タグ

商売に関するPSVのブックマーク (9)

  • 亡き父は晩年なぜ「ネット右翼」になってしまったのか | デイリー新潮

    元号が変わって間もなく、父がこの世を去った。77歳。ステージ4の肺腺がんと告知されてから3年頑張ったが、どうしても口から飲みいできなくなると、急速に痩せ衰えて逝ってしまった。 けれど、あまりにもすんなりと日常生活に戻れてしまう、映画小説の中の「息子」のように父の死を哀しめない自分がいる。そんな自分に対して人として何か欠けたものをモヤモヤ感じつつ2度目の月命日を迎えたころ、わだかまりの輪郭がくっきりと浮き彫りになってきた。 晩節の父は、どうしてネット右翼的な思想に染まってしまったのだろうか? ... 記事全文を読む

    亡き父は晩年なぜ「ネット右翼」になってしまったのか | デイリー新潮
    PSV
    PSV 2019/07/25
    #お金 を持ってる人を狙っていける人脈と嗅覚を持ってるのが #右翼 (#体制派)の特徴で、#ネット右翼 が、そこ(お金を持ってる #高齢者)を狙っていくのは #商売上手 だからって視点が必要よ。#悪徳商人 には注意しろです。
  • タピオカがヤクザの資金源に 「こんなに楽な商売はない」

    台湾発祥の「タピオカドリンク」が大ブームだ。繁華街を歩けば若者がカラフルなドリンクで喉を潤す姿が目に入ってくる。だが、カップ底に沈む黒いタピオカが暴力団にとって“黒い真珠”に化けていることは知られていない。実態を、暴力団事情に詳しいフリーライターの鈴木智彦氏が明かす。 * * * その店──暴力団経営のタピオカドリンク屋はJR山手線某駅に近い繁華街の一角にあった。立地も、ファンシーな店構えも、笑顔の店員も、暴力団と無関係にしか見えない。実際、働いている店員は、自分が暴力団のフロント企業でアルバイトをしているとは思っていないだろう。ましてや、SNS上にアップする写真を撮影したり、モチモチした感を楽しんでいる“タピオカ女子”たちは、その代金が暴力団に還流されているとは想像すらできないはずだ。 若い男女に混じって行列に並び、人気メニューの『タピオカミルクティー』を買ってみた。透明容器に入れられ

    タピオカがヤクザの資金源に 「こんなに楽な商売はない」
    PSV
    PSV 2019/06/17
    雇った #アルバイト 等の #従業員 を #スカウト して #暗黒面 に引きずり込んで、所属する #反社会的勢力 の #反社会的 活動に巻き込むとかなけりゃ、#違法 でない方法で稼ぐのは文句ないけど、裏で黒い事してそうで…。
  • アマゾン、競合LINEのAIスピーカー販売禁止に 理由示さず…独禁法違反の可能性(1/2ページ)

    インターネット通販大手で、米国でシェア首位の人工知能(AI)スピーカーを8日に国内で発表したアマゾンジャパンが、同日以降、競合するLINE(ライン)のAIスピーカーの販売を禁止していることが18日分かった。AIスピーカー競争が過熱する中、ネット通販市場で力を持つアマゾンがライバル製品を締め出したことについて独占禁止法違反の可能性もあるとの指摘も専門家から出ており、今回の対応は波紋を呼びそうだ。 LINEのAIスピーカー「クローバウェーブ」は10月5日の発売以降、クローバの公式サイトや、楽天の「楽天市場」やアマゾン内にLINEが出店している店で購入することができた。しかし、アマゾンがAIスピーカー「アマゾンエコー」を今月8日に発表して以降、アマゾンの商品一覧からクローバウェーブは削除された。 これに対しLINEがアマゾンに理由を問い合わせたところ「販売禁止商品に指定された」との回答があったが

    アマゾン、競合LINEのAIスピーカー販売禁止に 理由示さず…独禁法違反の可能性(1/2ページ)
    PSV
    PSV 2017/11/19
    ダイエー・松下戦争 http://bit.ly/2AdpLHV みたいに両方とも消費者から嫌われて衰退していく予感。日本人は、和をもって尊しとする的に、とにかくゴタゴタが嫌いなんで、こういう場合、喧嘩両成敗で両方から客が離れる罠。
  • 「神保町ブックフェスティバル」で出版社が苦悩する「せどり問題」

    の街として知られる東京・神保町で10月27日~11月5日にかけて開催されている「神田古まつり」。今年で58回目を迎える好きのお祭りだ。中でも盛り上がるのは、3~5日に行われる「神保町ブックフェスティバル」。古書店のみならず、大手から中小までさまざまな出版社が割安でを販売する。好きは“掘り出し物”や“お宝”を求めて神保町に集う。 しかし、光が集まるところには闇も生まれる。毎年版元が頭を抱えているのが「せどり」の存在だ。 せどり(背取り)とは、希少を古屋で転売目的で購入する人々のことだ。せどり自体は以前から存在していたが、近年、目に余るようになっているのだという。ブックフェスティバルに参加する、人文系中堅出版社のAさんは「まるでカブトムシのようです」と語る。 「毎年、ブックフェスティバルの初日になると、せどり屋が出てきます。岩波書店や三省堂のような堅い出版社や、うちみたいな小さい

    「神保町ブックフェスティバル」で出版社が苦悩する「せどり問題」
  • Kazuki Fujisawaさんのツイート: "いろんな信念があって法人税率を上げろ、という人たちがいることも理解できますが、利益の40%テナント料に持ってく百貨店のとなりに10%でいいよっていう新

    いろんな信念があって法人税率を上げろ、という人たちがいることも理解できますが、利益の40%テナント料に持ってく百貨店のとなりに10%でいいよっていう新築のピカピカのモールができたら、人気店はそっちに移りますよね。国なんて企業に場所を提供している百貨店みたいなもんですよ。

    Kazuki Fujisawaさんのツイート: "いろんな信念があって法人税率を上げろ、という人たちがいることも理解できますが、利益の40%テナント料に持ってく百貨店のとなりに10%でいいよっていう新
    PSV
    PSV 2017/10/17
    物理的距離(#兵站 #logistics)が軽視された理論は日本の伝統芸。テナント料が安くてもお客さん来なきゃ出店したくないでござる。商売するなら物がよく売れる市場(いちば) http://b.hatena.ne.jp/entry/285107512/comment/PSV でやりたい。
  • Amazonの「めんどくささ」に、みんな気づいてきたのかもしれない。 - いつか電池がきれるまで

    headlines.yahoo.co.jp ネット通販の取扱量の増加によって、宅配業者の仕事が過酷になりすぎ、ヤマト運輸Amazonの当日配送から撤退するなど、「ネット書店」への風向きが少し変わってきているように思います。 僕はネット書店もリアル書店も(そして電子書籍も)頻繁に利用しているのですが、この記事で触れられている「セブンイレブンでの受け取り」は経験したことがありません。 「サイトは注文された約8割のお客様が自宅配送ではなく、最寄りのセブン-イレブンで受け取っているという大きな特徴があります」(セブンネットショッピング・岡嶋則幸取締役) セブン-イレブンの石橋誠一郎商品部長は「ヤマト運輸の労働環境等の問題が出た今春から、通販商品の店頭受け取りが一段と増えている」とし、「配送してもらうより、自分でセブン-イレブンに商品を取りに行った方が、少しでも社会貢献になるのではというお客様

    Amazonの「めんどくささ」に、みんな気づいてきたのかもしれない。 - いつか電池がきれるまで
    PSV
    PSV 2017/05/26
    ダイエー松下戦争 http://bit.ly/2r48L1j みたいに最後はアマゾン滅びるかもね。消費者がメーカーに直接ネット注文出来て近所の小売店で受け取れるようにしたら、アマゾンと品揃え変わらなくなって、アマゾン不要になる罠。
  • 金融日記:これからもクリエイターやタレントはみんなタダで使い倒そう!

    ネットでは、デザイナーなどのクリエイター職の人たちに対する、自治体などの求人広告でたびたび炎上が起こる。その報酬が非常に安かったり、ときにボランティアでの制作を求めているからだ。クリエイターの仕事をタダと思うな。そんなんで生活できるんか、ボケ! こういうソフトな仕事を評価できないから日はダメなんだ…。こうしたクリエイター職が多いネット住民の怒りが爆発する。先日も、大阪市交通局の求人広告でそうした炎上事件が起きた。 大阪市交通局がIllustratorやPhotoshopを使えるプロのデザイナーを月額112,600円で募集しTwitter炎上大阪市交通局非常勤嘱託 職務内容 ・ポスター作製業務、WEBページ運営業務 ・ワード・エクセルを使用した文書作成、電話応対等の一般事務 応募要件 ・イラストレーターやフォトショップによる広告デザインの実務経験がある方 ・エクセルでの表計算、ワード

    金融日記:これからもクリエイターやタレントはみんなタダで使い倒そう!
    PSV
    PSV 2014/06/15
    ダウト。値段は交渉で決まる http://bit.ly/1pxIS3j が正解。実際の市場価格は交渉結果が反映されたもの。RT ネット民は何かとても勘違いしているのだが、物の値段は需要と供給で決まる、ということだ。労働者の賃金も同じだ
  • カオスちゃんねる : 色々な原価書いてけ

    2017年07月15日22:00 色々な原価書いてけ 過去のおすすめ記事の再掲です 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/18(火) 19:59:08.40 ID:KIkeSO8R0 コンタクトレンズ 30円 TOYOTA カローラ 22万 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/18(火) 20:01:44.93 ID:KIkeSO8R0 スーツ 3000円 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/18(火) 20:03:30.93 ID:KIkeSO8R0 ドリンクバー ドリンク一杯で5円~8円程度。 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/18(火) 20:23:56.78 ID:Rf9xak9F0

    PSV
    PSV 2012/09/21
    こういうのを知っておくのは大切ね。原料の仕入れ値を値切ってもたいして儲けは増えない。原価に付加価値つける為の技術や設計図、レシピが商売の肝。ま、日本の経営者も知識労働の成果に適切な対価払わない原価厨。
  • Joe's Labo : 終身雇用をやめたら雇用が増えました

    2012年09月09日19:00 by jyoshige 終身雇用をやめたら雇用が増えました カテゴリ経済一般 イトーヨーカ堂が非正社員比率を90%に引き上げるという。 厚労省の推し進める正社員化の流れをあざ笑うかのような決定だ。 見出しだけ見て「労働者の使い捨てだ!けしからん!」と思う人がいるかもしれないが、 それは全然違う。というわけで、以下に重要なポイントをまとめておこう。 ・正社員削減というより、むしろ非正規雇用のキャリアパス整備 実は、もともと業界平均で80%が非正規という状況でそれを9割に引き上げることに それほどの意味はない。むしろ重要なのは、非正規の中に専門職や上位マネジメント へのキャリアパスを整備し、基幹雇用と位置付けていることだろう。 専門性の高い職務には職務内容に応じた「現在の2~3倍の給与」を払うわけだから これは適正な職務給化への第一歩だ。 正社員がとれるだけと

    PSV
    PSV 2012/09/10
    非正規雇用と言っても直接雇用のパートみたいなので労災とかの責任逃れ目的ではないみたいね。専門職の非正規雇用化というと、IT業界や原発みたいに間接雇用の派遣中心になって健康配慮義務回避みたいになると最悪。
  • 1