タグ

2019年3月14日のブックマーク (4件)

  • ノジマ社長、社内ネットで実名挙げ「使い物にならない」:朝日新聞デジタル

    家電量販店ノジマ横浜市、東証1部)の野島広司社長(68)が、子会社の社員の実名を挙げて「使い物にならない」などと責めた文書が子会社のイントラネットに昨年8月に掲載されたことがわかった。この社員は昨年末に退社した。ノジマは「社員教育の一環」とするが、専門家は、国が企業に防止策を義務づける方針のパワーハラスメント(パワハラ)にあたると指摘している。 子会社は、携帯電話販売代理業「アイ・ティー・エックス」(東京)。ノジマが2015年に買収して完全子会社化し、野島氏が社長を兼ねている。 複数の関係者によると、この文書は昨年8月28日、野島氏のこの日の朝礼の発言として、全従業員約2千人(18年3月時点)が閲覧できる社内連絡用のイントラネットに掲載された。 西日地区の店舗を視察した時の話として、店長の社員を名指しした上で「こんなひどい店長がいるのかと思うぐらいのひどい店長でした。非常に騙(だま)す

    ノジマ社長、社内ネットで実名挙げ「使い物にならない」:朝日新聞デジタル
    Pgm48p
    Pgm48p 2019/03/14
    アリさんマークの罪状ペーパーを彷彿とさせる事案。ノジマは、ゼリア新薬の新入社員を自殺に追い込んだパワハラ研修会社を子会社に抱えてるし、やはりそういう企業体質か
  • 南野陽子の夫が従業員に書かせた“無給労働”誓約書を入手 | 文春オンライン

    運転手に暴行し50万円の罰金刑 ©文藝春秋 ある従業員が提出した「誓約書」にはこう書かれている。 〈X会長殿 私「A(仮名)」は度重なる不祥事・不始末に対して処罰を受ける事をここに誓約いたします。 期間 平成28年1月給与支給分~平成28年6月給与支給分 処罰内容 給与30%カット〉 Xが従業員に書かせた「誓約書」 別の「決意表明」と題された文書には次のような文言も。 〈毎日のゴミ出しをします。身だしなみに気をつけます。すべての判断は上司に仰ぎます。2月は無給でクリニックの為に貢献します。もし周りから見て変わった様子が見られなければ責任を取って退職します〉 「決意表明」の10.に「2月は無給」と…… X氏は昨年3月、病院の従業員だった運転手に暴行し、全治2週間のケガを負わせ50万円の罰金刑を受けている。加えて、他の従業員にも苛烈な態度を取っていたという。 元従業員はこう証言する。 「運転手

    南野陽子の夫が従業員に書かせた“無給労働”誓約書を入手 | 文春オンライン
    Pgm48p
    Pgm48p 2019/03/14
    "2月は無給でクリニックの為に貢献します"労働基準法91条に定められた減給限度額を超えているし、それ以前に公序良俗に反する奴隷的誓約で色々アウト
  • 最大で2万円超…データで判明「アラフォー世代の給料」が激減していた(渡辺 隆文) @gendai_biz

    今年も就職活動が始まった。戦後最長ともいわれる好景気と、空前の人手不足の中で、就職活動は“超”売り手市場。最新の調査によれば、大学卒業者の就職内定率は98.0%。 調査以来、過去最高を記録している。 私は今、39歳。20年近く前、『氷河期』と呼ばれる時期に経験した就職活動は、全く様相が違っていた。当時は、憧れの企業に求人がなかったり、所謂“お祈りメール”すら届かなかったりするのも当たり前。引く手あまたの今の学生たちが、とてもまぶしく見える。 かつて、氷河期に就職活動をした人たちは、今、アラフォーを迎えている。NHK「クローズアップ現代+」では、2017年と2018年の2回に渡って、アラフォー世代を取り巻く危機の実態に迫った。番組で紹介したデータや、当事者たちへの取材をまとめたが、この度、「アラフォー・クライシス~『不遇の世代』に迫る危機」として出版された。 日の労働人口を世代別にみてみ

    最大で2万円超…データで判明「アラフォー世代の給料」が激減していた(渡辺 隆文) @gendai_biz
    Pgm48p
    Pgm48p 2019/03/14
    一度レールを外れた者に厳しい年齢差別的な雇用慣行が、氷河期世代の所得回復を阻んでる。消費力や労働力の観点でみても大きな社会的損失。労働力不足の今こそ再チャレンジ的な導線を引く好機。政治よ動け
  • 医療現場の謎の概念『前残業』とは?早出とは違うのか?他の業種からも経験談が寄せられる「前残業は残業にカウントされません」

    たぬしかぽん(84歳♂) @masatanu_etoile 早出残業からの残業程度ならまだまだじゃない? サービスの早出からの残業からのサービス残業とかザラでしょ? twitter.com/nursemens4321/…

    医療現場の謎の概念『前残業』とは?早出とは違うのか?他の業種からも経験談が寄せられる「前残業は残業にカウントされません」
    Pgm48p
    Pgm48p 2019/03/14
    始業前の準備や引き継ぎ確認を、労働時間に含めないのは違法/始業時刻前に仕事の準備を終わらせておけ、という風潮がそもそも問題。正規の勤務時間として扱うべき