タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (25)

  • 壊れたハードドライブを修復する方法 Windows 10編

    fossBytesに6月23日(米国時間)に掲載された記事「How To Repair A Corrupted Hard Drive And Fix My Storage Disk?」が、Windows 10において壊れかけたハードドライブを修復する方法を伝えた。故障原因はトラブルソフトウェアで解決できるものとハードウェアに起因するものがあり、それぞれの対処方法が掲載されている。 紹介されている主な方法は次のとおり。 外付けのハードドライブを使用している場合、電源供給がうまくいっていない可能性がある。USBポート経由で電源が供給されている場合など、再接続を行うことで修復することもある 動作しないハードドライブを別のPCに接続して動作するか確認する。別のPCに接続して動作が確認できる場合、デバイスドライバを再インストールすることで利用できるようになることがある Windows 10のディスク

    壊れたハードドライブを修復する方法 Windows 10編
  • 2段階認証なら安全…を迂回するAndroidマルウェア、シマンテックが発見

    シマンテックは1月12日、音声通話ベースの2段階認証(2FA)システムを傍受するAndroidマルウェアがあることをセキュリティブログで明かした。 同社は発見したマルウェアを「Android.Bankosy」と呼んでいる。Android.Bankosyは以前からあったが、バージョンアップされて2段階認証を傍受する機能が追加された。 音声ベースの2段階認証とは、一般的なワンタイムパスワードの送信方法が異なる。一般的には、電話番号を利用したショートメッセージサービス(SMS)で送信する。一部の金融機関などでは、セキュリティを高めるために音声通話による送信を採用している。 攻撃者は、Android.Bankosyをデバイスの侵入させ、まずバックドアを開いてシステム固有情報のリストを収集する。次にコマンド&コントロール(C&C)サーバーに送信してデバイスの情報を登録する。攻撃者は、C&Cサーバー経

    2段階認証なら安全…を迂回するAndroidマルウェア、シマンテックが発見
  • 「大太刀 蛍丸」復元プロジェクト、開始24時間で目標金額の450%以上達成

    サーチフィールドが運営する、地域×クラウドファンディング「FAAVO」において支援受付中のプロジェクト「蛍丸伝説をもう一度!大太刀復元奉納プロジェクト始動!」は、開始5時間で目標金額550万円を達成、さらに開始24時間で目標金額の450%以上にあたる2,500万円超のファンディングに成功した。 同プロジェクトは、名刀として名高い「大太刀 蛍丸」の写しを、現存する資料を元に岐阜県関市周辺の職人たちの手により制作し、阿蘇神社へ奉納するというもの。蛍丸は建武3年(1336年)3月多々良浜の戦いで、阿蘇市十代当主阿蘇惟澄が敗戦濃厚となる中の奮戦を支えた大太刀。命からがら自陣に帰り着き眠りに落ちたところ、ささらのごとく無数に刃こぼれしていた大太刀に、無数の蛍が現れ止まり、光に包まれるという夢を見、翌朝に目を覚めしてみると刃こぼれ一つない美しい姿になっていたという伝説が残っている。同プロジェクトでは、

    「大太刀 蛍丸」復元プロジェクト、開始24時間で目標金額の450%以上達成
    Qwerty401
    Qwerty401 2015/11/02
    刀剣乱舞パワー
  • 「職場にイケメンが必要」と回答した女性会社員は83.7%

    ESSPRIDEはこのほど、「ビジネスにおけるイケメンの効果とは?」をテーマとした調査を実施し結果を発表した。調査は7月24日~29日、全国の20~49歳で勤務先に自慢のイケメンがいる女性会社員600名(各年代200名)を対象に、インターネットで行われた。 イケメン= 顔がかっこいい・笑顔が素敵 調査ではまず、どのような点が「イケメン」だと思うか尋ねたところ、「顔がかっこいい(79.8%)」がダントツの1位に。次いで「笑顔が素敵である(42.7%)」と続き、顔に関する項目に票が集まる結果となった。そのほか年代別で見ると、外見以外の要素として、20代は「仕事ができる」、30代は「清潔感がある」、40代は「礼儀正しい」男性も、それぞれイケメンの要素としていることがわかった。 社内の男性を「イケメン」だと思った瞬間について教えてもらうと、「重い荷物をサッと持ってくれたこと」(35歳)、「人がご飯

    「職場にイケメンが必要」と回答した女性会社員は83.7%
    Qwerty401
    Qwerty401 2015/08/10
    質問が逆ならセクハラってキレるのに
  • ドコモ、無料でSIMロック解除が可能に - 購入から半年間は不可

    SIMロック解除の手続き方法の変更は、2014年12月に総務省が発表した「SIMロック解除に関するガイドライン」が5月1日より適用されることに伴ったもの。同ガイドラインでは、事業者は原則として自らが販売した全ての端末について、SIMロック解除に応じることとしており、また無料で解除することも明記されている。 ドコモでは、5月1日以降に発売される機種において、PCの「My docomo」上でSIMロック解除を無料で受付ける。ドコモショップ店頭、電話でも解除を受付けるが、事務手数料として税別3,000円が別途必要となる。4月30日までに発売される機種については、従来通りドコモショップ店頭のみで受付け、事務手数料が3,000円かかる。 また、これまでは端末購入後すぐに、SIMロック解除の手続きをすることができたが、5月1日以降に発売される機種については、購入日から6カ月間の解除制限期間が設けられて

    ドコモ、無料でSIMロック解除が可能に - 購入から半年間は不可
    Qwerty401
    Qwerty401 2015/04/23
    SIMロックフリー
  • KDDI、購入から180日経過でSIMロック解除可能に - 5月以降の発売端末で

    KDDI、沖縄セルラーは5月以降、新たに発売するauスマートフォン、タブレットなどの端末に、原則としてSIMロック解除の機能を搭載する。購入日から180日経過した対象端末であれば、同社のウェブサイトなどからSIMロック解除の申込みが行える。 SIMロックの解除はこれまでもNTTドコモを主体に対応していたが、限定的な動きにとどまっていた。しかし、総務省が昨年末に発表したSIMロック解除に関する新ガイドラインにより、携帯キャリアにSIMロック解除を求めたことで状況が変化、KDDIも新ガイドラインを踏まえた対応を行うことになる。 同社では、5月以降の発売端末において、購入日から180日経過後に、SIMロックの解除を可能とする。例外として、4月23日発売開始予定の「Galaxy S6 edge SCV31」もSIMロック解除の対象端末となる。手数料は同社ウェブサイトからは無料、店頭のauショップで

    KDDI、購入から180日経過でSIMロック解除可能に - 5月以降の発売端末で
    Qwerty401
    Qwerty401 2015/04/23
    SIMロックフリー
  • 見ないと損!? 助成金検索サイト「みんなの助成金」サービス開始

    ランチは6日、経営者および士業向けの助成金検索サイト「みんなの助成金」のサービス提供を開始した。 同サイトでは、日国内に大小含め約3,000件あるといわれる助成金の情報を、現役の行政書士・社労士・税理士が厳選し、わかりやすくまとめて提供する。 同サイトに無料会員登録を行うと、「過去の助成金および直近の助成金情報」が閲覧可能になる。また、有料会員(月額1,000円)になると、今後の助成金情報や過去の採択事例、採択率を上げるためのコツなど全ての助成金情報を閲覧できる。さらに、希望者に対して、助成金のタイプ別に適切な士業のマッチングサービスも提供する。 今後は、有料会員向けに、条件にマッチした助成金をメールで通知するアラート機能やピンポイントの期間で検索できるカレンダー機能のリリースを計画。また、士業向けメニューとして、個別の事務所紹介ページの作成も予定している。 同社は、今回のサービス提供

    見ないと損!? 助成金検索サイト「みんなの助成金」サービス開始
    Qwerty401
    Qwerty401 2015/02/06
    “日本国内に大小含め約3,000件あるといわれる助成金の情報を、現役の行政書士・社労士・税理士が厳選し、わかりやすくまとめて提供”
  • TOEICスコア700点以上の人88%が、希望する会社に転職 - 年収も大幅アップ

    ゲインは2014年12月、25歳~39歳の男女会社員を対象に「転職と語学力に関する調査」を実施した。調査対象者は、男性・女性各500名(計1,000名)。 転職時に持っていると良いと思うものを聞いたところ、「コミュニケーション能力」が59.5%で最も多く、次に、「専門領域の知識や実務経験」47.8%、「語学・英会話能力」47.5%となった。また、転職時に英語がどの程度必要だと思うかという問いに対しては、半数を超える55.8%の人が「必要」と回答している。 希望する会社に転職できた転職経験者に、希望する転職ができたのは特にどの資格があったからだと思うか尋ねたところ、「専門の資格」が13.5%、次に「TOEICテストなどの語学系資格」が12.3%、「MBA」が4.3%だった。TOEICスコア700点以上の人だけに限定すると「TOEICテストなどの語学系資格」という回答が56.5%と最も多くなっ

    TOEICスコア700点以上の人88%が、希望する会社に転職 - 年収も大幅アップ
    Qwerty401
    Qwerty401 2015/01/09
    残りの12%☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
  • ストックレシピで自炊が捗る! - 月曜から土曜までの朝食&夕食を全部紹介!!

    自炊をしたほうがいい。経済的な理由だけではなく、健康面を考えてもそういう結論に至るのだが、働く独身男女、忙しかったり疲れていたりでなかなか実行できない人も多いだろう。そこでここでは、日曜日に仕込みをしておくと、月曜から土曜は温めるだけだったり、1品ほど新たに作るだけで栄養満点の朝&夕の献立が完成するストック料理レシピを紹介する。レシピ考案は人気ブロガーの筋肉料理人さんだ。 日曜の仕込み分 加熱用野菜のストック

    ストックレシピで自炊が捗る! - 月曜から土曜までの朝食&夕食を全部紹介!!
    Qwerty401
    Qwerty401 2014/12/26
    日曜日にこなすTODOの多いこと多いこと…
  • Windowsスマートチューニング(278) Win 8/8.1編: Hao123を完全にアンインストール (削除)する

    こんにちは、阿久津です。巷では、あるオンラインソフトをインストールすると、Internet Explorer (IE)などWebブラウザーのホームページが「Hao123」というポータルサイトに書き換えられる、という問題が発生しているそうです(関連記事)。Hao123はバイドゥが手がけているサイトです。 オンラインソフトのインストールウィザードに組みこまれているため、経験値の高いユーザーでも、よく見ずに「次へ」「次へ」とクリックしてしまい、意図せずインストールしてしまうこともあるでしょう(図01~02)。 今回、筆者が試したところ、IEとMozilla Firefox、Google Chromeのホームページ設定が書き換えられてしまいました。勝手にOSやブラウザの設定を変更するのは困りものです。そこで今週は、Hao123を完全にアンインストールする方法を紹介しましょう。 1. 「日hao1

    Windowsスマートチューニング(278) Win 8/8.1編: Hao123を完全にアンインストール (削除)する
  • OpenSSLにはこんなに問題が! LibreSSL開発者が発表 - BSDCan2014

    The OpenBSD project produces a FREE, multi-platform 4.4BSD-based UNIX-like operating system. OpenBSDプロジェクトの開発者でありLibreSSLの開発に携わっているBob Beck氏は5月17日(カナダ時間)、「BSDCan2014: LibreSSL」においてLibreSSLの開発がはじまってからのおおよそ30日間のできごとを伝えた。なぜOpenSSLからLibreSSLを派生させ別プロジェクトとして取り組むことにしたのか、具体的にどういった変更を実施したのかなどが説明された。プロジェクトを立ち上げるきっかけはHeartbleed脆弱性が決め手だったのではなく、そのあとに取り組んだ作業によって別プロジェクトにするという判断が決定的なものになったと説明があった。懸念された点は特に次のとおり。

    OpenSSLにはこんなに問題が! LibreSSL開発者が発表 - BSDCan2014
  • iTunes Matchで突然「ミュージック」の曲が消えた?という時はここをチェック

    ついに日でも開始された「iTunes Match」。音源はAACなど非可逆圧縮のものが中心で、PCとの同期が面倒、iPhoneのディスク容量を節約したい、というユーザにとっては待望のサービスだ。最大2万5千曲、3,900円/年というコストに納得できるのであれば、利用しない手はない。 しかし、いくつか注意事項がある。大量の楽曲をiTunesライブラリに蓄えている場合、iTunes Storeで取り扱いがある曲かどうかチェックする処理に時間がかかることは、覚悟しておいたほうがいいだろうクラウドサービスであるだけに随時改善されていくだろうが、iTunes Storeで取り扱いがあるかどうかのチェックも完璧な精度とはいえず、アルバムアートワークが変わってしまうこともある。 楽曲データの扱いがWi-Fiとモバイル回線で異なることにも留意しておきたい。デフォルトの設定ではWi-Fi無効時にiClou

    iTunes Matchで突然「ミュージック」の曲が消えた?という時はここをチェック
  • Windows PCユーザーの皆さんへ - Bluetooth経由でiPhoneのテザリング機能を使うには?

    ハウツー Windows PCユーザーの皆さんへ - Bluetooth経由でiPhoneのテザリング機能を使うには? iPhone 5のテザリング機能は、いざというとき重宝する。iPhone 5の3G/LTE回線を利用できるため、時間と場所を選ばずインターネットにアクセスできるからだ。公衆無線LANのように混雑せず、自分専用のアクセスポイントとして利用できるため、しっかりパスワードで保護していれば危険も少ない。MacでもWindowsでもゲーム端末でも、機種依存なく利用できる点はメリットだ。 Bluetooth経由でテザリングできることもうれしい。移動中に高速なアクセスポイントを捕捉したときのためにWi-Fiを使いたくない、自宅や会社では別のアクセスポイントを利用したい場合には、アクセス速度では見劣りするもののBluetoothのほうが好都合だ。 テザリングをBluetooth経由で利用

    Windows PCユーザーの皆さんへ - Bluetooth経由でiPhoneのテザリング機能を使うには?
  • ザルで一晩水切りしたヨーグルトを使う「濃厚チーズケーキ風スイーツ」

    ザルにクッキングペーパーを敷いてヨーグルトを入れ、ラップをかぶせて冷蔵庫へ。そのまま一晩置いておくと、水切りしたヨーグルトがクリームチーズのような状態になる。蜂蜜をかけると立派なスイーツとして楽しめるが、今回はこの水切りヨーグルトを使ったなんちゃってチーズケーキのレシピを紹介する。チーズなしでもとっても濃厚! ポイントは、卵をジェノワーズをつくる要領でしっかりと泡立ててから加えること。そうすることで、レアチーズとスフレの中間タイプの感に仕上げることができる。土台にはココアクッキーを使ったが、もちろんプレーンタイプでもOK。全粒粉のクッキーでもザクザク感が出てオススメだ。 水切りヨーグルトを使ったチーズケーキ風スイーツ 材料(直径18cmタルト型1台・底が抜けるタイプ) プレーンヨーグルト 450g / クッキー(今回はココアクッキーを使用) 80g / バター 40g / 卵 1個 /

    ザルで一晩水切りしたヨーグルトを使う「濃厚チーズケーキ風スイーツ」
  • クレジットカード情報を収集する偽Facebookモバイルサイトを確認 - トレンドマイクロ

    トレンドマイクロは、9月末にFacebookモバイルサイトに酷似し、クレジットカードの情報入力を促すフィッシングページを確認。改めて重要な情報を入力する際には、アドレスを確認するなど注意を払うよう呼びかけている。 偽サイトの画面は正規のものと酷似し、アドレスがfacebook.com.からはじまるため、正規のFacebookドメインと誤認しやすい。この偽サイトでは、ユーザーは認証情報を求められたあと、秘密の質問の選択を促され、最終的にクレジットカードの情報の入力も求められる。同社では、自身の個人情報を入力するWebサイトのURLに対して、常に注意を払うことを勧めている。また、米国のオンラインバンキング「Chase」のユーザーを対象とするモバイル端末向けフィッシングページの発見など、モバイル端末もフィッシング攻撃のターゲットにされている現状について、言及している。

    クレジットカード情報を収集する偽Facebookモバイルサイトを確認 - トレンドマイクロ
  • 【楽天FX】評判まとめ!メリット・デメリットが分かります|マイナビニュース FX初心者

    楽天FXは通信販売事業、旅行事業など幅広い事業展開をする楽天グループが手がけるFXサービスです。大手企業の展開するFXサービスということで、評判が気になっている方も多いのではないでしょうか。 記事では楽天FXの概要から評判の良い点、悪い点、口座開設の流れについて解説をしていきます。 また大手ネット証券で唯一MT4を導入しているということもあり、その点についても言及しています。 楽天FXが気になっている、評判を知りたいという方はぜひ最後までお読みください。

    Qwerty401
    Qwerty401 2013/09/01
    デートは通じると思うし、お題になってるrain checkは婉曲的…
  • 【人生相談】夫婦の営みがなくなって10カ月なのに嫁が妊娠しました | マイナビニュース

    家族や恋愛お金仕事など、日常における悩みは多いもの。ここでは、心理学者の平松隆円さんがマイナビニュースのQ&Aコーナーに寄せられた悩みにお答えします。 今回のお悩みタイトルは、「29歳男性です。夫婦の営みがなくなって10カ月なのに嫁が妊娠しました」です。 ■質問 29歳男性です。夫婦の営みがなくなって10カ月なのに嫁が妊娠しました。彼女は、確かに僕の子供だと言い張って生む気でいます。でもどう考えても僕の子供ではありません。絶対に違います。 信じていたのに浮気なんて裏切りをされていたのかと思うと当にショックです。仕事にも行く気がなくなり、有給をとろうかとも迷っています。 出産前のDNA診断をしてもらいたいのですが、がまったくいうことを聞いてくれません。どうしたらいいでしょうか? ⇒この質問にアドバイスをする場合はこちらから。 ■回答 パートナーを愛しているのなら、生ませてあげれば

    Qwerty401
    Qwerty401 2013/08/25
    回答者は浮気子作りに賛成派のようだが…ここ釣り記事も載せるサイトなのか
  • 【人生相談】腐女子です。奇跡的に結婚が決まりましたが問題が一つ… | マイナビニュース

    家族や恋愛お金仕事など、日常における悩みは多いもの。ここでは、心理学者の平松隆円さんがマイナビニュースのQ&Aコーナーに寄せられた悩みにお答えします。 今回のお悩みタイトルは、「腐女子なのですが、奇跡的に結婚が決まりました。しかし問題がひとつあります」です。 ■質問 28歳女性です。いわゆる腐女子なのですが、奇跡的に結婚が決まりました。 が、夫と一緒に暮らすに当たり、ひとつ困ったことが…。2,000冊を超える薄いが大量にあるのです。 これはすべて処分すべきでしょうか…。データ化してHDDに保存し、紙のものはすべて捨てたほうがよいのか迷ってます。子どもができたときに、子どもの目に万が一はいったらあまり教育によくない気がします…。 ⇒この質問にアドバイスをする場合はこちらから。 ■回答 できるなら捨てないで!ひとによっては、お宝です!! 結婚、おめでとうございます。奇跡的に結婚が決まった

    Qwerty401
    Qwerty401 2013/08/22
    資料として価値がある量なので、それを捨てるだなんてもったいない!とっとくか寄贈してっていう話の流れにワロタ
  • Wi-FiテザリングでiPhone 5の名前が表示されない場合に確認すべき事項とは?

    でもiPhone 5からサポートされた「テザリング」。先行したau/KDDIに続き、2012年12月にはソフトバンクでも利用可能となり、すでに多くのユーザにとって欠かせない機能となっている。公衆無線LANが設置されていない喫茶店でノートPCを利用するなど、3G/LTE回線経由でインターネットにアクセスできれば仕事趣味のフィールドも広がるというものだ。 そんなテザリングだが、ノートPCやタブレットなどクライアント側の機器にiPhone 5の名前が現れず、右往左往することがある。これは、3種類用意されている接続方法(Wi-Fi/Bluetooth/USB)のうち、Wi-Fiを選択したとき起こる現象だ。 その理由はiOSの「90秒ルール」にある。iPhone 5の画面を『設定』の「インターネット共有」以外にすると、iOSはそれから90秒間だけSSID(この場合iPhone 5の名前)を発信

    Wi-FiテザリングでiPhone 5の名前が表示されない場合に確認すべき事項とは?
  • グリーでも不正アクセス/ログインが発生 - 39,590件が被害

    グリーは8日、同社が運営するSNSGREE」が、登録ユーザー以外の第三者から不正ログインを受けたことを発表した。 不正ログインが発生したのは、2013年7月25日(木)~8月5日(月)にかけて。ログイン失敗件数の急増とともに、第三者による不正ログイン試行を検出。8月5日には、不正ログインの侵入経路を遮断し、同一の攻撃への対策を実施した。 8月6日には、一部のユーザープロフィールとコイン履歴情報が、不正ログインした第三者に閲覧されたことを確認。サポートページに「不正ログイン発生のご報告とパスワード変更のお願い」を掲載した。 さらに8月8日には、不正ログインされたユーザーアカウントをすべて一時停止し、該当するユーザーにメールで連絡したという。アカウントの再開に関しては、準備が整いしだい連絡するとしている。 被害状況だが、不正ログインの件数が39,590件、不正に閲覧された可能性がある情報は「

    グリーでも不正アクセス/ログインが発生 - 39,590件が被害