2022年10月4日のブックマーク (6件)

  • (受付終了)あなたの日記を本にしませんか? 「日記祭」で配布する「はてなブログの日記本」に掲載する日記を募集します - 週刊はてなブログ

    日記の面白さをにして伝えたい! こんにちは、週刊はてなブログ編集部の藤沢智子です。 先日もお知らせしましたが、はてなブログは、東京・下北沢にある日記を扱うお店「日記屋 月日」が主催する「第2回 日記祭」(2022年12月11日(日)開催)に協賛します。 blog.hatenablog.com 「はてなブログの日記(非売品)」に、あなたの日記を掲載しませんか? 日記祭でははてなブログのブースも出展し、ノベルティの配布などを予定していますが、当日会場にお越しいただけない方もいらっしゃると思います。 イベントには来られない方にも、違った形でこのイベントに参加していただけないか、と企画をご用意しました。 「日記祭」をより多くの方に楽しんでいただくため、はてなブログのユーザーのみなさまから「日記の記事」を募集し、アンソロジー形式の「はてなブログの日記」を制作いたします。制作した「はてなブログ

    (受付終了)あなたの日記を本にしませんか? 「日記祭」で配布する「はてなブログの日記本」に掲載する日記を募集します - 週刊はてなブログ
    PikaCycling
    PikaCycling 2022/10/04
    写真掲載不可はしょぼいなー。旅ブログなので断念。
  • 旭川遠征おまけ - PikaCycling

    ブルベを終えてまずやることといえば腹ごしらえ。 東川町にはいくつかお店があるのだけど、最初は旭川ラーメンのこぐまに行こうと思ったら臨時休業中。 戻るのも面倒なので、その先にあったいっぷく茶屋 風和という蕎麦屋さんに入ってみることにした。 いっぷく茶屋 風和 関連ランキング:そば(蕎麦) | 東川町その他 注文したのは肉蕎麦とゲソ天丼のセット。 蕎麦は香り高くてコシもあり、おとといべたモツ蕎麦よりも断然美味しい。 ゲソ天もカラっと揚がってタレの味も良くて絶品だったんだけど、店主が男性従業員にネチネチと嫌味を言ってるのだけが難点だったなあ。 料理の腕が良くても性格が良いとは限らない。 さてここから旭川市内に戻ったんだけど、大変困ったことになってしまった というのも、無駄に早くゴールしてしまってホテルにチェックインできる時間になってなかったのだ。 当初は13時ゴール→昼べて14時再スタート

    旭川遠征おまけ - PikaCycling
    PikaCycling
    PikaCycling 2022/10/04
    8月末に400kmブルベに参加した時のおまけ記事です。生姜ラーメンみづの、15年ぶりに食べたけど美味しかったなあ😆 #ロードバイク
  • やんばるぐらし on Twitter: "沖縄の反基地運動を冷笑しにやってくる内地からの訪問者は、なぜ工事車両の搬入が行われない台風襲来時や日曜日、夕暮れ時を狙ってゲート前にやって来て「辺野古の座り込み、誰もいなかった」と言い散らかすのか。… https://t.co/H1GlZWFu8a"

    沖縄の反基地運動を冷笑しにやってくる内地からの訪問者は、なぜ工事車両の搬入が行われない台風襲来時や日曜日、夕暮れ時を狙ってゲート前にやって来て「辺野古の座り込み、誰もいなかった」と言い散らかすのか。… https://t.co/H1GlZWFu8a

    やんばるぐらし on Twitter: "沖縄の反基地運動を冷笑しにやってくる内地からの訪問者は、なぜ工事車両の搬入が行われない台風襲来時や日曜日、夕暮れ時を狙ってゲート前にやって来て「辺野古の座り込み、誰もいなかった」と言い散らかすのか。… https://t.co/H1GlZWFu8a"
    PikaCycling
    PikaCycling 2022/10/04
    冷笑している人間は自分の家の前に米軍基地ができて娘が暴行されたり子どもの通う小学校にヘリが不時着したりしても笑ってられるんだろう。想像力の欠如。
  • 岸田政権、もうガタガタ…木原誠二氏ら側近はミス連発、総選挙もムリで「万事休す」(週刊現代) @gendai_biz

    国葬が終わっても、支持率の急落した岸田政権が窮地にあることに変わりはない。自民党内からは「もはや政権末期のような状態だ」との声も噴出しているが、当の岸田総理のみならず、その側近たちも「腑抜け状態」で、なんらの策も打ち出せずにいるという。【岸田総理が「機能停止」…!? 支持率戻らず「腑抜け状態」で側近たちもサジを投げた】につづいて、その驚愕の内幕をお伝えしよう。 官邸官僚は機能停止 岸田官邸のガタガタぶりが露呈する事件が、立て続けに起きた。ひとつは、他ならぬ安倍の国葬の準備である。当初、元警察庁長官の官房副長官・栗生俊一が国葬儀事務局を仕切る予定だったが、栗生は逃げ回った。 「栗生さんは『安倍さんが亡くなったのは警察の失態なのに、(警察出身の)自分が前に出るわけにはいかない』と、森(昌文)総理補佐官に丸投げしていなくなってしまったんです。 結局、森さんが仕切ることになったわけですが、彼は事務

    岸田政権、もうガタガタ…木原誠二氏ら側近はミス連発、総選挙もムリで「万事休す」(週刊現代) @gendai_biz
    PikaCycling
    PikaCycling 2022/10/04
    もう水面下では統一地方選で大惨敗の後での衆院解散は既定路線だよ。自民党は党を割って、統一教会を母体とする宗教政党を立ち上げるしかない。
  • [第1話]義理の弟に殺される - モルダウ | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    [第1話]義理の弟に殺される - モルダウ | 少年ジャンプ+
    PikaCycling
    PikaCycling 2022/10/04
    全部バラバラなのに何故かまとまりがあって謎。今後の展開が気になる。
  • 久々にハルヒの文化祭ライブシーン見たけど

    こんな雑作画、枚数少ないライブシーンに熱狂してたんだな と深夜アニメのクオリティの進歩にしみじみした あの話だとライブシーンよりも、ENOZのメンバーがハルヒにお礼を言いに来て ハルヒが複雑な表情をきっとしてるんだけど、全く動かない口元のドアップだけを映し続けて キョンがハルヒをちょっと見て「おっ」とする演出だけで表現してるところがよかった 【追記】 キョンに向かって引きちぎった雑草を投げつけたら向かい風が吹いてハルヒの顔にかかってキョンが笑うシーンは今でも覚えてる。あの話は当に好きなところが多い わかるわかる&わかる

    久々にハルヒの文化祭ライブシーン見たけど
    PikaCycling
    PikaCycling 2022/10/04
    ライブ中のハルヒを見つめるキョンの表情がどこか寂しそうで、ステージの上で熱狂を集めるハルヒとの間に距離を感じているところがエモい。アニメは作画力よりストーリーだよ。