タグ

2006年7月2日のブックマーク (21件)

  • 涼宮ハルヒの接吻 - 日記さん Reloaded

    ワールドカップは無事日が敗退し、世間一般の気分はサッカーから夏の行楽に変わって来つつあり、ようやくじめじめとした梅雨というこの島国特有の憂な季節から抜け出そうという頃、俺の目の前の年中ノーテンキバカ女はこんな宣言をしていた。 「ギャルゲーを作りましょう! いや、なんならエロゲーでもいいわ!」 こいつの言動に脈絡があった試しはないが、今回のはとくに奇抜だ。ギャルゲー。国木田あたりがたまに口にすることはあるので多少知ってはいるが、俺の知りうる限り一般的な女子高生が口にする言葉ではない。しかもエロゲーだ。不純異性交遊は校則で禁止されており、ナントカという団体が自主的に青少年への販売を自粛している、主にパソコンで動作するわいせつなゲーム。そんなもんを作るのか。というか誰が作るんだ。 「みくるちゃんを見てて、萌えって何かなあって考えてたのよ。で、ちょっと研究のためにゲームを遊んでみてね、」 その

    涼宮ハルヒの接吻 - 日記さん Reloaded
    REV
    REV 2006/07/02
  • asahi.com:ひき逃げ誤認逮捕、勾留10カ月 無実の訴え耳貸さず - 社会

    REV
    REV 2006/07/02
  • 内田樹の研究室: アメリカの呪い

    2024 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 2023 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 9月 - septembre 10月 - octobre 11月 - novembre 12月 - décembre 2022 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 9月 - septembre 10月 - octobre 11月 - novembre 12月 - décembre 2021 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5

    REV
    REV 2006/07/02
    なんで独立がそんなに偉いの?そうか。特定アジア国家の制圧下に入るのは栄光で、アメリカ基地が設置されるのは屈辱なのか。チベットにでも移住したら?
  • 垂直分化は何をもたらすのか - 煩悩是道場

    垂直分化は何をもたらすのか 社会 最近、矢鱈に「金」がキーワードになった事件を目にする。 セレブ美容整形外科医の娘が誘拐される事件が起きるかと思えば、生活保護が受けられずに餓死する老人がいる。日銀総裁が2億超の金融資産を保有している事が判明したと思えば、数倍に値上がりした住民税などに問い合わせの電話が殺到する。 多摩川の近所に住んでフィアット*1に乗る女性によればナナナナント、すべてコイズミが悪いのよ、という事になるんだろうが、当にそうなんですかね。ヲタで非モテでキモメンなオレには真相が何処にあるのかわかりません。この際ヲタで非モテでキモメンは関係ないわけですが。 んで、だ。 所謂セレブの人がテレビに露出して、超豪華な生活ぶりをご披露申し上げて非難を受けているわけだが、幾らなんでもそれはルサンチマンだろうよとオレは思う。ルサンチマン最高。 まあルサンチマンの話はどうでも良い。ただルサンチ

    REV
    REV 2006/07/02
  • 『鏡の法則』が残酷過ぎる件について - U.gEn.FujitsU++

    『鏡の法則』が残酷過ぎる件について 乱文 原文を読まれていない方はまずこちらで。 ■A子が父親に懺悔することでしか事態が改善されない 原文によればA子の問題解決には父親との関係改善が必須であるかのように書いてある。 (夫との和解もあるが、冗長になるので父との和解を中心にする) 父親と和解できないと聡明なB氏に見捨てられてしまいそうな勢いだ。 【言う通りにしないと見捨てる感を出すB氏】 A子「父を許してないと思います。だけど、父を許すことはできないと思 います。」 B氏「そうなんですね。じゃあ、ここまでにしますか?お役に立てなかっ たとしたら、申し訳ありません。それとも、何かやってみますか?」 A子は運が良い。「今まで何もやっていない」から、打ち手が残っている。 既に万策付きましたという人々も沢山いるだろう。 関係修復無理でしたという人や、すでに親は死にましたけどみたいな人って多いだろう。

    REV
    REV 2006/07/02
  • 信じて古を好む

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 信じて古を好む その退路、僕のです。 読書メーター tumblr twitter 美容歯科 新聞折込

    REV
    REV 2006/07/02
  • http://d.hatena.ne.jp/kamikidaze/20060701/p2

    REV
    REV 2006/07/02
  • まんぼうシール 

    REV
    REV 2006/07/02
    じゃあ、ケイサツカンにも天下り防止シールを額に張って…
  • 「オタク」と「オタク論」について思うこと - FULL MOON PRAYER

    オタク論、つまりオタクについての話を見ていて私が感じたこと、思ったこと、考えたことを一回文章としてまとめてみたいとかねがね思っていたのをまとめてみました。以下は私なりのオタク論であり、私なりの「オタク論」論です。 追記 朝起きて読み返したらあまりに恥ずかしくなって消したいんだけど消すに消せないので隠す。何でこんなもん書いたんだろう・・・・・・。 オタクとはスタイルである。要するに生き方である。 だから、アニメが趣味な人もマンガが好きな人もゲームが好きな人もオタクではない。そういう人は、あくまで趣味として、そういったオタク系のメディアを楽しんでいるだけだ。オタクの場合、オタクという生き方の一つの要素としてアニメやマンガやゲームが好きなのであって、趣味として楽しんでいるわけではない。 ではオタクという生き方とはなにか。それは、社会的な疎外者や異端者が選び取らざるを得なかった生き方の一形態である

    「オタク」と「オタク論」について思うこと - FULL MOON PRAYER
    REV
    REV 2006/07/02
  • 日経新聞夕刊で「涼宮ハルヒ」が紹介される - [ 悠 々 日 記 ]/ YUYUKOALAのブログ

    7/1の日経済新聞夕刊の「さぶかるウオッチング」のコーナーで ズバリ『涼宮ハルヒ』として取上げられていました。 異色なのは、アニメや主題歌は涼宮ハルヒ自身がプロデュースしているという設定。制作スタッフ名にも彼女の名が連なる。ラジオは作品中に登場する「SOS団」というサークルが放送するという形で、公式ウェブサイトもSOS団のサイトという形式をとる。 そこまで触れるのなら、サイトのurlも紹介してくれてもよさそうなのですが。 →SOS団のサイト http://www.haruhi.tv/ 自己中心的な女子高生「涼宮ハルヒ」の周囲で不思議な事件が起こるというストーリー。物静かなメガネっ娘や童顔の先輩など、オタク好みな脇役が物語に花を添える。 ・物静かなメガネっ娘=長門有希 ・童顔の先輩=朝比奈みくる ・など=古泉一樹、キョン、etc... ですね。 しかし、 物静かなメガネっ娘や童顔の先輩など

    日経新聞夕刊で「涼宮ハルヒ」が紹介される - [ 悠 々 日 記 ]/ YUYUKOALAのブログ
  • http://d.hatena.ne.jp/kusamisusa/20060701/p1

    REV
    REV 2006/07/02
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    REV
    REV 2006/07/02
  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    REV
    REV 2006/07/02
  • メタルは迷惑な外れモノなのか? - ラジオ修行日誌(仮)(ラジオプロデューサーのお仕事・改題)

    明日の台とオフ編成の企画書を大急ぎで書いて、夜9時過ぎから渋谷のシネアミューズで「メタル〜ヘッドバンガーズ・ジャーニー」を観た。番組で取り上げるためである。 ここでいう「メタル」とは音楽のジャンルであるヘヴィ・メタルのこと。大学で人類学を学んだカナダ人のメタルおたくが監督となり、自らを主人公に伝説的人物の証言を集めていく、というスタイルのドキュメンタリーである。だからタイトルの「ヘッドバンガー(メタルのライブで頭を激しく上下に振る奴)」とは監督自身のことだ。起源や歴史もしっかり押さえ、メタルをフィールドワークした研究発表みたいな感じ。 メタル界の往年のカリスマたちのインタビューはなかなか面白いが、こちらももともと音楽好きなので「メタルとクラシックは関係が深い」とか「ワーグナーとの関連が」とか今さら言われても「そりゃそうだろ」と思うだけでさほどの発見は残念ながらなかった。唯一、ノルウェーの

    メタルは迷惑な外れモノなのか? - ラジオ修行日誌(仮)(ラジオプロデューサーのお仕事・改題)
    REV
    REV 2006/07/02
    「悪魔系メタルを作ったイギリスのバンドは「あれはネタだった」と述懐しているから、「田舎者はネタを真に受ける」ということなのか?」
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    REV
    REV 2006/07/02
  • 『『ブログ論を、語るな』』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『ブログ論を、語るな』』へのコメント
    REV
    REV 2006/07/02
    (命題A)(命題B)…(命題N)付記:(どう誤解されてもかまわないのだが) /nice fishing! 
  • 左の人 - eiji8pou's diary

    左の人 - eiji8pou's diary
    REV
    REV 2006/07/02
    アメリカによる占領(つまり現状)は、最大の悲劇で、チベットとか中華小銃ばら撒きのアフリカとか、韓国人兵士制圧下のベトナムは、労働者の楽園なのです。
  • 『納税者に税務署員までやらせる国 : 404 Blog Not Found』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『納税者に税務署員までやらせる国 : 404 Blog Not Found』へのコメント
    REV
    REV 2006/07/02
  • 大手オタサイトのタイプ別顧客行動考。 - 小野マトペの業務日誌(アニメ制作してない篇)

    う〜ん、不味いなあ。失踪日記に共感してる場合じゃない…。学校に行かんと。(私事) それはいいとして、ご存知の通り先日うちのエントリーがアニオタフォースさんとカトゆー家断絶さんにリンクされまして(そこから幾つかのブログにも貼ってもらいましたが)、アクセス数が凄い事に。 すごい!通常の50倍のエネルギーゲインだ!俺の場合はちょっと平常時のアクセス数が若干情けないんですが、最近はグダグダですし特に今月はほとんど書いてなかったし(むしろ放置の域だったし)仕方ない。アニメ制作編だった頃はもうちょっとあったんですよ。どうでもいいですが。これからはもうちょっと中身のあることを書いていこうと思ってますよ。 で、折角滅多にない機会なのでちょっと分析してみます。このグラフですが、25日未明にアニオタフォースさんのトップに捕捉されて、26日の1時ごろだったかにカトゆー家さんに孫引きされた状態です。つまり、 25

    大手オタサイトのタイプ別顧客行動考。 - 小野マトペの業務日誌(アニメ制作してない篇)
    REV
    REV 2006/07/02
  • 吹風日記 - 宝くじの異常、幅3000kmのボウリング、世界で最も有利なギャンブル

    宝くじは極めて不平等な税金です。にもかかわらず、なぜ人々は宝くじを買うのでしょうか。実は、宝くじは世界で最も有利なギャンブルであるとも言えるのです。今日は、宝くじをめぐるあれこれについて考えます。 満腹しきっているときには、私たちは物に対してあまり関心を示さない。欲求は欠乏の関数である。現代の社会が異常な現象に対してこれほどまでに強い関心を示すということは、私たちがなんらかの意味で異常に飢えているということを意味しているのではなかろうか。「現代は異常の時代だ。」といういい方が一般になされているようであるし、確かにそうに違いないのではあるけれども、その反面において、逆に現代の社会は「正常すぎる」ために異常を求めているのかもしれないのである。 木村敏『異常の構造』より 名著『異常の構造』です。非常に示唆に富む文章ですね。私はこの文章を読むと、「宝くじ」のことだなあ、と思います。 大阪商業大学

    吹風日記 - 宝くじの異常、幅3000kmのボウリング、世界で最も有利なギャンブル
    REV
    REV 2006/07/02
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    REV
    REV 2006/07/02