タグ

ニュースとNintendoに関するRBBTODAYのブックマーク (3)

  • 『Pokemon GO』が全世界3,000万ダウンロード突破! | RBB TODAY

    調査企業Sensor Towerは、海外で猛威を奮っているARゲーム『Pokemon GO』が配信対象地域内で3,000万ダウンロードを突破したと報告。その純利益は3,500万ドルを越えたものと見て、作の驚異的な勢いを報じています。 Sensor Towerによれば、「7日間で1,000万ダウンロード」を達成した『Pokemon GO』の伸びは、これまで全世界でリリースされたモバイル向けゲームの中でも最速記録に当るとのこと。同企業が報告するランキングでは、次点には9日間で1,000万ダウンロードを記録した『Clash Royale』、12日間で達成した『Candy Crush Jelly Saga』などが登場。『Fallout Shelter』や『Rayman Adventures』といったタイトルにおいては1,000万ダウンロード達成に際し100日超を要しているらしく、海外での『ポケモ

    『Pokemon GO』が全世界3,000万ダウンロード突破! | RBB TODAY
  • 可能性検討するも周囲の人に波及しづらい……任天堂がVR参画についてコメント | RBB TODAY

    任天堂 公式サイトより 任天堂は、2016年6月29日に開催した「第76期 定時株主総会」の質疑応答を公開しています。 この定時株主総会では、開発中の新ハード「NX」(開発コード名)、バーチャルリアリティ(VR)、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』、そして映像事業などに関する質問がされており、取締役社長の君島達己氏、専務取締役クリエイティブフェローの宮茂氏、取締役企画制作部長の高橋伸也氏たちにより回答が行われています。 ◆VRについて VRに参画するか否かという質問に対しては、現時点で話せることがないとしながらも「当社も有望な技術として、関心を持って研究をしている」と君島氏が回答しています。 宮氏は別の株主の質問に対して、ソフト開発の観点からVRに関する意見を話しています。それによると、任天堂は、VRやAR(拡張現実)に関する3D技術を含め基礎技術は一通り有しており、自社開

    可能性検討するも周囲の人に波及しづらい……任天堂がVR参画についてコメント | RBB TODAY
  • 初代「ニンテンドーDS」、30日で修理受付が終了に | RBB TODAY

    任天堂は、「ニンテンドーDS」の修理受付終了を発表しています。 2004年12月に発売された「ニンテンドーDS」ですが、修理に必要な部品の確保が困難なため2016年4月30日到着分をもって修理受付が終了になると明らかにされています。また、この期日前に必要部品の在庫がなくなった場合も、修理が受け付けられないこともあるとのこと。 なお、ニンテンドー3DSシリーズ、ニンテンドーDS Lite、ニンテンドーDSi/LLについては修理受付が継続されています。 ●修理受付終了スケジュール ・修理受付終了対象:ニンテンドーDS[NTR-001] ・修理受付終了日(修理品の任天堂到着期限):2016年4月30日 初代「ニンテンドーDS」4月30日で修理受付が終了に…必要部品の確保が困難なため 《すしし@INSIDE》

    初代「ニンテンドーDS」、30日で修理受付が終了に | RBB TODAY
    RBBTODAY
    RBBTODAY 2016/04/05
    初代「ニンテンドーDS」、30日で修理受付が終了に #任天堂 #ニンテンドーDS
  • 1