タグ

itと家族に関するRBBTODAYのブックマーク (8)

  • 高齢者向けIoT忘れ物防止タグ『ミマモリオ』で家族の安心を見守ってみた|TIME&SPACE by KDDI

    「最近忘れ物のうっかりが多くて……」と高齢になった両親から相談され、思いついたのが“IoT紛失防止タグ”。小さいのに、忘れ物をするとスマホでしっかり教えてくれ、場所も探索してくれる。そこで、今回世界最小クラスの紛失防止タグ「MAMORIO(マモリオ)」シリーズを使ってみることに。 「MAMORIO」は形や色が豊富だが、今回選んだのは高齢者向けに開発された「Me-MAMORIO(ミマモリオ)」だ。 「Me-MAMORIO」ってどんなもの? 紛失防止タグMAMORIOは、体に内蔵されたBluetooth Low Energy(BLE)でスマホと連携し、スマホ経由で場所を確認できる仕組みになっている。お財布や鍵などに取り付けておくことで、外出先でうっかり忘れてしまった際、アプリから通知してくれるというものだ。 こちらの記事もあわせてどうぞ 【検証!】世界最小の落とし物追跡タグの実力をみんなで試

    高齢者向けIoT忘れ物防止タグ『ミマモリオ』で家族の安心を見守ってみた|TIME&SPACE by KDDI
  • 「家族みんなが使いやすいモデルに」auオリジナルブランドのタブレット2種が登場 | RBB TODAY

    au 2018春モデルとして、2つのタブレット端末「Qua tab QZ8」「Qua tab QZ10」が発売される。ともにauのオリジナルブランド”Quaシリーズ”の後継機という位置づけだ。担当者によれば、8インチのQZ8は外にも持ち出す利用シーンを、10インチのQZ10は家の中で楽しむ利用シーンを想定しているという。 ■ポップな色合いのQua tab QZ8 「Qua tab QZ8」(京セラ製)は、持ち運びやすい約8.0インチ WUXGAディスプレイを搭載したタブレット端末。展示会場で実機を手にしてみたが、軽くて扱いやすい印象だった。外観上の特徴となるのが、配色にこだわりの3つのカラーバリエーション(チョコミント、オフホワイト、モカブラック)。グローバル端末ではお目にかかれないポップな色使いのため、例えばカフェで使用する際など人目を引きそうだ。 5,200mAhの大容量バッテリーを搭

    「家族みんなが使いやすいモデルに」auオリジナルブランドのタブレット2種が登場 | RBB TODAY
  • 【デジージョ 新春座談会】幸せ家族には必要ない?理想のスマートホームを語り尽くす!(後編) | RBB TODAY

    デジタルを愛する5名の女性ジャーナリスト(デジージョ)が“スマートホーム”について語り尽くす新春座談会。参加してくれたデジージョは、太田百合子氏、すずまり氏、富永彩乃氏、房野麻子氏、綿谷禎子氏の5名。 気になるセキュリティの問題や、“理想のスマートホーム”とは?といった話題が中心になった後編の模様をお届けする。 ※前編はこちら※ ■セキュリティ面は大丈夫? 【房野】:面白いし便利なんだけど、よく、“未来の家”みたいなデモ展示があるじゃないですか。あれに入ったときに、すべて見られてる感じがとても嫌だった。データはすべてクラウドに上がっちゃうし、少し抵抗があるかな。 【太田】:それは確かに。Alexaも音声のログを取っているし。たまに、何も話しかけてないのに反応したりするときがあって、聞かれている感じはすごくあります。 【すずまり】:ハッキングされて、という話もありますよね。 【富永】:男性か

    【デジージョ 新春座談会】幸せ家族には必要ない?理想のスマートホームを語り尽くす!(後編) | RBB TODAY
  • 【デジージョ 新春座談会】幸せ家族には必要ない?理想のスマートホームを語り尽くす!(前編) | RBB TODAY

    IoTという言葉が広く一般に浸透する中で、家のIoT、いわゆる「スマートホーム」という言葉を耳にする機会も増えてきた。家電や電子機器がネットワークにつながることで、スマホ等を通じて一元管理できたり、外出先からも操作できたり、使用状況が見える化できたり、といったことができるようになる。また、最近では「Amazon Echo」をはじめとした「スマートスピーカー」が登場してきた。音声を通じてさまざまな指示を出すことができる「スマートスピーカー」は、その先の家電にもつながっていくことで「スマートホーム」とセットで語られることも多い。 しかし、「スマートホーム」や「スマートスピーカー」の機能、メリットについて、いまひとつ“自分ごと化”できない人も多いだろう。「その機能は当に必要?」と首を傾げたくなるものもあれば、「利用シーンに登場する人物設定がいつもワンパターンで自分は関係ない」と思ってしまうこと

    【デジージョ 新春座談会】幸せ家族には必要ない?理想のスマートホームを語り尽くす!(前編) | RBB TODAY
  • au、2種類の「学割」を12月15日から開始。25歳以下とその家族が対象 | RBB TODAY

    KDDI、沖縄セルラーは、データ利用量に応じて定額料が変動する「auピタットプラン」と、20GB・30GBの大容量データが使える「auフラットプラン」のそれぞれに対応した学割プラン、「ピタット学割」「フラット学割」の提供を15日から開始する。 「ピタット学割」「フラット学割」は、25歳以下でauに新規契約、機種変更で契約したユーザーと、その家族で新規契約したユーザーを対象に提供される。 「ピタット学割」では、「auピタットプラン」の料金を12ヵ月間 月々500円割り引く。「フラット学割」では、「auフラットプラン」の料金を12ヵ月間 月々520円割り引く。 また、現在月額499円(税抜、以下同じ)で提供されている「auスマートパスプレミアム」に関して、期間中に新規加入した場合は月額148円(2018年7月分まで)で提供する「auスマートパスプレミアム 学割キャンペーン」も同時に開始する。

    au、2種類の「学割」を12月15日から開始。25歳以下とその家族が対象 | RBB TODAY
  • Xperiaが家族をつなぐ……ソニーからコミュニケーションロボット「Xperia Hello!」登場 | RBB TODAY

    Xperiaシリーズ スマートプロダクトのコンセプトモデルが、また一つ商品化された。今度の製品はコミュニケーションロボット「Xperia Hello!(ハロー)」だ。11月18日に発売を予定する。価格はオープンだが、ソニーストアでの販売予価は149,880円(税別)となっている。 ■Xperiaシリーズのスマートプロダクト“第3弾” 機はMWC2016でソニーモバイルが発表した「Xperia Agent」をブラッシュアップした商品。円錐型の体のてっぺんに球体の顔を乗せたようなデザインで、体が中心を軸に約360度回転するほか、顔の部分も上下動作および半円を描くように回転する。底にタイヤ等は付いていないので、体がまるごと動くことはない。球体の顔の部分に乗っているLEDは目をウインクさせるように瞬いたりもする。ソニーモバイルの担当者は「人のようなふるまい」を演出したかったと、動きを付けた

    Xperiaが家族をつなぐ……ソニーからコミュニケーションロボット「Xperia Hello!」登場 | RBB TODAY
  • 認知症高齢者の家族に安心を提供する補償サービス | RBB TODAY

    パナソニック エイジフリーは、同社が提供する認知症老人徘徊感知機器をレンタル契約した人に対し、無料でケガや損害賠償を補償する「ご家族安心サービス」の提供を、2017年5月1日より開始する。 対象となるのは、超音波離床検知システム、ドア・窓センサーセット 開見(あけみ)ちゃん(卓上型受信機・携帯型受信機)、ヒトココ(居宅介護モデル)となり、いずれも介護保険適用の徘徊感知機器となる。 このサービスを付帯した背景には、認知症高齢者を持つ家族にとって、徘徊中の交通事故、お店や公共施設での商品や備品の破損、電動カートや自転車で移動中に歩行者にケガをさせてしまうかもしれないといった不安を抱えていることがある。 個人情報の使用同意が条件となるが、保険料は同社が負担し、上記機器のレンタル契約者であれば、加入手続き不要(自動付帯)でサービスを受けることができる。 個人賠償責任保険金額の支払限度額は1億円、傷

    認知症高齢者の家族に安心を提供する補償サービス | RBB TODAY
  • 災害時だけ家族の位置情報共有!防災アプリ「ココダヨ」 | RBB TODAY

    ゼネテックは26日、災害対策用位置情報自動通知サービス「ココダヨ」のiOS版を提供開始した。 災害対策用位置情報自動通知サービス「ココダヨ」は、緊急地震速報などに連動して、災害が発生したときに限定して家族や大切な人の位置情報を自動通知するシステムとなっている。また、設定変更することで、日常生活でも位置情報の共有にも対応する。 防災用アプリとして昨年9月より無償提供されていたが、新たにiOS版として新バージョンが12月24日に公開された。 今回のバーションでは、居場所や安否をグループ内で共有したり、災害時の安否とメッセージを一斉送信する機能などを備えている。また災害情報の表示や、避難所の情報などを表示する機能も搭載している。 利用料金は1グループ360円(税込)/月から。登録グループ数により価格は変動する。新バージョンは2週間の無料試用が可能となっており、Android版や法人向けのリリース

    災害時だけ家族の位置情報共有!防災アプリ「ココダヨ」 | RBB TODAY
  • 1