タグ

ブックマーク / sirouto2.hatenadiary.org (244)

  • ウィンドバード一周年を語る - 萌え理論ブログ

    ウィンドバード::Recreation - このブログがはじまって一周年です id:kazenotoriさんの記事は、凡庸な発想の斜め上を行く意外感がある。なんでも「傘が円い」とか「車が四角い」といった常識的なことが気に喰わないのだという。四角い頭を丸くするブログ。これは面白いと思ってコメントしたが、後で見たら大手ニュースサイトで紹介されていた。オタク関係のネタでは全然ないのに。これはすごい。このブログと同時期(2006年)に始まったのだが、アクセスは二倍位ある。まあ「くやしい…!(ビクッビクッ)」といった感じであろうか。 id:kazenotoriさんの自由奔放な発想は、例えばライトノベルだとかある世界の内側だけでは狭いのだろう。最近の記事だとケータイ小説とラノベの文章について書いているけれど、ライトノベルが、その世界の外側の道がどこにつながっているのか、を想像させるところが面白味だと思

    ウィンドバード一周年を語る - 萌え理論ブログ
    REV
    REV 2007/02/22
  • 萌え理論Blog - 「経済学は机上の空論」という空論

    今回の生産性議論で一番生産性がないのは、はてブのコメントの中でも、特に「経済学は机上の空論」というような意見だ。なぜか。 そもそも、現実が経済学と全く関係ないなどということはありえない。(個人規模ならともかく)一定以上の規模がある企業なら、さまざまな意思決定の局面で、経済(経営)学的な判断をするだろう。どこに出店するか、幾らで仕入れるか、どれ位生産するか、社員はどれ位雇うか、商品の価格は幾らにするか。 「机上の空論」論者は、経済学(と統計学など関連する一部の数学)的手法に全く基づかずに、自分でよりベターな決定を下せるだろうか。つまり、線形計画法を用いたり損益分岐点を出したりするのは全部ダメなのだ。そして、1回や2回ではなく長期的視点で継続的に見たときに、うまくいくかどうかは、かなり怪しい。 現実の複雑性を縮減することに、モデル化とシミュレーションの意義があるのだから、モデルが単純なのは当然

    萌え理論Blog - 「経済学は机上の空論」という空論
    REV
    REV 2007/02/21
    天気予報は当てにならないと叫びたくなる年頃の人が増える季節なのです。
  • 生産性議論の簡潔公平まとめ - 萌え理論ブログ

    議論の中心 山形浩生 の「経済のトリセツ」  Supported by WindowsLiveJournal - 生産性の話の基礎 池田信夫 blog 生産性をめぐる誤解と真の問題 山形浩生 の「経済のトリセツ」 - それでも賃金水準は平均的な生産性で決まるんだよ。 池田信夫 blog 生産性と「格差社会」 山形浩生 の「経済のトリセツ」 - 山形より上手でていねいな説明をごろうじろ。 分裂勘違い君劇場 - 「他人の生産性が向上すると自分の給料も増えるのか?」を中学生でもわかるように図解してみました(参照) 池田信夫 blog 賃金格差の拡大が必要だ 池田信夫 blog 限界生産性とPPPについての超簡単な解説 山形浩生 の「経済のトリセツ」 - クイズ:経済学者3人にきいてみました。 池田信夫 blog 山形浩生氏へ 山形・池田「生産性論争」への今頃のコメント(関連) アルファブロガーの

    生産性議論の簡潔公平まとめ - 萌え理論ブログ
    REV
    REV 2007/02/20
  • BOTの生産調整 - 萌え理論ブログ

    はてなブックマーク - 萌え理論DataBase2 はてなブックマーク - 萌え理論DataBase3 上記で現在稼動している自動ブクマBOTですが、今後は運転を調整することにしました。「d.hatena.ne.jp/sirouto2/」をBOTがブクマするのは禁止しているので、このブログのはてブでの相対順位が下がってしまう、という理由からです。最初は誤差の範囲だろうと甘く見ていたのですが、量が増えてくるにつれて無視できなくなってきました。ただでさえ、はてブ上位に大きく差をつけられている現状なのに、BOTがブクマすればするほど、はてブ市場での相対的な生産力が減って、自分の首を絞めてしまいます。具体的には、users数の閾値を上げて、ブクマの増加数を減らします。はてブは削除する機能が貧弱なのですが、もしインポート機能がついて、ローカルで編集できるようになれば、古い記事から消せたりするので、そ

    BOTの生産調整 - 萌え理論ブログ
    REV
    REV 2007/02/20
  • 生産性議論についての補足 - 萌え理論ブログ

    分裂勘違い君劇場 - 今回の生産性論争の流れを簡潔・公平・分かりやすくまとめてみた さすが劇場だけあって絶妙なタイミングのまとめですね。ええと、実は相対賃金説というのが既に大昔からあって、不完全情報の市場では労働者(企業も)が自分の限界生産性を知らず、また組合が格差を縮めるように要求するので、賃金が相場に依存するという説明があります。労働者の限界生産性が分からない状況は、現実ではある意味普通で、働くまでどれ位生産できるか分からないし、企業も働かせるまで分からないものでしょう。 だから普通は新卒とか大雑把な単位で括ってしまいますが、それでも職場全体では限界原理が働くだろうし、成果評価や歩合制で粒度が変わることもあるでしょう。また、法律で最低賃金を決めたりして賃金は下方硬直性があるので、賃金ではなく失業率の形で現れることもよくあります。でもこの話は、限界生産(というか労働の需給)モデルを元に複

    生産性議論についての補足 - 萌え理論ブログ
    REV
    REV 2007/02/19
    「全体の平均よりも部分の限界(極値)を最適化した方が、上手く行くというのが近代経済学的発想でしょう。なぜそれが上手く行くのかといえば、神のみえざる手というところでしょうか。」神様運営の反トラスト法。
  • ご冗談でしょう、山形さん - 萌え理論ブログ

    山形浩生 の「経済のトリセツ」  Supported by WindowsLiveJournal - クイズ:経済学者3人にきいてみました。 The productivity of a worker equals the real product wage, that is, the wage measured in units on the product he is producing. 労働者の生産性は実質製品換算賃金 (real product wage)、つまりその人が生産している財ではかった賃金と等しくなります。 (グレッグ・マンキュー(ハーバード大教授/山形浩生訳) 後半でかれが言っているのが、すでに出ている話のどういう部分に相当するのかは、読者が自分で考えてみてね。 素人目に見ても、その部分は池田氏の議論に近いでしょう。下も参照。 Individual wages are

    ご冗談でしょう、山形さん - 萌え理論ブログ
    REV
    REV 2007/02/19
  • ブログの生産性とイノベーションのジレンマ - 萌え理論ブログ

    ネットでネタ記事が流通しやすいのは、限界効用の逓減が早いからだと思います。文章の長さを二倍にしたからといって、あるいは二倍の時間推敲したからといって、アクセスも二倍になるわけではありません。 「イノベーションのジレンマ」というのがあって、恐竜化した組織・商品の代わりに小回りの効くものが出てくるというサイクルがあります。コンシューマゲームCG技術革新が、市場の拡大につながらないので、コスト増で苦しくなっています。これも大雑把に、生産性の向上が収入に直結しない例です。 同様に、ブログで力んだ記事を書いても、手間の割りに受けないので、軽い記事をポンポン量産した方が、アクセス効率が良くなります。ギア比の問題でしょうか。ただもし、はてブが一記事に二つ三つとブクマできたり、ニュースサイトが一つの記事を二回以上紹介することがあれば、記事の濃さが反映されるかもしれません。 言葉のコミュニケーションの世

    ブログの生産性とイノベーションのジレンマ - 萌え理論ブログ
    REV
    REV 2007/02/17
  • 萌え理論Blog - 「YahooPipes」開始直後まとめ

    英語情報 Pipes: Rewire the web(公式) O'Reilly Radar > Pipes and Filters for the Internet Anil Dash: Yahoo Pipes Yahoo! Pipes: Unlocking the Data Web (by Jeremy Zawodny) bulknews.typepad.com: Yahoo! Pipes = Dressed up Plagger, but the dress is nice 日語情報 かんたんすぎ かっこよすぎ Yahoo pipes(はてブ人気) ヤフー、「Yahoo Pipes」リリース--マッシュアップ開発用ホスティング型環境 - CNET Japan ITmedia News:米Yahoo!、マッシュアップサービスの「Yahoo! Pipes」をスタート 米Yahoo!、RS

    萌え理論Blog - 「YahooPipes」開始直後まとめ
    REV
    REV 2007/02/12
  • 自分のブログをマーケティングしてみました - 萌え理論ブログ

    概要 人力検索はてな - 萌理Marketing―― 「萌え理論Blog」を御存知ですか? 人力検索でこの「萌え理論Blog」について調査したところ、アクセス解析やランキングだけでは分からない興味深い結果が出ました。登録情報や回答の精度は低いだろうし、サンプリングが相当偏っているだろうから、鵜呑みには全くできませんが、今後のブログ活動の参考にします。 詳細 200人中「全く知らない」人が117人、「よく読む(週に数回以上読む)」が18人、「人力検索の『萌理賞』関連で知っている 」が15人、という割合になっています(詳細な結果はリンク先)。過半数の6割が全く知らない、逆に見ると、不明・無効回答を除いても全体の三分の一程度が、何らかの形で知っているという回答でした。 大雑把に、はてなブックマークの総ブックマーク数が1000万、その内はてなダイアリーへのブックマークが100万、このブログが500

    自分のブログをマーケティングしてみました - 萌え理論ブログ
    REV
    REV 2007/02/08
    私も知らない
  • 「はてなタレントululun」論 - 萌え理論ブログ

    流行するululun論 pal-9999の日記 - 燃料マッチ売りの少女とキノコ 「ドーピング禁止と声高に宣言し、ド―ピングした奴を徹底的に罵りながら、裏ではドーピングしまくるようなスポーツ選手」 finalventの日記 - ま、少しだけ、はてな村の一日 で、ululunさんのは芸?かというと、そうではない。当にそう思うことを当に自分の気持ちに忠実に書かれているように思う。 煩悩是道場 - id:ululunは釣り師を期待されているのか 釣り師として"愛されている"id:ululunなんだからいじられても気にするな、と。 23mmの銃口から飛び出す弾丸は 「あなたは『天然』なの。その天然ゆえに、人から好かれるのだし、また憎まれるの」 シロクマの屑籠(汎適所属) - 劇場型ブログ――煩悩是劇場 「煩悩是道場」は「煩悩是劇場」なのである。 はてなタレントululun 「スポーツ」「人生

    「はてなタレントululun」論 - 萌え理論ブログ
    REV
    REV 2007/02/03
    かくて虚像は実像を覆い隠す。
  • はまちちゃんに甘やかされるな - 萌え理論ブログ

    kyoumoeの日記30歳 - はまちやを甘やかすな 何度も何度も言うが、こういうのは高校生が「校則がおかしい」と言って髪を染めたり、制服のサイズを変えたりしてるのと一緒なんだよ。 はまちちゃんことid:Hamachiya2氏が、「はてな」とか「mixi」とか色々な企業のセキュリティの穴を指摘するのは、労働や学業ではないので、遊びが入っていても別にいいと思うけど…。来企業が自前で仕事としてやるべき範囲のことなのだから、むしろ甘やかされているのは企業である。(だから1穴につきハマチ1匹とか払えばいいと思う。ハマチ漁) だいたい、もしネタじゃなくてガチな報告にしたら、深刻な感じがして企業のダメージが増すんじゃないだろうか。よく分かんないけど。企業に内密に通告すればダメージはないけど、仕事じゃないのにそこまではできないし、ユーザに穴があったことは伝わらない。 ところで、ポップなパッケージがされ

    はまちちゃんに甘やかされるな - 萌え理論ブログ
    REV
    REV 2007/02/01
  • 「新しい読者をブログに集めるための 23 の方法」をいくつ実行しているか - 萌え理論ブログ

    新しい読者をブログに集めるための 23 の方法 | 住 太陽のブログ 以前の「ブクマベイティング」に似ていますが、今度は自分をネタにして記事を書いてみます。 23の方法 「関連する他のブログにコメントしよう」 コメントは精神的に疲れるので、最近あまりしていないですね。はてブならしてます。 「フォーラムに参加しよう」 「倒錯社公開会議」などに参加しています。 「エントリにとって効果的なタイトルを書こう」 エントリを書くとき、一番考えるのが、タイトルを何にするか。 「インタビューしよう」 インタビューというほどではないが、たまにコメントを貰って記事にします。 「 同じ URL でブログを継続しよう」 とりあえずこのブログは一年続いてます。 「地理的に近接したブロガーと連携しよう」 はてな村のクネクネは「地理的」じゃないですか。アキバをネタにするとか。 「無料素材を提供しよう」 「萌理学園」とい

    「新しい読者をブログに集めるための 23 の方法」をいくつ実行しているか - 萌え理論ブログ
    REV
    REV 2007/02/01
  • 「ギートステイト」開始直前まとめ - 萌え理論ブログ

    MouRa|東浩紀、桜坂洋|ギートステイト 概要 名称 プロジェクト「ギートステイト」(geetstate) 分野 未来予測エンターテインメント創造プロジェクト(未来学エンターテインメント) 舞台 2045年の日・南関東州 制作者 東浩紀 批評家 社会学的視点の設定担当 著書「動物化するポストモダン オタクから見た日社会 (講談社現代新書)」 サイト:hiroki azuma portal 桜坂洋 小説SFライトノベルの執筆担当 著書「よくわかる現代魔法 (集英社スーパーダッシュ文庫)」 解説:桜坂洋 鈴木健 エンジニア 情報技術的視点の設定担当*1 「伝播投資貨幣PICSY」プロジェクトに携わる サイト:PICSY blog 和田タカアキ イラストレータ イラスト担当*2 「GAINAX」サイトのトップイラストなどを手がける *3 用語 ギート 若年単純知的労働者。「ギーク」「ニ

    「ギートステイト」開始直前まとめ - 萌え理論ブログ
    REV
    REV 2007/01/31
  • id:ululunのエントリに弱く抵抗する。 - 萌え理論ブログ

    煩悩是道場 - id:sirouto2のエントリに強く抗議する。 あなた自身のエントリにもリンクベイティングなものが存在しますよね。 私のエントリが当てはまる?ふうん、じゃあ君はそういう事をやっていないんだ? 自分もやってるという事実を棚に上げて人をからかうんだ? ええ、やってますよ。棚に上げてからかっているのではなくて、私も同じことをしているけどululunさんの方が上手だったからブクマが集まったということです。運営でもないしアルファでもない私がもっとブクマを集めようとすれば、ululunさんのやり方を見習うのが自然です。要するに、タイトルのつけ方が上手かったという話です。 非常に強い怒りと不快感を覚える。 あんたって最低の人間だね。 私が傷ついていないと思ったら大間違いだ。 このように、ululunさんが取り付く島もないほど猛抗議しているのですが、ululunさん自身のエントリに比べて

    id:ululunのエントリに弱く抵抗する。 - 萌え理論ブログ
    REV
    REV 2007/01/28
    不快と記述すればよかったのかな。
  • 驚くほどブクマが集まる「ブクマベイティング」にはてブ中が釣られている - 萌え理論ブログ

    注意:以下は、人によっては不愉快に感じる可能性のある内容を含んでいることをご了承ください。 川o・-・)<2nd life - はてなダイアラー2006 6. 6081 id:ululun 煩悩是道場 7. 6040 id:kanose ARTIFACT@ハテナ系 ええっ、僅差だが、あのアルファkanose氏を上回っている*1!? id:ululunさんのブクマ集めの秘訣はなんだろう。そんなときにこの記事が。 驚くほどリンクが集まる「リンクベイティング」に世界中が釣られている | 住 太陽のブログ 1. 情報提供で釣る 「 X に関する n 個の効果的な方法」 煩悩是道場 - はてなブックマークで1000userを貰う方法 2. ニュースで釣る 「 X 社の Y 報道について思う」 煩悩是道場 - mixiのコミュニティ荒らし事件に思う 3. 反対表明や攻撃で釣る 「 X たちが Y する

    驚くほどブクマが集まる「ブクマベイティング」にはてブ中が釣られている - 萌え理論ブログ
    REV
    REV 2007/01/28
  • リアルな勉強の価値 - 萌え理論ブログ

    分裂勘違い君劇場 - 子供の「どうして勉強しなきゃいけないの?」→ 勉強することの具体的で直接的で切実なメリットを説明 「勉強することの具体的で直接的で切実なメリット」は、つまらないところにある。それが勉強の最も重要な効用になる。なぜそう言えるのか。 まず先に「どうして仕事しなきゃいけないの?」という相似形の問いを見ておこう。こちらの問いなら「生きていくには金が必要だから」という明確な回答がある。あまりに殺伐とした回答なので少しフォローすると、勉強には相手がいないのに対して、仕事はそれに対価が発生している限り、誰かの需要があるはずだ。合法な労働は誰かしらの役には立っているので、全く無意味で不毛な行為ではない。 それならば、勉強しないで仕事だけすればいいのではないか。しかしそうはいかない。習慣の力が大きいからだ。習慣を覆すには大変な労力がいる。だから、未成年の内は勉強しないで、成人になった途

    リアルな勉強の価値 - 萌え理論ブログ
    REV
    REV 2007/01/24
    スキルとメタスキル。後半については小学校の成立なんかを参考に。
  • SNS・Blog・2chの性格分類 - 萌え理論ブログ

    コミュニティ SNS Blog 2ch 性格分類 ベタ メタ ネタ SNS:ベタ空間 方法:思ったまま・感じたままを書く 反応:感動したらチェーンメール Blog:メタ空間 方法:その議論は〜だと指摘する 反応:はてブのタグで出オチ 2ch:ネタ空間 方法:バカニュースやネタをコピペする 反応:VIPPERが全力で釣られる *1 *1:秋葉系サイトはオタ空間

    SNS・Blog・2chの性格分類 - 萌え理論ブログ
    REV
    REV 2007/01/21
  • ブログにありがちな3つの法則 - 萌え理論ブログ

    惰性更新 その日その日の更新に追われて、考えが断片化してしまう。何かの問題に対して、ググって解答だけ見ても体系的な知識が身に付くとは限らないように、毎日ブログを書いていて、時事ネタに対する反応が上手くなることはあっても、何か見識が深まっていったり、スキルが自然と身に付いたりすることは、あまりない。そもそも当に現実において実力がある人は、毎日ブログを更新したりしないのではないか。 話題反復 「IT論」「ブログ論」「はてブ論」「非モテ論」「コミュニケーション論」…など特定の話題がループしている。また議論内容自体もループしがち。いくらマンネリに感じようとも、はてブやニュースサイトの需要があるので、アクセスを全く無視できればともかく、実際にはこのチェーンから抜けるのは容易ではない。 意見調整 しかも重複があるだけではなくて、ネットにおける付和雷同の問題がある。一度ある空気が広まってしまうと、それ

    ブログにありがちな3つの法則 - 萌え理論ブログ
    REV
    REV 2007/01/01
  • 今年のアニメ雑感 - 萌え理論ブログ

    印象に残る作品 涼宮ハルヒの憂 Fate/Stay night ひぐらしのなく頃に MUSASHI GUN道 コードギアス 順位ではないですが、やはり今年は「ハルヒ」を抜きにしては語れないですね。「ひぐらし」は、同人発の作品がアニメの原作になるという点で画期的でした。商業だけど、月の「Fate」も同じ話題性がありました。「GUN道」は祭り型アニメの裏の側面で、ハルヒと対照的だと思います。オリジナルアニメがどんどん少なくなる中、「コードギアス」は野心作です。 原作レイヤーに対する翻訳的問題 「ハルヒ」は原作を思い切りリミックスしたことでブレイクしましたが、原作物が増えているので、原作との対応はよく問題になります。例えば「ひぐらし」や「ゼロの使い魔」では尺が足りなくてダイジェスト版になったきらいがあります。また「乙女はお姉さまに恋してる」「夜明け前より瑠璃色な」「つよきす Cool×Swee

    今年のアニメ雑感 - 萌え理論ブログ
  • 図解・キャラ萌えの構造 - 萌え理論ブログ

    図解・キャラ萌えの構造 萌え理論Blog - 萌えにもロングテールの物語性がある(前回) 萌え理論Blog - キャラを通じて作品群をインテグラルに見る読者性=萌え(前々回) この書き方だとサイレントマジョリティーはついてこれない気がする。 図で説明したほうがわかりやすい気がする。 (はてブのコメント) 賛否以前に、そもそも私の主張が十分に理解されていないようなので、改めて解説します。まず最初に図から見てみましょう。 作品の立体像 古典的な基準で優れた作品は、立体的な構造をしています。鑑賞者は何回も作品を鑑賞し、角度を変えて見ることで、作品の異なる面を発見します。人物造形、物語の筋、設定や世界観、文体やタッチなど様々です。さらに、業界人でないと分からない楽屋や舞台の裏面もあることでしょう。 さてここで、もちろん人物も一つの面です。が、人物だけ、さらに特定の人物だけを見ている場合に、文字通り

    図解・キャラ萌えの構造 - 萌え理論ブログ
    REV
    REV 2006/12/16