タグ

2013年1月5日のブックマーク (36件)

  • 混雑した新幹線でPSPに夢中のオタク大学生にモロヤクザの男がキレた - 子育てちゃんねる

    102 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/01/04(金) 20:43:46.91 ID:UR91+UvT 正月の混雑した新幹線での話。 指定席で通路に立ち客が大勢いる中でオタクっぽい大学生が通路の出入り口付近にいた。 そいつはPSPに夢中で後ろから人がまだ乗り込んでいるのに立ったままで避けようともしない。 何人かの乗客は迷惑そうな顔をしながら無理やり通っていたのだが、身重というほどではないけど すこしお腹が出た妊婦さんは流石に通れず立ち往生。 妊婦さんが声をかけてもオタはイヤホンしていてガン無視。 これはダメだと思い車掌さんを呼びに反対の出入り口に向かう途中で怒声がwww 「ごらぁ!てめぇ、何をつったとんじゃあ!はよどかんかわれぇ!」 大阪弁なのか広島弁なのか分からないけど、サングラスかけたスーツの男性が立ち上がった。 当にその車両全体に響き渡る大声だった。 ヤクザきたぁ!と

    REV
    REV 2013/01/05
  • 2012年の私的ベストラノベを挙げてみた。 | まいじゃー推進委員会!

    ちと遅くなりましたが、去年読んだラノベからおもしろかったものをピックアップ。計20作。(境界上にある作品もあまり気にしすぎず挙げました) なお、モバマスという悪魔に魅入られたために今年後半の読書量が減り、拾いきれない作品も多々あろうかと思いますが、お許しください。姉御とか川島さんがかわいすぎるのがいけないんですよ…… 先にタイトル挙げておきます。後で簡単な紹介つけてますが、部門別にページ内リンクつけときました。さらに詳細な説明が必要な場合は画像クリックでサイト内の紹介文に飛びます。 ・新作シリーズ部門(10作) 魔法少女育成計画 天鏡のアルデラミン―ねじ巻き精霊戦記 対魔導学園35試験小隊1.英雄召喚 楽聖少女 黒鋼の魔紋修復士 大日サムライガール ボイス坂 ~あたし、たぶん声優向いてない~ ノーゲーム・ノーライフ マグダラで眠れ スカイワールド ・継続シリーズ部門(4作品) やはり俺の

  • 【画像あり】1月号のなかよしがエロいwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    REV
    REV 2013/01/05
    水色時代…は「ちゃお」だったか。いや、読んでないので内容は疎いのだが。
  • チキンから過剰な抗生物質、中国のKFC、「速成鶏」への投薬が原因か - MSN産経ニュース

    上海市内のケンタッキー・フライド・チキン(KFC)店舗。KFCが調達した鶏肉から過剰な抗生物質が検出され、客足が遠のいている(河崎真澄撮影)■■キャプション■■中国上海市内のケンタッキー・フライド・チキン(KFC)店舗。KFCが調達した鶏肉から過剰な抗生物質が検出され、客足が遠のいている(河崎真澄撮影) 【上海=河崎真澄】中国で米国系ファストフード店の「ケンタッキー・フライド・チキン(KFC)」が新たな品安全問題に揺れている。KFCが2010年から11年にかけ、山東省の業者から調達した鶏肉から基準を上回る抗生物質が検出されていたにもかかわらず、当局への報告や公表を怠って、問題の鶏肉を12年まで違法に使い続けていた疑いがもたれている。 中国紙、東方早報は5日までに、上海市品薬品監督管理局がKFCのチェーン運営を手がける米外大手ヤム・ブランズの中国法人の立件に向け、近く調査に着手すると伝

    REV
    REV 2013/01/05
    抗生剤の過剰投与で、大陸東部は耐性菌の蠱毒状態な気が
  • 相次ぐ子供の悲劇、当局へ批判殺到 中国 - MSN産経ニュース

    【北京=矢板明夫】昨年暮れから今年初めにかけて、中国各地で子供が犠牲になる痛ましい事故が相次ぎ、「いかに子供を守るか」が社会の関心となっている。背景には貧困やずさんな社会保障制度など多くの問題が横たわっており、識者からは「経済成長を追求するよりも、弱者の生存環境の改善が先決だ」との意見が出ている。 河南省開封市の蘭考県で4日午前、養護施設として使われている民家が火事になり、生後7カ月から5歳の子供ら7人が死亡した。ほとんどが障害を持つ孤児で、小売商の女性(48)がほかの孤児約30人と一緒に育てていた。この女性は25年前から親に捨てられた障害を持つ子供ら100人以上を養育し、「愛心ママ」と呼ばれていた。 地元の警察当局は孤児院経営の認可を受けていないとして、女性の身柄を拘束した。しかし、インターネットには「彼女を捕まえるのは理不尽だ。行政は今まで何もやってこなかったことを反省すべきだ」といっ

    REV
    REV 2013/01/05
    「地元の警察当局は孤児院経営の認可を受けていないとして、女性の身柄を拘束した。」
  • http://twitter.com/choco_romance/status/2398374392

    REV
    REV 2013/01/05
  • http://himarin.net/archives/6845636.html

    REV
    REV 2013/01/05
    戦車って、どうもサイズにリアリティが持てないので、モックに乗らせて欲しい。
  • インテリアショップの店員は実際に何を買っているのか - FutureInsight.info

    インテリアショップが好きでたまに見て回っているのですが、デザイナーものになると一気に値段が跳ね上がったりして、実際にどれがスタンダードなのかわからないことって多いですよね。まぁ、最後は自分の趣味で決めればよいと思うので、結局自分の好きなものを買えばいいと思うのですが、そんな疑問に答えてくれそうなをこの前たまたま発見しました。それがインテリアショップACTUSの店員・スタッフ123人の部屋・家を紹介した「123人の家」です。123人の家 ([テキスト]) ACTUS 日販アイ・ピー・エス 2012-10-31 売り上げランキング : 26 Amazonで詳しく見る by G-Tools当に123人の部屋・家とそのこだわりポイントが掲載されているだけなので、こういうのを眺めるのに興味ない人は間違っても買ってはいけないですが、雑誌のインテリア特集が好きな人とかはドンピシャなではないかと

    インテリアショップの店員は実際に何を買っているのか - FutureInsight.info
    REV
    REV 2013/01/05
  • ある作品が車輪の再発明かどうかは受け手によるんじゃないかなー - 藤四郎のひつまぶし

    @FXMC とくめーさんという方のツイートがRTされてきたのでちょっと思ったところ。 架空戦記ジャンルにおいては、紺碧の艦隊的な未来技術・未来知識チートは、かなり早い段階で乗り越えられ主流から退くんだけど―― ジャンルプロパー外で車輪の再発明がされると、そういう蓄積は活かされないんだよね、『ジパング』とか…… 2013-01-05 10:51:21 via OpenTween まおゆうの、中世のファンタジーに現代の知識が云々ってところからの話です。 まおゆうは先日アニメの放送が始まった、2chに連載形式で投稿→書籍で出版された小説(でOKなはず…)。 魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」まとめサイト 中世ファンタジー、というか魔王と勇者って名詞からも分かるように、どちらかと言うと和製RPGゲームのメタ的な要素が強いと思っています。 勇者が魔王を討伐しに行ったら、そこにいたのは現

    REV
    REV 2013/01/05
    現象に円環の理を見出す人もいるし、螺旋を見る人もいる。車輪は新石器時代に発明されたらしいが、現在もタイヤの素材・ホイルの素材・軸受にベアリングにシールにと開発は続いているし、まあ、いいんじゃね?
  • とま子🍅 on Twitter: "“WHOは世界中の報道機関に対し、生活上の困難に直面している人に「生きるか死ぬか」という選択肢を示すような報道はしてはならない、という声明を出している。おそらく日本のマスコミはそのことも知らないのだろう”内藤朝雄「いじめ加害者を厳罰にせよ」http://t.co/kVwSLGyj"

    “WHOは世界中の報道機関に対し、生活上の困難に直面している人に「生きるか死ぬか」という選択肢を示すような報道はしてはならない、という声明を出している。おそらく日のマスコミはそのことも知らないのだろう”内藤朝雄「いじめ加害者を厳罰にせよ」http://t.co/kVwSLGyj

    とま子🍅 on Twitter: "“WHOは世界中の報道機関に対し、生活上の困難に直面している人に「生きるか死ぬか」という選択肢を示すような報道はしてはならない、という声明を出している。おそらく日本のマスコミはそのことも知らないのだろう”内藤朝雄「いじめ加害者を厳罰にせよ」http://t.co/kVwSLGyj"
    REV
    REV 2013/01/05
  • 知らなきゃ損するiPhone、iPad、Android、タブレットなどの急速充電の仕組み - 瀧(TAKI,Yasushi)/紅呪(kohju)のBlog

    HOME / スマフォTips / モバイルバッテリー / 知らなきゃ損するiPhoneiPadAndroid、タブレットなどの急速充電の仕組み Date: 2013/03/06 | | Tags: 急速充電, 充電電池, 電源, モバイルバッテリー, USB電源, USB充電池, iPhone, iPad, Android, Tablet等 知らなきゃ損するiPhoneiPadAndroid、タブレットなどの急速充電の仕組み(改訂版:2015/05) 前回、iPhone,AndroidのためのUSB充電電源(モバイルバッテリー)の品質を暴くでモバイルバッテリー(USB電源)の特性を調べました。ここでは公称値に比べて性能がでるもの、でないものが明らかになったと思います。 また、別記事に「知っておくべきモバイルバッテリーの12の法則」があります。モバイルバッテリー選びの参考にどうぞ。

    REV
    REV 2013/01/05
    D+ D- ショート。今日まで知らなかった。
  • 『この国で結婚をするということ 後編 (山本一郎) | cakes.mu | cakes(ケイクス)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『この国で結婚をするということ 後編 (山本一郎) | cakes.mu | cakes(ケイクス)』へのコメント
    REV
    REV 2013/01/05
    「そして「馬鹿野郎、エンジニアなんていうのはな、金を払って雇えばいいんだ」と一言。」と「今じゃ機械の世の中で おまけに僕はエンジニア」の距離について。
  • この国で結婚をするということ 後編 (山本一郎) | cakes.mu | cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    この国で結婚をするということ 後編 (山本一郎) | cakes.mu | cakes(ケイクス)
    REV
    REV 2013/01/05
    You better learn it fast; you better learn it young, 'Cause, "Someday" Never Comes."
  • 取調室でSEX、ワイロ7千万円… 韓国検察のすさまじき腐敗ぶり|Hyper News 2ch

    1: ジョフロイネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/05(土) 13:17:39.24 ID:3WLi5J/H0 http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130105/waf13010512000014-n1.htm 取調室で性交、ワイロ7千万円… 韓国検察のすさまじき腐敗ぶり 2013.1.5 12:00 (1/4ページ)[大阪から世界を読む] 新大統領が決まった韓国だが、相次ぐ不祥事と身内に甘い手抜き捜査が続く韓国検察が揺れている。2012年11月には多額の賄賂を受け取った検事が逮捕され、さらに新米検事が取調室で容疑者と性的行為に至ったのではないかという疑惑も発覚した。ここ数年、収賄容疑などで検事が逮捕される不祥事が相次ぐ。これらを踏まえ、改革を訴えた検事総長は内部の猛反発で辞職に追い込まれた。自浄能力を失った権力の腐敗ぶ

    取調室でSEX、ワイロ7千万円… 韓国検察のすさまじき腐敗ぶり|Hyper News 2ch
    REV
    REV 2013/01/05
  • 暇人\(^o^)/速報 : 【リアル世紀末】警官全員が辞表…町から警官がいなくなる メキシコ - ライブドアブログ

    【リアル世紀末】警官全員が辞表…町から警官がいなくなる メキシコ Tweet 1:ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★:2013/01/05(土) 17:05:34.99 ID:???0 メキシコの町マルコス-カステルヤノスから、警察官がいなくなった。町を警備していた人達が皆、 辞表を提出したからだ。 こうした事が起きた原因は、昨年からここ最近、町の警察官に対する攻撃が頻発するようになったからで、 4人が殺害されたほか、5人が重傷を負った。さらに1人が誘拐されたが、いまだに行方が分からない。 この町の安全を保障するため、メキシコ当局は現在、連邦警察の職員と軍人を警備にあたらせている。 ソース:http://japanese.ruvr.ru/2013_01_05/mekishiko-keisatsu-jihyou/ 4:名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:06:

    暇人\(^o^)/速報 : 【リアル世紀末】警官全員が辞表…町から警官がいなくなる メキシコ - ライブドアブログ
    REV
    REV 2013/01/05
    辞表を出した警官は、マフィアに就職したりしてw
  • 「福島県民は何を怒ってるか?」「福島で農作物作らないでほしい。迷惑だ」

    Hoe den @HoeJigoeda 福島県民は何を怒ってるか?一には風評。二には硬直した政府と自治体の対応だよ。三には誠意がない東京電力の経営陣。原発そのものを恨んでんじゃないの。 http://t.co/q86geyC6 #nhk 2012-12-30 03:26:35

    「福島県民は何を怒ってるか?」「福島で農作物作らないでほしい。迷惑だ」
    REV
    REV 2013/01/05
    ゼロベクレルに奔走した人の正月が気になった。
  • 石原伸晃さん、いきなり環境省の除染トラブルの地雷を踏む - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    新年早々石原さんの真価がまた問われてしまう事件が勃発しました。巷ではサティアン石原というありがたくない名称までつけられてしまっているようですが、除染のために行われていた事業がかえって河川などへの不法投棄によって汚染が拡大しちゃったんじゃないのという問題に真正面から取り組む必要に迫られております。 環境省、不適正な除染処理調査へ http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0401K_U3A100C1CR0000/ 手抜き除染、夏から苦情殺到 環境省、対応おざなり http://www.asahi.com/national/update/0105/TKY201301040463.html もちろん、このあたりは元請けとなっているゼネコンや、福島以外から流入して請負をしている業者に対してきちんとした調査をしていかなければならないのですけれども…。ただ、件はいわ

    石原伸晃さん、いきなり環境省の除染トラブルの地雷を踏む - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    REV
    REV 2013/01/05
  • インド女性暴行“誰も助けてくれず” NHKニュース

    インドの首都ニューデリーで女性が性的暴行を受けたうえ死亡した事件で、女性とともに被害に遭った交際相手の男性が「暴行のあと二人とも路上に裸で放置され、助けを求めたが、誰も助けてくれなかった」と証言し、国民の間でさらに衝撃が広がっています。 この事件は、インドの首都ニューデリーで、先月16日、23歳の女性がバスの中で複数の男から性的な暴行を受けたうえ、バスから放り出され、その後、死亡したもので、女性への性犯罪に対する取り締まり強化を求める運動が、インド全土に広がっています。 事件では、女性と共に交際相手の28歳の男性も暴行を受けており、4日、この男性が初めてインドのテレビ局のインタビューに応じました。そして、「二人とも大けがをして、路上に裸で放り出されたため、大声で助けを求めた。車やバイクなどが私たちのそばで止まったが、そのまま走り去り、誰も助けてくれなかった」と証言しました。 さらに、男性は

    REV
    REV 2013/01/05
  • 趣味のモノ購入、夢のための貯蓄は許される?生活保護受給者に許される「最低生活費」はいくらか

    1963年、福岡市長浜生まれ。1990年、東京理科大学大学院修士課程(物理学専攻)修了後、電機メーカで半導体デバイスの研究・開発に10年間従事。在職中より執筆活動を開始、2000年より著述業に専念。主な守備範囲はコンピュータ全般。2004年、運動障害が発生(2007年に障害認定)したことから、社会保障・社会福祉に問題意識を向けはじめた。現在は電動車椅子を使用。東京23区西端近く、農園や竹やぶに囲まれた地域で、1匹の高齢と暮らす。日常雑記ブログはこちら。 生活保護のリアル みわよしこ 急増する生活保護費の不正受給が社会問題化する昨今。「生活保護」制度自体の見直しまでもが取りざたされはじめている。連載では、生活保護という制度・その周辺の人々の素顔を知ってもらうことを目的とし、制度そのものの解説とともに、生活保護受給者たちなどを取材。「ありのまま」の姿を紹介してゆく。 バックナンバー一覧 2

    REV
    REV 2013/01/05
    一部は「冗費」と考えておけばいいんじゃね?
  • 親子3人死亡:介護疲れ、無理心中か 川崎の市営住宅- 毎日jp(毎日新聞)

    REV
    REV 2013/01/05
    消費税上げて、福祉に回せばいいんじゃね?
  • 八路軍になって“日本兵”と戦え 中国「抗日テーマパーク」賑わう - MSN産経ニュース

    抗日テーマパーク「八路軍文化園」で八路軍兵士に扮してモデルガンを構える少年。反日デモが広がったころから人気が出始め、週末には園内は大にぎわいという=中国山西省武郷県(ロイター) 【上海=河崎真澄】中国人民解放軍の前身にあたる八路軍兵士に扮して、“日兵”との戦闘シーンを演じる参加型「抗日テーマパーク」が話題を呼んでいる。1937年からの日中戦争に勝利した「英雄」と教育されている中国共産党の八路軍。その拠点があった山西省武郷県の太行山で、2011年に開園した「八路軍文化園」だ。 昨年9月に日政府による尖閣諸島国有化への抗議で反日デモが広がったころから人気が出始め、週末には家族連れも含め1日2千人以上が訪れるという。 園内ではまず、日兵役のスタッフが中国人にさまざまな危害を加えるパフォーマンスが演じられ、入場者の憎悪をあおる。入場者はそれから八路軍の軍服を着てモデルガンを手にテーマパークを

    REV
    REV 2013/01/05
    日本版:「日本軍になって連合軍と戦え 1.上官に殴られる 2.上官にビンタされる 3.上官にしごかれる 4.飢える 5.マラリアにかかる」
  • 危機は過ぎ去ったのか - 『ユーロ破綻』

    ユーロ破綻 そしてドイツだけが残った (日経プレミアシリーズ) 著者:竹森 俊平 販売元:日経済新聞出版社 (2012-10-10) ★★★★☆ 昨年末から、ユーロが急ピッチで上がり始めている。12月初めに1ユーロ=107円前後だったのが、きょうは115円近くまで上がった。市場の見方では、暴落していたスペインやイタリアなどの国債をECBが「無制限に買い支える」と表明したためだそうだ。私もユーロを買い戻そうかと思ったが、書を読んでやめた。その抱える問題は、金融支援で乗り超えられるほど簡単なものではない――というより悪魔的に複雑で、ユーロが今後も維持できるとはとても思えないからだ。 一般にはユーロ危機の発端はギリシャの財政危機だと思われているが、それは問題が表面化したきっかけにすぎない。その質は域内の国際競争力の格差から生じた国際収支危機である。非常に複雑な話を思い切って単純化すると、そ

    REV
    REV 2013/01/05
  • アップルに採用され業績が伸びているシーラス・ロジック : Market Hack

    シーラス・ロジック(ティッカー・シンボル:CRUS)はテキサス州オースチンに社を置く半導体デザイン会社です。同社は所謂、ファブレス・モデル、つまり自社で工場を持たず、設計だけに特化した事業形態を取っています。 同社はもともと1984年にシリコンバレーで創業されましたが、その後、テキサスのクリスタルという企業を買収し、しばらくの間、シリコンバレーとテキサス州オースチンの両方に社機能がありました。現在は旧クリスタルの商品の方が主流になっていることから社をオースチンに一化しています。 同社はオースチンで最大の雇用者のひとつであり、働きやすい職場だという評判が定着しています。 同社の製品群は大きく分けると二つあります。ひとつはオーディオ・チップでもうひとつはエネルギー制御チップです。 オーディオ・チップ部門では特にポータブル・オーディオCODEC(=コーデックと読みます)に強いです。コーデ

    アップルに採用され業績が伸びているシーラス・ロジック : Market Hack
    REV
    REV 2013/01/05
    懐かしい社名が。むかし、PCIに挿していたカードにクリスタルのチップが乗っていたような。いつからか、サウンド内蔵、SCSIは不要に、ビデオは内蔵に…
  • EUの若者は言葉の罠にはまる

    2023 (51) ► 9月 (3) ► 8月 (6) ► 7月 (6) ► 6月 (8) ► 5月 (5) ► 4月 (2) ► 3月 (6) ► 2月 (9) ► 1月 (6) ► 2022 (88) ► 12月 (3) ► 11月 (3) ► 10月 (7) ► 9月 (5) ► 8月 (9) ► 7月 (8) ► 6月 (9) ► 5月 (8) ► 4月 (8) ► 3月 (10) ► 2月 (11) ► 1月 (7) ► 2021 (64) ► 12月 (5) ► 11月 (6) ► 10月 (9) ► 9月 (4) ► 8月 (7) ► 7月 (10) ► 6月 (2) ► 5月 (3) ► 4月 (3) ► 3月 (6) ► 2月 (5) ► 1月 (4) ► 2020 (117) ► 12月 (4) ► 11月 (8) ► 10月 (6) ► 9月 (6) ► 8月 (

    EUの若者は言葉の罠にはまる
    REV
    REV 2013/01/05
    「為替レートが固定されていると、賃金水準の調整か労働移動が迅速に行われない限りは、国家間で景気格差が発生してしまう。賃金水準は政治的に切り下げるのは困難*1だし、労働移動は言葉の壁が立ちはだかる」
  • 自ら安全装置を取り外す人 - FANTA-G:楽天ブログ

    2013.01.05 自ら安全装置を取り外す人 (12) カテゴリ:カテゴリ未分類 元・生活保護受給者がを出版「生活保護制度は人間をダメにする制度ではありません」「私たちを怠け者と思う人にこそ読んでもらえれば」 まとめBlogのコメントもあわせて読むとため息が漏れるのですが。 いつも思うのですが、生活保護を受けている人を過剰に攻撃する人って、自分がその受給者になる可能性がいくらでもあるということをまったく想定していないか?あるいは自分の能力(仕事)に過剰の自信がある、想像力の欠落した人なんだろうなと。 会社なんて当にある日突然倒産します。私も一度経験しているだけに、身にしみています。それはまさに交通事故みたいなもので。社内でもバリバリ仕事をしていた、いいもの、評価されるものを作っている自信があった、にもかかわらず、別の部署案件での負債が引き金になって倒産です。 幸いその頃は20代前半で

    自ら安全装置を取り外す人 - FANTA-G:楽天ブログ
    REV
    REV 2013/01/05
    ← //「相続税引き上げに賛成する人は、自分がもし都会の一戸建てに親と同居していたらどう思うんですか!」→「いや、住んでないから」
  • 自制心について

    自制心について (TED Talks) Dan Ariely / 青木靖 訳 2011年4月 自制心について。「自制心の問題が自分に何の関わりがあるんだ?」と思っているかもしれませんね。ちょっとアンケートを取りましょうか。この1週間で何か先延ばししてしまったという人は? この1週間でやろうと思ったほど運動しなかったという人は? べ過ぎてしまったという人は? 無防備なセックスをしてしまったという人は? (笑) 今日は自制心についてお話しようと思います。自制心の問題というのは、長期的な望みを持ちながら短期的には全然違うことをしてしまうということです。この問題について考えるため、私にとって自制心の大きな挑戦だったことをお話しします。長い間入院していた間に私が病院で罹ったものに肝炎があります。輸血した血に問題があって肝臓病になったのです。ときどきこの肝臓病が悪化して具合が悪くなり、酷い思いをして

    REV
    REV 2013/01/05
  • Toyota sneak previews self-drive car ahead of tech show

    Toyota gave a taste of its self-drive prototype in a video clip Toyota has given a taste of self-drive car safety technology ahead of the Consumer Electronics Show (CES) in Las Vegas next week.

    Toyota sneak previews self-drive car ahead of tech show
    REV
    REV 2013/01/05
  • LTEのトラフィック消費は異常に大きい-利用者の利用パケット数上限規制が必至-Verizonによる日本,韓国及び米国での実験結果 - Cyberlaw

    LTEのトラフィック消費は異常に大きい-利用者の利用パケット数上限規制が必至-Verizonによる日韓国及び米国での実験結果 下記の記事が出ている。 How are LTE networks affecting what mobile phone users do? Washington Post: January 4, 2013 http://www.washingtonpost.com/business/technology/study-lte-users-use-less-wifi-eat-double-the-data-and-dont-buy-the-smorgasbord/2013/01/04/80322466-55e3-11e2-89de-76c1c54b1418_story.html なお,私見によれば,総量規制をしなければ,LTEとモバイルを効果的に使った破滅的な威力

    LTEのトラフィック消費は異常に大きい-利用者の利用パケット数上限規制が必至-Verizonによる日本,韓国及び米国での実験結果 - Cyberlaw
    REV
    REV 2013/01/05
    「私見によれば,総量規制をしなければ,LTEとモバイルを効果的に使った破滅的な威力をもつDDoS攻撃やモバイルデバイスに対する各種攻撃等が誰でも簡単にできてしまうと考えられる。」
  • 米国:大手書籍流通業の業績不振 - Cyberlaw

    下記の記事が出ている。 Barnes & Noble Faces Steep Challenge as Holiday Nook Sales Decline New York Times: January 3, 2013 http://mediadecoder.blogs.nytimes.com/2013/01/03/barnes-noble-reports-tepid-holiday-sales/ Barnes & Noble Bookstore Sales, Nook Sales Down Over Holiday Period Digital Book World: January 3, 2013 http://www.digitalbookworld.com/2013/barnes-noble-bookstore-sales-nook-sales-down-over-holiday

    米国:大手書籍流通業の業績不振 - Cyberlaw
    REV
    REV 2013/01/05
    「この記事からは一応離れて・・・流通形態の問題だけに目を奪われると本質を見失うことになる。最も大事なことは,「面白い本がない!」ということだ。」
  • 渋谷駅 3月に“引っ越し” NHKニュース

    1日におよそ300万人が利用する東京の渋谷駅は、大規模な工事が進められ、今年3月には地上2階の私鉄のホームを地下5階に移す、大がかりな引っ越しが行われます。 これに伴って渋谷駅は、横浜と、埼玉県の各駅を直接結ぶターミナル駅に生まれ変わります。 渋谷駅はJRと私鉄の8路線が乗り入れ、1日の利用者はおよそ300万人と、東京の新宿、池袋に次ぐ全国有数のターミナル駅ですが、複雑な構造で乗り換えがしづらいことや、施設の老朽化から、大規模な工事や再開発が進められています。 このうち渋谷と横浜を結ぶ東急東横線では、今年3月、駅のホームを現在の地上2階から地下5階に移す、大がかりな引っ越しが行われます。 渋谷の手前で、線路を高架橋から地下に移す工事を進めていたもので、地下化に伴って東横線は、同じ地下5階を走る東京メトロ副都心線と直結します。 東横線は横浜高速鉄道みなとみらい線と、副都心線は東武東上線や西武

    REV
    REV 2013/01/05
    銀座線は、相変わらずJRより高いところを走る地下鉄のままなのだろうか。//西武池袋線が横浜まで直通の2010年代、西武新宿線は相変わらずJR新宿駅との数百mを縮められないまま
  • 財政政策ならば防衛支出を増やす方が望ましいのではないか?(田中秀臣、飯田泰之、原田泰諸氏の主張再考)

    現状のデフレ脱却については日銀行の政策転換という金融政策の在り方を変えることがデフレ脱却の必要条件と考えている。 しかし財政政策をあえて積極的に行うならば、それは公共事業の景気拡大効果という「神話」にすがるべきではない。もちろん社会的に必要なインフラ整備は行う、復興事業に必要なものは行う、更新投資も必要なものはすればいいだろう。しかし政策目的が、デフレ脱却ならば、その効果は効率的なもの、すなわちできるだけ社会的に無駄でないものが望ましい。その点で公共事業に依存するのは誤りだ。この政策目的と手段の割り当てが、公共事業中心主義の人にはまったく理解されていない。 多くの間違いは、政策目的に、デフレ脱却、復興目的、災害対策、更新の必要性などが一括してあたかもひとつの目的としてくくられているからだ。その混在一体としたごちゃごちゃなんでもかんでも混ざった目的に対応するのが公共事業だ、というわけだ。ま

    財政政策ならば防衛支出を増やす方が望ましいのではないか?(田中秀臣、飯田泰之、原田泰諸氏の主張再考)
    REV
    REV 2013/01/05
    軍事ケインズ主義は逆効果、という意見には必ずしも与しないが http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20091114/military_spending_and_economic_growth
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    Capital One’s Venture card has always been a bit of a hybrid between cash back and travel rewards cards. While you could earn a lot of points through Hotels.com, and erase travel purchases from your credit card statement by redeeming them, you couldn’t transfer them to any airline programs like you could points from …

    Kotaku - The Gamer's Guide
    REV
    REV 2013/01/05
  • 朝日新聞デジタル:マツダ、日産に低燃費技術提供 収益改善へ初の供給 - 経済

    【山村哲史】マツダは4日、独自の低燃費技術「スカイアクティブ」を日産自動車に提供することを明らかにした。スカイアクティブの他社提供は初めて。建設中のメキシコ工場では生産能力を年14万台から年23万台に高めて低燃費車を増産し、赤字経営からの脱却を急ぐ。  山内孝社長が広島市内で開いた年頭会見で述べた。中型ミニバン「プレマシー」のエンジンと変速機にスカイアクティブを採用し、1月中に発売。日産にもこれまで同様、OEM(相手先ブランドによる生産)供給する。  メキシコ工場は2014年初めに年14万台の態勢で稼働し、15年夏にはトヨタ自動車向けの5万台も生産する予定だった。新たな計画では、トヨタ車も含めた生産能力を15年度に23万台に高める。投資額は5億ドルから6億5千万ドル(約570億円)に増える。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の

    REV
    REV 2013/01/05
    技術供給じゃなくてOEM供給って雰囲気
  • 【速報】 築地でマグロ初セリ、史上最高の1匹1億5540万円 : ゴールデンタイムズ

    1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ :2013/01/05(土) 06:25:31.02 ID:???0 BE:685842454-PLT(12557) 新春恒例の初セリが5日、東京・築地市場で開かれ、青森・大間産のクロマグロが 1キロあたり70万円、1匹1億5540万円の史上最高値で競り落とされた。 これまでの最高値は昨年の5649万円(キロ21万円)。落札者は昨年に続き、 すし専門店「すしざんまい」を展開する喜代村(東京・中央) *+*+ NIKKEI NET +*+* http://www.nikkei.com/article/DGXNASDJ05001_V00C13A1000000/ 2 :名無しさん@13周年 :2013/01/05(土) 06:25:49.86 ID:8/6GjTvo0 頭おかしいだろ 61 :名無しさん@13周年 :2013/01/05(土)

    【速報】 築地でマグロ初セリ、史上最高の1匹1億5540万円 : ゴールデンタイムズ
    REV
    REV 2013/01/05
    とりあえず、ヘッドラインからすしざんまい余裕
  • 47NEWS(よんななニュース)

    アイスホッケーアジアリーグ 釧路巡る混乱収まらず開幕 クレインズ、ワイルズ参戦できず 「盛り上げる意識ない」批判の声

    47NEWS(よんななニュース)
    REV
    REV 2013/01/05
  • 渋谷駅 3月に“引っ越し” NHKニュース

    1日におよそ300万人が利用する東京の渋谷駅は、大規模な工事が進められ、今年3月には地上2階の私鉄のホームを地下5階に移す、大がかりな引っ越しが行われます。 これに伴って渋谷駅は、横浜と、埼玉県の各駅を直接結ぶターミナル駅に生まれ変わります。 渋谷駅はJRと私鉄の8路線が乗り入れ、1日の利用者はおよそ300万人と、東京の新宿、池袋に次ぐ全国有数のターミナル駅ですが、複雑な構造で乗り換えがしづらいことや、施設の老朽化から、大規模な工事や再開発が進められています。 このうち渋谷と横浜を結ぶ東急東横線では、今年3月、駅のホームを現在の地上2階から地下5階に移す、大がかりな引っ越しが行われます。 渋谷の手前で、線路を高架橋から地下に移す工事を進めていたもので、地下化に伴って東横線は、同じ地下5階を走る東京メトロ副都心線と直結します。 東横線は横浜高速鉄道みなとみらい線と、副都心線は東武東上線や西武

    REV
    REV 2013/01/05
    JRも東北縦貫線で、東海道線との乗り入れやるし、「乗り換えの手間が省ける」乗客の利便性と、「高価値な空間を商業施設に開放」という事業者の利点はあるけど、「始発なら必ず座れる」性質が無くなるんだよな。