タグ

2007年4月21日のブックマーク (13件)

  • 感謝されればされるほど胸が痛くなるし、でもやめたくないし

    小さい頃の夢は確か漫画家だったけど、高校生ぐらいからの夢は「ハウスハズバンド」になることだった。 猛勉強して早稲田大学に入ったのも、良い大学に入ったらキャリア志向が強くて稼ぎが良くなりそうな女を捕まえられるだろうと思ったから。 学生時代はたくさんの子に目をつけて、エッチに持ち込んで恋人関係一歩手前な曖昧な関係の子を作って様子を見た。 大手広告代理店への就職が決まった子に絞り込んで、口説き落として卒業する前に同棲に持ち込んだ。 僕は彼女に打ち明けた。「結婚したら、ハウスハズバンドになりたい」と。彼女はそれを喜んで受け入れてくれた。 成功した。今までの人生でこれほど嬉しかった瞬間はないだろう。あとの人生の収入で楽に暮らせるのが保証された。 事実、主婦業(この場合は主夫か)は楽だった。家事を一手に引き受けると言っても、住んでいるのは二人だけだから量はそんなに多くない。 大変(というかめんどく

    感謝されればされるほど胸が痛くなるし、でもやめたくないし
  • pornhost.com - free file hosting with a twist - gallery 4721353297

    Piss
    Piss 2007/04/21
    吸引で巨大化!
  • へらへらと笑っている人たち

    Piss
    Piss 2007/04/21
    そういう知人がそう言えばいる。多分それぐらいの詰めじゃピクリとも動揺しそうにない男だけど。
  • [書評]中沢新一批判、あるいは宗教的テロリズムについて(島田裕巳): 極東ブログ

    大変な労作だと思うし、この一作をもって私は島田裕巳への評価を変えることした。粗方は想定していたことでもあり、驚きは少なかったとも言えるが、いくつかかねて疑問に思っていたことやミッシング・ピースをつなげる指摘もあり、貴重な読書体験でもあった。 ただ、読後自分なりの結論を言えば、あの時代島田裕巳を批判していた人々と同じ地平に島田裕巳が立ってしまっているのではないか、そうすることで暗黙の大衆的な免罪の位置に立とうしているのではないかとも思えた。もっとも、彼の意識の表出としてはこれ以上はないというくらいきちんとした反省の思索の跡が見られるので、それは批判ということではない。 書がどのようなであるかについては帯書きがわかりやすいと言えばわかりやすい。 初期著作でオウムに影響を与え、麻原彰晃を高く評価し、サリン事件以後もテロを容認する発言をやめない中沢新一。グル思想、政治性、霊的革命、殺人の恍惚な

  • シゴタノ! - 自分と補完関係にある対象を探す

    『「伝説の社員」になれ!』というを読みました。 著者は、元アマゾンのカリスマバイヤーであり、現在はビジネス書専門の出版コンサルタントおよび書評家として活躍している土井英司氏。ビジネス書を選ぶ際に参考にさせていただいているメルマガ「ビジネスブックマラソン」の発行者としても有名です。 今回は、「なるほど!」と思った部分をいくつかご紹介します。 ●収入の一部は授業料としてとらえる ●自分と補完関係にある対象を探す ●9年間続ける ●可能性をせばめていく 収入の一部は授業料としてとらえる 「他人の年収が気になってしかたがない……」 あなたは、そんな小さな自分に、イヤ気がさしているかもしれません。 転職サイトのスキル診断をやってみて、年収の高い企業の募集に心が動くこともあるでしょう。 かつての僕もそうでした。今は昔にくらべて転職先も多く、一見、環境が良くなったように思われますが、実際は、ここに悲劇

    Piss
    Piss 2007/04/21
    収入の一部は授業料と考えて、仕事の内容そのものを授業としてとらえる。すると、「授業料を払っているのだから、もっと学ばねばソンだ」という気持ちになり、仕事そのものに意欲がわいてくるから不思議です。
  • ワッシュのガンクレイジー講座<弾丸篇> - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    勝谷誠彦さんが、ヴァージニア工科大乱射事件で使われた銃について「9口径」と間違っていたのが、話題になっています。 http://d.hatena.ne.jp/S2D2/20070419/p1 この「口径」というのがわからない人もいると思うので、今日は拳銃と弾丸について。 銃の、弾丸の直径を示す「口径」には、アメリカで用いられるインチ表記と、ヨーロッパで用いられるmm表記の二通りがあります。 「22口径」「38口径」など、二桁の数字で表されるのはインチ表記で、それぞれ0.22インチ(約5.6mm)、0.38インチ(約9mm)を示します。 一般に用いられるのは、次のようなものです。 22口径 「ワイルド7」の飛葉ちゃんが持っていたコルト・ウッズマンなどが代表的。 [rakuten:book:11973871:detail] 25口径 「タクシードライバー」のトラヴィスや「GUN SMITH C

    ワッシュのガンクレイジー講座<弾丸篇> - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    Piss
    Piss 2007/04/21
    ダムダム弾の記述こええ…!
  • イルカは美味しい食べ物です!

    イルカは美味しいべ物です! Do you know? Whale(dolphin) is very delicious food ! Q.イルカってべられるんですか? A.静岡では……というか、少なくとも静岡県東部ではべます。美味しいです。 他に、和歌山県太地町、宮城県気仙沼市、千葉県和田町、沖縄県の一部でもべるそうです。 ●イルカの思い出 かつて沼津港にあったイルカの骨を処理する施設が、沼津港の施設拡張で1990年代末に潰されてしまったので、今は沼津港に直接イルカが水揚げされることはなくなりました。しかし、かつてはシーズン(だいたい12月から1~2月くらいまで)になると、沼津港の競り市場にイルカがずらーっと並んでいました。 魚河岸で働いていた親父に連れられて、ずらりと並んだ美味しそうなイルカたちを見に行ったものです。 幼少のみぎり、水族館で芸をしているイルカを見ながらうちのお袋が

    Piss
    Piss 2007/04/21
    「だいたい10年前後前)までは、魚屋以外にスーパーやデパートの魚売場なんかでもフツーに「イルカ」として売っていました」「ゲテモノ→それはちゃんとした調理法で作られた、旬の美味しいイルカを食べてないから」
  • シリコンバレーからの手紙 - 科学者に衝撃を与えた「ロマンティックでない」グーグル

    私の場合、九時間以上の国際線フライトに年に二十回くらい乗る。その機内での時間の使い方に、最近、私なりの小さなブレークスルーが生まれた。ふとしたことがきっかけで発見したのだが、機内は、講演を聞くのにじつに適した場所なのである。座席はあたかも講演会場のように窮屈だし、適度に暗い。途中で離席する自由がないからこそ逆にゆっくり話が聞ける。集中しても読書映画鑑賞と違い目が疲れない。気がつくと一時間半とか二時間が経過し、退屈な機内の残り時間がどんどん減っていくのは快感でもある。 この発見以来、「小林秀雄講演」全六巻、「司馬遼太郎が語る」全八集、「三島由紀夫 学生との対話」(いずれも新潮社)を買って「iPod」に収め、ここ数回の日米往復ですべて聞いてしまった。日出張を控え、さて次は何を聞こうかと思い、脳科学者・茂木健一郎がそのブログ「クオリア日記」に講演や対談の音声ファイルをこまめにアップしている

    Piss
    Piss 2007/04/21
    機内での時間の使い方→iPod で講演を聞く / お前たち、ロマンティックな研究(≒トンボのように飛ぶ)をいくらやっていても「グーグル的なもの(≒飛行機の発明)」に負けるぞ、時代はもう変わったんじゃないのか。
  • http://5go.biz/book/

  • やらないことリストで自分ブランドを確立する | Not ToDo リストのすすめ - Forgot the Milk.

    やらないことリスト、つまりNot Todoリストを管理することで、信頼できる人間としての信用、品格、つまりパーソナルブランディングの確立を目指すというお話しです。 ネタ元は「TIME HACKS! (小山龍介 著)」です。このでは「転機を迎えるにあたっては、何かを得ることよりもむしろ、何かを捨てるということのほうが重要である」と説いています。 つまり、新たな挑戦に対する障害になってしまう根拠のない古臭い固定概念、悪い習慣、生産性のない長い付き合いなどを捨て去る勇気を持ちましょう、ということです。 何の役にも立たない過去の栄光、失敗のリスクを熱心に研究するネガティブな姿勢、吸わない方がよいと分かっているタバコ、生産性のない定例飲み会、現在のちっぽけな幸せなどなど、あげたらキリがないくらい該当する項目があがるはずです。もし、今目指している目標に到達するために、それらの項目が弊害になると判断で

    やらないことリストで自分ブランドを確立する | Not ToDo リストのすすめ - Forgot the Milk.
    Piss
    Piss 2007/04/21
    RTM にやらないことリストを作って、やらない方がメリットの大きいことをやってしまわないように己を律することに役立てている
  • http://pavlishka.wordpress.com/2007/04/07/weeklyreport-20070407/

  • http://pavlishka.wordpress.com/2007/04/01/weeklyreport-20070401/

  • 「優しくされる資格なんか無い」「優しくされて当然」 - 誰かお尻拭いてください

    今、私のそばには「優しくしてもらって当然」の人がいる。彼女は、いつも自分の病歴を持ち出して同情を買おうとする。私を構って、優しくして、とまとわりつく。自分は優しくしてもらって当然だと思っているので、毎日は「優しくしてくれない人に対しての愚痴や不満」で埋まる。病気であることはかわいそうといえば、かわいそうなんだとは思う。優しくされて当然の人などいない - 鼻が赤くなりにくいティッシュです僕の周りにもいた。ものすごく寂しがり屋で構ってちゃんの男だった。ちょっとメールの返信が遅いと催促メールが来たり、時には自殺予告みたいなメールが来たりする。友達なんだから見捨てないでくれ!と何度も言われた。すごくイヤだった。ヒルにいつかれてエネルギーを吸い取られる、まさにそんな感じだった。こんな奴にはなりたくない、と思った。自分は感謝の気持ちを忘れないようにしよう、と思った。 基的にはこのエントリには同意す

    Piss
    Piss 2007/04/21
    「友達なんだから見捨てないでくれ!と何度も言われた。すごくイヤだった。ヒルに食いつかれてエネルギーを吸い取られる、まさにそんな感じ」「優しくされて当然じゃなくなったら自分なんかいない方がいいにまた~」