タグ

2011年8月25日のブックマーク (33件)

  • 東京駅ラーメンストリートが4月8日にリニューアル 各店一杯900円から 2ちゃんねる瓦版

    2ちゃんねるのまとめブログです。 オワタさま、ハム速さま、ニュー速VIPさまリンクありがとうございます!! 東京駅ラーメンストリートが4月8日にリニューアル 各店一杯900円から 1:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/06(水) 19:48:18.85 ID:2aEzAtKD0● いつも行列ができている東京ラーメンストリート(東京駅一番街)は、既存の4店舗が倍の8店舗になってオープン。リニューアル1店舗 「蟹専門 けいすけ 北の章」と新規で4店舗が増える「東京駅 斑鳩」「麺処 ほん田」「ジャンクガレッジ」「麺や七彩」。  グランドオープンは4月8日。競争激化で、どこが一番行列店になるのか? そして味は店と変えてくるのか? そのあたりも注目である。  そして新横浜ラーメン博物館でも新店2軒が出店する。神泉の人気店「麺の坊 砦」(4月17日開店)と「二代目 げんこつ屋」(4月2

    REV
    REV 2011/08/25
    でも食いたい
  • 医療・医学ニュースサイト メディカルトリビューン | Medical Tribune

    肺がん検診は有効か? 医療ニュース | 2018.12.14 | 1件 | 1名の先生の参考になった

    医療・医学ニュースサイト メディカルトリビューン | Medical Tribune
    REV
    REV 2011/08/25
    移動式脳卒中ユニット
  • 東日本大震災で米空軍のグローバルホークが偵察活動 - アシナガバチの巣作り日記

    REV
    REV 2011/08/25
    コンテナ型 無人機操作施設
  • United States

    REV
    REV 2011/08/25
    移動式データセンター
  • 航空宇宙 | 輸送用機器 | 川崎重工業株式会社

    ブルーインパルスとしても活躍するT-4中等練習機、P-3C哨戒機シリーズをはじめ、さまざまな防衛省向け航空機の開発・製造で主要な役割を果たしてきました。現在は、主契約企業として、P-1固定翼哨戒機及びC-2輸送機の開発を完了させ、量産製造を推進しています。 さらに、民間航空機分野では、国際共同開発・共同生産プロジェクトにパートナー企業として参画。米国ボーイング社との共同開発によるボーイング767、777、787、ブラジル・エンブラエル社との共同開発によるエンブラエル170/175/190/195の分担製造を行っています。また、ボーイング777Xの共同開発を推進しています。

    航空宇宙 | 輸送用機器 | 川崎重工業株式会社
    REV
    REV 2011/08/25
    移動電源車
  • リスペクトしているような文章で、disる高等テクニック

    最近の起業家は気持ち悪い、そしてそもそも起業家ではない。 http://anond.hatelabo.jp/20110824130137 上記のエントリーで、一番目に留まったのは、以下の文章だ。 ジョブズは何で有名になった?Macという素晴らしいプロダクトだ。 ページとブリンは?Googleという素晴らしいプロダクトだ。 家入一真は?ロリポップという素晴らしいプロダクトだ。 これ最初は家入さんをリスペクトしている文章なのかな、と感じたのだけれど、 もしかしたら「ここで家入さんは、ねーよwww」と考えながら、例の増田は書いたのかもしれないと思うようになってきた。 なかなか、計算高い。 つまり、これはリスペクトに見せかけたdisる高等なテクニックだ。 そもそも、家入さん自体は、上場までこぎつけた方であり、外野がなんと言おうと成功者である。 だから、普通に考えるとdisったところで、「はいはい、

    リスペクトしているような文章で、disる高等テクニック
    REV
    REV 2011/08/25
  • おなかが痛い

    小さい頃、おなかがあまりにも痛くて それでもがまんしつづけていて、 脂汗がたらたらになって、 便器にしゃがんででるものだしたら、 スッキリしてビックリした。 なんでこんなに痛くなるんだろう。 その疑問を解決したくて医学部にはいった。 今、研修医をやっていて思うことは、 おなか痛いぐらいで病院にくんなよ・・・・・・、 というなんとも情けない話である。

    おなかが痛い
    REV
    REV 2011/08/25
    …恋?
  • 向かいのマンションの女が双眼鏡でこっち見てるっぽいんだが:ハムスター速報

    向かいのマンションの女が双眼鏡でこっち見てるっぽいんだが Tweet カテゴリ☆☆☆☆☆ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/24(水) 01:15:20.90ID:KefSCv3U0 スナイパー? 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/24(水) 01:16:32.94ID:RsiVMWhi0 >>1が覗いたからだろ 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/24(水) 01:19:35.59ID:KefSCv3U0 >>3 覗いてねぇよwww 虫コナーズ買って来たからベランダ出たら向かいのマンションの6階の一室から コッチ見てる女がいた こっちは5階 見た瞬間反射的に目線そらして気付いてないフリして部屋へ戻った なんなんだよ 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/24(

    REV
    REV 2011/08/25
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    REV
    REV 2011/08/25
  • プログレス補給船(44P)、打ち上げ失敗 | ソユーズ | sorae.jp

    Image credit: NASA TV ロシア連邦宇宙局はバイコヌール時間8月24日19時(日時間22時)、プログレス補給船(44P=M-12M)を載せたソユーズロケット(ソユーズU)をバイコヌール宇宙基地から打ち上げたが、軌道に投入できず、打ち上げに失敗した。 発表によると、打ち上げから約5分後に上段エンジンに問題が発生し、通信が途絶え、ロケットとプログレス補給船(44P)が大気圏に再突入して燃え尽きたとみられる。 失敗した原因についてはまだ分かっておらず、ロシア連邦宇宙局は調査委員会を設置し、原因究明を行う。 なお、今回のプログレス(44P)には飲料水、酸素、推進剤の他、長期滞在クルー用の衣服や交換修理品、予備品など、計2.5トン以上の補給物資が搭載されており、8月26日国際宇宙ステーション(ISS)とドッキングする予定だった。 ソユーズUロケットは40年間で766回打ち上げられ

    REV
    REV 2011/08/25
  • お金持ちに大量に触れて気づいた8の共通点

    お金持ちはワンパターンである去年くらいから、仕事柄、お金を持っている人たちと仕事をすることが多くなった。 お金を持っているの基準としては、一生べるには困らなそうな人たち。具体的には、3億以上の資産を持っている人たち、といえばいいだろうか。もちろん飛び抜けてお金を持っている人もいれば、数億の人もいるのだけど、だいたい3億以上あれば毎日働かないで暮らせるので、私からしてみれば同じだ。 そして、お金持ちと友達になることで、気づいたことがいろいろある。こういってしまっては何なのだが、お金持ちたちは非常にワンパターンなのだ。 貧乏な人たちは多種多様である。すごくおもしろいやつ、変わったやつがいたり、最高にいいやつから、最低に悪いやつまでいろいろいるが、お金持ちはほとんどパターンがない。もちろんこれは絶対的に貧乏の数のほうが多いわけで、数が多いから多種多様であるだけなのかもしれないが、それにしても、

    お金持ちに大量に触れて気づいた8の共通点
    REV
    REV 2011/08/25
    お金持ちは、高級店で散々品物をひっくり返して買わずに出ても気にしない。店員も、金持ちには文句を言わない。恐縮してつい小物を買ってしまうのが俺。
  • 会見記事を読んだ - レジデント初期研修用資料

    島田紳助の引退記者会見 を文字におこしたものを読んだ。 一連の事実がきれいな物語として報告されて、きちんと管理された事実のみをを前提にした、突っ込みどころの少ない、自身が頭を下げる必要のない見解を組み立てているような印象を持った。 きれいな物語は何かが欠落している 語りたくない不都合な事実があったり、事実関係に何らかの瑕疵があったりするときほど、物語としての事実はきれいに、一貫したものとして語られることが増えてくる。 事実が自分でも管理できていない場合、通信のログが保管されていないとか、事実関係が曖昧で、証言の収拾もまだ十分に行われていない場合には、一連の事実を物語のようにつなげようと思っても、うまくいかない。話は必ずグダグダになるし、物語には「詳しくは覚えていないのですが」とか、「昔のことなので記録は残っていないのですが」とか、たくさんの但し書きが入ることになる。 語る側が隠さなくてはい

    REV
    REV 2011/08/25
    「「損得勘定は我らの共通の言葉であることを。 それはこの天と地の間で二番目に強い絆だ」」
  • https://jp.techcrunch.com/2011/08/25/20110824steve-jobs-the-end-of-an-era/

    https://jp.techcrunch.com/2011/08/25/20110824steve-jobs-the-end-of-an-era/
    REV
    REV 2011/08/25
  • 患者の爪剥いだ疑い=看護助手を逮捕、7年前にも―「仕事でいらいら」・京都 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    患者の爪剥いだ疑い=看護助手を逮捕、7年前にも―「仕事でいらいら」・京都 時事通信 8月25日(木)9時26分配信 入院中の女性患者の足の爪を剥がしたとして、京都府警五条署は25日、傷害容疑で、京都市西京区川島六ノ坪町、看護助手佐藤あけみ容疑者(37)を逮捕した。佐藤容疑者は2004年にも患者6人の爪を剥がしたとして傷害罪に問われ、実刑判決を受けた。同署によると、「仕事でいらいらしてやってしまった」と話し、容疑を認めているという。 逮捕容疑は24日午前10時半ごろ、京都市中京区押堀町の毛利病院で、手首などの骨折で入院していた同区内の無職女性(80)の左足親指の爪を剥がした疑い。 同日昼ごろ、巡回中の看護師が女性の指から血が流れているのに気付き、スタッフらに事情を聴いたところ、佐藤容疑者が爪を剥がしたことを認めたため、病院が五条署に通報したという。 佐藤容疑者は04年秋、京都市南区の病

    REV
    REV 2011/08/25
  • 「仕事でいらいらしちゃうとつい患者さんの爪剥いじゃうの」(´・ω・`) 看護助手を逮捕・京都 なんか憑かれた速報  -2ちゃんねるまとめブログ-

    ストレス解消 1:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/25(木) 10:13:22.97 ID:br4/oE7+0 患者の爪剥いだ疑い=看護助手を逮捕、7年前にも−「仕事でいらいら」・京都 入院中の女性患者の足の爪を剥がしたとして、京都府警五条署は25日、傷害容疑で、京都市西京区川島六ノ坪町、看護助手佐藤あけみ容疑者(37)を逮捕した。 佐藤容疑者は2004年にも患者6人の爪を剥がしたとして傷害罪に問われ、実刑判決を受けた。同署によると、「仕事でいらいらしてやってしまった」と話し、容疑を認めているという。 逮捕容疑は24日午前10時半ごろ、京都市中京区押堀町の毛利病院で、手首などの骨折で入院していた同区内の無職女性(80)の左足親指の爪を剥がした疑い。 同日昼ごろ、巡回中の看護師が女性の指から血が流れているのに気付き、スタッフらに事情を聴いたところ、佐藤容

    REV
    REV 2011/08/25
  • ここ速 : 島田紳助が山口組最高幹部と交際 家宅捜索の際に紳助からの手紙やツーショット写真が見つかる

    2011年08月24日12:50 カテゴリニュー速一般ニュース 島田紳助が山口組最高幹部と交際 家宅捜索の際に紳助からの手紙やツーショット写真が見つかる 1:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/24(水) 11:43:51.25 ID:j5/NmGb+0● 大阪府警が6年前に山口組系暴力団幹部の自宅などを家宅捜索した際、 島田紳助さんから同幹部に宛てた直筆の手紙や、飲の場で一緒に撮影した写真などが見つかっていたことが、 捜査関係者への取材でわかった。 捜査関係者によると、この幹部は若頭補佐と呼ばれる山口組最高幹部の一人。 大阪府警は2005年、同府東大阪市内の土地・建物を巡る競売入札妨害事件などの関係先として、 この幹部宅などを家宅捜索した。 一方、島田さんと親交のあったとされる元プロボクシング世界王者の渡辺二郎被告(56)が 1999年に銃刀法違反容疑で逮捕された際、翌年

    REV
    REV 2011/08/25
  • 島田紳助 人間マンダラでの発言

    REV
    REV 2011/08/25
    前を走っている右翼の街宣車に文句を言った(菊の御紋が見えないのかと右翼に言われたので御紋は俺のケツにあるわ!!みたいなことを言った)」と発言した」
  • 塩酸タンク:作業員2人死亡 上部から転落 千葉・船橋 - 毎日jp(毎日新聞)

    24日午前9時半ごろ、千葉県船橋市西浦1の金属製品製造会社「日鉄住金鋼板」船橋製造所から、「作業員2人が塩酸収納タンクに転落した」と119番があった。タンク内の塩酸を抜き取った後に救急隊員が救出したが、約2時間半後に2人の死亡が確認された。同県警船橋署が転落原因を調べている。 同製造所によると、2人は配管工事会社「ミヤコ樹脂工業」(埼玉県吉川市)の鈴木元治さん(42)と後藤哲也さん(43)の可能性がある。遺体の傷みが激しく、同署は司法解剖などを行い身元の確認にあたるという。 同署や同製造所などによると、タンクは強化プラスチック製で高さ約5メートル、直径約3メートルで、濃度約35%の塩酸約4.7トンが入っていた。2人はこの日午前8時ごろから作業を始め、タンク上部に作業員1人が乗っていたところ、上部が割れてタンク内に転落。助けようとした別の作業員も転落したという。上部に縦横約1~2メートルの穴

    REV
    REV 2011/08/25
    小学生が、明かり採りのFRP天窓に乗っかって落ちるアレみたいな事故?
  • 47NEWS(よんななニュース)

    気付くまで15年「からDVを受けていた」。エスカレートする支配と暴力、絶望の日々 世間体で相談しづらい男性たちのSOS「ベッド脇にムカデの塊」「みそ汁に下剤」―

    47NEWS(よんななニュース)
    REV
    REV 2011/08/25
  • 看護助手 患者の爪剥いだ疑い逮捕 NHKニュース

    看護助手 患者の爪剥いだ疑い逮捕 8月25日 8時15分 京都市内の病院で、24日、80歳の女性の入院患者の足の爪を剥がしたとして、37歳の看護助手の女が傷害の疑いで警察に逮捕されました。女は、7年前にも別の病院で入院患者6人の爪を剥がしたとして傷害の罪に問われ、実刑判決を受けていました。 逮捕されたのは、京都市西京区川島六ノ坪町の看護助手、佐藤あけみ容疑者(37)です。警察の調べによりますと、佐藤容疑者は、24日午前10時半ごろ、勤務している京都市中京区の毛利病院で、80歳の女性の入院患者の左足の親指の爪を手で剥がしたとして、傷害の疑いが持たれています。正午ごろ、病棟を巡回していた看護師が、この患者の足の爪がなくなっているのに気づき、職員たちに話を聞いたところ、佐藤容疑者が爪を剥がしたことを認めたため、警察に通報したということです。佐藤容疑者は、平成16年に京都市内の別の病院で、寝たきり

    REV
    REV 2011/08/25
    「入院患者の足の爪を剥がしたとして//逮捕されました。女は、7年前にも別の病院で入院患者6人の爪を剥がしたとして傷害の罪に問われ、実刑判決」「容疑を認め、「仕事でムシャクシャしてやった」」
  • 東洋経済オンライン

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    東洋経済オンライン
    REV
    REV 2011/08/25
  • グーグルは知財バブルに翻弄されたのか?Android陣営の弱体化とライバルの活性化を招きかねないモトローラ買収の真意とは

    1975年生まれ。慶應義塾大学・大学院(政策・メディア研究科)修了後、三菱総合研究所にて情報通信分野のコンサルティングや国内外の政策調査等に従事。その後2007年に独立し、現在は株式会社企(くわだて)代表として、通信・メディア産業の経営戦略立案や資政策のアドバイザー業務を行う。16年より慶應大学大学院政策・メディア研究科特任准教授。 スマートフォンの理想と現実 2011年はスマートフォンの普及が格化する年になる…。業界関係者の誰しもがそう予感していた矢先に発生した東日大震災は、社会におけるケータイの位置づけを大きく変えた。しかし、スマートフォンの生産に影響が及びつつも、通信事業者各社はその普及を引き続き目指し、消費者もまたそれに呼応している。震災を受けて日社会自体が変わらなければならない時に、スマホを含むケータイはどんな役割を果たしうるのか。ユーザー意識、端末開発、インフラ動向、ビ

    グーグルは知財バブルに翻弄されたのか?Android陣営の弱体化とライバルの活性化を招きかねないモトローラ買収の真意とは
    REV
    REV 2011/08/25
  • 『毛沢東の大飢饉』 - 成毛眞ブログ

    毛沢東の大飢饉 史上最も悲惨で破壊的な人災 1958?1962 作者: フランク・ディケーター,中川治子出版社/メーカー: 草思社発売日: 2011/07/23メディア: 単行購入: 3人 クリック: 114回この商品を含むブログ (22件) を見る書は2011年のBBCサミュエル・ジョンソン賞を受賞している。同賞は英国でもっとも権威のあるといわれるノンフィクション賞だ。ちなみに過去の授賞作は、2010年は6人の脱北者に7年間も向き合って紡ぎだした『密封国家に生きる』(邦訳2011年6月)。2009年は未訳出の『Liviathan ot the whale』。2008年の『最初の刑事』(邦訳2011年5月)はミステリーファンでも楽しめる壮大なヴィクトリア朝時代のノンフィクション。2007年授賞作の米国によるイラク統治の内幕を描いた『グリーンゾーン』(邦訳2010年2月)はその後、マット

    『毛沢東の大飢饉』 - 成毛眞ブログ
    REV
    REV 2011/08/25
    「ナチズムの犠牲者約2500万人に対し、共産主義により殺された人数は、//合計は1億人に近い。民族・人種によるジェノサイドとイデオロギーによるジェノサイドはどこが違うのか。」
  • 焼却炉にガスボンベを入れたら、煙突が吹き飛んだ件について詳しく教えて下さい - trashkidsインタビュー

    中学生の頃に、焼却炉に誤ってカセットコンロ用のボンベが混入して放課後に轟音が響いた事があったので、ぜひ同じ事をしてみたいと考えていて新品のボンベを3つ購入してきました。 うちの焼却炉は昼休み後に自動的に火が入るタイプだったので、昼休みが終わった後にしばらくその場に張り付いて誰もいないタイミングを見計らって、ボンベを入れました。 で、そのまましばらくそこで焼却炉を見張って、チャイムがなった後に遅れ気味に教室に行ってその時を待ちました。 僕の席から焼却炉が見えるのでわくわくしながらその時を待っていると、授業が始まって10分くらい経った頃に想像の3倍くらいの轟音が焼却炉から響いて、煙突の先にある▲みたいな部分が吹き飛びました。 学校は大騒ぎになり、消防車も一瞬呼ばれそうになったんですが、爆風で火が消えたようで大丈夫でした。 焼却炉は内圧で扉が歪んでしまって、開かなくなり学校に多大な迷惑

    REV
    REV 2011/08/25
    たぶん、用務員が死ぬ→「過去のことを悔やんでも帰ってくるわけじゃないし」 無事→「まあ、結果的に問題なかったし」 という予感。
  • 無料より優れたもの:七左衛門のメモ帳:

    著者 ケヴィン・ケリー Kevin Kelly 訳  堺屋七左衛門 この文章は Kevin Kelly による "Better Than Free" の日語訳である。 無料より優れたもの Better Than Free インターネットはコピー機である。いちばん根底のレベルでは、それを使う間の私たちの行動や文字や考えをすべてコピーしているのだ。インターネットのある場所から他の場所へメッセージを送ろうとすると、通信プロトコルに従って、その途中で何度かメッセージ全体をコピーすることになる。IT企業はこの絶え間ないコピーを促進する機器を売って大金を稼いでいる。コンピュータでひとたび生成されたデータの各ビットは、きっとどこかでコピーされる。デジタル経済はこのようにコピーの川を流れている。機械の時代の大量生産による複製と違って、これらのコピーは安いどころではない、タダなのである。 デジタル通信ネッ

    無料より優れたもの:七左衛門のメモ帳:
    REV
    REV 2011/08/25
  • 【社会】修理中にタイヤが破裂、衝撃で店長が死亡…ミスタータイヤマン藤井寺店(大阪):黒マッチョニュース

    2010年07月30日11:30 【社会】修理中にタイヤが破裂、衝撃で店長が死亡…ミスタータイヤマン藤井寺店(大阪) 14 はてなブックマークに追加 1 名前:おっおにぎりがほしいんだなφ ★:2010/07/30(金) 07:11:06 ID:???0 29日午前11時45分ごろ、藤井寺市岡のタイヤ販売店 「ミスタータイヤマン藤井寺店」で、車のタイヤの修理をしていた同市在住の店長、 奥野徹さん(42)が、大型ダンプカーにタイヤを取り付けようとしたところ、 突然タイヤが破裂。奥野さんは倒れ、意識不明となった。 東大阪市内の病院に搬送されたが、約1時間後に死亡した。 羽曳野署によると、奥野さんはダンプの最後輪のタイヤ(直径約1メートル、約100キロ)の 空気漏れを修理し、車体に取り付けようとしたところ、タイヤが破裂したという。 破裂音を聞いて駆けつけた男性店員が、あおむけで倒れている奥野さん

    REV
    REV 2011/08/25
  • とあるDIS。

    たまたま見ていたら流れていたのでまとめました。 よくわかってません。 関連: はるかぜちゃん 非公式RTについてのポリシーを語る > http://togetter.com/li/178285

    とあるDIS。
    REV
    REV 2011/08/25
  • http://imgur.com/gallery/Sq4Gz

    REV
    REV 2011/08/25
  • Amazon.co.jp: エロ萌え☆テクニック~はぁはぁテキストのお作法~: 高橋直樹: 本

    Amazon.co.jp: エロ萌え☆テクニック~はぁはぁテキストのお作法~: 高橋直樹: 本
    REV
    REV 2011/08/25
  • 米空軍の強力ガンシップ、AC130Uってどんなの?

    米空軍の強力ガンシップ、AC130Uってどんなの?2011.08.24 23:0013,886 福田ミホ もしこのガンシップが頭上に現れると...大変なことになります。これはロッキードのAC-130ハーキュリーズを近接航空支援用に変形したAC-130U、別名Spookyです。 Spookyは25mmのガトリング砲GAU-12 イコライザーを1門側面に搭載しており、発射速度は1分間に1800発になります。またボフォース40mm対空機関砲を1門、15kgの砲弾を放てるM102 105mm榴弾砲も搭載しています。高度な火器管制システムを備え、弾薬の容量も増やされています。 Spookyのセンサー類にはビデオや赤外線、開口レーダーが含まれており、視覚的にも電気的にも地上部隊の確認ができるようになっています。そのため局部攻撃もできるし、長時間一定区域を射撃し続けることもできます。ただしSpookyは

    米空軍の強力ガンシップ、AC130Uってどんなの?
    REV
    REV 2011/08/25
    しかし、フレアを放出した写真しかないのがなんとも。絶対制空権が無いと運用できない機体だよな。
  • 5ちゃんねる error 1503

    掲示板に戻る■ LoadAverage = 35.82 (16.00以上は人大杉) 人大杉 このスレを見る方法http://www2.5ch.net/live.html read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★ FOX ★

    REV
    REV 2011/08/25
  • iPadを最初に作ったのはスタンリー・キューブリック? Samsungが主張

    AppleiPadに似たタブレットコンピュータは1968年のSF映画「2001年宇宙の旅」(スタンリー・キューブリック監督)に既に登場しており、Appleが最初に発明したわけではない――SamsungがAppleとの訴訟で、このように主張している。特許ニュースを扱うブログFOSS Patentが伝えている。 AppleはSamsungのGalaxy TabやGalaxy Sが、iPhoneiPadを模倣したとして訴訟を起こしている。Samsungはその反論として、8月22日に裁判所に提出した文書で、「2001年宇宙の旅」で宇宙飛行士がタブレット型コンピュータを使っている場面を引き合いに出した。 映画の一場面(左)とAppleのデザイン特許 「(Appleのデザイン特許)D’889 Patentで描写されているのと同じように、映画に登場するタブレットは全体的に四角い形をしており、ディスプ

    iPadを最初に作ったのはスタンリー・キューブリック? Samsungが主張
    REV
    REV 2011/08/25
  • リビア:中国、権益失う懸念 国連などへ協力要請 - 毎日jp(毎日新聞)

    【北京・工藤哲】リビアのカダフィ政権後をにらみ、中国が国連や新興国への協力要請を強めている。中国企業はこれまでリビア国内における原油関連事業などに関与、融資活動も続けてきた。このため政権崩壊でこうした権益が損なわれ、欧米諸国に奪われることを懸念している。 国営新華社通信によると、中国の楊潔※(ようけつち)外相は24日、ブラジルのパトリオタ外相と電話会談し、ブラジルなど5カ国(BRICS)が連携し、リビアへの人道支援を継続すべきだとの考えを示した。パトリオタ外相も中国との緊密な意思疎通を図る意向を示したという。 また、楊外相は23日、潘基文(バン・キムン)国連事務総長と電話協議。国連が内戦後のリビアの体制作りで主導的な役割を果たすべきだと訴えた。 背景には中国の危機感がある。長引く戦闘で、中国企業がリビア国内で進める計50の開発プロジェクト(総額約188億ドル)は停止状態にある。さらに反体制

    REV
    REV 2011/08/25