タグ

執筆に関するPSVのブックマーク (3)

  • 「理科系の作文技術」35年かけ100万部 80回増刷 - 日本経済新聞

    中央公論新社は28日、物理学者、木下是雄さんの「理科系の作文技術」(中公新書)が、発行部数100万部を突破したと明らかにした。1981年9月の初版刊行から、今年3月までの35年間で80回増刷されるロングセラーとなった。木下さんは学習院大学長などを歴任し、2014年に死去。同書は、理系の研究者や学生向け

    「理科系の作文技術」35年かけ100万部 80回増刷 - 日本経済新聞
  • 理科系の作文技術 - Wikipedia

    『理科系の作文技術』(りかけいのさくぶんぎじゅつ)は、学習院大学名誉教授で物理学者の木下是雄の著作。 中公新書から1981年9月に出版され、現在でも毎年重版を重ねている。 学生や社会人が授業や仕事の上で必要とされる、レポート、報告書、論文、説明書、マニュアルなどの表現技術とプレゼンテーションのコツを、まとめたもの。 「理科系の作文技術」が、理系科学者がレポートなどを作成することをテーマに書かれているのに対して、一般大学生や社会人に向けて例文や表現を変更した「レポートの組み立て方」(ちくまライブラリー。現在は、ちくま学芸文庫にラインナップ)も、内容はほぼ同じである。

  • "保育園落ちた日本死ね"に苛立つ理由はズルいから

    "保育園落ちた日死ね"の一連の動きに関しては、共感から危惧までいろいろ意見も出そろった感があるけど、自分が確認した範囲では見られなかった観点があると思ったので赤っ恥を覚悟で言っておく。 そもそも"保育園落ちた日死ね"に対して、一部の自民党議員さんたちは、なぜあれほど拒否的な反応を示したのだろうか? 国会の質疑においては、首相もさほど嫌悪感をあらわにはしてなかったのにね(ちょっと嫌みをまじえたぐらいで)。だからこそヤジがことさら目立っちゃったわけだけど。 そんな疑問を複数の知り合いに酒の席などでぶつけたところ、何人かが似たような返答をくれた。"あれはズルい(と思った)からでしょ"だとさ。 "保育園落ちた日死ね"のどこがズルいのか? 別に刺激的な表現がどうのとかポピュリズムがどうのとかという意味ではなくて、政治を動かすのにほとんどコストがかかってないからズルいのだそうだ。 今の日(とい

    "保育園落ちた日本死ね"に苛立つ理由はズルいから
    PSV
    PSV 2016/04/03
    それ、猛烈に原価厨 http://bit.ly/238fFNc なニオイがする…。あの苦渋に満ちた文章が生み出されるまでにかかったコストは相当なもんだと思うが…。RT 政治を動かすのにほとんどコストがかかってないからズルいのだそうだ。
  • 1