タグ

Linuxに関するPSVのブックマーク (42)

  • 「Linuxは簡単」という小学生は90%,教員は60%---経産省による導入実験,結果公開

    図2●総社市の児童生徒に対するアンケート「コンピュータを使うのは簡単でしたか?」(CECの報告書より転載) 「『オープンソースは簡単』と回答した児童生徒は約90%,これに対し教員は約60%にとどまった」---財団法人 コンピュータ教育開発センター(CEC)は,小中学校11校6291名を対象に706台を導入したオープンソース・デスクトップ導入実験の報告書を公開した。 この実証実験は「Open School Platform プロジェクト」として,CECが経済産業省の委託を受け実施したもの。岐阜県,茨城県つくば市,京都府の京田辺市,岡山県総社市の4地域で,インターネット調べ学習やデジカメ画像での資料作成などの実践授業をLinux上で行った。 経済産業省は2004年度に「学校教育現場におけるオープンソースソフトウェア活用に向けての実証実験」として,全国の9校に307台のLinux専用パソコンを導

    「Linuxは簡単」という小学生は90%,教員は60%---経産省による導入実験,結果公開
  • 大容量ディスクに換装したい~Norton Ghost編~

    Linuxのインストール時には、/boot、/home、/varなど個別のパーティションに分けることが多い。しかし、見当違いな容量配分にしてしまった場合、使い続けるためには「ハードディスクを増設したい」Tipsで紹介する増設を強いられる(パーティション置き換えを解消すべく、LVM (Logical Volume Manager) が提唱されている)。 ほかの選択肢もある。既存の容量が足りなくなったディスクを大容量な物に換装させたい場合には、クローニングソフトが便利だ。ここでは、GRUB環境で「Norton Ghost 7.5」を使用し、クローン作成手順からGRUBブートまでを紹介しよう。なお、「Norton Ghost 2003」においてもファイルフォーマット「ext3」までサポートされている(これ以前のバージョンでは「ext2」まで)。 Norton Ghost 7.5 パッケージ内には

    大容量ディスクに換装したい~Norton Ghost編~