2018年1月14日のブックマーク (11件)

  • トトロのアメリカ版ブルーレイが秀逸すぎる! - 米大卒ママの出遅れ英語育児と4人の子どもたち。

    今まで、アメリカのDVDはリージョンが違うので、リージョンフリーのDVDプレーヤーでないと見れなかったのが、ブルーレイならアメリカと同じなので見れるんです!! そこでめちゃめちゃおススメなのが、 となりのトトロのアメリカ版ブルーレイ!! こちらはDVDとブルーレイがセットになっています。 My Neighbor Totoro/ [Blu-ray] [Import] posted with カエレバ Shout Factory 2017-10-17 Amazon 楽天市場 これ、何が良いかというと、 日版よりもだいぶ安い 英語だけでなく、日語も見れる(ちなみにフランス語も見れる) 英語版がディズニーが手がけている為安心の英語 しかもディズニー映画に比べたら言葉が圧倒的に簡単 普段に使える言葉がたくさん出てくる ちょっと色々画像と動画を揃えてみました。 まずは表紙は……だ、誰?さつきちゃ

    トトロのアメリカ版ブルーレイが秀逸すぎる! - 米大卒ママの出遅れ英語育児と4人の子どもたち。
    Pikky
    Pikky 2018/01/14
    日本のより安いのにクオリティはそれ以上って得以外の何物でもない!
  • 我が家のエアコン3台をダスキンさんにお掃除してもらいました - Bygones !

    こんにちは。 まったりな休日を満喫中でございます。こののんびり感、幸せ過ぎる。 エアコン掃除を業者に依頼することにした どっかで3年に1度くらいはエアコンは業者に掃除してもらったほうが良いとの情報を目にしたので、年末にエアコン掃除を業者に依頼することにしました。 # 我が家、2014年10月末に家を建ててます。 業者はどこにしようかなーと思ったのですが、田舎なので、そんなに選択肢もなく。。 ダスキンさんにお願いすることになりました。色々検討したかったな (´;ω;`) 当は年末にやってほしかったのですが、業者さんも繁忙期だったようで、年内は厳しいですーと言われてしまい、結局年明けに見積もりに来てもらい、値段もまぁ想定内だったのでやっていただくことになりました。 エアコン3台分のお値段 我が家のエアコンは、合計3台です。 1台目:日立「RAS-Z71D2」 家を建てたときに購入したので、3

    我が家のエアコン3台をダスキンさんにお掃除してもらいました - Bygones !
    Pikky
    Pikky 2018/01/14
    そんなに汚れが出るものなんだ…高いけどやったほうが良さげ汗
  • 瞼のピクピクが続いている - Mana Blog Next

    寝不足だと思い込んだけど実は眼瞼痙攣だった ここ2週間以上、右瞼の痙攣が止まらなくて、常時ピクピクして違和感があります。 年末年始のお休みもあったから睡眠をしっかり取って無理せず過ごしましたがそれでも止まらず。「蒸気でアイマスク」をしながら目を休ませ、心地よくてそのまま就寝する日々。それでも、痙攣は止まらず。寝不足が原因では無さそうだ。代わりに肌ツヤと髪質は良くなった。 昨日、眼科で診察を受けたら、眼瞼痙攣(がんけんけいれん)と診断。ビタミン剤(ビタミンB12)を処方されました。 あとは、何故か視力が回復してきてメガネをかけていると「見えすぎる」から疲れやすくなる可能性が高いとのこと。度数の低いPC用のメガネを作った方がいいと診断を受けました。 1年前にメガネを新調したとき、1.0にしてもらったはずの矯正視力が、同じメガネなのに1.5になっていたんですよね。これはビックリな事実。 「もっと

    瞼のピクピクが続いている - Mana Blog Next
    Pikky
    Pikky 2018/01/14
    見慣れた眼科のカード笑 めっさ近所や〜
  • 子供のおやつにピッタリ。簡単美味しいレンジで焼き芋 - ちょうどいい時まで

    子供のおやつって悩みませんか? 甘すぎるものはクセになるからイヤ。 添加物たっぷり市販のオヤツもイヤ。 子供のオヤツはなるべく自然な甘さで、シンプルな物がいいなと思っています。 平日は、保育園で手作りのおやつが出ますが、休みの日は何がいいかな…と考えていたところ、ピッタリなのがありました。 作ってみたら、ビックリする程甘い。 でも、素材そのものの甘さ。 放置するだけの簡単オヤツ。 大人も子供もおススメです。 レンジで焼き芋 あゆみんさんが紹介していた焼き芋。 詳しい作り方は体に良さそうな物をたくさん紹介してるあゆみんさんのブログで。 ▶︎【つくりおきにも オーブンに入れるだけでねっとり甘い 簡単焼いも】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり 簡単なのに、驚くほど美味しくできあがりました。 時間は必要ですが材料はサツマイモだけというシンプルさ。 なのにビックリする程甘い! ちなみに、

    子供のおやつにピッタリ。簡単美味しいレンジで焼き芋 - ちょうどいい時まで
    Pikky
    Pikky 2018/01/14
    うちの子もとりあえず焼き芋やっときゃおとなしいんですが、いかんせん大人も手が伸びるのが欠点です笑
  • 【2歳2ヶ月】ジャパンは色々あるけれど。ともちん、ゆっくり成長してます! | さゆ吉のマンガ制作所

    【2歳2ヶ月】ジャパンは色々あるけれど。ともちん、ゆっくり成長してます! | さゆ吉のマンガ制作所
    Pikky
    Pikky 2018/01/14
    ほんと子どもってどこから言葉を仕入れるか不思議ですよね〜
  • 【最高の安心感】全米売No.1!?「ガサツ女子」におすすめのスマホカバー。 : 持たない暮らし〜ミニマム生活。〈ねこと暮らすミニマリスト〉

    モノが少ない暮らしはたまに不便だと感じることもあるけど、結構面白い。 疲れた時は手抜きして、気分がのったら手間ひまかける。 背伸びをしない、頑張りすぎない、そんな暮らしをお伝えします。

    【最高の安心感】全米売No.1!?「ガサツ女子」におすすめのスマホカバー。 : 持たない暮らし〜ミニマム生活。〈ねこと暮らすミニマリスト〉
    Pikky
    Pikky 2018/01/14
    私も子どもができてスマホを落とすことが増えてきたから他人事じゃない… これそんなにいいのか〜
  • 糸くずがでない雑巾の作り方!超簡単な古いタオルの活用法 | Rinのシンプルライフ

    使い捨て雑巾の作り方年末の掃除の前に、劣化したタオルで使い捨て雑巾を作りました。 タオルを使い捨て雑巾にする基準は、お客様にタオルを貸すのが恥ずかしくなったらそろそろ交換の時期⇒雑布と思っています。 そう言っても、その後も結構使っちゃっています(笑) タオルは裂く実は、少し前まで雑巾作りにはハサミを使って切っていました。 しかしタオルのループが切断されるために、糸くずがたくさん出てしまいます。 切る時も、使う時も糸くず・・・。 しかし、あきさんのブログを見て、切るんじゃなくて裂けば良いんだと知りました。 関連記事 古タオルを雑巾に。糸くずが出ない雑巾の作り方 早速、少し切れ目を入れて裂いてみました。 (切れ目は、ちょっとだけで大丈夫です) ゴミが落ちない。 ハサミで切った時より、ずっと糸が落ちないです。 掃除の時に、タオルのゴミを落とすこともなくなり、ストレスフリーです。 良い方法を教えて

    糸くずがでない雑巾の作り方!超簡単な古いタオルの活用法 | Rinのシンプルライフ
    Pikky
    Pikky 2018/01/14
    ぞうきんの後に見るとランチがすごい鮮やか笑 美味しそ〜
  • アクセサリーの見せる収納方法 - 雑記ブログinアメリカ

    先日買ったバーティー用のアクセサリー。 年に1度ぐらいしか付ける機会がないので、普段使いするアクセサリーと一緒に収納するのもなぁ〜と悩んでいました。 それにすごくビジューでゴージャスで見るたびにときめきます✧*. なので見せる収納を採用することにしました(^^) アクセサリーの見せる収納方法 こちらが先日買ったパーティー用のアクセサリー とってもゴージャスだけどForever21で購入したプチプラアクセです これを結婚する前に旦那さまからもらったぬいぐるみに付けます。 ネックレスはクマちゃんの首に付けて ピアスはミッキーの目に ピアスキャッチを付けたままポストをテキトーにブスっとさすだけ。 ビフォー アフター ビフォー・アフター とってもファビュラスなぬいぐるみになりました♡✧*. ぬいぐるみ用ハンモックは手作り。 ベッドルームのコーナーに吊るしています やっぱり吊るす収納は掃除が楽だな〜

    アクセサリーの見せる収納方法 - 雑記ブログinアメリカ
    Pikky
    Pikky 2018/01/14
    ミッキーの目が〜笑 こんな収納のアイデアもあるんだ〜
  • 【掃除】ちょっとの工夫と配慮で、おうちも夫婦の間も綺麗に〜✧【夫婦】 - すきなものだけの簡素な暮らし

    掃除機の細いノズルが無い時の対処法! 昨日はわが家は掃除デーでした。 長女には溜め込んだ冬休みの宿題(←またかよ〜〜)を徹底的にやらせつつ、大人は掃除。 気になって仕方なかったストーブの埃を夫と一緒に掃除する事に。 そう、寒い地方にお住まいのお宅には必須のFFストーブ。 ファンの掃除や外側を拭くくらいは日頃からやっていますが、中側の汚れまではつい見て見ないふり…σ(^_^;) ↑きちんと定期的に業者に点検整備に出さねばなりませんので、その時に分解清掃してもらえばいいやと思ったりしてね…(汗) でも、上から見たときにホコリがかなり溜まっているのが見えてしまい、気になっていました。 そこで、素人が外せる部分だけネジを回して部品を外し、掃除機とメラミンスポンジ、雑巾で清掃。 細かな部分は私が掃除し、埃を夫に掃除機で吸い取ってもらいました。 ところが、明らかにホコリが残っているのに止める夫… 「そ

    【掃除】ちょっとの工夫と配慮で、おうちも夫婦の間も綺麗に〜✧【夫婦】 - すきなものだけの簡素な暮らし
    Pikky
    Pikky 2018/01/14
    この態度をやってもらうと男はありがたいんですよね〜
  • 4歳の息子が大好きなカブト虫の絵本『カブトくん』『かぶと三兄弟』 - 絵本のある暮らし

    カブトムシブームが到来 わが家の息子は、ただいま4歳半です。 去年の夏頃から、カブトムシが大好きになってきました。 きっかけが何だったか定かではないのですが、とにかく昆虫の中ではダントツにカブトムシファンです。 年末に実家に帰省した際に、元理科の先生のおばあちゃんが自宅で飼っている大きなカブトムシの幼虫を触ってニンマリ。 幼虫も5月の連休頃よりも大きくなっていました。 そんな息子のお気に入りのカブトムシの絵を今日は紹介したいと思います。 『カブトくん』 カブト虫が大好きな男の子のお話。 ある日、男の子は大きなおおきなカブトムシの幼虫をみつけます。 土の中から生まれてきたのは、男の子と同じくらい大きなカブトムシ。 一緒に遊んだり、スイカをべたり。 男の子の願望をそのまま叶えてくれるようなお話の世界。 息子は、当にこの話が好きで、ストーリーと同じ内容を遊びで再現して何度もあそんでいました

    4歳の息子が大好きなカブト虫の絵本『カブトくん』『かぶと三兄弟』 - 絵本のある暮らし
    Pikky
    Pikky 2018/01/14
    やっぱり男の子だなぁ〜我が家の一年後が見えた笑
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年10月時点の調査。

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
    Pikky
    Pikky 2018/01/14
    ケチケチしてコンビニで下ろしたことなかった笑 確かにコンビニでお金下ろしたらついでに何か買ってしまうかも!