タグ

2009年8月28日のブックマーク (2件)

  • 農政に見る民主主義の罠 - Chikirinの日記

    選挙前になると政治家って常に「高齢化が進んでる上に経済的にも苦しい、超かわいそうな農家を守り抜く所存でありますっ!」と言い出しますよね。 その一方で、マスコミが拾ってくる農家の声の中には、農政への批判も少なくありません。 というわけで、農業経済学がご専門の間正義東大教授がテレビ番組*1で使ってらした日の米農家に関する資料を見てみましょう。 <2007年 水田農家の所得等> 作付面積 農家戸数 経営主の年齢 総所得 年間農業所得 農業経営費 ha 万戸 歳 万円 万円 (10a)万円 0.5ha未満 59.1万戸 66.7 441.5 -10.5 16.9 1未満 43.2万 65.7 477.3 3.6 13.7 2未満 24.6 64.4 446.6 45.3 11.4 3未満 6.7 62.3 467.3 137.1 10.4 5未満 3.9 61.4 474.8 191.9 9.

    農政に見る民主主義の罠 - Chikirinの日記
    R2M
    R2M 2009/08/28
    んー。
  • たった5.8% - Apeman’s diary

    YOMIURI ONLINE 2009年8月27日 「中国の印象、日の73%が低評価…不安ぬぐえず」 【北京=佐伯聡士】首脳外交は活発だが、中国製の冷凍ギョーザ中毒事件など「の安全」への対応が不十分なことから、日人にとっての中国の印象は改善されない──こんな結果が、日の「言論NPO」と中国の英字紙「チャイナ・デーリー」が両国で今年5、6月に実施した世論調査で明らかになった。 (・・・) 一方、「関係発展を阻害する問題」としては、日側では「中国産品の安全性」が46・2%と最高。中国側では「領土問題」が49・2%と最高だった。中国品の安全性をめぐっては、「不安を感じる」と答えた日人が94・8%、中国人側も69・9%となった。 (・・・) 日側の調査主体である「言論NPO」なる組織について私は何も知らないので、この調査の科学的な妥当性については「読売新聞が報じた」という事実を

    たった5.8% - Apeman’s diary