タグ

2011年1月24日のブックマーク (4件)

  • 食費一日300円とはどんな食生活なのか? - ネットの海の漂流者

    お願い この記事は前振りなんで、出来れば続きの記事まで読んでください。 題 こんな発言が話題になっていた。 pukuma 吉村哲彦 日生活保護の受給者に海外旅行までさせているおめでたい国ですね。生活保護は給付水準を切り下げるべきだ。ぎりぎりの生活しかできない程度まで締め上げれば不正受給者が激減するだろう。1日の費など(私と同じ)300円もあれば十分です。 Twitter / @吉村哲彦: 日生活保護の受給者に海外旅行までさせているおめで … 一日300円の生活というのは果たしてどの様なものなのか、興味があり調べてみた。 幸い、この方は事内容をわりと呟いているので、どんなものをべているのかある程度分かる。 時を遡りながら見てみよう。 @pukuma 吉村哲彦 この質問多いですね。インスタントラーメン5袋168円、パン1袋98円、野菜パック99円、豆腐48円、うど

    PSV
    PSV 2011/01/24
    よく訓練されたIBD患者なら、食費300円生活出来るよ! http://homepage2.nifty.com/p-s-v/UC/Food.html #IBDjp
  • 経団連:会長「就活、4年生春から」 同友会に事実上反論 - 毎日jp(毎日新聞)

    PSV
    PSV 2011/01/24
    惚れ惚れするような悪役ぶり。RT 米倉会長は「(現在の選考日程の方が)順守する企業も多いのではないか」と、同友会案の実効性に否定的な見解を示した。
  • ノーベル物理学賞受賞企画,炭素新素材「グラフェン」とは? -- Tech-On!

    2010年10月5日,2010年のノーベル物理学賞の選考結果が発表された。受賞したのは,英マンチェスター大学などに属するAndre Geim氏とKonstantin Novoselov氏。「グラフェン」を簡便な方法で作製,その性質の解明に貢献したことが評価された。この新素材・グラフェンは,高速トランジスタや透明ディスプレイなど,様々な分野での応用が期待されている。その可能性を探る。 ベンゼン環を2次元平面に敷き詰めた6員環シートのこと。グラフェンシートとも言う。このシートを筒状に丸めたものがカーボンナノチューブ,複数枚積層したものがグラファイトである。ベンゼン環は炭素6個と水素6個からなる六角形であり,sp2混成軌道をとっている。このため,グラフェンシートの上下 にはπ電子が存在し非局在化している。グラファイトの場合,積層した隣同士のシートのπ電子と重なりあうことで電子がさらに非局在化し安

    PSV
    PSV 2011/01/24
    ..._〆(゜▽゜*)メモメモ
  • ラノベ『俺の妹には友達が少ない』が出版中止

    ラノベ『俺の妹には友達が少ない』が出版中止 これは嘘ニュースです 出版業界中堅の青空出版社(板橋区)がライトノベル(ラノベ)を対象に募集した「星雲J新人賞」で、大賞を受賞した作品がコンピューターのプログラムによって自動で書かれたものであったことを、23日の授賞式で作者自らが暴露する出来事があった。これを受け、青空出版社はまもなく受賞取り消しと出版の中止を発表したが、昨今のラノベ事情を知る人々からは、起こるべくして起こったとの声もある。 青空出版社は昨年、ライトノベル専門レーベル「星雲J文庫」の創刊を発表。同時に文庫に収録する作品を「星雲J新人賞」として募集した。長らく学術書専門の老舗(しにせ)として知られてきた同社だけに、新規分野開拓の試みとして業界で注目を浴びていた。 そして昨年11月、「第1回星雲J新人賞」として陸空海(りく・うつみ)さん(24)の『俺の妹には友達が少ない』が大賞を受賞

    ラノベ『俺の妹には友達が少ない』が出版中止
    PSV
    PSV 2011/01/24
    ティル•ナ•ノーグ! http://bit.ly/f5mUNT