タグ

ブックマーク / o-kojo2.hatenadiary.org (7)

  • 大学は勉強するところだ!それはそうなんですが - おこじょの日記

    経済的な困難で学業をあきらめる大学生を支えるために、もっと給付型奨学金を!とのこちらの記事:http://d.hatena.ne.jp/vanacoral/20111129がたくさんブクマついてるんですけど、定番ともいえるコメントが。「借りた金は返せ」「大学多すぎ」「真面目に勉強してる者に限れ」確かにおっしゃる通りなんですけど、大学ってそこで過ごすだけでも貴重な経験をできる場だし、大学生だからこそ得られることも多いと思うんですよ。 たとえば、高校では文系・理系などでコース分かれてても、講義の自由度ってあんまない。教科書も、そんなに極端な差がない。でも、大学では先生によって講義の内容や使う教科書なんか違ってるし、そこが新鮮。 あと、受験勉強ってとにかく点数取るための勉強になりがちだけど、大学ではもっと「なぜこうなのか」を考えさせるものが多かった気がする(ン十年前の話)。丸暗記の苦痛から解放さ

    大学は勉強するところだ!それはそうなんですが - おこじょの日記
    REV
    REV 2011/12/01
  • かえって増えてしまったソマリアの海賊 - おこじょの日記

    ソマリアの海賊が商船を襲うからって各国がこぞって軍隊を出した結果の続報。Despite international efforts, Somalia pirate attacks grow - USATODAY.com Pirates launched 47 attacks in the region off the east coast of Somalia in the first four months of this year, up from 37 during the same period last year, according to U.S. 5th Fleet statistics. Not all of the attempts were successful, but the increase reflects a shift in tactics by pirat

    かえって増えてしまったソマリアの海賊 - おこじょの日記
    REV
    REV 2010/05/27
    どっかの平和な船も、自衛隊に護衛を依頼せずに鉄条網にガードマン載せればよかったということかな。//しかし、某国が崩壊し、無秩序になると、周囲に海賊が横行し、そして軍がいても襲撃が起こる→軍縮へ…
  • 国連デビューしちゃったやばい人々 - おこじょの日記

    うわあああやめてくれうわああ。 http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/nn20100226a4.html GENEVA (Kyodo) Japan's record on racism has improved, but there is still room for progress, according to the U.N. Committee on the Elimination of Racial Discrimination. 〜中略 But there was also criticism of the treatment of Chinese and Korean nationals, in matters ranging from the lack of accreditation of their schools, to the

    国連デビューしちゃったやばい人々 - おこじょの日記
  • 2010-01-19 - おこじょの日記|買春する男たち@英国

    Guardian紙で男性の買春についての調査結果のニュースが興味深かったので、ご紹介。英国では、強制的に売春させられている女性や人身売買された女性に性行為の対価を支払ったばあい、人身売買を知っていたかどうかに関係なく罰せられるという法律が、もうすぐ施行されるんだってさ。 Why men use prostitutes | Society | The Guardian この調査によると、買春した男性の半数以上は、自分の関わった女性たちが何か事情を抱えてたことに気づいてたんだって。 More than one third said they thought the prostitutes they visited had been trafficked to London from another country, and a small number said they suspected

    2010-01-19 - おこじょの日記|買春する男たち@英国
    REV
    REV 2010/01/22
    あまり困んないが、オリエント工業にICPOが踏み込む事態になると嫌だな。
  • ホームレスの子どもが激増する米国 - おこじょの日記

    米国では150万人の子ども(18歳未満)がホームレスナンダッテ!すごく深刻な問題だと思うんだけど、もし日でも同じ問題が起きたら、どーなるんだろうか。根っこのはなし - 地下生活者の手遊びででてた話みたいに、「親の因果が子に報い」を支持する人が多かったらと思うと憂になるね。しかしネットの議論見てると、シバキ主義の人が多いように勘違いするけど、実際は心のあったかい人の方が多いと思うんだ。カルデロンのり子さんのことだって、在留延長を求める署名に加わった人の方が、入管前で彼女を犯罪者呼ばわりした人よりうーんと多かったわけだし。 Report: 1 in 50 Kids in America Is Homeless - TIME Families with children comprise roughly one-third of the nation's homeless populatio

    ホームレスの子どもが激増する米国 - おこじょの日記
    REV
    REV 2009/03/11
    「教育を受けないと、貧困から抜け出せない」という論に賛成なんだけど、「学校なんて何も教えてくれない」論や、「大学不要」説との整合性が気になる。
  • [物申す]いちいち考えるのって、めんどいよねー 2008-08-01 - おこじょの日記

    昔、イスラム圏に国際援助の仕事してる人とお話ししたときに、「イスラム国家の女性って、日人が思ってるほど不自由ってわけじゃないですよ」といわれて、ちょっと意外だった。だって、宗教的な縛りがあって、自由に行動できないと思ってたから。じゃあ、なんで女性が不自由じゃないと感じたかというと、「やってはいけないこと」がきっちりしてるので、できることしかしなくていいことになってるからだという。 たとえば、日女性だと出産後も育児して、家事して、買い物行ってなどと大忙しだが、出産後は家事をしちゃいけない期間があるし、買い物は男性の仕事だし、てなわけで、けっこうのんびりできてるそうだ。しかもその人の観察によれば、ややこしいことやめんどくさいことはおおむね「これは女がやっちゃいけないことだから」ということで、男性が請け負ってるらしい。「先進国の女性の方がよっぽど大変だよ」という話。 まあ、その人が接した女性

    [物申す]いちいち考えるのって、めんどいよねー 2008-08-01 - おこじょの日記
    REV
    REV 2008/08/02
  • ガソリンの暫定税率復活ってやっぱまずかったんじゃ。 - おこじょの日記

    今朝何気なくNHKのニュースを見てたら、ガソリンの値段の高騰で運送会社がピンチっていうのをやってた。埼玉の運送会社では、給油会社が出してくる請求額がどんどんかさんでるんで、仕方なく荷主さんたちに運送費の値上げをしたいというお手紙を出したんだけど、どこからもお返事がないんだって!社長さんは、トラックの整備費を節約するために社員が整備をしてるって言ってた。でももう節約も限界だから、このままガソリンが上がり続けたら、会社畳まなきゃならないかもしれない、と悲痛でした。 国土交通省は運送費にガソリン代を上乗せして徴収できる仕組みを検討中らしいけど、「荷主団体の意見もあるので…」みたいな感じで歯切れ悪かった。 今年の道路建設代を確保しなくちゃって必死こいて税率戻したはいいけど、これからも原油価格があがっていけば、どんどん物価高になっていくだろうね。材料費や輸送費がかかりすぎて、やってられん!て倒産する

    ガソリンの暫定税率復活ってやっぱまずかったんじゃ。 - おこじょの日記
    REV
    REV 2008/05/29
    暫定税率復活→ガソリン高騰→不況→陳情→道路建設→ガソリン高騰で自家用車もトラックも走れない高速道路の真ん中で愛を叫ぶ宮崎県知事
  • 1