タグ

ブックマーク / homepage2.nifty.com (7)

  • 誤訳の多い軍事用語

    誤訳の多い軍事用語 軍事用語には、歴史的な意味の変遷によって複数の意味があるものが少なくありません。また日の知識人は、諸外国に比べて軍事の素養が弱いと言われています。以下に翻訳書を読んでいてよく目にする誤訳の原因を挙げておきます。ざっと目を通しておくだけで、誤訳はだいぶ減るでしょう。以下『リーダーズ』はリーダーズ英和辞典第2版、『RH2』はランダムハウス英和大辞典第2版。なお、特に誤訳頻度の高いものに★、既存の辞書や定訳に疑問のあるものに?を付しました。 ace 「エース」でいいが、空戦で5機以上を撃墜したパイロット、という明確な定義がある。空の勇士、とかなんとか、あまり意訳してはいけない。 action 行動、ではなく「交戦、戦闘」。だからkilled in action=戦死という意味になる。戦時であっても、墜落事故や交通事故で死んだ場合は「戦死」ではなく「殉職

  • 笹子トンネルの謎

    笹子トンネルの謎 完全版~読者様より反響のお手紙を頂きました(2003-03-01) 笹子トンネルの休日の車線規制に憤った経験のある全ての方に捧げる 笹子トンネルの謎           当サイト管理人 中央自動車道に笹子トンネルというドライバー泣かせのトンネルがある。いや、ドライバーだけではない。その家族だってうんざりだ。 ただでさえ、週末の中央自動車道の混雑は目に余るものがあるというのに、あろうことかこの笹子トンネルというやつは、「トンネル内の渋滞をなくすため」と称して休日はトンネルの手前で車線規制を行うのだ。トンネルの手前で車線を一つに絞り、トンネル内では2車線に戻すため、トンネル手前は大渋滞だが、トンネル内はカールルイスも全力疾走が可能なくらいにすいている。 私はこれをやられる度に、いつも思うことがある。「なぜ、トンネル内で渋滞すると困るのだろうか」ということである。理由がさっぱり

    POPOT
    POPOT 2012/12/02
  • 青ヶ島

    東京の島巡りシリーズ第八弾は伊豆諸島の有人島最南端、青ヶ島です。 島の面積からすると利島や式根島より広いのですが、人口は200人程と東京はもちろん、日の村の中で最も人口の少ない自治体でもあります。 地形、地勢、歴史文化など、どれを取っても個性満載青ヶ島を詳しく紹介します。 青ヶ島は東京から358.4km、八丈島から71.4km離れており、ますが青ヶ島へ東京等から直接アクセスする手段はありません。すべて八丈島経由となります。 船便の場合、八丈島編で紹介した「還住丸」で八丈島から日曜日を除く毎日1往復、2時間半から3時間の航海になります。 上の写真が青ヶ島の主港「三宝港」ですが、殆ど外洋に近い港で、しかも大型船の就航がないことから、船の就航率は半分を切っています。 また空路については、空港を持たない青ヶ島では、東邦航空のヘリコミューターに頼らざるを得ません。一日1往復やはり八丈島か

    POPOT
    POPOT 2011/05/01
  • 龍水楼ホームページ

    いまどきの中国料理に飽き飽きしたあなたへ・・・ 知る人ぞ知る、あの湯島聖堂の味を守りつづける店 時代に流されない中国料理をご賞味あれ 「シュワンヤンロウ」と「三不粘」で北京の味をお楽しみください

  • http://homepage2.nifty.com/suppon/

  • 二階堂奥歯 八本脚の蝶

    二階堂奥歯は、2003年4月26日、まだ朝が来る前に、自分の意志に基づき飛び降り自殺しました。 このお知らせも私二階堂奥歯が書いています。これまでご覧くださってありがとうございました。 そしてお父さんとお母さんと華子と康太。 自分たちになにかできたんじゃないかとは思わないで。 とくにお母さんとお父さん。私たち姉弟はみんなこんなに性格が違う。 私の性格は私が作ったの。私の責任なの。 こんな性格の私でも、とても楽しかった。 家族を愛し、家族に愛されるという幸福の中で私は生きてこられました。 私のために何かすべきだったんじゃないかと、自分たちに落ち度があるんじゃないかと、決して思わないでください。 どうか、私のために、幸せになってください。お父さんとお母さんと華子と康太が幸せでいることが私の幸せなの。絶対に自分を責めないで、私のために、どうか、お願いだから、自分を責めないで。しあわせになってく

  • 靴・鞄・洋服・革小物・・・ etc 革製品全般オーダー R

    ・鞄・衣料・小物をはじめとした革製品全般をオーダーにて製作しています。もっと多くの方に、もっと気軽に・・・自分の一品をお持ち頂きたい。その一心で、一点一点愛着を込めて丁寧に作り上げております。革小物教室も開講中。是非、お気軽に 作業場にお越し下さい。

  • 1