タグ

ブックマーク / tomozo.hatenablog.com (31)

  • はてなでブックマークを稼ぐみっともない方法 - 量産型ブログ

    揉め事に乗じて説教をかます。もしくは自分語り。

    はてなでブックマークを稼ぐみっともない方法 - 量産型ブログ
    REV
    REV 2008/05/15
  • 匿名ダイアリーにやたら言及する人は - 量産型ブログ

    心弱き人

    匿名ダイアリーにやたら言及する人は - 量産型ブログ
    REV
    REV 2008/05/15
    匿名ダイアリーにやたら言及する人に言及する人は、心がたいへん強い人ということですね。わかります。
  • 車が売れていないという誤解或いはあんた馬鹿ぁについて - 量産型ブログ

    ちょーちょーちょーいい感じ:車が売れなくなった理由 一方、国内の新車販売台数が27ヶ月連続で前年比割れの状態になっています。 車が売れないのは、特に若者層が買わなくなったからだそうです。8月22日の日経新聞のアンケート記事では、車を持っている20代は13%(2000年調査時は23%)。車を持ちたいと思っている人も25%しかいないそうです(2000年は50%弱)。 FPN-車が売れなくなったのは当たり前。 車を購入することよりも、車を所有することによる負荷が日という国は異常に高いのではないかと思っています。 車が売れなくなったのは当たり前。その2 | 製品/プロダクト | 世界を巡るFool on the web | あすなろBLOG 取り敢えず、一言で言うならば「あんた馬鹿ぁ?」 売れなくなったのは新車の普通自動車で車じゃないですよ 統計データからグラフを起こしてみた。 1998 199

    車が売れていないという誤解或いはあんた馬鹿ぁについて - 量産型ブログ
    REV
    REV 2007/11/02
  • おまえが言うな - 量産型ブログ

    ニューシング上原社長激怒 低俗ネタばかりなら一旦閉じようか - 下載共有日報 というわけで、なぜニューシングに低俗ニュースが増えたのか検証すべく、低俗ニュースとそうでないニュースの投票ポイント数・記事タイトルを比較してみることに。公平を期すために、投稿時期の近いものから抽出。 自己宣伝投稿しているおまえが言うな ユーザー参加型ニュースサイト - newsing(ニューシング) あなたのブログを人気ブロガーに注目してもらう5つの方法 - WEBマーケティング ブログ 紹介するいくつかの良い方法は以下のとおりです。 1. newsing アカウントで自分のブログを紹介しておけば見られる可能性あり。 ユーザー参加型ニュースサイト - newsing(ニューシング) 自己宣伝投稿しているおまえが言うな 量産型ブログ - おまえが言うな - newsing(ニューシング) kamex comment

    おまえが言うな - 量産型ブログ
    REV
    REV 2007/10/02
  • はてなブックマークの被お気に入り登録調査数補足 - 量産型ブログ

    仮説製造工場 - 石々混淆 - はてなブックマーク被お気に入り登録数調査を更新したよ http://d.hatena.ne.jp/jt_noSke/20070628 id:jt_noSkeさん調査お疲れ様です。 で、ちょっと気になったのはブックマークをRSSリーダーで読んでいる人はどれぐらいかな、と。以前、俺はb:id:naoya,b:id:jkondo, b:id:kanoseをBloglinesで読んでいて、それぞれの購読数のばらつきが面白かったのを思い出したので。 順位 ブックマーカー 被fav数 はてなRSS購読者 LDR購読者 1 id:naoya b:id:naoya 1218 171 766 2 id:umedamochio b:id:umedamochio 841 149 234 3 id:jkondo b:id:jkondo 760 85 187 4 id:kanose

    REV
    REV 2007/07/05
  • 最近気になるブックマーカーズ - 量産型ブログ

    こんばんは。 ブックマーカーをニヤニヤ観察したりする程度には不道徳で、ブックマコメントで『馬鹿』『うんこ』と書かない程度には道徳的な俺ですが、最近気になるブックマーカーが増えてきたのでメモ。 特徴は、 使い始めたのは最近 俺ははてなーじゃないんだ、と言う帰属意識 高飛車居丈高なコメント ダイアリーは書いていない。書いていてもプライベート。 使用しているはてなサービスは、A,BだがAには何も含まれていない。 10ぐらい集まったらYahoo!Pipesでひとまとめにして愛でようと思っています。

    最近気になるブックマーカーズ - 量産型ブログ
    REV
    REV 2007/06/26
  • 典型的な噛み合わない議論の原因 - 量産型ブログ

    novtan別館 - 典型的な噛み合わない議論の原因 http://d.hatena.ne.jp/NOV1975/20070602/p4 もう一つ時間軸のずれというのもありそうだと思った。 例えば格差社会に関する議論は自由競争がいずれ解決するという主張と、今困窮している人をどうするか、と言う点でタイムスケールに大きな差があるのに、そのギャップを埋めないまま論旨がパラレルワールドだよ、と思う。 長い目で見れば、人間はみんな死ぬ。

    典型的な噛み合わない議論の原因 - 量産型ブログ
    REV
    REV 2007/06/06
    「長い目で見れば、人間はみんな死ぬ」
  • Wikipediaに書かれている自分の項目が納得できないと、Wikipedia全体を否定する - 量産型ブログ

    人って多いのかどうか分からないけど、今後とも目に付きそうだと思った。 個人誹謗の「フリー百科事典」:イザ! 要するにこの「フリー百科事典」なる書き込みの場は私の日ごろの言論が嫌で嫌でたまらない左翼分子の誹謗のフォーラムとなっているのです。この種のデッチアゲは便所の落書きに等しいのでしょうが、卑劣ですね。 2ちゃんねる化するウィキペディア - 池田信夫 blog(旧館) 大部分は英語版の質の悪いダイジェストで、日語版オリジナルの項目には事実誤認や個人への中傷が多い。 全く、古森義久氏と言えば、ハリケーンカトリーナの後にラッシュ・リンボーの話をそのまま垂れ流す高名なジャーナリストで、イラク戦争が長期化・泥沼化するなんていった奴は「恥辱の殿堂」入りにするべきだ、なんて動きも的確に報じている人です。自称だなんて失礼きわまわりない。 あとネタを書きたい人はWikipediaではなくアンサイクロペデ

    Wikipediaに書かれている自分の項目が納得できないと、Wikipedia全体を否定する - 量産型ブログ
    REV
    REV 2007/01/05
  • こ、こいつらは…! - 量産型ブログ

    高度に発達したbotはSPAMと見分けが付かない、とはジェフリー・アーチャーの残さなかった名言ですが、こんなのを見つけました。 はてなブックマーク - mer1のブックマーク http://b.hatena.ne.jp/mer1/ はてなブックマーク - vaq1のブックマーク http://b.hatena.ne.jp/vaq1/ はてなブックマーク - myiodoのブックマーク http://b.hatena.ne.jp/myiodo/ はてなブックマーク - gzrapeのブックマーク http://b.hatena.ne.jp/gzrape/ はてなブックマーク - vulywi6のブックマーク http://b.hatena.ne.jp/vulywi6/ はてなブックマーク - hveaxe2のブックマーク http://b.hatena.ne.jp/hveaxe2/ はてな

    こ、こいつらは…! - 量産型ブログ
    REV
    REV 2006/12/13
  • ブロガーにスルーカを求める愚 - 量産型ブログ

    最近とみにスルーカという言葉を見かけるようになったが、この言葉をブロガーに向けている人がいてなんだかな、と思った。 そもそもブロガーなんてのは失われた承認欲求を求めるいっちょかみなんだからそもそもスルーカの不足を指摘すること自体がスルーカ不足の証左だろう。 政治的に正しい、ブロガー潰しテク - Discommunicative 当にブログを潰そうと思ったら、無視するのが一番ですよ。 もうスルーカという言葉は来の意義を離れ都合よく使われるマジックワードと化した感がある。

    ブロガーにスルーカを求める愚 - 量産型ブログ
  • いじめに遭いましたが自殺しませんでした、と言う報道が欲しい - 量産型ブログ

    そろそろいじめ自殺問題も消費された頃なので書くけど、いじめと自殺がセットになったばかりの報道というのはそろそろやめて、むしろ自殺しなかった事件に焦点を当ててもらいたい。 いじめに遭っている人というのはそりゃもう精神的にまともであるわけではなく、そこに自殺という逃げ道を指し示すことは連鎖反応を引き起こしかねないというのは火を見るよりも明らか。 むろん、特集などでいじめにあったけど自殺しなかった事例というのは取り上げられる。 だが、やはり"ニュース"として取り上げられるのは死を伴うものがほとんど。 人々の安っぽい正義感を煽るには死を伴うのが手っ取り早い、というのは理解できるが やはりだからこそ、死なない、と言う事例を積極的に取り上げてもらいたい。

    いじめに遭いましたが自殺しませんでした、と言う報道が欲しい - 量産型ブログ
    REV
    REV 2006/11/06
  • 非コミュの僕らがなりたいのはニュータイプだった - 量産型ブログ

    あらかじめ言っておきますが、一人称で僕を使うときは虚言です。 そう、僕ら非コミュは言葉だのコミュニケーションスキル等という不完全な道具を使わずに分かり合える人になりたいんですよ! 以下、もしもブロガーがニュータイプだったら。実在のブロガーに似た名前がありますが全くの偶然です。 「美しいサイトが嫌いな人がいるのかしら?それが炎上して閉鎖していくのを見るのは悲しいことじゃなくって?」 「よく見ておくのだな。炎上というのはJ-CASTのように格好のよいものではない」 「白いブックマーカーが勝つわ」 「ん?しなもんは映っていないぞ」 「わかるわ。その為にあたしのような女を大佐は拾ってくださったんでしょ?」 「フフフ、アコォは賢いな」 「アコォ、今なんと言った?」 「フフフ、大佐があたしの心を触った感じなんです」 「私が?アコォ、冗談はやめにしてくれないか」 「何を見ているのだ?」 「大佐を。いけま

    非コミュの僕らがなりたいのはニュータイプだった - 量産型ブログ
    REV
    REV 2006/11/05
  • 石田衣良氏が本当に伝えようとしたこと - 量産型ブログ

    石田衣良氏が"サイレント・マジョリティ"と言う言葉を利用したことについて、行間を読めない衆愚達が大騒ぎしているので、ちょっと意図を解説したいと思う。 "サイレント・マジョリティ"あるいはその類似の言葉がどのように利用されるか思いを巡らせると、すぐに思いつくのが"昭和の妖怪・岸信介"である。余談だが、"平成の怪物"と闘ったら絶対"昭和の妖怪"が勝ちそうだ。これは偏見だけどこういう偏見は失いたくない。 話がずれた。 岸信介の話だ。60年代安保闘争時"国会周辺は騒がしいが、銀座や後楽園球場はいつも通りである"と述べたことはあまりに有名。結局、日米安保条約は成立した。 そして時は飛んで現在、岸の孫である安倍総理が教育法、共謀罪、そして任期中の新憲法制定*1を狙っている。 石田衣良氏が愚民が飛びつく中韓というテーマで意図的にアンケートをねじ曲げたのは、"サイレント・マジョリティ"と言うマジックワ

    石田衣良氏が本当に伝えようとしたこと - 量産型ブログ
    REV
    REV 2006/11/03
    MMR
  • 私の頭の中のデウス・エクス・マキナ - 量産型ブログ

    小男がなにか言っています - Akogina Sirouts博士のメモ日記 - オレ理論 てか、もともと陰謀史観というものは左翼の専売特許ではなかったか? いいえ、それは陰謀史観とメタ陰謀史観を混同していますね。 今も昔も"左翼の陰謀"メソッドと言うものがあり、統治側も陰謀を疑ってきたし、或いは利用してきた。ほら、国会議事堂に火を付けた後に共産党の仕業<です!とかさ。 むしろ陰謀史観というのは人間の業に根差すものではないだろうかと思う。 人間と言うのは"未知のもの"を恐れる。或いは"理解できないもの"を恐れる。 当然だ。 未知のもの、理解不能なものは対処が分からないからだ。 かつては自然現象のメカニズムを理解できなかった人達は、それを擬神化する事によって疑似的な理解を得た。古代の神、或いは悪魔妖怪魑魅魍魎と言うものが森羅万象を表している事はあまりに有名。 このソリューションは、一応の安心感

    私の頭の中のデウス・エクス・マキナ - 量産型ブログ
    REV
    REV 2006/09/08
    マキナで納得。
  • ブクマがない - 量産型ブログ

    はてなでは閉鎖する若者が増えている 今朝みた2chの片隅に書いていた だけども問題は今日の更新 ブクマがない 書かなくちゃ ネタを書かなくちゃ はてなに書かなくちゃ ネタにマジレス [これはひどい]が 今日は心に浸みる ホッテントリ以外は 考えられなくなる それはいい事だろ? オーマイニュースでは我が国の将来の問題を 誰かが深刻な顔して書いている だけども問題は今日の更新 ブクマがない 書かなくちゃ ネタを書かなくちゃ はてなに書かなくちゃ 空気嫁 [それpla]が 僕の目の中に降る ホッテントリ以外は 何も見えなくなる それはいい事だろ? 書かなくちゃ ネタを書かなくちゃ はてなに書かなくちゃ ネタにマジレス 書かなくちゃ ネタを書かなくちゃ はてなに書かなくちゃ 炎上の中 書かなくちゃ ネタを書かなくちゃ はてなに書かなくちゃ ブクマがない

    ブクマがない - 量産型ブログ
  • 絵に描いたような素直フール - 量産型ブログ

    陰謀論に詳しいid:gotanda6(ことライターの速水健朗氏)氏のエントリーでおもしろエントリーを知ることができました。多謝。 はあちゅうのおかげでなんかわかった気がするよ - 【B面】犬にかぶらせろ! 人は、「これまでのあなたの信じていた常識は実は間違ってるんです」。っていわれて、ちょっとつじつまが会う話を持ち出されるところっと信じる。多分「自分だけが知っている事実」みたいなのに弱い。「教科書は左翼にねじ曲げられていたのか!」っていう陰謀史観。あと「ネットには表のメディアが書かない真実がある!」とか。ないのにね。 という具合にオカルトや新興宗教にはまるのと同じからくりで右翼思想にはまるのが今のネット右翼だと思った。はあちゅうありがとう! 911陰謀説 :: はあちゅう主義。|yaplog!(ヤプログ!)byGMO これを読んではあちゅう氏は絵に描いたような"素直フール"だなあ、と思った

    絵に描いたような素直フール - 量産型ブログ
    REV
    REV 2006/09/04
    擬人化萌えはあちゅう希望
  • ワナビー・マジョリティ或いは媚強派 - 量産型ブログ

    綾川亭日乗 - 確かにそういう右翼っていないのよね だから、ついこないだいわれたことだけど、最近「右翼」と称されるのは、ナショナリストではなく「国家体制に従順なものたち」ということなのだと思う。そして、昨今「左翼」、いや「サヨク」と彼ら「右翼」から称されるモノたちは、「国家体制というものに懐疑的で、警戒し、ときに糾弾するものたち」なのだ。 ブックマークコメントにも書いたけど、ちょっと違和感を感じたのでメモ書き程度に。 所謂【ネット右翼】が必ずしも体制に従順ではないのは、人権擁護法案関連の騒動やPSE法絡みの動きを見れば自明だと思う。政治的に一貫していない、思想的背景を持たない、と言う事は各所で指摘があったと思う。 詰まる所彼らの行動原理は「如何に多数派でいる事ができるか」ではないだろうか。 以前書いたこんなエントリーの延長でそんな風に感じている。 現代の私たちに求められているのは何が正しい

    ワナビー・マジョリティ或いは媚強派 - 量産型ブログ
    REV
    REV 2006/05/15
  • 断片化社会でブロガーという病をこじらせる。 - 量産型ブログ

    ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記 - 『ホテル・ルワンダ』なんか何の役にも立たない!  この人を見よ! http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20060225 このリンク先をみて、不愉快さで全身がむずがゆいのですが、その後の展開及びそこの掲示板と化したコメント欄で繰り広げられる昆虫化したポストポストモダンを目にしてさらなる絶望を呼び起こされる今日この頃。 知らないものは知らない、というのは一見正論だが、実際のところ知りたくないものは知らないという詭弁に用いられているに過ぎない。 情報過多で、有象無象玉石混淆のこの断片化社会では良くある話かも知れない。 にしても、最悪なのはその掲示板化したコメント欄で一切の対話が発生していないことだ。価値観の違いは仕方がないにしても事実関係の共有すらままならない。ただのカルト同士の神学論争となって、衝突から何も生まれていないことに

    断片化社会でブロガーという病をこじらせる。 - 量産型ブログ
    REV
    REV 2006/03/06
    「事実関係の共有」の前に、事実という言葉の定義が必要で(以下無限退行)
  • 現代の私たちに求められているのは何が正しいかではなく、どうすれば多数派でいることができるか - 量産型ブログ

    ARTIFACT@ハテナ系 - 個と個として繋がりたいのではなく、「みんな」になりたい世界 これは、大手小町だけではなく、ネット全体に見受けられるのではないだろうか。たとえば、2ちゃんねるのスレでは、最初にいろいろ意見が出るものの、最終的にどちらかのサイドに決めたがる。作品のスレなどで顕著だが、良い作品か悪い作品かそのスレ内での意見が決定されたら、その逆の意見や感想は排除される。 を通読して、ちょっと思い出したのでメモ。 歌田明弘の『地球村の事件簿』: 多数派でいることがメディア社会を生きる道? メディアについて読み書き能力(リテラシー)をつけるにはどうしたらいいのかといった授業をしたときにも意表を突かれた学生のレポートがあった。メディア・リテラシーをつけるには、メディアの言うことを頭から信じず、少数者の言うことに耳を傾けろというのが“常識”だが、「現代の私たちに求められているのは何が正し

    現代の私たちに求められているのは何が正しいかではなく、どうすれば多数派でいることができるか - 量産型ブログ
    REV
    REV 2006/02/16
    「現代の私たちに求められているのは何が正しいかではなく、どうすれば多数派でいることができるか(多数派を誘導できるか)ということではないかと思います」」
  • 新語捏造『素直フール』 - 量産型ブログ

    今しがた突然新語が閃いた! 『素直フール』 素直フールとは? 言われたことを素直に信じる。 煽られやすい。 特に音話や暴露話、と言った種類のものを信じる。 自分に都合がいいと尚更信じる。 釣られやすい。 権威に弱い。 取りあえず多数派に属する。 疑似科学に弱い ちょっとした反証を提示されると吟味もせずに信じる。

    新語捏造『素直フール』 - 量産型ブログ
    REV
    REV 2006/02/16