タグ

2012年5月31日のブックマーク (19件)

  • クラブで守りたいものは何? 深夜営業? 病院近くで狭い部屋で営業?

    今北産業<<追記>> http://anond.hatelabo.jp/20120531172034 確かに長い。 なので三行にしてみた。詳しくは読んでね クラブやダンス文化保護が規制反対お題目だけど文化の否定なんて誰もしてないよ。風営法の規制の受け入れ可否と規制内容が論点でしょ現状法で保護されている部分を無視して文化のお題目で押し切るのって当にそれで問題解決する? 規制解除しても影響ないよって説得じゃなきゃ。でも冷静に見て全面規制解除って可能だと思う‥‥?規制反対派はどこを死守したいかよく考えて落としどころを探るらないと酷い事になるよ。24時規制なんて質じゃない。今は外野からはクラブ経営者層の誤魔化しに愛好者が釣られてる様に見える長い三行になってしまったが要約苦手なんだ。許してくれ。 <<追記の2>> クラブ経営者を悪く言う陰謀論は違うだろうと言う意見 http://anond.ha

    クラブで守りたいものは何? 深夜営業? 病院近くで狭い部屋で営業?
    REV
    REV 2012/05/31
  • バナナとスポーツドリンク、運動中に良いのはどっち?

    【5月31日 Relaxnews】運動中のエネルギー補給源として、バナナとスポーツドリンクではどちらに軍配が上がるだろうか? 膨満感が気にならなければバナナで十分だという最近の研究結果が、今月の米科学誌「プロスワン(PLoS ONE)」に発表された。 この調査では14人のベテランサイクリストに75キロのタイムトライアルをしてもらい、一般的な6%の炭水化物を含むスポーツドリンクとバナナを摂取した場合を比較した。 サイクリストは走行中、15分ごとに自分の体重1キログラムにつき0.2グラムの炭水化物を摂取。走行は2回行い、1回はバナナから、もう1回はスポーツドリンクから炭水化物を摂取した。バナナをべたサイクリストたちは腹部の膨満感を訴えたものの、血糖値や走行スピードはスポーツドリンク摂取時と変わらなかった。 ランナー向け雑誌「Runners World」によると、安価なエネルギー補給源としては

    バナナとスポーツドリンク、運動中に良いのはどっち?
    REV
    REV 2012/05/31
    バナナにはカリウムが!
  • シリア東部で13人の遺体見つかる、ロシアは安保理の対応見直しに消極姿勢

    シリアのYebrudで行われた反政府デモ。反体制派のShaam News Network提供(2012年5月29日提供)。(c)AFP/HO/SHAAM NEWS NETWORK 【5月31日 AFP】シリア東部のデリゾール(Deir Ezzor)から東に約50キロ離れたアスカル(Assukar)で29日夜、両手を後ろに縛られて殺害された13人の遺体が見つかった。一部の遺体は至近距離から頭を銃で撃たれたとみられるという。 一方、シリア人権監視団(Syrian Observatory for Human Rights)によればシリア軍は30日、前週100人以上が虐殺されたホウラ(Houla)に近いタルドゥ(Taldu)の村を砲撃し、村の住民たちは避難を強いられた。 米国のスーザン・ライス(Susan Rice)国連大使は国連部で記者団に対し、シリア問題が政治的に解決する見通しはほぼなくなっ

    シリア東部で13人の遺体見つかる、ロシアは安保理の対応見直しに消極姿勢
    REV
    REV 2012/05/31
  • 【韓国】韓国高速鉄道(KTX)、不正乗車が増加 「無賃乗車などいくらでもできる」、ネット上では「乗車券不要論」も[12/13] : 斜め上

    2009年12月14日09:44 カテゴリ韓国その他 【韓国韓国高速鉄道(KTX)、不正乗車が増加 「無賃乗車などいくらでもできる」、ネット上では「乗車券不要論」も[12/13] 【韓国韓国高速鉄道(KTX)、不正乗車が増加 「無賃乗車などいくらでもできる」、ネット上では「乗車券不要論」も[12/13] 1 :はるさめ前線φ ★:2009/12/13(日) 10:59:27 ID:??? 韓国高速鉄道、不正乗車が増加 今月7日、読者からこんな投書が寄せられた。 「最近、韓国高速鉄道(KTX)に乗ると、100人中一人は乗車券を正しく購入せずに 乗っているのではないか、と思うことがよくある。運賃が大田まででも片道2万ウォン(約1500円)を 超えるため、1カ月に10回無賃乗車すれば、20万ウォン(約1万5000円)以上も“脱税”することになる。 改札口が自動化され、駅員の姿が見られなくなっ

    【韓国】韓国高速鉄道(KTX)、不正乗車が増加 「無賃乗車などいくらでもできる」、ネット上では「乗車券不要論」も[12/13] : 斜め上
    REV
    REV 2012/05/31
  • 世界最古の楽器? 4万年前の骨フルート

    REV
    REV 2012/05/31
    かぼそく単調な音色を響かせ、地獄めいた踊りに興じていたのだろうか。              →  (」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
  • 神話最強決定戦!最強神は何か?:哲学ニュースnwk

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/28(水) 02:19:46.09 ID:PZqcwpY50 ファイッ! 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/28(水) 02:21:30.24 ID:8aMYgh/K0 メガテンだと インド神話>北欧神話>日神話>エジプト神話>ギリシア神話 って感じ 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/28(水) 02:21:55.86 ID:+DfFQybR0 神話で最強厨なのは北欧神話だろうが 41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/28(水) 02:33:36.81 ID:+kipvUo90 >>15 クトゥルフ「は?」 クトゥルフ神話 ハワード・フィリップス・ラヴクラフトの描いた小説世界をもとに、ラヴクラフ

    REV
    REV 2012/05/31
    登場させると、サイトが管理人ごと吹っ飛ぶ某一神教の主神最強
  • アンアンのセックス特集から見えてきた主婦たちの社会保険の被扶養者問題

    1968年、千葉県生まれ、茨城県在住。フリーランスライターとして、新聞や週刊誌、医療専門誌などに、医療費や年金、家計費の節約など、身の回りのお金をテーマにした記事を寄稿。コラムのほか、医薬経済社「医薬経済ONLINE」に連載中。著書に「読むだけで200万円節約できる!医療費と医療保険&介護保険のトクする裏ワザ30」(ダイヤモンド社)など。ライター業のかたわら、庭で野菜作りも行う「半農半ライター」として、農的な暮らしを実践中。 知らないと損する!医療費の裏ワザと落とし穴 国民の健康を支えている公的医療保険(健康保険)。ふだんはそのありがたみを感じることは少ないが、病気やケガをしたとき、健康保険の保障内容を知らないと損することが多い。民間の医療保険に入る前に知っておきたい健康保険の優れた保障内容を紹介する。 バックナンバー一覧 友人に勧められて、昨年9月に出版された「アンアンのセックスできれ

    アンアンのセックス特集から見えてきた主婦たちの社会保険の被扶養者問題
    REV
    REV 2012/05/31
    形式上の結婚をせず、形式上実親と世帯を分ければ社会保障の支給対象となり、形式上婚姻を結べば、収入がなくても国民負担を担う(実質は配偶者が払う)、と。
  • 新聞記者から「生活保護を受けてダメになった人を紹介してほしい」と言われた

    稲葉剛 @inabatsuyoshi 読売新聞が生活保護利用者への偏見を助長する記事を掲載。「就労意欲がない」という結論を導き出すために、アルコール依存症の男性とうつ病の男性の発言を病気の影響を無視して取り上げる。 http://t.co/E4XEqKZW 「受給者のままでいい」 生活保護4か月連続200万人 2011-10-13 22:15:01 稲葉剛 @inabatsuyoshi 【読売新聞に送信した意見】私は生活困窮者の自立支援に携わっている者です。 貴紙の記事を拝読し、愕然としたので、意見を送らせていただきます。http://t.co/w53JaHZM この記事中、2人の生活保護受給者の声を取り上げて「受給者のままでいい」という見出しをつけられて(続) 2011-10-13 22:33:30

    新聞記者から「生活保護を受けてダメになった人を紹介してほしい」と言われた
    REV
    REV 2012/05/31
    「ここに10万人の宮崎勤がいます」 (←都市伝説ではある)
  • 河本準一 妻の母も生活保護を受給 : 2chradio

    REV
    REV 2012/05/31
    妻の母は(あまり)関係ないだろう。
  • 関係者「○○学会員など、有力団体に属している人からの申請があった場合、あとでもめると面倒なので、ほとんどフリーパス」 : 2chradio

    フジテレビ系列の人気バラエティー番組『人志松のすべらない話』の中で、「犬のタロ吉」「姉がレズ」などの話を披露し “家族話の達人”と異名を取ったお笑いコンビ『次長課長』の河準一(37)。名作の「おかん」シリーズでは、 母親が河にカネをせびるシーンをコミカルに語っていたが、まさか国に対してもカネをせびっていたとは…。 まさに『すべらない話』だが、受け取る側以上に、こんなユル~い支給実態の方こそが問題だと指摘する人は多い。 しかし、この制度、実は“個人情報ダダ漏れ”になりかねないという恐ろしい“解釈”が隠れているのだ! 厚生労働省が5月16日に発表した「福祉行政報告例」によると、平成24年2月時点の生活保護受給者は209万7401人。 8カ月連続で過去最多を更新しているという。当然それに伴って、予算としての生活保護費も過去最高額に。 歳出削減、経費削減が叫ばれる中でも削られることはない。

    REV
    REV 2012/05/31
    「関係者「○○学会員など、有力団体に属している人からの申請があった場合、あとでもめると面倒なので、ほとんどフリーパス」」 信濃町とか、代々木とか、中央線緩行が停まるよね。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    REV
    REV 2012/05/31
  • index.php?option=com_content&task=view&id=2148&Itemid=37

    糖尿病短報(国内) (352) プロ版 (607) 医療行政ニュース (14) 糖尿病・生活習慣病 (1,810) パッケージニュース (4,642) 一口メモ (1,270) ハイライト (2,348) ヘルスデーについて (314) 国内ニュース (1,275) 糖尿病短報(海外) (664)

    index.php?option=com_content&task=view&id=2148&Itemid=37
    REV
    REV 2012/05/31
    「不正でないのに糾弾するのはおかしい」「化学物質を規制すると、入浴剤も買えなくなる」マダー?
  • 自分に置き換えて考えてみたり、するわけねーだろ☓☓! - すべての夢のたび。

    自分に置き換えて考えてみる もし自分がその立場だったら 仮に自分がそうなった時のことを思えば この手の言い回しを使って何かを迫るタイプの主張には与しないぜー、ということを考えていました。たとえば「もし自分が冤罪で死刑判決を受けたら」とか「生活保護を受給せざるを得ないことになったら」とか、そういうのね。 そんな可能性はまったく排除する。リスクは、完全に無視する。そうやって生きていくというスタイルもアリだと思うんですよ。 冷たい、と思う人は誤解してます。ぼくは「冤罪で死刑判決を受けた人」に同情しない、と言っているわけではないですよ。自分がそうなる可能性を考慮しない、と言っているだけです。この2つは完全に別のことです。 いま東京に住んでる人は、もし東京に大地震が来たら自分は死ぬかも知れない、そのことを知らないわけではないです。でも、「もし大地震が来た時のことをちゃんと考えたら、東京になんか住めな

    自分に置き換えて考えてみたり、するわけねーだろ☓☓! - すべての夢のたび。
    REV
    REV 2012/05/31
    「お前が○○の立場になったらどうすんだよ」とか言う人に「じゃあ、お前が△△ゲームのライターだったらどうすんだよ」と訊くと、「すぐに廃業して別の職について、そんで檻に入ってるよ」と答えてくれそうな予感。
  • 生活保護不正受給叩き叩きに関して 島国大和のド畜生

    この辺の話を書いて自分がトクすることは何一つ無いのだけど。 スジが悪いなと感じたのでつい書いてしまう。 ■スジが悪い 生活保護不正受給を叩いている人が居る。 それを叩く人が居る。 生活保護不正受給叩きをしている人は、たぶんツライ人だと思うんだ。 生活保護不正受給叩きをしている人に向かって「お前がすべり落ちた時に生活保護に救われないぞ」みたいな事を言っている人が居るが、これはスジが悪いと感じる。 好景気の時にそんな話出なかったでしょ。 今は生活保護が羨ましいと思えるぐらいに社会が疲れている。 彼らは弱者だ。弱者を叩いてどうすんの。 ■弱者の味方のフリして弱者を叩く そもそも生活保護関係を叩く人は「今でも生活保護より生活が悪い」「もし生活保護が必要になったとしても保護されない」そう思っているから、叩くのだろう。 つまり弱者だ。弱者に向かって、 「お前がすべり落ちた時に生活保護に救われないぞ」

    REV
    REV 2012/05/31
    三兆円の負担だが、どこかで捕捉率1/5という話をみた。彼ら全員に支給すると、15兆円。消費税額を倍にすれば賄えるかなw
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    REV
    REV 2012/05/31
    「税金払っているんだから、生保は」「税金払っているんだから、議員は」「税金払っているんだから、役人は」「電気料金払っているんだから、東電は」「ジャンプ買っているんだから、漫画家は」
  • 河本準一 妻の母も生活保護を受給wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    ■編集元:ニュース速報+板より「【社会】河準一 の母も生活保護を受給★6」 1 ちゅらφ ★ :2012/05/31(木) 02:34:59.05 ID:???0 関西地方にある築約40年の家賃4万円ほどの古びた集合団地。そこで生活保護を受給しながら暮らすある住民が、次長課長・河準一(37才)の母親の生活保護受給問題についてこう憤る。 「テレビで謝罪会見を見てびっくりしましたよ。そんなに収入があるなら、自分の母親だけでなく、“こちらのお母さん”のこともきちんと面倒見るべきですよ! だってこちらも生活保護を受けているんですから」 この住民がいう“こちらのお母さん”とは、同じ団地に住む河の母、つまり河の義母のことだった。 河は2003年に元アイドル(36才)と結婚。一男一女をもうけて、都内の一等地にある家賃約35万円の3LDKのマンションに暮らしている。の母・

    REV
    REV 2012/05/31
  • 私の行く先で交通事故が起こる。しかも私のせいにされる - 子育てちゃんねる

    921 :名無しさん@HOME : 2012/05/29(火) 15:21:54.49 交通事故関連の修羅場が三度ある。 交通事故を間近で目撃して、しかもそれをこちらのせいにされる。 少し長くなるかも。 一度目 急いでいたので、良くないとは思いつつ車が来なかったら赤だけど横断歩道渡っちゃおうかと考えて 左右をキョロキョロしてた。 もうすぐ信号が変わりそうだったことに気付き、信号無視は止めて青になって渡り始めたら ものすごい速度で車が前を通り少し前を走ってた自転車の人を跳ね飛ばす。 車から人が降りてきて「お前のせいだ!」と突き飛ばされてこちらは「???」 運転手に罵詈雑言吐かれて警察にも「何したの?」と聞かれてパニック、殴りかかられたし、 周りも人だかりですごい修羅場だった。 その後、警察が運転手を落ち着かせて改めて話を聞いたら 「信号無視して渡ろうとしてる女を煽ろうと思って速度をあげた、

    REV
    REV 2012/05/31
    えーと、理論的には発言主は100%悪くない。信号待ちで、「あと一歩下がったほうがよくね?」と思われる歩行者は結構見掛ける。
  • マツコ・デラックスが片山さつき議員を痛烈に批判 「税金から出ている給料あげたくない」 : オレ的ゲーム速報@刃

    「いちいち泣く国会議員おかしい」 「片山批判」にマツコ・竹山新参戦 お笑いコンビ「次長課長」の河準一さんの母親の生活保護受給問題を追及している自民党の片山さつき参院議員への批判が止まらない。芸能界からは特に不評で、テレビやラジオ、ブログなどでさまざまな人が片山さんのやり方を非難しているが、マツコ・デラックスさん、カンニング竹山さんも新たに「参戦」した。 以下全文を読む http://www.j-cast.com/2012/05/30133898.html 「河さんがいけないことをして公金をもらっていたのであるならば、 私は今彼女に払ってる公金、要は税金から出ている給料もあげたくないんですけど」

    マツコ・デラックスが片山さつき議員を痛烈に批判 「税金から出ている給料あげたくない」 : オレ的ゲーム速報@刃
    REV
    REV 2012/05/31
    「原資は税金」
  • 生活保護受給者はどこまで社会的弱者でならなければいけないのか。肩身狭く生きなければならいのか

    小久保 哲郎 @tetsurokokubo 「それほど社会的に弱者とも思えない人が平然と生活保護を受けるのもおかしいようにも思います」というご意見をいただきました。こういうふうに思っている方は非常に多いと思います。でもこうした理解に今回のようなバッシングを生む土壌が隠されていると思います。 2012-05-30 16:37:39 小久保 哲郎 @tetsurokokubo 1点目は、生活保護を受ける人は見るからに社会的な弱者でなければならないという観念です。「当に困っている人は受けても仕方がない」という言い方で言われることもあります。一見して身体障があるなどすればいいけど、外見普通だと納得できない、となってしまいます。 2012-05-30 16:40:27 小久保 哲郎 @tetsurokokubo しかし、生活保護は、収入や資産が一定基準以下であれば誰でも利用できる制度です。「見るか

    生活保護受給者はどこまで社会的弱者でならなければいけないのか。肩身狭く生きなければならいのか
    REV
    REV 2012/05/31
    もう、BI一人月20万円でいいじゃん。で、経済成長や物価抑制と同時にできる方法をだれか考えてよ。あ、安易な増税はノーサンキュー。