選んだけど、それでも女神転生IIはいまだに心に残っている名作。