タグ

2016年3月7日のブックマーク (25件)

  • 電源必要なし!1,000円でiPhone 6をプロジェクターにする「スマプロ」 - ネタフル

    キャンプファイヤーで出資を集めた、iPhone 6専用プロジェクター「スマプロ」が、楽天市場で購入できるようになっていました。購入すると自作するキットが届くのですが、ダンボールなので難しくなさそうです。特徴は電源を必要としないところ。iPhone 6があれば、映像を流すプロジェクターとして楽しむことができます。 確認済み対応機種はiPhone 5/6/6sとなっています。iPhone 6 Plusにも対応していたら、すぐに買ったのに。だって、1,000円なんですから。 光源がiPhoneなので部屋を真っ暗にする必要はあると思うのですが、良い使い方を思いつきました。寝Huluと寝etflixです。ベッドに横になり、天井にビデオを映写したらどうでしょうか。良さそうですよね〜。 自宅のベッドを映画館にしたい人は「スマプロ」はいかがでしょうか?

    電源必要なし!1,000円でiPhone 6をプロジェクターにする「スマプロ」 - ネタフル
  • 有料ブログサロンをはじめるにあたって。 - Everything you've ever Dreamed

    鎌倉生まれ温室育ちハイソな奴はだいたい友達な感じで適当な日常をブログに綴ってきた僕だが有料ブログサロンの開催を考えている。なぜならお金が欲しいから。なぜお金が必要なのかといえばプレイステーション4が欲しいからであり、なぜ有料サロンなのかといえば適当なことを書いて売るよりも、営業で鍛えたトーク技術を活かした方が手間がかからず楽そーだからである。 そんなことをプリキュアを見ながら思いつき先程までブログサロンやブログ勉強会についての情報を集めていた。そして驚いた。僕が驚かされたのは参加している人の気度。やはり金を稼ぐとなると人は気になるらしい。お金サイコー!僕もお金、大好き。出来ることならブログサロンに参加される皆さんのようにブログに広告をたくさん貼って大金を稼ぎたい。それが出来ないのは広告のような余計なものをベタベタ張りたくないという僕の美意識が邪魔しているからである。皆様の低い美意識がう

    有料ブログサロンをはじめるにあたって。 - Everything you've ever Dreamed
  • 安心安全なサイクリングライフに サンコー「自転車バーエンドバックミラー」 | 教えて君.net

    少ない労力でも遠くまで行ける自転車。近所から少し離れたところまで自由自在に移動できてとても便利だ。しかし、走行中に後ろから突然車が走り抜けていくこともしばしば。衝突しそうになって慌ててよけることもある。そこで早速用意したのが、後方確認ができる自転車用のバックミラー。サンコーの「自転車バーエンドバックミラー」なら、3軸可動で上下左右に自由に角度を調整して背後を確認することができる。そのうえバーエンドに取り付けられるので、邪魔にならずに設置することが可能だ。 3軸可動で上下左右に自由に角度を調整可能・バーエンドへの取り付けも簡単サンコーの「自転車バーエンドバックミラー」は、後方確認ができる自転車用のバックミラー。 右側のバーエンドにミラーを付ける事で、進路変更のときの右側後方を目視の前に確認できる。 ミラーは、3軸可動で上下左右に自由に角度を調整することが可能。 小さすぎず大きすぎず邪魔になら

    安心安全なサイクリングライフに サンコー「自転車バーエンドバックミラー」 | 教えて君.net
  • 本体と端末をまとめて充電できるモバイルバッテリー エレコム「DE-M01L-10444 シリーズ」 | 教えて君.net

    スマホだけでなくタブレットも充電できる大容量のモバイルバッテリー。スマホやタブレットを複数回充電できてとても便利だ。しかし、スマホやタブレットに充電した後は、再びモバイルバッテリーを充電しなければならず少々面倒。大容量な分、充電にも時間がかかってイライラしてしまうこともある。そこで新たに用意したのが、体と端末をまとめて充電できる大容量タイプのモバイルバッテリー。エレコムの「DE-M01L-10444 シリーズ」のなら、「まとめてチャージ!」機能を搭載して体と端末を簡単にまとめて充電できる。そのうえ急速充電にも対応しているので短時間で充電を完了させることが可能だ。 容量10400mAhで合計出力4.4A ・機器に応じて最速電流で充電する「おまかせ充電」機能も搭載エレコムの「DE-M01L-10444 シリーズ」は体と端末をまとめて充電できる「まとめてチャージ!」機能を搭載したモバイルバ

    本体と端末をまとめて充電できるモバイルバッテリー エレコム「DE-M01L-10444 シリーズ」 | 教えて君.net
  • シンプルで使いやすいモバイルバッテリー「cheero CANVAS 3200mAh」 | 教えて君.net

    スマホを複数回充電できる大容量のモバイルバッテリー。タブレットなどもまとめて充電できてとても便利だ。しかし、荷物になるという点は否定できない。できればコンパクトサイズで機能もしっかり備わっているものを持ち運びたい。そこで新たに探してきたのが、シンプルでありながら機能もしっかりと備わっている「cheero CANVAS 3200mAh」。わずか85gのコンパクトサイズで持ち運びは楽々。そのうえ充電、過放電などの発熱時に自動で停止する機能も備えているので安全に使用することが可能だ。 わずか85gのコンパクトサイズ・LEDで電池残量表示・発熱時の自動停止機能も備える「cheero CANVAS 3200mAh」はシンプルなデザインを採用したモバイルバッテリー。 わずか85gのコンパクトサイズで、外出先に気軽に持ち出すことができる。 出力は5V で2.1A のUSBポートを1基搭載。 バッテリーに

    シンプルで使いやすいモバイルバッテリー「cheero CANVAS 3200mAh」 | 教えて君.net
  • Webブラウザー「Vivaldi」、3つ目のベータ版をリリース

    Webブラウザー「Vivaldi」、3つ目のベータ版をリリース
  • 診断書の文書料は医療費控除の対象になるのか? | 確定申告の基礎知識|確定申告|経営ハッカー

    病院で手術をした場合、保険の申告や会社への報告のために診断書などを医師に書いてもらうことがあるかと思います。そういったとき、文書料としていくらか料金が取られることがあるかと思いますが、この料金に関しては医療費控除の適用対象となるのでしょうか? 今回は、診断書の文書料が医療費控除の対象になるのかについて説明します。 診断書の種類 まず病院で発行してもらうことがある診断書について見ていきましょう。生命保険診断書などは、保険金の受領で必要なためよく利用されることがあります。その他、健康診断をなんらかの理由で受けられなかった場合の健康診断の証明書など、必要となるケースは以外と多いです。 これらの診断書は、発行に5000円前後かかることもあり、診断書の発行は大きな負担になることがあります。 医療費控除の対象に診断書は含まれるのか? 医療費控除の対象に上記のような診断書が含まれるのか、という話ですが、

    診断書の文書料は医療費控除の対象になるのか? | 確定申告の基礎知識|確定申告|経営ハッカー
  • 画面からはみ出して動かせなくなったウィンドウを移動する方法

    ウィンドウが画面の端や外側に行ってしまい、ドラッグできず動かせなくなってしまうことがあります。タスクバーのアイコンを右クリックすると移動できるようになるので、Windows 10の画面で解説します。 ドラッグできなくなったウィンドウをキーボードで移動 Windowsパソコンを使っていて、何かの拍子にウィンドウをデスクトップの端に移動してしまうと、操作がしにくくなってしまいます。ウィンドウの内容が見えず、ドラッグで移動したくても見えるエリアが小さくて、うまくドラッグできません。 このようなときは、キーボードを使ってウィンドウを見やすい位置に移動しましょう。そのウィンドウのアイコンをタスクバーで右クリックし、[移動]をクリックすれば、キーボードの矢印キーでウィンドウを移動できるようになります。ウィンドウを操作しやすい位置まで移動すれば解決です。 Windows 10の人気記事 Windows

    画面からはみ出して動かせなくなったウィンドウを移動する方法
  • 最高速度は2167Mbps、ASUS最上位ルーター「RT-AC88U」 - 週刊アスキー

    ASUS JAPANは3月7日、最大転送速度2167Mbpsのゲーマー向け無線LANルーター「RT-AC88U」の国内販売を開始すると発表した。発売日は3月11日で、実売価格は3万5500円前後となる見込み。 NitroQAM(1024-QAM)に対応することで、最大2167Mbpsの高速無線LAN通信を可能とした最上位モデルのルーター。またネットワークゲームのタイムラグ(ping値)とパケットロスを低減する「WTFast」機能を搭載しているのも特徴で、2016年3月時点で「League of Legends」「World of Tanks」など6タイトルのゲームでWTFast機能を利用できる。 接続端末の位置を検出し、集中して電波を送る「Ai Radar」機能を搭載。ビームフォーミングに似た機能であるが、Ai Radarはすべての端末で機能を利用できる点が異なるという(ビームフォーミング

    最高速度は2167Mbps、ASUS最上位ルーター「RT-AC88U」 - 週刊アスキー
  • ノートPCを駆逐する? Windows 10スマホ+ノート型Continuumドックの衝撃

    スマートフォンがノートPCを駆逐する――。そんな未来がやってくるかもしれません。スペイン・バルセロナで開催されたモバイル関連見市「Mobile World Congress 2016(以下、MWC)」で、HPはWindows 10 Mobileスマートフォン「Elite x3」を発表しました。モバイル向けとしては最新鋭となるSnapdragon 820プロセッサに4GBメモリ、そして約6型のWQHD解像度のディスプレイを搭載したウルトラハイスペックが話題を集めました。 ただ筆者がそれより注目したいのが、Elite x3のアクセサリーとして提供されるノートPC型Continuumドック「HP Mobile Extender」です。製品からは、既存のノートPCを駆逐してしまうと感じるほどの威力を感じました。 プロセッサを搭載しないPC型Continuumドック クラムシェル型ノートPCの外

    ノートPCを駆逐する? Windows 10スマホ+ノート型Continuumドックの衝撃
    RIKKUN
    RIKKUN 2016/03/07
  • 実は色々使える、iPhoneの「メモ」アプリはWEBサイトの保存にも便利!:iPhone Tips - Engadget 日本版

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    実は色々使える、iPhoneの「メモ」アプリはWEBサイトの保存にも便利!:iPhone Tips - Engadget 日本版
  • 「支援と言うのはおこがましい」スタートアップとともに成長するスターティア - 週刊アスキー

    大手企業によるスタートアップ企業への支援が加速している。直接的な投資や協業だけでなく、ピッチイベントの開催、イベントへの協賛、インキュベーションプログラム、アクセラレータープログラムの実施など。大手企業は何を狙い、スタートアップ企業へと近づくのか。 電子ブック作成ソフトをはじめ、各種ウェブソリューションやネットワークソリューションを提供するスターティア。2015年に設立20周年を迎えた同社は、CVC事業にも進出。その経緯などについて、同社コーポレートベンチャーキャピタル事業推進室の平岡万葉人室長に話を訊いた。 CVC立ち上げ後、アジアへの投資に大きく舵を斬る スターティアがコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)事業推進室を立ち上げたのは2014年11月。自己資金による直接投資を大原則として掲げる同社CVC最初の投資案件は、2015年6月、勉強ノートまとめアプリ『Clear』などを提供す

    「支援と言うのはおこがましい」スタートアップとともに成長するスターティア - 週刊アスキー
  • 「失敗したから」続いてきた - カシオの電子辞書「EX-word」20周年の歩み(後編)

    前編では、EX-wordの初代モデルから約10年間の歴史を追ってきた。2度の大きな失敗を経て、ひとつの完成形を見たEX-wordは、市場でも確固たる地位を築きつつあった。今回の後編では、10年目から現在までを振り返る。 「失敗したから」続いてきた - カシオの電子辞書「EX-word」20周年の歩み(後編) つくり手とユーザーを結ぶ「知る・聞く・学ぶに、歓びを」という想い ―― 2005年のLPシリーズになると、今のモデルとほとんど変わらないですね。 大島氏「はい。ここからコンテンツの多様化が始まります。辞書をやりつくした感があったので、高校生は何ができれば便利なのかと、また直接聞いてみたんです。 そうしたら、試験対策、日々の勉強、資格対策だと。英検2級やTOEICの対策も含め、効率良く勉強するにはどうしたらいいのか、悩みを抱えていることがわかったのです」 ―― なるほど~! 大島氏「この

    「失敗したから」続いてきた - カシオの電子辞書「EX-word」20周年の歩み(後編)
  • 「失敗したから」続いてきた - カシオの電子辞書「EX-word」20周年の歩み(前編)

    大島氏「EX-wordの商品企画担当をしている大島です。入社してからほぼ電子辞書一筋で、EX-wordの立ち上げ担当でもあります」 上田氏「社でマーケティングを担当している上田です。私はSシリーズからですね(編注:2001年)」 大島氏「上田には、私が出した新モデルやターゲットなど企画案へのダメ出し、実際に販売するうえでのデータ収集などを担当してもらってます」 ―― ではさっそく、第一号となるXD-500の開発経緯やきっかけをお聞かせください。(XD-500は1996年7月発売) 大島氏「すでに電子辞書は市場に存在しましたが、それほど一般的ではないごく限られた人に向けた商品でした。でも、そういう商品こそ学生に必要じゃないかなと思いました。自分自身の経験が大きいですね。 学生時代、重い紙の辞書を持って通学するのがイヤで、辞書は学校に置きっぱなし。いま思えば、それで知る機会を逃してしまってい

    「失敗したから」続いてきた - カシオの電子辞書「EX-word」20周年の歩み(前編)
  • わずか5cm角でポケットに収まる防沫LEDミニライト

    わずか5cm角でポケットに収まる防沫LEDミニライト
  • [やじうまミニレビュー] 「インフルエンザの危険があります」と空気の状況を音声と光で教えてくれる温湿度計

    [やじうまミニレビュー] 「インフルエンザの危険があります」と空気の状況を音声と光で教えてくれる温湿度計
  • ファミマの担当者に教えたい!素人でもできる商品写真の撮り方 (1/2)

    ファミリーマートの公式サイトの商品写真が「センスがない」「おいしくなさそう」と評判です。公式サイトを見ると、確かにバウムクーヘンがおかしな角度から撮られていたり、プレミアム とろっとチーズケーキバウムが謎の物体に写っていたり、さぬきうどんが冷凍のまま写っていて、ちっともうどんらしくなかったりと、残念な写真がいくつかありました。 「カメラマンに頼む予算がなくてしょぼい機材で担当者ががんばって撮っているんだよ」との声も聞こえてくるこれらの写真。でも、実はプロカメラマンに頼まなくても、機材や照明を駆使ししなくても、ちょっとしたコツでちゃんとした写真が撮れるんです! 『デザイナー&ディレクターが写真を上手に撮る』の筆者、岡田陽一さんに、一般の人でも実践できる商品写真撮影のコツをお尋ねしました。 撮り慣れない人でも商品の魅力を伝えられるちょっとしたコツ ファミリーマートの写真が残念な理由は、岡田さ

    ファミマの担当者に教えたい!素人でもできる商品写真の撮り方 (1/2)
  • 上海問屋、充電ケーブル一体型の簡易スマホスタンド

    ドスパラは3月7日、microUSBケーブルを備えたスマートフォン用スタンド(型番:DN-13702)の取り扱いを発表、「上海問屋」で販売を開始した。体カラーはホワイトとブラックの2色を用意、価格はともに699円(税込み)。 microUSBケーブル一体型の筐体を採用したスマートフォン用スタンドで、台座部にmicroUSBプラグを内蔵した。

    上海問屋、充電ケーブル一体型の簡易スマホスタンド
  • 「ビビる」の発祥は平安時代? “歴史ある”若者言葉の語源を探る

    「あの子モテすぎて、ビビるんだけど」「マジでムカつく」、あるいは、愛らしい小動物を見ての「ヤバ~い」「ヤバすぎ~」……上記の言葉使いに、みなさんどのようなイメージを持ちますか? 一見、渋谷界隈の若者たち間で行き交う会話のようですが、じつは江戸時代や平安時代などかなり昔から使われてきた言葉が、随所にちりばめられています。もうすぐ入学、入社シーズンですが、正しい言葉使いは大人の身だしなみ。気になる若者用語の歴史について詳しく見てみましょう。 実は違った、歴史ある「若者言葉」たち 私たちが若者言葉だと思っているもののなかには、実は古くから使われている言葉がたくさんあります。 「モテる」 「モテる」は江戸時代から使われている言葉で、「持てる」が語源とされています。「持てる」には「持ち得る」の意味があり、そこから「持ちこたえる、保ち続けられる」、そして「支えられる、支持される」という意味に派生し、最

    「ビビる」の発祥は平安時代? “歴史ある”若者言葉の語源を探る
  • 「おはスタ」やまちゃん卒業 19年間メインMC務めたが「次の世代に任せたい」

    テレビ東京系列のキッズ向け情報バラエティ生放送番組「おはスタ」で、番組が始まった1997年10月からメインMCとして出演していた“やまちゃん”こと山寺宏一さんが4月1日の放送をもって卒業することが発表された。 おーはー やまちゃんの卒業に際して、過去出演していたメンバーからのスペシャルメモリアルレターや多彩なゲストを招き、昔の思い出などを振り返るプチタイムスリップ企画を予定。最終放送の4月1日には現レギュラー陣やゲストが駆けつけるとのこと。 やまちゃんからのコメント 4月1日で「おはスタ」を卒業する事になりました。「これからは次の世代に任せたい」と自ら申し出ての卒業です。たくさんのスタッフや共演者に支えられ、最高に幸せな19年でした! 「おはスタ」を観てくれた小学生と元小学生のみんな、 当にありがとう!! 新しくなる「おはスタ」も応援してね! 「おはスタ」は4月6日より新しい番組の顔を迎

    「おはスタ」やまちゃん卒業 19年間メインMC務めたが「次の世代に任せたい」
  • 要件定義も設計もしてもらいましたが、他社に発注します。もちろんお金は払いません!

    要件定義も設計もしてもらいましたが、他社に発注します。もちろんお金は払いません!:「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(24)(1/3 ページ) 東京高等裁判所 IT専門委員として数々のIT訴訟に携わってきた細川義洋氏が、IT訴訟事例を例にとり、トラブルの予防策と対処法を解説する連載。今回も正式契約なしに着手した開発の支払いをめぐる裁判を紹介する。ユーザーの要請でエンジニアを常駐して設計まで進めた開発案件、「他社に発注することにした」はアリ? ナシ? 連載目次 IT訴訟事例を例にとり、トラブルの予防策と対処法を解説する連載。前回は、ユーザーとベンダーの間で、見積もり合意も正式な契約もないまま作業を開始したプロジェクトが中断した判例を取り上げた。 今回も、ベンダーが正式な契約書のないまま作業した例を紹介する。同じような事例で恐縮だが、それだけこういった紛争が多いということだ。

    要件定義も設計もしてもらいましたが、他社に発注します。もちろんお金は払いません!
  • 北欧発の“超小型”バイオマス設備が日本上陸、「新市場を作りたい」

    北欧発の“超小型”バイオマス設備が日上陸、「新市場を作りたい」:蓄電・発電機器(1/2 ページ) フィンランドのVolter社が開発した“超小型”のバイオマス発電設備「Volter 40」が日で発売される。国内ではVolter Japanが販売を行い、既に秋田県北秋田市で地域の間伐材を活用したエネルギーの地産地消プロジェクトへの採用が決まっている。「第1回 バイオマス発電展」に出展したVolter Japanは、同製品の受注開始に伴い会見を開き、日の木質バイオマス発電市場の現状と今後の事業展開について語った。 生物由来の資源を利用してエネルギーを生むバイオマス発電。森林資源を持つ日は一見、間伐材などの未利用材を使った木質バイオマス発電を行いやすい環境に思える。しかし実際には事業採算性を考えた際の発電設備の規模と、燃料となるチップの安定的な供給の両立が難しいなど、課題も多く残っている

    北欧発の“超小型”バイオマス設備が日本上陸、「新市場を作りたい」
  • 関東では大学4年生?なぜ関西では「大学4回生」と呼ぶのか

    「地方によってなぜ呼び名が違うの?」「関東と関西、違う呼び名でも中身は一緒?」そんな日の言葉を1日1つずつ紹介していく「意外と知らない日の雑学」。 関西の大学生が関東の大学生と話すとき、学年の呼び方で混乱するときがあるそうです。関西で大学生は一般的に自分の学年を表現するときは「○回生」といい、留年した場合も、5回生、6回生と表現していきます。それに対して関東で留年した場合は、ずっと留年した学年のまま「また来年も4年生だ……」などと表現します。 なぜ、関西の大学では「○回生」というのでしょうか。歴史をたどると、京大より20年早く設立された東京大学は、それぞれの学年で所定の単位を取得しないと進級ができない制度でした。これに対し創立時の京大は留年せずに学年進級できるため、入学してからの在籍年数を表す意味で「回生」という呼称を用いたようです。 そこから、京大の影響を受けた関西の大学を中心に「大

    関東では大学4年生?なぜ関西では「大学4回生」と呼ぶのか
  • どう防げばいいのか? SNSによる情報漏えいが増えている

    著者プロフィール:藤田朱夏 ソーシャルリスク総研(株式会社エルテス)広報担当 日マイクロソフト株式会社を経て2015年8月、株式会社エルテス入社。以来、企業広報を中心にプレスリリース配信、取材対応、ブランド戦略などに従事。2016年2月、同社内に新設されたソーシャルリスク総研にて広報を兼任。執筆を中心に大学機関に対する講演など、広くソーシャルリスクに関する啓蒙活動を行う。 ソーシャルリスク総研は、株式会社エルテスによって2016年2月に設立されました。ソーシャルリスクを低減させることを目的とした研究機関として、ネット炎上などのソーシャルリスクに関する研究を行い、その成果を社会に還元してまいります。 情報漏えいと聞くと、サイバーアタックや、顧客データの転売といった内部不正を想像する人も多いだろう。日年金機構への標的型攻撃メールによる個人情報の大量漏えいも記憶に新しい。マスメディアでも大々

    どう防げばいいのか? SNSによる情報漏えいが増えている
  • 一周して最先端、オートマにはないMT車の“超”可能性

    一周して最先端、オートマにはないMT車の“超”可能性:池田直渡「週刊モータージャーナル」(1/4 ページ) 今やクルマの変速機においてマニュアルトランスミッション(MT)は少数派である。フェラーリやポルシェ、日産GT-Rといったクルマでさえ続々と自動変速機(AT)が主流、あるいはATのみになっており、MTは風前の灯火かと思われていた。今でもそう思っている人は多いだろう。 しかし、ここへきてその流れが少し変わってきた。スズキは昨年末にデビューしたアルト・ワークスのCMで「いま、マニュアルに乗る」というキャッチコピーを採用した。それは当然ながら「MTにはATと違う付加価値がある」という一定の共通概念に依拠した訴求方法である。 ネットを見回してもオートマ派とマニュアル派の議論は永遠のテーマの1つで、まさに議論百出。結論はそう簡単に出ない。だからこそ、2016年の今、新しいビジネスチャンスをそこに

    一周して最先端、オートマにはないMT車の“超”可能性