タグ

2009年1月30日のブックマーク (2件)

  • Around 55インタビュー「生涯“プログラマ”宣言」

    OSS(オープンソース・ソフトウエア)業界では、“知る人ぞ知る”存在の吉岡氏。今年6月、ミラクル・リナックスの取締役CTO(最高技術責任者)を退任すると同時に、「生涯一プログラマ」の道を歩むと宣言した。 技術の変化が激しいIT業界で、50代の“おじさん”がプログラマとして活躍できるのか―。私に厳しい問い掛けをする人はいる。確かに、技術の最前線で活躍できるかどうか確証があるわけではない。しかし、「やる」と腹をくくった以上、とことんプログラマの道を突き進んでいきたい。 私は新しいアルゴリズムを考えたり、プログラムのバグを見つけ出して改良したりすることが、好きで好きでたまらない。しかし、この8年間はプログラミングに集中できなかった。OSSの可能性を世に知らしめるために会社を設立したものの、幸か不幸か経営陣の一人に名を連ねたからだ。社員の生活を預かる身として、さすがに自分の好きなプログラミングに没

    Around 55インタビュー「生涯“プログラマ”宣言」
  • Effective Java 第2版

    プログラミング言語を新たに習得するには,言語仕様などを覚えた後で,仕様には書かれていない実践的なコーディングのやり方を学んでいく必要がある。「Effective Java」は,そのような数々のノウハウを満載した,効果的な(effective)Javaプログラミングのためのガイドだ。「コンストラクタの代わりにstaticファクトリーメソッドを検討する」,「従来のforループよりfor-eachループを選ぶ」といった様々なノウハウが詳しい解説付きで多数の「項目」として紹介されている。 この第2版はJava SE 6に対応した内容になっている。2001年に書かれた前の版に盛り込まれていなかったジェネリックス,enum,アノテーションに関する章が追加され,項目数も57から78に増えている。前書きに,このの第1版を見た“Javaの父”James Goslingが「10年前にこのを持っていたかった

    Effective Java 第2版