タグ

ブックマーク / staki.staki.tk (10)

  • stakilog ≫ 1000ブクマ以上のブクマユーザーの被スター数を調べてみた

    はてなブックマーク数の多いユーザーBEST1000に触発されて。はてなブックマークのパブリックユーザリスト - Ironsが結婚するまでのデータの一部を使わせてもらった。 被 fav と絡めても面白いと思ったけど、あっちは自分が入ってねーからやめた(ケッ 打率は一定期間の被スターを計測しないと取れないので、定点観測してみたいなとか。 ザックリ見た感じで言うと、ブコメは必須として、ブクマ内で遊んでる人, 超ブログ持ってる人, 女性, やたらとアッパーな人, すごいニヒルな人, 人気エントリ周辺を徘徊する人が高スコアな印象。・・・なんだけどまあ各自こねくり回して気に入った人を見つけたりなんだりすると良いかと。 DL版 star_count.zip  (HTMLだけど、ただのtableだからExcelで表として読み込めます) 追加分四件 gomenne.zip 補足:取得できなかったユーザー

    REV
    REV 2011/09/04
    たぶん入ってない
  • stakilog » (月刊)1000ブクマ以上のブクマユーザーの被スター数を調べてみた

    ※各月の同記事 いつものです。先月リストに居なかったユーザーも一部復帰してるようですが、REVさんはまた居らん様子…。 一度過去の対象ユーザーから404を除いた物を用意して、そこに元リストをマージするような形にしようかなあと考え中。 *** irons さん(いつもありがとうございます)が公開して下さっている、はてなブックマークのパブリックユーザリストから 1000 ブクマ以上のユーザーを抽出して、被はてなスター数を毎月記録しています。zip した csv データなので、Excelやらで適当に開いてください。 star_research_201106.zip(今月分) 制限事項: (←過去のExcel集計データの話です。CSVは正常)←一部の月ではCSVも 大文字小文字違いユーザー名の人のデータが不正です。過去データでは’主に’どちらかに上書きされてしまっています(正しい月もある)。2

    REV
    REV 2011/07/14
  • stakilog » (月刊)1000ブクマ以上のブクマユーザーの被スター数を調べてみた

    ※各月の同記事 じめじめ。 *** irons さん(いつもありがとうございます)が公開して下さっている、はてなブックマークのパブリックユーザリストから 1000 ブクマ以上のユーザーを抽出して、被はてなスター数を毎月記録しています。zip した csv データなので、Excelやらで適当に開いてください。 star_research_201105.zip(今月分) 制限事項: (←過去のExcel集計データの話です。CSVは正常)←一部の月ではCSVも 大文字小文字違いユーザー名の人のデータが不正です。過去データでは’主に’どちらかに上書きされてしまっています(正しい月もある)。2008年10月からは多分だいじょうぶ。 ironsさんのエントリ(利用させてもらっている元データ) はてなブックマークのパブリックユーザリスト はてブパブリックユーザリストの補足 irons さんのデータの今

    REV
    REV 2011/06/05
    なんか、学校とかなんとかで自分だけ呼ばれなかった気分w (REVとrevがコンフリクトする事例が時折)
  • stakilog » (15回目)1000ブクマ以上のブクマユーザーの被スター数を調べてみた

    ※各月の同記事(古くなってからアクセスした人はこちらもチェックしてみて下さい) 月末恒例のアレです。今月も集計サンプル(サンプルと言い張る)のExcelはないんす。Excel はまだないんす・・・。 制限事項: 大文字小文字違いユーザー名の人のデータが不正です 過去データでは’主に’どちらかに上書きされてしまっています(正しい月もある)。2008年10月からは多分だいじょうぶ。 vlookup 関数で集計しているので、同じく大小文字に対応できていません。つまり元データが正しくても、集計結果は確実に間違い。(直すの忘れた!でも今日は時間が無いので来月直そう。うん。多分。元々集計シートは一例としてオマケのつもりだったんだよとか言い訳してみる) ファイル: ウチで用意した物 star_research_200905.zip(今月のブツ) Excel 付きの2009年3月のブツ(参考) 集計スクリ

    REV
    REV 2009/06/02
  • stakilog » (7回目)1000ブクマ以上のブクマユーザーの被スター数を調べてみた

    月末恒例のアレです。内容は先月と同じ筈です。 今回はオマケとして、偶々残っていた分のみ、元データの各月スナップショットも公開しておきます。1000件以下のユーザーの動向の把握などにどうぞ。 また、参考までに API 取得用スクリプトも載せておきます。csv までは自動で作成できるので、時間と回線に余裕のある人は、もうすこし範囲を広く観測してみても良いかも。ruby 製です。 ファイル: star_research_200809.zip 080429_hatebu_public_user_list2.zip 080530_hatebu_public_user_list2.zip 080630_hatebu_public_user_list2.zip 080730_hatebu_public_user_list2.zip 080830_hatebu_public_user_list2.zip

    REV
    REV 2008/09/30
  • stakilog » (6回目)1000ブクマ以上のブクマユーザーの被スター数を調べてみた

    月末恒例の例のアレです。明日忙しいので一日前倒しです。 大体先月と同じですが、一番左の平均値の値がやっつけすぎたので変更してあります。 ファイル:star_research_200808.zip ironsさんのエントリ(利用させてもらっている元データ) はてなブックマークのパブリックユーザリスト はてブパブリックユーザリストの補足 07/31 (五回目)1000ブクマ以上のブクマユーザーの被スター数を調べてみた 06/30 (四回目)1000ブクマ以上のブクマユーザーの被スター数を調べてみた 05/31 (三回目)1000ブクマ以上のブクマユーザーの被スター数を調べてみた 04/30 (二回目)1000ブクマ以上のブクマユーザーの被スター数を調べてみた 03/30 1000ブクマ以上のブクマユーザーの被スター数を調べてみた 今回失敗したユーザー 過去非公開にした事がある人は

    REV
    REV 2008/08/30
    おつ
  • stakilog » (五回目)1000ブクマ以上のブクマユーザーの被スター数を調べてみた

    恒例のアレです。 Excel の result シートの形式を、初めての人でも解りそうな感じに変更しました。デフォルトでは今月のスター打率でソートしてあります。また、ハイパーリンクもつけたので、即座に対象ユーザーのブックマークも確認可能です。また、数式は解除してあります(非常に重い)。その他は先月同様。 どうもランキング物と言うと、上位ばかりが注目されがちですが、もっと細かく見ていくと色々楽しめると思うので、眺め回して貰えればと思います。 ファイル:star_research_200807.zip 06/30 (四回目)1000ブクマ以上のブクマユーザーの被スター数を調べてみた 05/31 (三回目)1000ブクマ以上のブクマユーザーの被スター数を調べてみた 04/30 (二回目)1000ブクマ以上のブクマユーザーの被スター数を調べてみた 03/30 1000ブクマ以上のブクマユーザ

    REV
    REV 2008/07/31
  • stakilog - (四回目)1000ブクマ以上のブクマユーザーの被スター数を調べてみた

    恒例のアレです。 形式は前回と同じですが、一点変更として、数式がかなり重くなっているので、数式を解除した軽量版を同梱してあります。HTMLで直でうpして欲しいとの要望もありましたが、全部貼ろうとするとWordPressがイヤイヤするので…。抜粋しようにもどこがホットな部分なのか微妙なので、とりあえず今回はこのままとさせてもらいました。後抜粋してもtableにすると重いです。 #見栄えが簡単に選択出来る、ごく簡単なWebアプリ化すべきなんでしょうねえ。つか一見さんだと既に何のデータか一瞬ではわからないかも知れない…。 ファイル:star_research_200806.zip 05/31 (三回目)1000ブクマ以上のブクマユーザーの被スター数を調べてみた 04/30 (二回目)1000ブクマ以上のブクマユーザーの被スター数を調べてみた 03/30 1000ブクマ以上のブクマユーザーの被

    REV
    REV 2008/06/30
  • stakilog » (三回目)1000ブクマ以上のブクマユーザーの被スター数を調べてみた

    恒例のアレです。 またしても集計フォーマットを変更してます。今回は、ライトユーザー向けの集計関数込みの xls と、単純にデータが欲しい人向けの csv(Excel向けの影響でユーザー名の頭にアポストロフィが入ってますけど)。 ファイル:star_research_200805 04/30 (二回目)1000ブクマ以上のブクマユーザーの被スター数を調べてみた 03/30 1000ブクマ以上のブクマユーザーの被スター数を調べてみた 今回取得できたユーザー AFCP AJYA AKIY AKIYOSHI API AdYandW Agguy0c AkihitoK Akira51 Alluvium AltNight AmaiSaeta Anytime Aoba Apeman Applejack ArappoCaro Arthur7 Asarima Ash Automator Ayas Azuki

    REV
    REV 2008/05/31
  • stakilog » (二回目)1000ブクマ以上のブクマユーザーの被スター数を調べてみた

    タイミング的にあまりそぐわないネタではあるけれど、予告は予告なので。 今回は集計結果のフォーマットを変えて、Excel, CSV, HTML の三フォーマットを同梱。一応、先月の結果とマージして、期間の差分と打率計算結果も付けてみた。 興味あるかたはどうぞ。 outputexcel1.zip(ただし前回のようにバグアリかも…) 先月のエントリ:1000ブクマ以上のブクマユーザーの被スター数を調べてみた ※前回のみ取得できたIDは、今回のデータに含まれません(前回のデータと同じなので)。前回のエントリやブコメを参考に、取得可能な状態になれば、次回以降集計します。 取得エラーが発生した ID sarutoru unproblematic hatecha ringod Ubuntu mutronix naonos qpq jsq northweaver neo16t

    REV
    REV 2008/05/01
  • 1