タグ

ブックマーク / lovelove.rabi-en-rose.net (18)

  • ぱくったー / Pakutter - うさだBlog / ls@usada's Workshop

    Tweet IDから検索 (http://twitter.com/anko/statuses/123456789) パクりのTwitter IDから検索 (http://twitter.com/charlotte/statuses/123456789) パクられのTwitter IDから検索 (http://twitter.com/mami/statuses/123456789) Pakutter Backend v1.3.5.20130216 has 333249 Records and 72 Sinners, Since 2011/12/26. -

  • ポリゴン女子の歴史 - うさだBlog / ls@usada's Workshop

    # 1993/??/?? バーチャファイター / SEGA / Model1/SS/32X 当時の最先端技術を結集して生まれたSEGA Model1システムに搭載されたのは、固定機能のフラットシェーダのみであり、テクスチャマッピングは使用できなかった。 - 1994/11/?? バーチャファイター2 / SEGA / Model2/SS Model1の後継基板であるModel2ではバーチャファイター2が開発され、そのビジュアル的インパクトから、普段およそビデオゲームなどやらない人間まで巻き込み、スト2を越える格闘ゲーム史上最大規模のヒットを記録した。Model2には依然として固定機能のフラットシェーダしか搭載されていなかったが、「デカールではなく階調のみ」という特殊な仕様ながらテクスチャマッピングが使用可能となっており、品質の向上に大きく貢献した。 - 1994/12/?? 鉄拳 / ナム

    REV
    REV 2011/12/05
    //茶時(当時)の3Dは、ともあれクロックの速いCPUと速いメモリ転送速度が要求され、当時の最高機種でもフルスペック再生は厳しかったような…
  • 格ゲー衰退の根本的な問題点と解決策とは? - うさだBlog / ls@usada's Workshop

    # 同名のスレがあった。思うところがあったので自分も意見を書いておく。 - ゲームセンターの対戦台は、今現在既に強い奴が金と時間を独占する構造になっているので、元々新規開拓には向いていない。飽きて辞める奴は毎日出るが、新規は増えないので当然先細りする。 格闘ゲームは旧作をベースにした細かい拡張で新作を作っているので、新規が負うペナルティは年々増加している。 空中ダッシュ、キャンセルジャンプ、追い討ち、受身等、キャラクタの行動の自由度を増やし続けた結果、抜け方を知らないと永久にループする連携が頻繁に出現するようになった。これが新規レイプに多大な貢献をしている。また実際にプレイする前から見た目だけでやる気を削ぐ。 小技から入って途中で浮いて全部で10発ぐらい攻撃が入るインフレ連続技を代表格として、「複雑な操作を要求する連続技を入れる前提」でダメージ調整を行っているため、操作に不慣れな新規は、仮

    REV
    REV 2011/07/22
  • フィーチャーから見る格闘ゲームの歴史 - うさだBlog

    # * 投げ スト2。ガードと同時に導入された対ガード兵器。これが無ければガードしていると永久にダメージをらわないクソゲーになるわけで、非常に重要な存在。しかし当時は格闘ゲームというジャンルが登場して日が浅かった事もあり、この「安定なはずのガードを崩される」事自体を理不尽な現象と捉える人間が多く、さらに投げに行く側のリスクがかなり低かった事、そしてダメージが非常に大きかった事が相まって、打撃で固めて投げに行く事を「卑怯な事である」とする風潮が蔓延、そのせいでガードを崩す手段としては満足に機能しなかった。この風潮はその後もずっと続き、通常投げはリスク上昇とダメージ低下の弱体化を受け続けた。また同時に空中ダッシュ攻撃に代表される高速中段を採用するゲームが増え、そこでは空中ダッシュ攻撃が投げに代わってガードを崩す主要な手段になったため、投げの存在感はさらに薄くなった。投げは現在も多くのゲーム

    REV
    REV 2009/02/04
  • トラブルシュートしてくれる友人から根こそぎやる気を削ぐ方法 - うさだBlog / ls@usada's Workshop

    # * 聞かれた事に答えない A「ブラウザでENDキーを押してもページの最後に移動しなくなりました」 B「ブラウザ以外のソフトでは正常ですか?」 A「あ、CTRLキーを押しながらだと効くみたいです」 - * 何もかも分からない A「ブラウザでENDキーを押してもページの最後に移動しなくなりました」 B「ブラウザ以外のソフトでは正常ですか?」 A「分かりません」 B「ブラウザ以外のソフトで正常に動くかどうか確認して欲しいのですが」 A「どうすればいいんですか?」 - * 非協力的 A「ブラウザでENDキーを押してもページの最後に移動しなくなりました」 B「ブラウザ以外のソフトでは正常ですか?」 A「今喋ったこと以外は何も分かりません」 B「いや、それだと状況が分からないんですが」 A「忙しいんで検証とかやってるヒマないんです」 B「はあ」 A「分からないならもういいです」 // Time S

    REV
    REV 2008/04/13
  • ドクロちゃんを取り巻く人々 - うさだBlog / ls@usada's Workshop

    # * 保守派 金を払わなければ見れないのは当たり前。これは絶対の正義だ。ニコ動で見てるような奴は見れなくなっても買うわけではないが、そんな事はどうでもいいから、とにかく金を払ってない奴には一切見られたくない。 * 達観に見せかけた思考停止 まあなるようにしかならない。コピーされようがニコ動にアップされようが俺が貰える給料は変わらないのだし。ただ淡々と仕事をするだけ。 * ビジネスマン 要は儲かるか儲からないかで、気分とか権利なんて物はどうでもいい。儲けに繋がるならYouTubeだろうがニコ動だろうが何でも利用する。もちろん儲からないならゴミだが。今はどうとも判断できないので色々試している。 * 広告代理店 別にアニメなんぞ放送しなくても何も困らんし痛くも痒くもないが、お前らがちゃんと金を納めるというのなら放送してやらん事もないぞ?ん? * 俺は賢い お前ら馬鹿すぎ。ウダウダ泣き言言ってな

    REV
    REV 2007/10/27
  • 十戒と二十則を破ってみた - うさだBlog / ls@usada's Workshop

    # a. ノックスの十戒 b. ヴァン・ダインの二十則 - a-1. 犯人は小説の初めから登場している人物でなくてはならない。又、読者が疑うことの出来ないような人物が犯人であってはならない。 b-10. 犯人は物語の中で重要な役を演ずる人物でなくてはならない。最後の章でひょっこり登場した人物に罪を着せるのは、その作者の無能を告白するようなものである。 「どういう事だ…調べれば調べるほど誰も犯人ではあり得ない!しかもあと10ページしか残ってない!」 「先生!全ての陰謀を影で操っていた神が現れました!」 「私が犯人です。この事件は全て私が仕組んだことです。というか、考えようによっては作者人です。当にありがとうございました。正解率0%」 「な、なんだってー」(オチ) - a-2. 探偵方法に超自然力を用いてはならない。 b-8. 占いとか心霊術、読心術などで犯罪の真相を告げてはならない。 「

    REV
    REV 2007/10/26
  • アルファブロガーの条件 - うさだBlog / ls@usada's Workshop

    # どう見てもつまらない凡庸な記事でもなぜか200ぐらいブックマークが付くようになったらアルファブロガー // Time Stamp 2007-07-24 01:03:06 (Last Modify) 2007-07-24 01:02:46 (First Edition) // Bookmarks // アクセスの多い記事 # 2007-07-30 11:29:32 - レイクドリャフカ - しろくま屋 # 2006-10-26 06:09:21 - MMORPG用語の基礎知識 # 2006-10-11 01:16:45 - 似非SFでよく誤用される近代~近未来兵器についての知識 # 2006-12-11 02:59:04 - 彼にはカルドセプトサーガの前に数当てゲームを作らせるべきだった # 2010-02-18 23:26:20 - カミナギ - 人工無能 # 2006-12-25 0

    REV
    REV 2007/07/24
    unnko
  • 文系/理系という二元的分類が抱える欠陥 - うさだBlog / ls@usada's Workshop

    # "http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%92%E3%82%AB%E3%83%B3%E6%97%8F_%... "http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E2%A5%D2%A5%AB%A5%F3%C2%B2" * このモデルの欠陥 対称性をデフォルメして定義された極端なモデルであり、欠点が多い。文系/理系という単語は、元々学問を体系化する上での大雑把なジャンル分けに過ぎないが、ここで用いられている文系/理系という単語は、そのような学問の分類として用いられているのではなく、「各分野を専攻した過去の人間にありがちだった思考特性」、つまり文系/理系「的思考」とでも言うべき、曖昧な傾向の事を指している。従って、ある人物の思考モデルが現在専攻している学問と必ずしも一致しない、といったようなケースが発生するのは当然であり

    REV
    REV 2007/01/23
    「理系的思考は基本的に、知識の共有のために他人の細かなミスも看過せずに指摘するが、それが知識の共有を目的とした物ではなく、単に人格攻撃の手段の1つとして利用されている場合、それは文系的思考である。」
  • うさだBlog / ls@usada's Workshop

    // Workshop's Blog RSS: http://lovelove.rabi-en-rose.net/blog_rss.rdf // Other Contents # 2014-01-18 17:14:03 - ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア: ウルヴズジェイル # 2013-10-20 21:12:03 - ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア # 2011-12-08 18:39:05 - ポリゴン女子の歴史 # 2011-11-29 00:20:12 - ダークソウル / Dark Souls # 2011-09-04 11:19:32 - デモンズソウル / Demon's Souls # 2011-09-04 10:25:43 - スーパーストリートファイター4AE 上位キャラ分布 # 2011-03-23 23:09:21 - タクティクス

    REV
    REV 2007/01/23
  • うさだBlog / ls@usada's Workshop

    // Workshop's Blog RSS: http://lovelove.rabi-en-rose.net/blog_rss.rdf // Other Contents # 2014-01-18 17:14:03 - ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア: ウルヴズジェイル # 2013-10-20 21:12:03 - ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア # 2011-12-08 18:39:05 - ポリゴン女子の歴史 # 2011-11-29 00:20:12 - ダークソウル / Dark Souls # 2011-09-04 11:19:32 - デモンズソウル / Demon's Souls # 2011-09-04 10:25:43 - スーパーストリートファイター4AE 上位キャラ分布 # 2011-03-23 23:09:21 - タクティクス

  • 文系はコミュニケーション能力という名の処刑斧を振るった

    # 「コミュニケーション能力」という言葉には2つの意味がある。1つは「波風を起こさない能力」という意味で、もう1つは「腹芸をする能力」という意味だ。両者は意味合いとしてはかなり遠いが、とりあえず同じ記号で表されている。 「波風を起こさない能力」というのは、誰かが考えを述べるたびにおだてて気分よくさせてみたり、誰かが自慢を始めるたびにおだてて気分よくさせてみたり、誰かが怒るたびにおだてて気分よくさせてみたり、そういう行動に疑問を持つ奴をコミュニティから排除したり、誰かが赤信号の横断歩道を渡ったら後をついて渡ってみたり、クラスでいじめられている奴がいたら一緒に蹴りを入れてみたり、大統領が殺せと言ったら殺してみたり、クソゲーだけど金を貰っているので9点付けてみたり、blogでひたすら晩飯のメニューを書いたりするような能力の事を指している。「多数派に埋もれる能力」とか「長い物に巻かれる能力」と言っ

    REV
    REV 2006/10/28
    LANケーブル断線も、実は、行動支配手法の一種だったのかも。
  • うさだBlog - ワールドシミュレータ開発の失敗とMMORPG教の終焉

    # 戦後に想像していた21世紀の姿が現実とは全く違ったのと同じように、多くの人間が10年前にMMORPGに期待していた未来はやって来なかった。 今も昔も客がMMORPGに期待している物はワールドシミュレータだと思うが、しかし現実を見れば、MMORPGのワールドシミュレータとしての進化は世界初のMMORPGである旧UOをピークに停止し、以降は家UO自身を含め、何か全く別の物へと急速に退化して行った。今ではMMORPGと言えばひたすら川原に石を積むような作業を繰り返させるシステムの事を指しており、そこにはかつて想像されたような冒険や仮想生活といったような物は存在せず、残っているのは現実の人間関係のコピーと、あとはせいぜいマンガやテレビ番組と同じような「共通の話題提供デバイス」としての役割ぐらいだ。 一体どこで何を間違ったのやら。 // Time Stamp 2006-09-27 11:20:

    REV
    REV 2006/10/12
  • うさだBlog / ls@usada's Workshop

    // Workshop's Blog RSS: http://lovelove.rabi-en-rose.net/blog_rss.rdf // Other Contents # 2014-01-18 17:14:03 - ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア: ウルヴズジェイル # 2013-10-20 21:12:03 - ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア # 2011-12-08 18:39:05 - ポリゴン女子の歴史 # 2011-11-29 00:20:12 - ダークソウル / Dark Souls # 2011-09-04 11:19:32 - デモンズソウル / Demon's Souls # 2011-09-04 10:25:43 - スーパーストリートファイター4AE 上位キャラ分布 # 2011-03-23 23:09:21 - タクティクス

  • クドリャフカプロジェクト - 雪解けを待っていたデモ - Kanon ED - うさだBlog / ls@usada's Workshop

    # Download: animationdemo20061008l_full.zip (3.24MB) 練習用の習作その2。KanonのED。今回はそれなりに見れると思う。 - 要DirectX9、及びそれをサポートしているGPU。 config.exeがランチャーになっているので、そこから起動して下さい。 デフォルトでは描画クオリティ最大&ウインドウモードになっているので、フレームレートがきついようなら設定を落として下さい。 起動後もALT+ENTERでウインドウモードとフルスクリーンモードを切り替えられます。その他の設定変更は今のところconfig.exeからの再起動が必要。 デフォルトではZキー/ボタン1で決定、カーソルキー/十字キーで移動。 debugモードで起動するとwankolog.htmlにログが出力されます。起動しない等の問題に行き当たった場合はこれを提示すると直る可能性

    REV
    REV 2006/10/12
  • 似非SFでよく誤用される近代〜近未来兵器についての知識 - 与太話 - うさだBlog

    # 予め断っておくが、正しいからと言って面白いとは限らない。「科学的には正しいけど面白くない話」は「科学的に正しくなくて面白くもない話」と大差ない。 * レーザー 共振器で光を励起させ、指向性を揃えて撃ち出したものがレーザーである。レーザーの実体は「光」そのもので、この点で実体弾ともビームとも大きく異なる。当然光であるから、レーザー兵器は弾道が伸びる様子は見えず、基的に撃った瞬間着弾する。※1 従って「弾道の伸びが見える時点で、その兵器はもうレーザー兵器ではない」という考え方は、概ね正しいと言える。この前提を踏まえると、現存するゲーム、マンガ、アニメ等で「レーザー」と呼ばれている物のうち、いくつかは、あるいはほとんどは、実はレーザー兵器ではないという事になる。SDI計画がミサイル迎撃にレーザーを使おうとした理由もスピードにある。トップスピードで移動しているミサイルに対して、後から撃って高

    REV
    REV 2006/10/12
    ホーミングレーザーの原理を教えて下さい/自機を動かすとレーザーが誘導されるのはどういう仕組みでしょうか。/ウエーブが地形をすり抜けるのは波紋法なのでしょうか。
  • MMORPG界の3つの人種 - うさだBlog / ls@usada's Workshop

    # ※以下、厳密にはMMORPGではなくMMOGと書くべきだが、便宜上この文書ではMMORPGと書く かつては自己顕示者しか存在しないと思っていた時期もあったが、現時点で総括すれば、概ね3種類の人種が存在すると言える。 * コミュニティ論者 ゲーム内ギルド、ホームページ、あるいは2chのスレ等でコミュニティを作り、そこで浅い付き合いをベースにした空想上の仲良しごっこを享受する者。「ごっこ」を越える付き合いに発展する場合もなくはないが、希少である。プレイしているMMORPG自体が話題の提供デバイスとして機能するため、会話するのに思考や努力が必要なく、人同士が繋がりやすい(しかし同時に切れやすい)。ゲーム体が面白いかどうかは二の次三の次で、現状で既に人のいるコミュニティに集まり、そのコミュニティが滅びない限りほとんどそこから動こうとはしない。結果として、元々ゲーム自体にあまり興味がない事に加

    REV
    REV 2006/03/19
  • ネットランナーは狂っている。しかし止まらない。止まらないのには理由がある。

    // Workshop's Blog RSS: http://lovelove.rabi-en-rose.net/blog_rss.rdf // Other Contents # 2014-01-18 17:14:03 - ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア: ウルヴズジェイル # 2013-10-20 21:12:03 - ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア # 2011-12-08 18:39:05 - ポリゴン女子の歴史 # 2011-11-29 00:20:12 - ダークソウル / Dark Souls # 2011-09-04 11:19:32 - デモンズソウル / Demon's Souls # 2011-09-04 10:25:43 - スーパーストリートファイター4AE 上位キャラ分布 # 2011-03-23 23:09:21 - タクティクス

    REV
    REV 2006/01/13
  • 1