タグ

2009年11月25日のブックマーク (7件)

  • ユニークなクモ10選:画像ギャラリー | WIRED VISION

    前の記事 生命の痕跡等を見分ける「人工知能宇宙服」 ユニークなクモ10選:画像ギャラリー 2009年11月20日 Hadley Leggett ED(勃起不全)薬の開発にも利用される「世界一の毒グモ」や、平和主義で男女平等なクモ、体長30センチのクモ、1ミリ足らずのクモ――ワイアードが独自に選んだ殿堂入りに値するクモたちを、ギャラリー形式で紹介しよう。 最もキュートなクモ ビーズのような目と、ターコイス色が美しいシンメトリーな牙。この北米に住むハエトリグモの一種であるPhidippus audaxは、最も可愛いクモとして殿堂入りにふさわしいだろう。この写真は子どもで、体に付いているのは花粉だ。 ハエトリグモは、英語ではjumping spiderと呼ばれる。名前の由来は、自分の体長の50倍はジャンプできることだ。世界中に5000種類以上存在し、どれも、特徴的な4つの目と、頭胸部の背面周囲に

    RELHAM
    RELHAM 2009/11/25
    ハエトリグモ、かわゆい♪
  • あなたはどの段階? ネット依存度の5段階 | WIRED VISION

    前の記事 光を見ていると眠くなる装置『LightSleeper』 アフガニスタン援助の実態:巨額はどこへ消えるのか 次の記事 あなたはどの段階? ネット依存度の5段階 2009年11月20日 Lore Sjoberg 自宅で過ごすある日、高速インターネット回線への接続が、なぜかうまくいかくなった。これはつらい。 しかしこれには良い面もある。自分のインターネット依存度を評価する機会でもあるのだ。そんな時のために、「インターネット依存度の評価尺度」を作ってみた。段階1から段階5まであり、後者に進むほど依存度が高い。自分の行動と照らし合わせてみると、自分がどれだけマシンと共生した生物になっているかがわかることだろう。 段階1 直後の行動: コードを確認し、近所のWi-Fiを拝借できないかやってみる。駄目ならほかのことに取りかかる。 接続回復を待つ間: 読書映画鑑賞、散歩など。 回復せずに1時間

    RELHAM
    RELHAM 2009/11/25
    うーん、あまりピンと来ないのはWiFiのhackネタに拘っているせい?日本じゃそんなにAPないし。もっとも、隣の無線LANにアクセスしたら繋がった、なんて笑えないネタは日本全国いくらでもありそうなのが怖い。
  • カシオのタフなG-Shockデジカメ『Exilim EX-G1』 | WIRED VISION

    前の記事 サイボーグ研究の現在:動画9選 光を見ていると眠くなる装置『LightSleeper』 次の記事 カシオのタフなG-Shockデジカメ『Exilim EX-G1』 2009年11月20日 Charlie Sorrel カシオは、耐衝撃カメラはタフに見えるべきだということを理解した。この種のカメラは普通、大型で丸っこいイメージのデザインで、原色であることが多いが、[『G-Shock』腕時計のコンセプトを受け継いだという]『Exilim EX-G1』は、ノブが付いたステルス機のようだ。 3メートルの水中でも利用可能[水道水などで直接洗うこともできる]。零下10度でも使える。2.13メートルの高さから落としても壊れない(26の角度から試験したという)。 最高解像度は4000×3000ピクセルで、光学ズームは3倍(38-114mm)、動画撮影も可能(最高画質848×480ピクセル)。[さ

    RELHAM
    RELHAM 2009/11/25
    この人、よっぽどG-shock好きなんだろうな。CASIOも苦笑いしているんじゃなかろうか。
  • 開発中の「圧縮空気で動く車」:そのエコ度は? | WIRED VISION

    前の記事 「画面の口が話す」iPhone通訳アプリ(動画) 「土星のオーロラ」の動画:カッシーニが撮影 次の記事 開発中の「圧縮空気で動く車」:そのエコ度は? 2009年11月25日 Chuck Squatriglia Photo:MDI社 圧縮空気車は、シリンダー内に貯蔵した圧縮空気を使ってエンジン内のピストンを駆動して走る自動車だ。技術自体は20世紀の初めから存在しており、近年では究極の代替燃料車とされている。 フランスのMotor Development International(MDI)社が推進しており、同社では2012年までに市場に投入するとしている。[写真は同社の4人乗りコンセプトカー『AirPod』。リンク先によると、175リットルの圧縮空気でシングルピストン・エンジンを稼働。一回の充填で217キロメートル走行可能、最高時速は70キロという。インドのTata Motors社

    RELHAM
    RELHAM 2009/11/25
    ←敢えて。努力賞にはなるかもしれないけど、こんなののためにエアタンクのスタンドを町中に作るってか?p.s.なんでブックマークが書き変わったんだ?>hatena
  • タイワンリスによる被害が広がり、初めての一斉捕獲へ/三浦半島:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    RELHAM
    RELHAM 2009/11/25
    ちょっとアクションが遅いくらい。今からで間に合うやら。
  • 等々力緑地の公園エリア拡大へ/川崎:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    RELHAM
    RELHAM 2009/11/25
    これ、どういう方向になる?
  • 54. 「そんなの知らない」と誇らしげに言う人たち。 ~「下から目線」と「負の教養主義」(2):日経ビジネスオンライン

    日直のチノボーシカです。 前回、下から目線の人たちの「負の教養主義」について予告しておいたとおり、その話をさせてもらおう。 ドイツ哲学やクラシック音楽や世界文学の名作や近代美術といったものを背負った「旧・教養主義」は、大正時代に誕生し、その後少しずつ性格を変えながら昭和初期に拡大、第2次世界大戦後も昭和30年代までは元気だった。1960年代の学生運動の盛り上がりと終焉は、いわば教養主義の自己解体作業だった。1980年代半ばの「ニューアカデミズム」を、旧・教養主義の最後の輝きと位置づける論者もいる。 旧・教養主義が退潮すると、1970年代には「サブカルチャー教養主義」と「負の教養主義」が若者の文化を牽引する。

    54. 「そんなの知らない」と誇らしげに言う人たち。 ~「下から目線」と「負の教養主義」(2):日経ビジネスオンライン
    RELHAM
    RELHAM 2009/11/25