タグ

ブックマーク / blog.sushi.money (7)

  • 家族用メーリングリストを作ってユーザー登録に使っておけばよかった - hitode909の日記

    家族内での情報共有や管理について、お金の管理は共用の口座と家族カードで、とか、情報共有はScrapboxで、とか、快適になっているのだけど、唯一、やっておけばよかったなというのが、メーリングリストを作っておくこと。 一緒に住んでると同じ情報にアクセスしたいことがしばしばあるのだけど、そういうときに、二人で使える共用のユーザーアカウントがあると便利なことがあると思う。 たとえば飛行機のチケットを取るときとか、予約の確認メール必ず転送したり、その後フライトがキャンセルになったらそのメールも転送したりと、たいへんめんどくさい。インドに行ったときにフライトがどんどんキャンセルになって、のメールアドレスに届いて、どこまで転送してもらったっけ、とわけわからなくなっていた。 各種手続きに使うメールアドレスをメーリングリストにしておくほうが緊急のメールが来たときに早く気付けそう 不確実性コーンを見て心を

    家族用メーリングリストを作ってユーザー登録に使っておけばよかった - hitode909の日記
    REV
    REV 2020/12/13
    この発想はなかった。
  • いつも「時間がない」あなたに 欠乏の行動経済学 - hitode909の日記

    リソースが足りない状態の人間について研究した。そのリソースは時間だったり資金だったりする。 スラック、つまり余裕があることが大事で、100円のおやつとか買うとき、それによって財産が100円減ることを考慮する人は居ない、毎月使えるスラックから支払われることになる。しかし、当に切羽詰まってると、少しのお金を作るために借金し、次の入金は利子の返済に当てることになる。 人間、気になることがあると、判断に使うためにリソースを奪われていって、能力が下がっていく。貧しい状態の人は生まれ持った能力が低いわけではなく、お金や時間の心配をしていることで能力が下がっていくことが実験によって確かめられている。という。 現代日で考えると、テレビに繋いでるレコーダーが残り1時間とか3時間とかで、毎日、次の番組を録画するために、歌まつりを早送りで見続けたり、古いバラエティ番組を消すかどうかで議論したりして時間を

    いつも「時間がない」あなたに 欠乏の行動経済学 - hitode909の日記
    REV
    REV 2019/01/16
    靴下は、無印の同色のものを買い続けているが、洗濯と着用の度合いによってヘタリが微妙に違う。よって、取り出した任意の2本が微妙に違うときは1回のみチェンジ可能という原則を自分の中で打ち立てている。
  • いい傘 - hitode909の日記

    いい傘をゲットした. 表は黒で,内側が全面プリント.開くまでは,内部の状態を予想できない. 何の変哲もない傘 傘を開いていくと,徐々にid:masawadaくんの家でのホームパーティーの様子が登場する. すこし変哲のある傘 Androidのカメラのパノラマ機能で撮っていて,撮影中も人々はめちゃくちゃに動きまわったため,めちゃくちゃになっていて,それが良い.現地にはもう1人居たのだけど,仕上がった写真からは手だけを残して体は消え去ってしまった. 変哲が完全に開いた状態の傘 傘の中に仮想的に同僚が居るのが新しい体験だけど,傘に同僚が居るのは便利で,お寺の天井に龍が居るときと同様の効果を得られる. お寺とちがって,傘を持って歩くと仮想空間上の同僚も一緒に移動するので,効果が継続する. いつでもまさわだくんちを体験しながら歩行できるVR傘 僕は普段から,知人が作った変なパーカーを買ったり,自分の

    いい傘 - hitode909の日記
    REV
    REV 2017/02/11
  • ■ - hitode909の日記

    年越しだから新福菜館でラーメンべた.チャーハンもべたところ,チャーハンおいしかったけど,べすぎた.おいしいとは思う.おいしいけど,べすぎるというのはよくない. View this post on Instagram A post shared by 趣味はマリンスポーツです (@hitode909) www.instagram.com しかしながら,年末感というか,プレミアム感を出すために,普段はラーメンべてるのに,チャーハンも追加するというのは,ベネフィット感があると主張したとして,誰かれも怒られることはないと思う.しかし,そもそも,たくさんべればめでたいという価値観は,戦後にチューイングガム大量に噛むと甘みが増すとか言ってる時期で卒業すべきであって,このようなグローバルオポチュニティー世紀である21世紀に,世界中が貴重な資源を取り合いオポチュニティーな感じがあるのに,そうや

    ■ - hitode909の日記
    REV
    REV 2014/01/01
  • 統計的にインデントするやつ - hitode909の日記

    古来より,ソースコードのインデントは人力で行われていた.エディタごとかつプログラム言語ごとにがんばってインデントのプログラムが書かれている.EmacsにRuby用のインデントのプログラムとかPerl用のインデントのプログラムがあって,Vimにも似たようなのがRuby用とかPerl用とかちまちま用意されてる.Emacsのruby-mode.elだと,カーソルがかっこの中にいたらこれをするとかで,職人っぽい. 人間がこういうのを書かなくても,周りのソースコードを解析したら,普通はこういう場面ではインデントする,というのを機械的にできるだろうと思った. 以下のPerlのコードはべつにインデントしたくないと思う. print 1; print 2; 以下のPerlのコード見たら,2行目でインデントして,3行目で戻したくなると思う. if ($i % 15 == 0) { print "FizzBu

    統計的にインデントするやつ - hitode909の日記
    REV
    REV 2013/07/07
    インシデントに空目した
  • ■ - hitode909の日記

    日記の文体について.昨日話してたら気づいたことがあった.最近,身の回りの人たちの間で,語尾に思うってつけるのが普及してる.「突然歌舞伎みたいに話しだすひとがいると思う.」とか,「缶、いいと思う、」みたいなやつ.みんな使ってる. 僕が広めたみたいになってて,僕が悪意をもって悪い言葉を普及させたみたいになってるけど,そうではなくて,奇をてらって思うって書いてるわけではなくて,渋々書いてる. 普通の人がインターネットに誤った情報とか一般的でない主張を書くと,たちまち見たこともない声だけはでかいおっさんがやってきて,罵倒して帰って行く. おっさん来なくする方法いくつかある.公開範囲を設定するとか,SNSに書いたりして,見れる人を限定すれば知らない人やって来なくなる.けど,怒られたくないから友達限定で書いて,パブリックな場に書くとたちまち怒られる,ということではインターネットよくならない. 東大卒若

    ■ - hitode909の日記
    REV
    REV 2013/04/19
  • このままだと退学せざるを得ない - hitode909の日記

    淡々と大学に通っている訳だが、成績が芳しくないので、このままだと進級できず、留年することになり、留年すると学費が払えなくなり、退学せざるを得ない。 成績が芳しくない理由は判明していて、授業に出ていないからなのだが、授業に出ようとは昨年の5月くらいから思っているのものの出席することができず、そもそも、小、中、高と学校に通っているときにも「ちゃんと勉強しよう!!!」などと決心しても一回もまともに勉強ができたことがない。小学校では授業中に折り紙を折り、中学校ではを読み、という次第であって、高校では英語で2をもらって、夏休みに補習に連れて行かれたりしていた。 有史以来ずっとこの調子なので、急に改善するのは難しいし、改善策を考えても、がんばって授業に出る、というくらいしかないので、もうこれは無理なのではないかと考えている。 出席している授業はふつうに単位が取れているので、出席できさえすれば問題ない

    このままだと退学せざるを得ない - hitode909の日記
    REV
    REV 2008/06/05
  • 1