2015年8月8日のブックマーク (6件)

  • 中年で独り身の人って何を糧に生きてるの?

    こちら40代独身会社員。 なんか急に生きるの飽きて来たんだよね。 てか会社で同じ様な事を20年以上続けてたらそりゃ飽きるわ。 どう頑張って生きてもあと50年もすりゃ俺は死んで俺の人生はゼロになるでしょ? 極端な事を言うとこれから50年寝て過ごしてもがむしゃらに働いても最後はゼロになる。 貯金が6億あろうが借金が7億あろうが死んだら同じ。 そう考えると途端にやる気無くなるというか飽きてきたんだよね。 正直自分が死んだ後の事なんぞどうでもいいし。 人の人生なんて死ぬまでの暇つぶしって誰か言ってたけど。 結局みんな死んでゼロになるんだからどう生きたって一緒なんだよね。 結婚して子供でもいればまた違うんだろうけどその予定もないしな。 同じ様な環境の人ってどうやって人生のモチベーション保ってるの? 明日から無駄に長いお盆休みの始まりなんだけど何もする事が無い。

    中年で独り身の人って何を糧に生きてるの?
    PowerEdge
    PowerEdge 2015/08/08
    企業経営してるとそれだけで何もかも糧です
  • 永田町アンプラグド 首相の応援団、足引っ張り放題 - 日本経済新聞

    またか――。首相の安倍晋三の胸中には、こんな言葉が去来したのではないか。当選2回の自民党衆院議員、武藤貴也が安全保障関連法案に反対する学生らのデモを「『戦争に行きたくない』という利己的考え」と自身のツイッターで非難し、波紋を広げた。7月下旬には安倍の側近である首相補佐官、礒崎陽輔が安保法案をめぐり「法的安定性は関係ない」と発言し、安倍自身が国会審議で釈明に追われたばかり。6月下旬には、首相の応

    永田町アンプラグド 首相の応援団、足引っ張り放題 - 日本経済新聞
    PowerEdge
    PowerEdge 2015/08/08
    名将はどんな臣下の失敗もうまく処理できると言うが、果たして
  • はてブばっか見てたら自分を客観視するのが上手くなった。ありがとうブク..

    はてブばっか見てたら自分を客観視するのが上手くなった。ありがとうブクマカのおじさん

    はてブばっか見てたら自分を客観視するのが上手くなった。ありがとうブク..
    PowerEdge
    PowerEdge 2015/08/08
    はてブばっか見てたら社員に何したら喜ばれるか良く分かった(割とマジで)。ありがとうブクマカのみなさん
  • 整形しろという人間の無責任さ

    「不細工でつらいです」と言うと「整形すれば?」という発言がウェブならなんだかんだ出てくるものである。 自分も言われた。 しかし、整形で「マシ」にはなるだろうけど、「よく」はならない。 そもそも肌の質は変わらない。大学の中でもトップを争える程度自分の肌は汚い。 色や凹凸、毛穴 とてもじゃないけど汚い 街を歩いていても自分よりも汚い人間があまりいないんじゃないかと思うし、事実そうなのかもしれない。 生活とか医者とかどうこうとか言う人間が出てくる。周りの人間もなんかもいう。 父親とその祖母がいう生活やトリハロメタンとか健康品とかの胡散臭い会話にはうんざりだ。 自分は肌について考えるのはやめた。考えても無駄なのだ。 とにかく、整形で容姿の要素の一つの肌の質は変わらないわけだ。 あと、顔の大きさだ。 これもどうにもならない。 自分はとても顔がでかい そして背が低い。 自分の大学には韓国からの留

    整形しろという人間の無責任さ
    PowerEdge
    PowerEdge 2015/08/08
    他人の顔に責任ある物言いができるとしたら、それは顔面偏差値を数値化するときだけでしょうな
  • 元「いじめっ子」の方が社会人として有能

    対人関係にトラウマ持ってるような元「いじめられっ子」よりも、元「いじめっ子」の方がよっぽどいい。 自分が属してる集団で同調圧力を形成して自分が望む方向にコントロールできる能力があるわけだから、 (人に正しい知識と判断力が備わってるなら)これほど組織として頼もしい人もいないだろう。 いわゆるコミュ力とか折衝能力とかキャプテンシーって、元「いじめっ子」が持ってるような能力のことを言うんじゃないか。

    元「いじめっ子」の方が社会人として有能
    PowerEdge
    PowerEdge 2015/08/08
    ビジネスも頭脳と頭脳の競争みたいなもんなので、いじめっ子いじめられっ子双方の感覚があることは大事だけど、それは知識から想像できればいいだけで、経験は必要じゃないなって思う
  • 太陽光発電の普及・節電定着…猛暑でも電力にゆとり:朝日新聞デジタル

    東京都心で7日、最高気温35度以上の「猛暑日」が過去最長の8日連続となるなど、各地で記録的な猛暑が続くなかで、大手電力各社は比較的余裕のある電力供給を続けている。すべての原発は止まったままだが、太陽光発電の普及や節電の定着で、真夏の電力不足の心配は遠のいている。 電力供給にどれだけ余裕があるかは、その日の電気の供給力と、一日で最も電力の需要が多いピーク時を比べた「最大電力使用率」でわかる。東京電力や関西電力の場合、これが90%以上だと電力の余裕が「やや厳しい」、95%以上だと「厳しい」とされる。100%に近づくと、必要な電力に供給が追いつかず、停電の恐れがでてくる。 7日までの1週間で、東京、中部、関西、九州各電力の最大使用率をみると、95%以上になったのは1日の中部電だけだった。東電では90%以上が4日あり、あとは90%未満の「安定的」だった。 関電と九電は震災前に原発依存… この記事は

    太陽光発電の普及・節電定着…猛暑でも電力にゆとり:朝日新聞デジタル
    PowerEdge
    PowerEdge 2015/08/08
    何言ってんだ、ハンパない燃料代かかってんだぞ せっかくの好景気なのにマネーが産油国へ流れてしまう