タグ

2016年4月3日のブックマーク (6件)

  • トランプ「日本は、やるときはやる。北朝鮮を一瞬でやっつけるだろう。」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    トランプ「日は、やるときはやる。北朝鮮を一瞬でやっつけるだろう。」 1 名前: エルボーバット(東京都)@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:26:59.66 ID:6RklXHWc0.net 2016年アメリカ大統領選で、共和党の指名争いのトップを走る実業家ドナルド・トランプ氏が、日に対し、北朝鮮への武力攻撃を期待する趣旨の発言をした。 「彼ら(日)を武装させたくないが、巨額の金を失い続けたくない。そして率直に言うと、北朝鮮に対しては、自分たちで身を守れということになる。おそらく、(日は)一瞬でやっつけるだろう」 トランプ氏は「19兆ドルの借金を21兆ドルに押し上げてまで、世界の警察官をやることはできない」と、在日・在韓米軍の駐留経費の負担軽減というこれまでの主張を繰り返し「もし日が戦えば、とんでもないことになるだろう。とんでもないことに。でも日は、やるときはや

    トランプ「日本は、やるときはやる。北朝鮮を一瞬でやっつけるだろう。」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    PSV
    PSV 2016/04/03
    やだよ!(;´Д`)朝鮮半島は中露の緩衝地帯として放置が吉。しかも、北朝鮮は核兵器の維持管理費で首が回らなくなるから経済的な自滅を待てば良いだけな状態じゃん。もう、戦わずして勝てるのに、脳筋はダメだ…。
  • 歴史的事実として「正義の暴走で始まったファシズム」

    若林 宣 @t_wak 某氏が誰某氏の発言を引用して「ファシズムの始まりは“悪”の暴走ではなく“正義”の暴走であることがよくわかる発言」とツイートしておられるが、歴史的事実として「正義の暴走で始まったファシズム」とやらが存在した例を知らぬのでどなたか教えてください。 2016-03-30 18:53:35 若林 宣 @t_wak というか、そういうツイートを見ると「正義の暴走」とか言えるほどあなたは正義について考究したことあるのですか、と問いたくなります。まぁ、したことないでしょうし、だから軽々しくそうした言葉を吐けるのでしょうから聞くだけ無駄だろうなぁと思って問うことはしないでおきますけれど。 2016-03-30 18:58:59

    歴史的事実として「正義の暴走で始まったファシズム」
    PSV
    PSV 2016/04/03
    孔子曰く、正義の反対は利欲 http://bit.ly/1UMwJaL だからね。国益がどうのこうのと理由をつけて、少しでも利欲成分が混じった時点で、それは、もう正義じゃない罠。国益度外視で成立したファシズム(全体主義)ってあんの?
  • 見分けがつかない「iPhone SE」と「5s」を見分けるたった1つの方法

    iPhone SEとiPhone 5sは正直見分けがつきません。でもそれではSEを買った人が周囲にそれとなく自慢できないのです。 ハイ、iPhone SEとiPhone 5sの話です。中身はだいぶ違うのに、外観にほとんど変更点がないので、外から見ている分にはまったく区別がつきません。同じ4型のボディーを採用しているので、当然と言えば当然なのですが。 でもせっかくSEを購入したのなら、自分が新モデルを使っているということを周囲にも分かってほしいではないですか、自慢したいではないですか。自分から「これさー、小さいけどさー、新しいヤツでさー」などと言い出すのはどことなく切ないではないですか。 ということで、今回はiPhone SEとiPhone 5sの見分け方のポイントについて考えてみたいと思います。やっぱりと言えばやっぱりな結論が出てしまいましたけど。 1. ひっくり返してみよう 一番話が早い

    見分けがつかない「iPhone SE」と「5s」を見分けるたった1つの方法
  • "保育園落ちた日本死ね"に苛立つ理由はズルいから

    "保育園落ちた日死ね"の一連の動きに関しては、共感から危惧までいろいろ意見も出そろった感があるけど、自分が確認した範囲では見られなかった観点があると思ったので赤っ恥を覚悟で言っておく。 そもそも"保育園落ちた日死ね"に対して、一部の自民党議員さんたちは、なぜあれほど拒否的な反応を示したのだろうか? 国会の質疑においては、首相もさほど嫌悪感をあらわにはしてなかったのにね(ちょっと嫌みをまじえたぐらいで)。だからこそヤジがことさら目立っちゃったわけだけど。 そんな疑問を複数の知り合いに酒の席などでぶつけたところ、何人かが似たような返答をくれた。"あれはズルい(と思った)からでしょ"だとさ。 "保育園落ちた日死ね"のどこがズルいのか? 別に刺激的な表現がどうのとかポピュリズムがどうのとかという意味ではなくて、政治を動かすのにほとんどコストがかかってないからズルいのだそうだ。 今の日(とい

    "保育園落ちた日本死ね"に苛立つ理由はズルいから
    PSV
    PSV 2016/04/03
    それ、猛烈に原価厨 http://bit.ly/238fFNc なニオイがする…。あの苦渋に満ちた文章が生み出されるまでにかかったコストは相当なもんだと思うが…。RT 政治を動かすのにほとんどコストがかかってないからズルいのだそうだ。
  • 日本死ねとは 社会の人気・最新記事を集めました - はてな

    はてな匿名ダイアリーに2016年2月15日に投稿された「保育園落ちた日死ね!!! 」(http://anond.hatelabo.jp/20160215171759)で使われたフレーズ。 この投稿が国会で採り上げられ「保育園落ちたの私だ」デモが行われるなど大きな動きとなった。 また、2016年の新語・流行語大賞では「保育園落ちた日死ね」が「トップテン」に選ばれた。 このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

    日本死ねとは 社会の人気・最新記事を集めました - はてな
  • 「日本死ね」と言うべきだっただろうか?: 極東ブログ

    すでに旧聞になると思う。というか、そうなるのを待っていた面もあるし、考えていたらそうなってしまったという面もある。話題は、れいの、と言ってもいいだろう、「保育園落ちた 日死ね!」ということだが、私が気になっていたのは、「日死ね」という表現だった。そう言うべきだったのだろうか? 言葉狩りがしたいわけではないが、これが仮に「中国死ね」や「韓国死ね」という表現であったら、ヘイトスピーチになるのではないか。なのになぜ、「日死ね」ならそういう問題にならないのだろうかと疑問に思ったのである。 おそらく日人なら「日死ね」と言ってよいという暗黙の前提があるのではないだろうか。だとすればそこで疑問が続く、日人なら「日死ね」と言ってよいのだろうか? あるいは、日人なら「日死ね」と言えるという特権のような意識があるとすれば、それは何に由来するのだろう? その特権を支える正義はなんなのだろう? 

    「日本死ね」と言うべきだっただろうか?: 極東ブログ
    PSV
    PSV 2016/04/03
    自然人に対する「死ね」と混同しちゃダメよ。家電とか壊れた時、「冷蔵庫が死んだ」みたいな言い回し使うでしょ?「死ぬ」には壊れるや終わるの意味もあるのよ。Perlの「or die」 http://bit.ly/1Y6cx17 みたいなもんだよ。